記事によると

・シンガポールのインディースタジオGattai Gamesが、ホラーゲーム『Stifled』のPC版を12月13日(日本時間では12月14日)に配信することを発表した。同時にSteamでティーザーデモの配信もスタートされている。

・クリーチャーが潜む真っ暗闇の中を進んでいく一人称視点のサバイバルホラーアドベンチャーゲームで、音の反響によって周囲を視認する概念を取り込んでおり、マイクから入力されたプレイヤーの声や、物を投げるなどゲーム内で発生した反響音によって周囲の物体の輪郭が浮かび上がるというギミックが特徴

・クリーチャーも音で周囲を認識するため、怖くて逃げたい時ほど黙って静かに進まなければならないというジレンマがあるのが面白いゲームとなっている

・VRモードも存在し、ローンチ時点でオキュラス リフトに対応予定。HTC Viveへの対応も検討されている。












この記事への反応


やべえ。クソ怖い。

イルカかコウモリになった気分。 エコロケーションで周辺をビジュアル化するゲームって面白い!

真っ白な世界に墨をぶつけて視覚化する『The Unfinished Swan』。これらに出会ったときのワクワクを感じる。こいつは楽しみだぁ!

喋らないと周りが見えないので、プレイ実況に向いているかもと思います

音立てないと見えない、でもやりすぎると敵に見つかるって仕組みはすごい面白いと思う

お化け屋敷でもイヤ~な効果音が流れているよね(^_^;) 怖いもの見たさでちょっとやってみたいなぁ。












VRでやると恐怖感ヤバそう

でも意識的に声出すのはしんどさあるかもしれない







劇場3部作「亜人」コンプリートBlu-ray BOX劇場3部作「亜人」コンプリートBlu-ray BOX
宮野真守,細谷佳正,大塚芳忠,櫻井孝宏,小松未可子,安藤裕章

キングレコード 2016-12-28
売り上げランキング : 200

Amazonで詳しく見る