2017年3月3日公開決定!

映画『アサシン クリード』オフィシャルサイト 2017年3.3(金) 3D/2D 全国ロードショー
映画『アサシン クリード』オフィシャルサイト 2017年3.3(金) 3D/2D 全国ロードショー

この記事への反応
・来年3月か。公開したら見に行くかな
・映画アサクリは来年の3月3日!!!ひな祭り!!!!!
・アサシンクリード。話はいいんだけどゲーム性が合わなかったから映画は楽しみ
・いつもは映画のポスターとかPVとかを観た時、好きそうな作品か嫌いそうな作品かはっきり分かれるんですけど、アサシンクリードは五分五分な感じでどっちつかずな印象を受けてちょっと戸惑ってる。
・アサクリのVRマシーン設定は正直いらないと思うのですが。でも、アレのおかげで映画化しやすい可能性も。
・あれ!?アサクリの映画はデズモンドじゃないのかーーーー!てことはアルタイルでもない...?
・アサシンクリードは多分初めてハマった洋ゲーですごい思い入れがあるから映画は絶対見る!
・あまり興味を引かれないのはなぜだろう。 デズモンド君はでるのかね?
・流石に見に行くしかない。
・ってかアサシンクリード映画になったの?知らなかった。見よ。
映画は3月かぁ
ゲーム新作が出るまではまだかかりそうだし、これ見て我慢するしかないな!
![]() | アサシン クリード シンジケート PlayStation 4 ユービーアイソフト 売り上げランキング : 841 Amazonで詳しく見る |
“営業損失50億円程度”
【売上高】
2011年度 *939億/1218億/3404億/*914億 6476億円
2012年度 *848億/1161億/3420億/*923億 6354億円
2013年度 *815億/1151億/3025億/*726億 5717億円
2014年度 *746億/*967億/2716億/1068億 5497億円
2015年度 *902億/1139億/2215億/*788億 5044億円
2016年度 *619億/*881億
順調にここ数年で最低の水準を更新。
2DS
妖怪3
マリナーズ売却
↓
結果 赤字50億(´;ω;`)
邦画で天誅なら絶望的だけど
アニメに出演している声優、つまりキャラの台詞を読んでいる方々が、アニメとは関係ないぶっちゃけトークをしたり、「アニメでこのシーンをやるとき、ここがむずかしかった」とかのトークをするもの。
ぼくが聞いていたのは、やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。、サイコパス、シドニアの騎士など。
マイケルファスベンダーやね
予算があってもタレントしかいない
英字とカタカナのサイズ、逆の方がイイと思うんだけどな
英字で良いじゃん
JR西日本は21日、鳥取県中部を震源とする地震の発生後、徐行運転していた山陽新幹線の東広島-広島間で、一部の列車が規制速度の時速30キロを超えて運転していたと発表した。
レコンキスタを扱うのか?
PVでイーグルダイブのシーンあったよ
しずかちゃんは、のび太のモノ
ふ、ふ、ふ
イーグルダイブと、イーグルアイはお約束でしょ
ルネサス期だからH男さんがいるし
いっその事暗殺者の流儀とかで良いよね
座席が傾いて風がびゅんびゅん吹くイーグルダイブを体験したかった
アルファベットの下に小さく書くとかで良いじゃんよ……
日本の漫画アニメ実写化の糞さが際立つ
日本で宣伝する気あんのか??
蓋を開けたらハイライトがPVで全部とかいうタンタンの二の舞じゃなければの話だけど
20m、50m、75mだかでダイヴしたってスタントマンが言ってた気がする。そんな動画もUBIが公開してた。
それがアサシンクリードⅡディスカバリーっていう3DSで出たゲームのその後の話なんすよ。
あれはエツィオ主人公で異端審問にかけられた仲間を救うミッションで
今回の主人公とは違うから完全なる続編ではないけど。
タイムボカンシリーズかとおもたw
シンジケートにでた布とにたようなもの?
「かつて来たりし者」の遺物でエデンの果実の一種が「聖骸布」。
カタカナロゴじゃなくていつもの英字ロゴでいいじゃないかこれ・・・
吹き替えは三木眞一郎さんでお願いします