嫌な予感しかしない



引用画像

嫌な予感しかしない、全国の図書館をマイナンバー個人番号カード1枚で利用可能にする方針が決定 - エキサイトニュース

マイナンバーに図書館貸し出し履歴までもが紐付けられるという悪夢のような構想が進んでいます。詳細は以下から。総務省がまたもやマイナンバー普及に向けて危険な企みを始めています。絶対他人に知られてはいけない...

www.excite.co.jp
全文を読む

記事によると

・総務省がまたもやマイナンバー普及に向けて危険な企みを始めています。絶対他人に知られてはいけないはずのマイナンバーの記載された個人番号カードを全国の地方自治体が運営する図書館の利用カードとして利用できるようにする仕組みを来年夏に向けてつくる方針を固めました。

・事前に専用のポータルサイトでIDを作成し、図書館側は利用カードの番号をポータルサイトに登録します。これによって、マイナンバーの個人番号カード1枚で全国の図書館で本やメディアを借りることができるようになるとしています。

・具体的には自宅近くの図書館と職場の近くの図書館で同じカードを使って借りられるようになるということ。正直なところ財布がカード1枚分薄くなるに過ぎません。なお、悪名高いTSUTAYA図書館がここに入るかについては現時点では不明。

・この方針が恐ろしいのは、ただでさえ絶対他人に知られてはいけないはずのマイナンバーを記載した個人番号カードを常時携帯する必要が生じることの他に、図書館での貸し出し履歴までもがマイナンバーの個人情報に紐付けられてしまうということ。



この記事への反応


これ、もし「北欧モデルを日本も導入!」とか言ったら印象違うのかな。

こんなところにまで余計な税金を使う余裕があるの?

ひー!人を殺す話しか読んでないわたしは!!!

「絶対知られてはいけないマイナンバー」という前提が崩壊し、個人情報を集約させてゆく「自殺行為」。

図書館カードと一緒にする意味がわからない!












何したいのかわからんな・・・

しかもそれでマイナンバーカード普及すると思ってるのが謎








PlayStation 4 FINAL FANTASY XV LUNA EDITION (1TB)【初回生産特典】武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付PlayStation 4 FINAL FANTASY XV LUNA EDITION (1TB)【初回生産特典】武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付
PlayStation 4

ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-11-29
売り上げランキング : 34

Amazonで詳しく見る