「ポケモン サン・ムーン」の海賊版をダウンロードしたプレイヤー、任天堂のオンラインサービスからBANされる
記事によると
- ポケットモンスター サン・ムーン」の海賊版をダウンロードしたプレイヤーの3DSシステムが任天堂のオンラインサービスからBANされていることが明らかになった。
- 既にフライングゲットしてプレイしてる人が多い海外では、違法にアップロードされた海賊版をダウンロードしたプレイヤーはしばらくオンラインでプレイしているうちに、突然ゲームがプレイできなくなったとのこと。
その後ニンテンドーeショップなど、その他のオンラインサービスにもアクセスができなくなったことが報告されている。 - 任天堂は公式声明で、同社のネットワーク全体に及ぶBANを実施したことを認めている。
「数多くの3DSユーザーが複数の非正規作品を使用し、我々の規約に反して公式のゲームサーバーに接続していたため、非正規のゲームコードが確認されたユーザーのニンテンドー3DSシステムは、任天堂のオンラインネットワークから即座に排除しました」 - 海賊版を所有していたユーザーはいかなるオンライン機能も、例えそれが正式な手続きを踏んで購入したソフトであっても、今後は使用できなくなる
- また、過去に購入したデジタル版ソフトを歳ダウンロードするのも制限される可能性があるという。
※違法コピーされたソフトか、正規品のソフトかを検知するシステムが入っている
反応
最 強 法 務 部
永BANでいいんじゃね?
まだ足らん
違法ダウンロードした人はリスト化されてそう
もっと追い詰めろよ
もっとやれどんどんやれ
これ放流した人も特定できそうな技術だよね
任天堂の本気はやっぱスゲーや
![]() | ポケットモンスター サン 【限定特典】オリジナルPC壁紙 配信 - 3DS Nintendo 3DS 任天堂 2016-11-18 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
![]() | ポケットモンスター ムーン 【限定特典】オリジナルPC壁紙 配信 - 3DS Nintendo 3DS 任天堂 2016-11-18 売り上げランキング : 3 Amazonで詳しく見る |
素晴らしい
欲しかったらちゃんと買いましょうねーwww
オンに出てこなければ悪さされても他に迷惑ないし。
普通に犯罪やし
金持ちだけが客じゃないだろ。格差社会を推奨してる会社の体質が見えるな>任天堂
あ ほ く さ
どうやってるのか知らんけど
ブタには悲報
何にしても海賊版を排除したことは素晴らしい
このまま改造データ使ってるやつも同じようにBANしてほしい
蓮舫の息子も泣いてるよ
金払ってないのに客扱いしろってのは通らんだろ
懐かしいな、ドラクエ5の時のか
割れでDLする価値もねーよwwww
それ多分コピペやで
今の3DSはrom起動にマジコンいらない。PSPみたいに本体とSDカード一枚で遊べる。
盗人共が今後如何なるサービスも受けられなくなるんだから完全勝利だぞ
DS時代ずっとイタチごっこしてたじゃん
ただ海賊版で遊ぶ奴は海賊版が動けばなんの問題も無い気もしちゃうけど
放流したのもコアなポケモンプレイヤーだろうし
技術的には外注になるけど出来る。ただかなりの金も掛かるから任天堂にはちとキツイ。
そもそもゴキブリは本体持ってねぇから
クソ豚はちゃんとソフト買えよwww
無能だな
金儲けしか頭にないのかこいつは
動くメモ帳やいつの間に交換日記もすぐ対応していれば
性犯罪の餌食になった少女が減っただろうに
特に「国籍」を2つも3つも持ってそうなあの
襟立万年2位じゃダメなんですかBBA(笑)はやってそうだなぁw
そして国会で
「私の子供の3DSでポケモンが出来なくなったのはアベノセイダー」
ってまーた言い出しそうwww
全面的に本体中古が流通できなくなるといろいろ困る人達で出るようなw
そこまでと言うより、かなりレベルの低い原始的な方法だろうけどな
ソフトの固有ナンバーを送信してサーバで確認
複数から接続があったナンバーを対象に、本体の固有ナンバーをサーバに接続できなくなるようにしてるだけだろ
ちなみにこれだとCFW導入で回避余裕の穴だらけの対策でしかない
「どうか・・・しましたか?」
いっそハード破壊するくらいの仕込んでやれ
ポケモンの売り上げに勝てるの?
