ジャパニーズニンジャ

<電通>社長説明に社員違和感 長時間労働、改善疑問視(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
広告業界のガリバー、電通で新入社員の女性が過労自殺した問題は7日、東京労働局など - Yahoo!ニュース(毎日新聞)
記事によると
・30歳代の元社員の男性は電通勤務時代、残業時間をごまかすために本社の入退館をICチップ入り社員証で記録するゲートを「入退出が記録されないようにほふく前進でくぐり、残業をしていた」と振り返る。電通は10月24日から午後10時で全館消灯するようになったが、男性は「10時に仕事が終わるわけがない」と断言する。
・30歳代の元社員の男性は電通勤務時代、残業時間をごまかすために本社の入退館をICチップ入り社員証で記録するゲートを「入退出が記録されないようにほふく前進でくぐり、残業をしていた」と振り返る。電通は10月24日から午後10時で全館消灯するようになったが、男性は「10時に仕事が終わるわけがない」と断言する。
電通とネオサイタマの比較画像です pic.twitter.com/q0dYTX4M1p
— わかり手 (@ganbare_zinrui) 2016年11月8日
この記事への反応
・日本のミステリー界のアリバイ前提を揺るがす大事件だぞこれ
・ほふく前進って?どこの兵士だよ?セキュリティ的にどうなんだ❗
・「入退室が記録されないようにほふく前進で入る」はさすがに見たことないなぁ。「入退室が記録されないようにゲート前で仕事をする」人はいたけれど。
・電通の入退室ゲートってほふく前進で記録残さず忍び込めるんだ
労務管理以前にセキュリティが問題ありすぎではなかろうか。やろうと思えばほふく前進で入室して社員になりすまして館内を闊歩しつつ機密文書漁り放題ではなかろうか
・「入退出が記録されないようにほふく前進でくぐり、残業をしていた」
・・・日本語がよくわからない。。。
いやさ。。。
日本のトップクラスの頭のいい人たちがなぜ頭の悪いことさせられているんだ。。。
電通スゴイタカイビルの意識低すぎでは
![]() | PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01) PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-11-10 売り上げランキング : 69 Amazonで詳しく見る |
これは電通許されたやね
??????????
'.'.'?.'.'' ⤵︎.'.”.'.”.'.'.'.'.'?⤵︎
……………?……………?
嘘つき留年男
あかんたれ おま言う
この手の誇張は大体ばんかクッキーだよな
マジで死んで欲しい
今更人権語って休もうとしてんじゃねーぞ
そんな暇あるなら会社に貢献できるよう努力しろ
アホらしいと思わないのかね
日本文化としてこれを見物にしたら観光客増えるぞ
日本人ならニンジャらしくなくちゃな
「死ぬまで働け」になってるぞ、マジで
ザンギョウ!ナンデ!?
上を修正しても横や下がそれを許さない、もう血に染み付いてるんだよ
辛い職場はドロップアウトしてもいいんやで
事前に説明された業務時間と違うんですが
権利を主張すると同僚から浮くけどな
ニンジャスレイヤーをも欺くシニフリ・ジツの使い手
日本人よりも日本に詳しいんじゃないかって内容だからな
己を洗脳しフォシブリに高みへ昇華する、アウフへベンめいた様は狂気そのものである。
異常な勤務形態やKAROSHIが日本人特有の恥ずかしい文化として世界中に認知されてるのってどうなんだ・・・
入れないだろ無職がw
スウェーデンって日本より経済よくねーだろ
あんな弱小国家のままごとをなぜ日本が真似る必要があるんだ?
これセキュリティ的にも問題ありじゃね?
(まあ各フロアにこれとは別の普通のガラス扉があるのかもしれないけど)
外国人ですら5年前から日本の労働環境が頭おかしいって気付いてたのに
日本人がようやく声をあげ始めたのは高学歴美人が過労死した2016年ウシミツアワー
ジャップ糞すぎでは?
ただいいおっさんにもなってこんなことするなんて流石に嫌だな
なんでイかれた近未来フィクション作品よりリアルの日本の企業の方が想像を超えるブラックなんだよ
ヤバすぎだろこの国
歩合制にして残業自由にすれば稼ぎたい奴だけが残業するようになるよ。
外国人だからこそ日本の特殊さに気付くこともあるっていうか
他の国の人間からしてみれば日本の労働環境は戦慄するほどの酷さみたいだしね
これだよ、日本は何故か労働者側が弱すぎる
日本以外の国は経営者側が調子こいたらすぐ労働者側が結託して権利を主張して反発するし
アメリカなんかは特にみんな転職して当たり前って土壌だから、所属してる会社を潰すまでやるなんてザラ
弁護士も企業と争うことで成り立ってるようなもんだしな、だから労働者の権利が強い
日本で労働者側が企業に反発したりストライキ起こすことなんてまずないでしょ?
日本特有のあるあるだからなおさら叩かれてるんじゃないか?w
「こういう歪んだ未来が日本には現にあって、そこがイケてる」って感覚の方が近いみたいだしな
それをまた日本人が見たら笑えるってだけで
これをやらせてまで残業させる状況は全く笑えんば
面従腹背な日本人には奴隷労働
反日分子で工作員には多大に与えて重要ポストにエスカレーター式に出世
慶應の事件を見ればあれだけ好き勝手しても放逐されない理由がわかるだろ?
奴等を地祭りにすべき、戦後レジームからの脱却だ
仕事できると評価される世界だからな
本当に外人が書いてるって信じてる君には酷な事実があるんだが、聞く?
上司から「やんわり」と注意をされてしまったんだろうね
ちょっとやちょっとではエリート街道下りたくない
辞めたくないって気持ちから我慢し続けてるんだろうな・・・
社員証を床に落として蹴って通ればいい話じゃないか
こっそり泊まって翌日の午前中になに食わぬ顔で外に出たりはしたな
そりゃ人も狂う
まあ所詮日本人は戦うことを「バカのすること」、というふうに現実を直視しないことを賢いと教え込まれた豚家畜の集まりよ。
タテマエ上残業できないからな
何処か納得出来る日本あるあるな部分が共感出来るからってのもあるからな
いや、センサー自体は付いてるからそれだと「カード認証しない人間が通った」ってなるからセンサー避ける為の匍匐でしょ
うちはこんな事してないがカード認証システムはこんな感じだよ
カードがセンサーに触れなきゃいいって訳じゃない
仕事量は変わらないんだもん
どうしてもメールしたい時は私用のスマホから
むしろ効率悪くなってるし
どうしようもない
一度上の連中一掃すればいいよ
面接の時って普通そうだろ。バカじゃねーの?
面接はいかにウソがバレないかコンテストの一面もあるんだから。
そんなことも知らずに面接してんのかお前?
そもそもウソついてんのはそっちだろって言う。
うちも12時間労働して定時でカードリーダー通して社内に戻る
これがあたりまえになってる
当然密告だらけでしょっちゅう労基につっこまれまくってるけどウチの会社は根回ししまくってるから絶対に改善されない
どうがんばっても定時で終わるような業務じゃないのに上残業禁止で定時で帰れっていうから
定時で帰った事にしてステルス残業するしかない
正解、駅の改札と同じ形式
それとは別に各執務室にはいるために非接触型のカードリーダーで認証し扉を開ける必要がある
自分の関係部署以外のフロアには基本的に入ることはできない(ICカードで入室できる部屋が決められている)
エラ張ってるしな
仕事w