自転車創業初のPS VR専用ADV『星の欠片の物語』2017年早春に配信。デジゲー博 2016に出展 https://t.co/2j0By5UVqC pic.twitter.com/xQoCaKTK53
— 電撃オンライン (@dengekionline) 2016年11月9日
記事によると
・自転車創業が企画し、フォージビジョンが開発するPS4用のPSVR専用コミュニケーション謎解きアドベンチャー『星の欠片の物語、ひとかけら版』が2017年早春に配信予定と発表された
・PSVRを通して見える“平行世界”にいる少女と、視線によるコミュニケーションを取ることで“平行世界”の謎に挑む内容となっている
・プレイヤーは平行世界の物体に触れたり、話しかけることができないが、フォーカスロックと呼ばれるシステムを使い、少女に物体を運んでもらったり、スイッチを押してもらうことで謎を解いていく。
・自転車創業が企画し、フォージビジョンが開発するPS4用のPSVR専用コミュニケーション謎解きアドベンチャー『星の欠片の物語、ひとかけら版』が2017年早春に配信予定と発表された
・PSVRを通して見える“平行世界”にいる少女と、視線によるコミュニケーションを取ることで“平行世界”の謎に挑む内容となっている
・プレイヤーは平行世界の物体に触れたり、話しかけることができないが、フォーカスロックと呼ばれるシステムを使い、少女に物体を運んでもらったり、スイッチを押してもらうことで謎を解いていく。

【自転車創業】
合資会社自転車創業(じてんしゃそうぎょう)は2000年1月に設立されたゲームソフト開発会社。代表者はかざみみかぜ。パソコン用ゲームの製作、販売をしている。同社はANOSと呼ばれる独自のシステムを導入し、サウンドノベルを発展させゲーム性・世界観を重視したアドバンスドノベルというジャンルを提唱している。また、かざみは別に同人サークル「自転車操業」を主宰しており、自転車創業のソフトウェアに関連した同人誌等を作成・頒布している。
主なゲームソフト
2001年 空の浮動産
2002年 あの、素晴らしい をもう一度(Windows版)
1999年に満開製作所から発売された同名作品(X68000対応)のWindows移植版。
2003年 あの、素晴らしい をもう一度・復刻版(X68000版)
2004年 ロストカラーズ
2004年 空の浮動産 for X68000/Windows同梱版
2005年 こねかけのうどんぶつける祭りがノルウェーの北の村の漁村で〜(「ロストカラーズ」サウンドトラック+ファンディスク)
2006年 そう、あたしたちはこんなにも理不尽な世界に生きているのだらよ
2007年 空の浮動産/再装版
2008年 そう、あたしたちはこんなにも理不尽な世界に生きているのだらよ3 ※この世界で2の発売予定はありません。
2009年 ロードブラスター(同名の業務用レーザーディスクゲームのリメイク)
2009年 さんだら(「そう、あたしたちはこんなにも理不尽な世界に生きているのだらよ」・「そう、あたしたちはこんなにも理不尽な世界に生きているのだらよ3 ※この世界で2の発売予定はありません。」サウンドトラック風ディスク)
2010年 サンダーストーム(同名の業務用レーザーディスクゲームの「完全」移植)
2010年 あの、素晴らしい をもう一度/再装版
2012年 ノベルゲームの枠組みを変えるノベルゲーム。
2014年 あの、素晴らしい をもう一度/再装版 for iOS
2014年 空の浮動産/再装版 for iOS
主なゲームソフト
2001年 空の浮動産
2002年 あの、素晴らしい をもう一度(Windows版)
1999年に満開製作所から発売された同名作品(X68000対応)のWindows移植版。
2003年 あの、素晴らしい をもう一度・復刻版(X68000版)
2004年 ロストカラーズ
2004年 空の浮動産 for X68000/Windows同梱版
2005年 こねかけのうどんぶつける祭りがノルウェーの北の村の漁村で〜(「ロストカラーズ」サウンドトラック+ファンディスク)
2006年 そう、あたしたちはこんなにも理不尽な世界に生きているのだらよ
2007年 空の浮動産/再装版
2008年 そう、あたしたちはこんなにも理不尽な世界に生きているのだらよ3 ※この世界で2の発売予定はありません。
2009年 ロードブラスター(同名の業務用レーザーディスクゲームのリメイク)
2009年 さんだら(「そう、あたしたちはこんなにも理不尽な世界に生きているのだらよ」・「そう、あたしたちはこんなにも理不尽な世界に生きているのだらよ3 ※この世界で2の発売予定はありません。」サウンドトラック風ディスク)
2010年 サンダーストーム(同名の業務用レーザーディスクゲームの「完全」移植)
2010年 あの、素晴らしい をもう一度/再装版
2012年 ノベルゲームの枠組みを変えるノベルゲーム。
2014年 あの、素晴らしい をもう一度/再装版 for iOS
2014年 空の浮動産/再装版 for iOS
この記事への反応
・自転車創業さんの新作きたああああああ
・自転車創業がPSVRソフトだと!!?