これに尽きるw
豚と違ってGKは結構3DSくらい持ってるぜ
まぁどのみち海賊版とかは関係ないがな
俺は3年動かしてないわ3DS
FEifがあんな糞仕様じゃなけりゃ買ったのに
VITAも割られてるけどな、FW3.60限定だが
任天ゾーンに飲まれるのに・・やべえだろ
それと知らずにフラゲしてる場合があるから無理じゃないの
ガキども泣いて喚けw
おまえ自分が今何を書き込んでるか理解してるか
金ないならそもそもゲームやんなよって話
ならポケモンはグラセフより売れるの?
・PS4 Proバカ売れで普段の三倍以上の販売数に増加
・羨ましくて嫉妬で潰そうとしてたFateが売れる
そらニートニシ君荒れますわなw
スーファミの時に正規のソフト使ってるのに引っかかるプロテクトとか作ってたな、そういや。
OSすら買えない愚かなユーザーが原因だからな
中国人とか
これでガキが3DSできなくなっちゃったーって親に泣きついて親が任天堂に問い合わせてマジコン使用で平謝りするのが目に見えてるw
任天堂はスマブラで正規プレイヤーを誤BANした前科があるからなぁ…
名だたるブーちゃんのお名前が次から次へと記入してあるだろうねwww
だが買わぬ豚死亡ってまじ?
ゴキブリ最低だな
どうしてこの結論になるのかわからん。
これは直ぐに対応するんだねw
さすがは守銭堂だわwww
ORASもたしかフラゲされてたろ
お子様脳だからさw
それは韓国だ
コードレッド事件がきっかけだな
プログラムの誤爆で正規購入したユーザーを巻き込まないようにしてくれ
昔PCで買ったゲームでそんなことがあったんだわ
割れソフトで公式に接続するとか頭沸いてんじゃねーか?
自社の利益が絡むとすぐに対応するんだね
ポケモンGOは知らん顔なのに
VitaやPS4はこんなことしなくても大丈夫だけど、さすが脆弱性の塊の豚さんだけある
>>5
割れ厨じゃなく
ソニーと戦いますじゃねーぞw
動いたところでパッチ適用も出来ないだろうに。
誤BANが100%ないのならこれでもいいけどさ
仮にこのBAN方式が、ソフトの固有ID(シリアル)Noを特定する方式だとしたら誤BANは起こる
ランダムでID書き換えた場合、誰かが当たるかもしれないので
割れでアクセスするとか低能すぎるだろゴキブリww
そんなん通用するのはソニーハードだけwww
ちゃんとしたアカウントを導入しないと意味ない
なつかしい響き
ゴキはそもそもポケモンなんてやらないだろ
違法DLしたポケモンが遊べなくなって
豚が発狂してるのかな?
やっぱり豚はあほなのかな?
どんどんやれなんだけど
任天堂はもうちょいDLまわりの使い勝手の良さを改善して欲しい
海賊版すらでないゴミステvita(泣)
DSとかでも散々放置してて
自分のソフトが出る時だけちょろっと対策すんだよね
何が本気だよっていう
割れ厨憎む前にセキュリティの脆さと管理体制を見直せゴミ
いいことだけど、旧DSの時でマジコン蔓延してたのにどれだけ放置してたんだよってい
その前に割られない努力しろよ・・・
守銭奴ね、日本語頑張ろうね
本体持ってねーしポケモン含めた3DSソフトに興味も無い
バーカ
そもそも違法ソフトでネット繋ぐとか普通はBAN等の恐れでやらん
それが今まで無法地帯だったとかアホの極みだろ
穴のあいたバケツに詰め物をして使うみたいな
バケツその物を交換しなきゃアカンやろ
DSの時も対策はしていたが、対策発覚後の数時間で全部無効化されていたんだよ
結局、任天堂側では対策出来なくなりソフトメーカー個別がする事になったのだが、
金が無いところが対策出来ずに任天堂からドンドン離れていった
プレイ出来るようになってたのか
割られてるじゃん。
鉄壁のセキュリティどこ行った
そんなヤツは客じゃない
訴えられて当然。
突然損害賠償の書状届かないように祈っとけ(笑)
ざま
で、それ以外に意図的にタイトルから先へ進まないとかそれ突破してもある地点やある場所に到着するとゲームがフリーズしてゲームデータが吹っ飛ぶバグを随所に予め入れといて発売日にオンラインアップデートでバグが直るようにする。パッケージに発売日以降インターネット環境がなければ遊べません、ゲームが途中でできなくなりますとでも書いとけばいい。まあ誤爆したら大変だが。
任天堂のオンラインサービスの売り上げがますます少なくなるだけなんじゃね?これ。
割れユーザーはDL版もDLCもオンラインのゲームも使わなくなるんでしょ?
