引用画像

ゲーム声優の組合がストライキ突入―Activision、EA、Take-Twoなど対象 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ゲームに携わる声優の待遇改善を求め、複数の企業との交渉を行っていた米俳優組合SAG-AFTRAは、最後の交渉の決裂を伝えるとともに、太平洋時間10月21日午前0時1分よりストライキに突入したことを発表しました。

www.gamespark.jp
全文を読む

記事によると

・ゲームに携わる声優の待遇改善を求めて複数のメーカーとの交渉を行っていた米俳優組合SAG-AFTRAは、最後の交渉の決裂を伝えるとともに、太平洋時間10月21日午前0時1分よりストライキに突入したことを発表した

・ストライキの対象は以下のメーカーで、2015年2月17日以降に製作を開始した全てのゲームが影響を受けるという

Activision
Blindlight
Corps of Discovery Films
Disney Character Voices
Electronic Arts
Formosa Interactive
Insomniac Games
Interactive Associates
Take-Two
VoiceWorks Production
WB Games

・最も大きな争点は「透明性」と「二次的な補償」の2点で、俳優がどのゲームに取り組んでいるかを伝えること、ゲームの発売後に成功に応じてボーナスを支払うことを求めていた



この記事への反応


いいぞ!もっとやれ!実力ある声優には、見合った待遇を!

日本のどなたか女性の声優も「新人ちゃんと育てて」とネットで悲痛なコメントしていました。

成功報酬があれば、声優業のハイリスクローリターンが改善するかもしれませんね

日本は使い捨てだからなぁ・・・売れてギャラが上がったら新人へと制作費の都合で変わっていく。ストなんかやったら使われなくなるな

海外はストライキで解雇の危険性があるけど日本は組合活動の一環として雇用は保証されているのでもっとストやってもいいのよ?

日本はこれをしようにも出来ない、嘆かわしい

日本人もアニメ関係はスト起こさないとなぁ。

勝てればいいけど、負けたら悪い前例になるだろうなぁ…そして勝率は高くないという…

内情が分からないので何とも言えないが、一般論として、メーカーに搾取されているのが事実なら、組合作って対抗するのは正しい行動。

日本でも、DVDの売り上げでボーナスをと言った人がいましてですね・・・














>俳優がどのゲームに取り組んでいるかを伝えること

これ受け入れた途端に新作ゲームのリークが増えたりして









関連記事

109

コメ

【関連記事】アメリカでゲーム声優がストライキの可能性!「喉に負担がかかる役にはスタント報酬」「ゲームが売れたら成功報酬」などを要求


PlayStation 4 FINAL FANTASY XV LUNA EDITION (1TB)【初回生産特典】武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付PlayStation 4 FINAL FANTASY XV LUNA EDITION (1TB)【初回生産特典】武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
PlayStation 4

ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-11-29
売り上げランキング : 49

Amazonで詳しく見る