デブ朗報、ミスドが値下げ




引用画像

ミスドの新業態「ミスタードーナツ トゥゴー」持ち帰り特化、ロリポップ型の限定メニューも

「ミスタードーナツ トゥゴー(Mister Donut to go)」の第1号店が、2016年11月8日(火)、横浜にある三ツ境ライフショップにオープンする。店舗イメージテイクアウトに特化した新業態店...

www.fashion-press.net
全文を読む

記事によると

・「ミスタードーナツ トゥゴー(Mister Donut to go)」の第1号店が、2016年11月8日(火)、横浜にある三ツ境ライフショップにオープンする。

また、同日2016年11月8日(火)より、ミスタードーナツの定番商品の価格が改定。ポンデリングは130円+税から100円+税に値下げされるなど、よりお手頃な価格帯になっている。

・定番メニュー新価格(一部)
・ポン・デ・リング 108円
・ポン・デ・黒糖 108円
・ポン・デ・シュガー 108円
・オールドファッション 108円
・フレンチクルーラー 108円
・ハニーディップ 108円
・シュガーレイズド 108円
・メープルリング 108円
・シナモンリング 108円
・ココアリング 108円
・きなこリング 108円
・チョコレート 108円



この記事への反応


「キャンペーンや100円セールの時にしか売れない」というビジネスモデルから脱却出来なかったんだなぁ、と元中の人的に思う

コンビニのドーナツ事業、勢いがすごいからな。ミスドも対抗策出さないとって焦ってるんだろう。

デブが加速する

明らかにコンビニ対策だな。
というかコンビニと組んで販売した方がもうかりそう・・・。


猫も杓子も糖質制限モードだからドーナツ売れ行き悪くなっているのかな?
とか邪推してしまう(ΦωΦ)ニャ


いつでも100円だとレア感なくて客足遠のきそう

これは朗報じゃないか。ポンデリングだいしゅきなのほぉぉぉぉぉ

小さくなったりしないよね?

最古の記憶ではフレンチクルーラーとか70円やったが、消費税と物価上昇と小麦の高騰を考えても高くなりすぎてた感はある

ミスド神やんけ。










対コンビニバリバリ意識?

飲み放題コーヒーもあるしいくらでも時間潰せそう











PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-11-10)
売り上げランキング: 87