>>海賊版を所有していたユーザーはいかなるオンライン機能も、例えそれが「正式な手続きを踏んで購入したソフトであっても、今後は使用できなくなる」
ここはアメリカとかだと逆ギレで訴えられたりしないのかな
客じゃねーな
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらし他工作世論誘導多数「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「内国民待遇」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
割ってやる価値ないし時間もない
本体買うのに金が無駄になるし
訴えるのはいるだろうね
後は司法がどう判断するかだけど
今時ゲーム買ってる奴でネット環境整ってない奴なんかいないんだし
豚君ブーメラン刺さってるよ?
法務部は今のところ
関係ねえ……
それで箱1は大荒れだったのに、もう忘れたのか
MSがやろうとして叩かれて辞めたやつかな?
BANされた本体が中古に流れるだけだろww
ざんまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うえええええええええええええええええええええいwwwwwww
個人的には我に対してはセキュリティ強くしても時間との戦いになってしまうし
割れを直接抹殺するっていうのが一番いいと思ってたからどこかやると思ってたけど
意外や意外、セキュリティガバガバで諦めてるとおもってた任天堂が先にやるとはなあ
いや、この方式は最短数時間で対策出来る方式だから、どこのメーカーも真っ先に切り捨てた方式
ポケモン解析して拡散したのも、割って遊んだのも全部ゴキがやったことにしたいんだろ
普通に考えればそんなのポケモン好きなバカしかしないってわかるだろうに
法務部が割れ対策プログラム作ってるのか・・
うしろめたさとかBANの怖さから普通は絶対接続しない事を考えそうなんだけど
そこを考える知能がないからそもそも海賊版でプレイしちゃうのかな?
どうもならない。「運が悪かったね」で終わり。
ハード紐付けアカウントの任天堂ハードを中古で買うやつが馬鹿なだけ。
そのポケモン好きが割って、更にcheatしたポケモンで大会出場して優勝を掻っ攫った実績だったらあるぞ
なんでアカウント程度のものをまだ用意出来ないの?
金払えば何しても許される理論どころじゃない酷さだなww
金も払わないやつが客とみなされるわけないだろアホかwww
今までありがとう任天堂!
割れ豚4ね
さすが任天堂、汚いな
豚はちゃんと買えよ?
だが買わぬなんてやってたら任天堂が倒産堂になっちゃうぞ☆
これBANされて本体が中古市場に流れたらやばくない?
元ゲームショップ店員としては気になるわ
いつまでクソ改造野ざらしなんだよ
それお前の感想じゃん
勝手に他人に『3ds持ってる』とかいう汚名着せるなよ名誉毀損レベルだぞ
意味わかってんのか?
日本だと中古市場が危ないけど、アメリカだと返品可能だから新品市場も危ない
そんな返品本体が最終的に全部任天堂に返却されるので、結構な損失だろうね
自分側のポケモンには急所が発生しない
相手側のポケモンの急所確率が2倍
ダメージ計算の乱数部分が悪い側に偏る
ぐらいの地味な嫌がらせの方が面白いのに
あ ほ く さ
今までは違法DLしたソフトを本体に入れた、もしくは入れることの出来る状態(改造済み)でもオンに繋げられたってことか?