・自転車創業の新作、マジか!! しかもPSVRなのか!! 来春発売予定だから、延期しなけりゃ半年後にはプレイできそうだな!!! 楽しみじゃあああああ。
・自転車創業ってまだあったんだ…(失礼)
・もしかして初のコンシューマ機向けですかしら?
・え…春?春なの?春までに買わないと行けないってことなの?
・自転車創業の謎解きゲーは面白いからみんなやってほしい。
・自転車創業のVRゲーとかすごく楽しみなんだけど!
![]() | PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 売り上げランキング : 222 Amazonで詳しく見る |
たくさんのパートナーがいるSwitch
①解像度&フレームの向上は、メーカーがボランティアでアプデする(ないと思え)
②4kHDRは4kテレビのHDR対応じゃないと意味がない(テレビ持ってなければ無意味)
③SATA3になったが現HDDではロードの変化があまりないため(SSDを買う必要がありMLC500GBで2万)
デメリットしかなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つまりPro 5万 ・ 4kテレビ 20万 ・ SSD 500GB 2万 合計27万
追加でVRとか買うなら 5万3千・PsMove 2本 1万・ソフト5千
全部で33万8千円 33万8千円!!!!!
貧乏人のために出されたハードそれがスリム!!!!
そして一部の4?テレビ所有の家庭が楽しめるハードそれがPro!!!
つまり貧乏人はスリム買っておけというソニーのやさしさで分けられたハードwww
あと目が疲れるし、コードが身体に当たって気になるし、
画質もちょっとボケていて気になる。
3D酔いする人は買うべきでないね。耐性ある人でも数分体験しておいて購入検討した方がいい。
どうせ高いならPCのVR買えばよかったかなと後悔。
非常に癖が強いスタジオなので、これも相当ヘンな作りになると思うけど、
自転車操業がVR、しかもPSVR専用とは思い切った話だなと。
ホワイトスケジュールでも見とけよ 大発狂しても迷惑だろ
来年まで冬眠しとけ○○警備員
飛んでくる物すら避けてかわせないなんちゃってVRだからなwww
低解像度でボケボケ画質すぎてゲロっちまうレベルwww
まぁ、情弱で貧乏人のゴキブリにはお似合いなVRだけどなwwwwwwwwww
そういやあったなそんなのw
でも激しいモノじゃなさそうだしゆっくりVRしたい人には向いてるかも
同じく感じたw
イオンちゃんなら買ってた。
え、毎日のようにぶーちゃんが話題にしまくってると思うけど?
フォトカノの会社が黙ってると思うかい?
ダンジョントラベラーズが黙ってると思うかい?
擦りまくりのモエ ロシリーズが黙ってると思うかい?
夏色ハイスクールが黙ってると思うかい?リアル寝そべりパンツゲームが無いとでも?
