ツイッター、また改悪
これで何度目だ
ここ1年間でぶっちぎりでクソ改悪のバージョン
【拡散希望】
— FGO中毒者明日来 (@ask_TSLV) 2016年10月26日
Twitter公式アプリのアップデートにより、嫌われることの多い“巻き込みリプライ”が起きやすくなってしまいました。注意しましょう!
例:1枚目フォロワーさんのリツイート
2枚目はそれにリプライをする画面
3枚目は“他”を押した後の画面 pic.twitter.com/oP7kP7PP1J
in reply to ついてると@が表示されないの非常にイライラしている
— 色無 ろい ? (@korotchi) 2016年10月27日
さらに返信時には上に小さく表示されてる「他」を押さないと巻き込みリプを解除できなくて、
うっかり今まで通りにリプライするとオートで巻き込みリプする仕様になってんだよ
クソ過ぎる
androidもだよ……
ウワァ…
— 史恋ver.2.0 (@siren_sousaku) 2016年10月27日
巻き込みリプさらにグレードアップした仕様でたのかよー…
やめろよー…
RTのRT通知が行くのも嫌なのに
なぜそんなクソ仕様にしてしまうのだー
ヾ(:3ノシヾ)ノシ
反応
なんて迷惑なんだ!公式は巻き込みリプライを促進したいの?
これ逆に巻き込みリプライ増えるでしょ ぱっと見他の人にリプライ行ってるのわかりにくいし外すのに1動作増えてだるくなる人多そう
ついにリプライの仕様が変わったか……これかなり気を付けてないと、前以上に巻き込みリプしてしまいそう
何でこんな明後日の方向にアップデートするん…(´・ω・`)
ワイは全然構わんで。基本的にツイの会話はみんなで楽しめばいいと思ってるし、disや罵倒系じゃなければお気軽に。近頃は仕事は忙しいわ考えることは沢山あるわで、あまり自発でリプライ飛ばさなくなってしまったけどね。
昔は良かった。ツイッターで巻き込みリプは当たり前で巻き込まれたら単にフォローし合って笑い合う世の中だった……今はどうだ。巻き込んだら『お前誰だ?巻き込むんじゃねぇ』と『肩ぶつけやがってどこみてんだてめぇ』みたいな感じ……やり辛くなったなぁTwitter……
ここ最近のツイッター開発は中の人が変わったんじゃないかってくらい
センスZEROなんですが
なんたら動画の開発でも移籍したの?
![]() | 四女神オンライン CYBER DIMENSION NEPTUNE ロイヤルエディション 【限定版同梱物】・つなこ描き下ろし特製BOX・ビジュアルブック・シチュエーションCD『女神をつんつんしちゃうCD』・サウンドトラックCD『四女神オンライン サウンドトラック』 同梱 & 【予約特典】プロダクトコードカード 付 PlayStation 4 コンパイルハート 2017-02-09 売り上げランキング : 71 Amazonで詳しく見る |
流行ってるの日本だけなんでしょこれ
はちま民も糞だよ(*´∇`)
任天堂関係ないのにこのコメント
ソニーファンの民度が知れるね
せやな井の中の蛙よ
短小ジャップw
普通の人達はLINEです基本です。改悪されても殆どの普通の人達
には「だからなに?」でしかありません
間違いなく大騒ぎだな
ニコニコ動画とかなら変わりはいくらでもいるが
これの変わりだと何だろうな
2chとは違うウザさがある
これだけで糞が減りそうではある
エンジニアにUXデザインさせないでちゃんとしたデザイナーの人にやってもらったら?
あと今は足すことよりも引き算のセンスが求められる時期だと思う
デカブツを長期安定運営するためのミニマルなサービスデザインを描ける人を
リードデザイナーとして雇うべき
facebook使えば良いのに
哀れ
自意識過剰まだけじゃねーの?
「リツイートした人」のチェック外さなきゃダメなの?
あらかじめ設定でRTした人を巻き込まないようにしとけないの?
これってツイッターが盛り上がってるように見せるための仕様変更?
特定の相手にだけレスしたいなら2ちゃんやステマブログコメント欄にでも引きこもって>>でも打っていろよ
不満や批判してる奴らは罵るだけしか愚痴ばかりだから、ダメなんだよ!!
いや高橋のほうが先だ
潰れろ
なにか運営的に旨みがあるんやろなぁ
バカッターもクソだが
ツイ社の開発は、基本設計に基づいてんだろ
ツイ社の中ではSNSじゃねーんだよw
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらし他工作世論誘導多数「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「内国民待遇」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
だから社員に派遣されたスパイが複数人いたりして利用者を減らすために改悪を繰り返して内部から切り崩されていてもおかしくはない
彼らは厳しい訓練を受けているから国家の利益となる事なら信用を勝ち取りなんでもするからね
中の人を変えたら?
ID消すじゃダメなんだな