いや対応としてはGJなんだけどそこが引っかかる
どうやってるのか知らんけど
ブタには悲報
何にしても海賊版を排除したことは素晴らしい
このまま改造データ使ってるやつも同じようにBANしてほしい
他の企業は既に通り過ぎた道です
ゴキブリにプレイステーション?知りませんね。
蓮舫の息子も泣いてるよ
参考価格: ¥ 5,378
価格: ¥ 4,398 通常配送無料 詳細
5000円どころではなかった。4000円すら出せないとか(苦笑)
金払ってないのに客扱いしろってのは通らんだろ
そもそも他のハードで違法に落としたソフトを起動するには
ファームウェアを改造しなきゃいけないから、改造した時点でオンに繋げなくなってね?
懐かしいな、ドラクエ5の時のか
どうせ、本体を丸ごと改造しているだろうし(公開してないだけで)
そう言う奴は、とことん法を知らぬ子供を巻き込む仕事をやり遂げるぞ
そもそも他のハードで違法に落としたソフトを起動するには
ファームウェアを改造しなきゃいけないから、改造した時点でオンに繋げなくなってね?
どうせ、本体を丸ごと改造しているだろうし(公開してないだけで)
そう言う奴は、とことん法を知らぬ子供を巻き込む仕事をやり遂げるぞ
買い取りの際に中古業者が確認すればいいだけの話だろ
今まで違法DLしたソフトをオンラインに接続出来たので、違法DL者はいつも通りに接続したんでしょ
で、接続したらBANされたので、始めて「ポケモンだけ」がBANするようになったと理解したと
即割られるお笑いハードをどうにかしたら?
買取側が動作確認時にチェックするようになれば、単に買取拒否されてざまぁwwってなるだけだが。
今まで違法DLしたソフトをオンラインに接続出来たので、違法DL者はいつも通りに接続したんでしょ
で、接続したらBANされたので、始めて「ポケモンだけ」がBANするようになったと理解したと
この対応自体はGJだけど、このままだと中古本体購入後のトラブルが増えそうだなぁ。
買取側が動作確認時にチェックするようになれば、単に買取拒否されてざまぁwwってなるだけだが。
いくら対策してもいたちごっこになって意味ない
>>247
具体的にどうすれば海賊版作らせない状況になる?
今回ので海賊版やる奴激減するだろうけど、すぐ抜け道見つけて海賊版あそべるようになるよ
いくら対応しても無駄
でも詳しくない小学生とかマジコン与えてる馬鹿親には絶大な効果はあるだろう
任天堂にアカウント認証なんてないんだし
海賊版なんて出されるセキュリティの甘さをどうにかする方が先だろ
落としてた奴はとっくにクリアしてるだろ
ラスボスはルザミーネ
ラスボスはルザミーネ
↑
歳ダウンロードってなに?
ってこと?
うーん、少なくとも固有ナンバーを直接送る方式じゃなくて、ゼロ知識証明の類だと思う
後から、対策無効化になるだろうから、来年の春まで割るのを待つわ。
DQ5乙
本人もヤバいでwww
国籍取り消し1号の可能性
これはソニーもやろうよ
アホじゃねwwwwwwww
そんなの何億と金掛かるから、絶対施されないと思う。あきらめろ。
割れなんて人類が滅ぶまで不滅だ。
海外の人では結構多いけど
ってか、糞餓鬼向けのハードだからどうでもいいがね。
てか、買ってやれよw
やっぱ音楽とか動画とか全部タダでDLして当たり前とか思ってるクズなの?
ものは上がってるんだから後は解析するだけ
買い取り拒否で更にざまぁになりそう
更に出来れば1本くらいは潜伏でしばらくオン使わせて油断させて大打撃食らわせてほしいかな
金払わんヤツを客とは呼ばんよ普通は
えぐい
裁判で和解/負けにもつれ込まれた時は何もアナウンスせず、
勝った時だけ声高に叫んでるだけでしょ。
Wiiのフィリップスとの裁判で「侵害してるのはSonyの特許だから問題ない」って発言は頭おかしいと思った。
その意味で「底が見えない」と言ってるなら完全同意。
乞食海賊に死を
アカウントシステムの実装も急務じゃないのかな。
技術力皆無であるのは人殺し子供殺し能力のみの糞企業任天堂だもの
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂に複雑なオンライン対策は出来ないからね。
つまりオフなら問題無いと
やっぱ元々のプロテクト強化しないとダメだな
種族値ばれてますやん
任天堂のゲームに限らず、違法ダウンロードはダメだよ
起動確認はしても、ネットに繋がるかどうかまでは確認しないし。
違法者がバカであるからして当然の処置。
恨むなら手を染めた己を怨み
よくやった(´・ω・`)b
お悔やみすら言わない任天堂であった・・・
この記事で任天堂を叩く要素なんてないのに叩いているとは…
なんで応援する輩がいるの?