移動しまくるゲームでも工夫次第で酔いを減らせることが証明できてしまったようだね
ガチで帰ってこれなくなる
流石にダントラでVRはないと思う、少なくともVITAが生きてる内はない
でもDRPGとVRは相性良いかもな
ワンダープロジェクト風のものは
VRと相性良いかも
勿論今後のためにアクションタイプの方面も開発必要だけど
今はアドベンチャーで物語やミステリーに浸るタイプがいい
俄然PSVRが欲しくなってきた
専用ソフトにとっては死活問題だし、生産頑張って欲しいね
これは期待大ですよ
SwitchやめてVRごとPS4買うわ!
酔うし蒸れるしゲームはつまらんしボヤけた画質だしで
ほんと安物の映像を観させられてる感ははんぱない
ヤフオクでなら高く売れる、売った金でNX買うよ
それが賢明だと思ったし
やはり低性能PS4とPSVRの組み合わせが最悪なのだろう
もっとVRゲーム増えろ
スゲー斬新なの来たな
これだよこれ
いくらでも買っちゃうよー
これはとにかくまず触りたいね
PSVRは120fpsだからPSVRのほうが酔いにくいぞ
PSVRで酔う奴はオキュラスやviveでも酔う
くそ解像度すぎて酔うんだけどなwww
解像度で酔うなら携帯ゲーム機どーすんの?
3DSで遊んでる奴らは酔ってんの?
悪いけど、コンパみたいなゴミしか作れないメーカーは参入してこなくていい
VR市場が変な目で見られるだけ
木を見て森を見ないのはただの馬鹿だよ
謎解きバレを徹底して規制してるから本スレ行っても誰も教えないからなw
おかげで一年越しでクリアした作品があったわ
悪貨は良貨を駆逐するって知ってるか?
枯れ木も山の賑わいと言ってね...
真っ白なスケジュールじゃ客は去っていくだけなんだよ、任天堂の様に。
俺の一番好きなサークルがVRに目をつけてくれるとは
これは楽しみだわ
ほんこれ、グラそのままでいいからシェルノVRに移植して欲しい
自転車操業って言葉知らんの?
>>52が言ってるようにかなりニッチなのは否めないけど
とにかく爪痕は残してくれそう
買わせてもらおう
コンセプトがシェルノサージュのもろパクリ過ぎるw
でもこれは面白そうだな・・・ところで早くPSVR欲しいんだけどソニーさんよ
サマーレッスンのパッチきてなくてゴキちゃんどんな気持ち?wwwwwwwwww
サマーレッスンのパッチきてなくてゴキちゃんどんな気持ち?wwwwwwwwww
なるべくなら日本版のVR欲しいなぁ。
非アダルトのPC系ADVファン、というごく狭いところでは有名
爆弾しか作れない韓国
ミニゲームだろうが楽しみにしとくよ
出たらやってみたいな
普通のゲームが物足りなくるくらい楽しいけどソフトが少ないのがね
RPGとかやってみたいな
うまいねw
まあゲームは面白そうやね
問題はPSVRがないことだな
本業じゃないんだろうけど
やってみてぇなぁVR持ってないけど
だらよも面白かったけど
かなり実験的なゲーム作るところだから、どういう風にVR利用するか期待するわ
VR=きもいってイメージ定着させるのやめてくれない?
あの人のゲームレビュー好きだったのに、今は何やってんだろな。
どっかでこのゲームの記事書いてくれないもんかな。あのオタ全開過ぎてニヤニヤする記事がまた読みたい。
いい趣味をしてるな自転車操業!
どんだけカツカツなんだと思ったわ
なんかVitaと同じ道歩みそうだなぁ・・・
ねぷねぷが超大作!とか言われる様な閉鎖されたコンテンツになりそうwww
ソニーはGT対応だけで後はサード任せに終わるかもなぁ。
視線なんてPSVRは感知しないんだしww
注目してもらいたいからって誇張しすぎだわ・・・
持っててよかったPSVR
知ったか乙情弱君^^
VR持ってないからvitaにサージュの新しいの作って欲しいけど、VRで出たら楽しそうだよなぁ〜
ここのゲーム、ゲーム性からしてUIがいいとか悪いとかいう類のゲームじゃない気がするが
あのすばと空の不動産くらいじゃないか?
はちまんぐう民の方がずっと気持ち悪いわっ?