二次創作に厳しいブロッコリー
話題のツイートより
『うたの☆プリンスさまっ♪』の同人誌がBOOTHで販売停止
権利元のブロッコリーから商品削除の申し出があったため
pixivの通販サイトBOOTHから、「ブロッコリーが二次創作の通販差し止めてるから、お前の本も売れなくしといた」って連絡きた…
— かいと@12/29冬コミ東ソ45b (@618_Kaito) 2016年11月11日
ついに同人誌も厳しくし始めたのか… pic.twitter.com/ep1jk6rwMC
BOOTH事務所です。
いつもBOOTHをご利用いただきありがとうございます。
現在、ご利用のBOOTHで販売されております「うたの☆プリンスさまっ♪」の商品につきまして権利元より商品削除の申し出があったため、該当アイテムを非公開とさせていただきました。
以下、権利元サイトのガイドラインとなりますのでご確認ください。
--------------------------------
当社コンテンツに関連した二次創作物に関しましては、非営利目的かつ私的な配布に限り認めております。インターネット等を利用して、グッズ、フィギュア、コスプレ等を対価を得て販売する行為は一切認めておりませんのでご注意ください。
いつもBOOTHをご利用いただきありがとうございます。
現在、ご利用のBOOTHで販売されております「うたの☆プリンスさまっ♪」の商品につきまして権利元より商品削除の申し出があったため、該当アイテムを非公開とさせていただきました。
以下、権利元サイトのガイドラインとなりますのでご確認ください。
--------------------------------
当社コンテンツに関連した二次創作物に関しましては、非営利目的かつ私的な配布に限り認めております。インターネット等を利用して、グッズ、フィギュア、コスプレ等を対価を得て販売する行為は一切認めておりませんのでご注意ください。
BOOTH - 創作活動がより楽しくなるショップ作成サービス
BOOTH(ブース)とは、pixivと連携した、創作活動をより楽しくするショップ作成サービスです。無料で簡単にネットショップを作成できます!決済代行や商品の保管・発送代行サービスも提供!
この記事への反応
・おお、まじか…?!
・これ「同人誌自体」がアウトなのか「同人誌のネット販売」がアウトなのかどっちなんだろ。いやどっちもアウトなんだけど、うたプリほど巨大なジャンルで、しかも長いことグレーで済んでたのが商品削除に動いたってよほどのことがあったのか………同人誌自体がアウトだったら阿鼻叫喚だよね………。
・同人誌の業界で一番盛り上がっているジャンルが、「今一番人気のアニメ・ゲーム作品」のリアルバロメーターだと思っているので、今回のBOOTHうたプリ禁止令は、ブロコリ自殺行為!?と思いました・・・
・うたプリ厳しすぎない? 以前の二次イメージグッズ大量発生の頃はともかく、今頃同人誌で「非営利かつ私的」の範囲を超える頒布になるとは思えないけどなあ……
・これうたプリだけじゃなくて確かポケモンも暗黙の了解で書店委託してないよね、ボカロは同人誌とかCDに関してはDL販売は×だったと思うし
・うたプリ同人誌規制なの?だめなの?紙媒体だから?pixivは?ついったーは?二次創作自体?グッズは?無配は?うえぇ〜??
・うたプリが同人誌まで厳しくなったって、多分通販がダメってことでガイドラインには営利目的でない同人誌なら基本オッケーって言ってたはず…
・うたプリって二次創作にやたら厳しいけど何か理由あるんかな
・二次創作グッズ販売の販売規制があった時もジャンル衰退著しかったけどうたプリ大丈夫??ジャンルの盛り上がりを衰退させてどうするの…同人誌すら描きづらいジャンルになったって作家さん嘆いてる…ファン離れ加速するなこりゃ
・うたプリはグッズやめてねって言ってもやめない層が多いから二次創作の通販全部ひっくるめて禁止した…とかじゃないよな
冬コミ前にこの対応
ブロッコリーは前から二次創作に厳しいけど、ここまできたか
うたの☆プリンスさまっ♪Repeat LOVE (通常版) (【予約特典】早乙女学園特製スコアブック Repeat 同梱) - PS Vita
posted with amazlet at 16.11.11
ブロッコリー (2017-01-26)
売り上げランキング: 1,836
売り上げランキング: 1,836
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
うおお
ゲハを斬る最高!
2.
同人誌アンチが「ざまぁ」って言いそうな記事
3.
WiiU撤退記念カキコ