なかなか厳しくてよいな
いいぞもっとやれ
むしろオフラインでも使えなくしろよ
あと『朗報』とはいうけどそれが一般の人々にとって何が朗報なのか理解できない所が。
メーカーにお金おとさずにゲームを遊ぶ任豚キッズにはいいクスリだ
違法DLソフトは徹底的に叩き潰すべきなんだよ
いや俺は違うよ?
ただでもいらねえわ
任豚が発売前にネット上で任天堂ハードに出るゲームを持ち上げるだけ持ち上げて
発売日に誰も買わないなんて異常な状況を生むきっかけになった
違法ダウンロードを徹底的に叩き潰す事が任天堂復活につながる一歩なのは間違いない
彼らは必死に自分のために任天堂をダシにして戦ってるんだぞ!
誤BANされる奴が出ないなら良い事だが、もし認識させてる番号等を弄れたりするなら冤罪が起こりそうだな
いっその事他のゲームとかも含め、チートを行うユーザーもなんかしらの形で検知・排除しないもんかな
ええことやんゴミが逮捕されるんやしw
当たり前やろ。
マジコン使ってる違法DLしてる奴なんて客でもユーザーでもないただの犯罪者だよ。
ゲーム企業全体は当然だし、一般のユーザーからも害しかもたらさない敵だよ、お前らみたいなクズは。
でも、DS,Wiiのときもそうだったけど任天堂が重い腰上げるときってだいたいそのハードが終了間近っていうね・・・
いかんやろ、コレは。
アメリカで裁判起こされてボコられろ
海賊版のおかげで本体が売れてると言っても過言ではないのに
→正式購入者も間違ってBANからの阿鼻叫喚地獄絵図が見える
本体壊す機能つけてほしいわ
DS版のDQ5の対策みたいに面白いやつで頼む。
それが犯罪資金になって日本人の首を絞めているし、技術は乗っ取られる。
完全な自業自得。
でも、尻に火がついてようやく動き出したのは遅すぎる
どうせその検知システムを潜り抜けるのも出てくるだろうし、このシステムを用意したことで満足してたら
再び割れ祭りでシステムの効果は無くなるだろうな
早く首吊れやwwwww
キチガイの屁理屈で今日もメシが美味い
これコピペでしょ
どのハードでも割れ野郎とチート野郎は死ねばいい
いや、あのな、その前にまずきちんとセキュアレイヤー備えたハード作ろうよ?
そのうえネットに接続までできたのか
全コンプしなかったり、対戦しなけりゃネットに繋ぐ事無いんだからとりあえずクリアだけで良いや勢には痛手でもなんでも無さそうな気がする。
それなりなゲームなら大抵アップデートあるやろ
ゲームよるが、続きが出来なくなるものもあるだろうし。
本体のアップデートも出来ないと、新作は始められないのもあるのでは?
バ カしかいねーのか?ここwww
めっちゃコストかかるで
る
た
み
ん
ポケモンGOの対応もしっかりやればええのにな?
PSV→本体単体で動くROM吸出し可能なツール「henkaku」を完全放置してるソニー
本体にどれだけ細工しても割られるときは割られます。
小細工にお金を使わずサーバー側で対応するという画期的な対応、さすが任天堂さんやでーw
売上的にも技術的にも負けてるソニーさん、これからどうします?
〔ルザミーネ〕という名前のプレーヤーが何体か準伝の色違い
きんのおうかん持ちの〔名前なし〕ポケモンを出していました