PS4/Vita「無双☆スターズ」
2017年発売予定
価格未定
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
当ブログで得た情報を元に記事を作成する場合、必ずはちま起稿へのリンクを掲載するようお願いいたします。
アトリエシリーズから「プラフタ」が参戦決定。
錬金術で作った駆動兵器を使い、凄まじい威力のレーザーを放つ、
ソフィーのアクションは、錬金術で作成したレヘルンやドナーストーンを使って攻撃。
フラムと呼ばれる爆弾や「うに」を投げつける攻撃も。
設定したメンバーが戦闘中に使用してくれる「ヒーロースキル」も明らかに
戦闘には操作キャラと「メンバー」と呼ばれる4人のノンプレイヤーキャラの計5人で出撃。
メンバーはヒーロースキルと呼ばれる特殊能力を3種類使用可能で、
いずれもキャラクター性や作品の特徴を活かしたものになっている。
ソフィー「錬金術」:周囲に落ちている戦場アイテムが別のアイテムに変わる
プラフタ「グロウレス」:範囲内の味方が弱体化スキルを受けなくなる
趙雲「ストームラッシュ」:プレイヤーが吹き飛ばした敵に対して趙雲が追撃する
錬金術で作った駆動兵器を使い、凄まじい威力のレーザーを放つ、
ソフィーのアクションは、錬金術で作成したレヘルンやドナーストーンを使って攻撃。
フラムと呼ばれる爆弾や「うに」を投げつける攻撃も。
設定したメンバーが戦闘中に使用してくれる「ヒーロースキル」も明らかに
戦闘には操作キャラと「メンバー」と呼ばれる4人のノンプレイヤーキャラの計5人で出撃。
メンバーはヒーロースキルと呼ばれる特殊能力を3種類使用可能で、
いずれもキャラクター性や作品の特徴を活かしたものになっている。
ソフィー「錬金術」:周囲に落ちている戦場アイテムが別のアイテムに変わる
プラフタ「グロウレス」:範囲内の味方が弱体化スキルを受けなくなる
趙雲「ストームラッシュ」:プレイヤーが吹き飛ばした敵に対して趙雲が追撃する
プラフタとは、「ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~」に登場するキャラクター。
CV:井口裕香
概要
年齢??歳 身長152㎝ 職業:図鑑
元々は主人公ソフィーのアトリエの本棚にしまわれていた、彼女の祖母の古い本。
ソフィーが本にレシピを書き込んだことで覚醒し、本から少女の姿へと変化した。
人の姿を取り戻したことで、ある使命を思い出そうとしている。
記憶の大半を失っており、今回の目的は錬金術によって彼女の記憶を取り戻すことである。
調合の腕が未熟なソフィーに、錬金術の知識を教える先生のような立場をとる。
性格は基本的に冷静であるが、意外と大胆な面も持ち合わせている。
錬金術に関しては豊富な知識を持っているが、ソフィー同様それ以外は全くのダメダメで
人の姿になって出歩くようになってからは意味不明な発言で周囲を困惑させる。
CV:井口裕香
概要
年齢??歳 身長152㎝ 職業:図鑑
元々は主人公ソフィーのアトリエの本棚にしまわれていた、彼女の祖母の古い本。
ソフィーが本にレシピを書き込んだことで覚醒し、本から少女の姿へと変化した。
人の姿を取り戻したことで、ある使命を思い出そうとしている。
記憶の大半を失っており、今回の目的は錬金術によって彼女の記憶を取り戻すことである。
調合の腕が未熟なソフィーに、錬金術の知識を教える先生のような立場をとる。
性格は基本的に冷静であるが、意外と大胆な面も持ち合わせている。
錬金術に関しては豊富な知識を持っているが、ソフィー同様それ以外は全くのダメダメで
人の姿になって出歩くようになってからは意味不明な発言で周囲を困惑させる。
プラフタちゃん移動砲台かな?
趙雲のヒーロースキル強そう
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. コメント5の男
期待していいの?
2.
ブヒッチオンされてゴキ豚がゴキゴキ鳴いて暴れるぞ
3.
ソフィーいる時点でプラフタいないとか作品感的にありえないからなー