こえはナイ
昨日のスーパームーン
海外のスーパームン ごじゃ綺麗やん!!#スーパームーン pic.twitter.com/4wyBalDneW
— 燎.十 (@AKROS_MORI) 2016年11月14日
海外のモノだと話題の写真がコチラ
これらはまだありえるカモ?という感じだが
問題の1枚がコチラ
ちなみに画像自体は2年前のモノみたい

"Super Moon Over New York City" by jessicakirste
Find more inspiring images at ViewBug - the world’s most rewarding photo community.
この記事への反応
・3枚目はさすがに嘘だろ...w
重力で海すごいことなんじゃね
・海外は月が綺麗だったんだー\(^o^)/♪
・もうこれは最高傑作だね。
・三枚目ヤバイだろ(笑)
・こわいけど。感動しました?
本当にこんな近くなってたらヤベェわなwwww
![]() | ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - PS4 PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2016-11-29 売り上げランキング : 3 Amazonで詳しく見る |
まあ実際ここまででかく写しこんだら
距離離れ過ぎて前景が霞んだり歪んだりだろうけど
ハロウィンみたいに誰か流行らそうとしてんの?
対象物ないと意味ないよね
ドウモ、ワタナベ、マホトデス、シュシュシュ
地球外からの超望遠撮影なら近いことは可能かもな
前提が無茶苦茶だが
マジで消してくれる?
その後一気にもやに包まれてすぐに分厚い雲に覆われてしまったけど
おすすめ動画で出てくるようになんだよ氏ね
どっかのまとめで見たことある
そりゃ、一年で最も地球と月の距離が短い日のことだから、毎年話題に出るのは当然
今年はその中でも数十年に一度の短距離だったから騒がれている
ルナティックの語源だの狼男がどうたらとか
犯罪率があがるんだっけ?
東京以外は日本じゃないって思ってないか?
地表のスモッグや地球の丸みで難しいのかな。
じゃあアフリカのサバンナで、でっかい太陽をバックにちっこい象の影が写ってるみたいな写真をどうやって撮ると思ってんだよ
試しに穴から覗いて見ればわかる
もっとずっと遠くから望遠で撮って、街並みだけ切り抜けば普通にこうなるじゃん
普段景色見てたら分かるだろ
雲がかかると失敗
だ、騙されないぞ
目からの距離で変わるやろそれ
ビルの高さにして100階程度 400メートルの高さと月の直径が同じくらいに映るようにするには
ビルから46キロメートルほど離れた位置から撮ればいい
レンズは画角が2~3度の超望遠
大きさと距離だけで考えたら絶対無理って話でもないな
実際やってみたら空気の厚みの影響が凄いだろうけど
頭悪そう
低く評価しておきますね
何年も前から糞まとめですら毎回スーパームーンはまとめられてるぐらいには広く知られてることをお前が知らなかっただけだぞ
ハロウィンはディズニーが明確に商業目的で流行らせたが
東京・関東平野が毎日水没する。
はちまに最もいらないね
あんだけ暗くなってたら黄色っぽく光るでしょ
その画像よりももっと大きいのを昔見たんだが?
沖縄とかだと見れたんじゃなかった?
中共のまわしものか?
見れたんだろか…
地球に迫ってたのが月じゃなくて、ウルトラの星(光の国)なんだが・・・地球から見えるウルトラの星がデカ過ぎww
キミにも見え~る、ウルトラの~ほ~し~♪(デカッ!!)
寸でで避けるんだが、避け方もメッチャ笑えるwww
YouTuberにあるから見てみ???
スケール考えたら圧縮効果含めても無理があるような…
古いな・・・何その宗教アニメ?
今なら戦姫絶唱シンフォギアでしょwww
ヒットマンって映画のラストも、主人公の背後に巨大な月が映ってた