大阪府のラブホテル、男性同士のカップルの宿泊を拒否



引用画像

男性カップルの宿泊拒否、大阪府がラブホテルに行政指導

大阪府池田市のラブホテルで男性同士のカップルが宿泊を拒否され、同市の保健所がホテルを立ち入り検査していたことが24日、府への取材で分かった。大阪府によると、カッ…

www.sankei.com
全文を読む


記事によると

大阪府池田市のラブホテルで男性同士のカップルが宿泊を拒否され、同市の保健所がホテルを立ち入り検査を行った

・カップルは10月上旬、同市内のラブホテルを訪れたが、男性同士という理由で拒まれた

・男性側が保健所に相談したことで行政指導へ

・府は「男性2人を理由に拒否はできない」としている




この記事への反応


ホモの魔の手からは絶対に逃れられない!

正直気持ち悪いぞ。事故物件扱いで、半額でも入りたくねぇ。

なんで?
定員二人やろ?


うーん。
ややこしい時代になったものです。


なかなか理解されるのが難しいのかな。

あっ……(察し

同性愛者用のラブホテルをビジネスとして展開する企業があれば良いのにね。男性同士も愛し合いたい時があるんだろうから。

個人的には男二人の宿泊だとツインルームを選ぶが、LGBTの権利ってヤツですか。

これ昔勤めてたラブホも男一人で来る人いたけど、断ったらあかんやつやったんやなかろうか

拒否すんじゃねー! 女同士だったらいいんだろー! 昔、コスプレ撮影するために女子四人(二組に別れて)でラブホ泊まったが、なんも言われんかったぞー!















男性同士カップルNGのラブホって普通だと思ってた・・・

これも時代の流れか