
レコ大に宇多田、いきもの、AAAらノミネート!ピコ太郎とRADIO FISHも各賞受賞
「第58回 輝く!日本レコード大賞」が12月30日(金)18:30よりTBS系で放送決定。本年の各賞受賞者および楽曲が発表された。
記事によると
・「第58回 輝く!日本レコード大賞」が12月30日(金)18:30よりTBS系で放送決定。本年の各賞受賞者および楽曲が発表された。
「第58回 輝く!日本レコード大賞」受賞者 / 受賞作品
優秀作品賞
・西野カナ「あなたの好きなところ」
・桐谷健太「海の声」
・坂本冬美「女は抱かれて鮎になる」
・きゃりーぱみゅぱみゅ「最&高」
・AKB48「365日の紙飛行機」
・AAA「涙のない世界」
・宇多田ヒカル「花束を君に」
・西内まりや「BELIEVE」
・氷川きよし「みれん心」
・いきものがかり「ラストシーン」
新人賞
・iKON
・林部智史
・羽山みずき
・BOYS AND MEN
最優秀アルバム賞
・宇多田ヒカル「Fantome」
優秀アルバム賞
・星野源「YELLOW DANCER」
・スピッツ「醒めない」
・back number「シャンデリア」
・葉加瀬太郎「JOY OF LIFE」
日本作曲家協会選奨
・城之内早苗
・山川豊
最優秀歌唱賞
・鈴木雅之
特別賞
・RADWIMPS(映画「君の名は。」)
・THE YELLOW MONKEY
・鷺巣詩郎、伊福部昭(映画「シン・ゴジラ」)
・BIGBANG
特別話題賞
・ピコ太郎「PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)」
特別栄誉賞
・船村徹
作曲賞
・岡千秋(神野美伽「命の恋」 )
作詩賞
・原文彦(香西かおり「秋恋歌」)
編曲賞
・SEKAI NO OWARI「Hey Ho」
企画賞
・V.A.「あからんくん」
・山崎育三郎「1936 ~your songs~」
・永井龍雲「顧みて」
・V.A.「ザ・ピーナッツ トリビュート・ソングス」
・BEGIN「Sugar Cane Cable Network」
・JUJU「スナックJUJU ~夜のRequest~」「六本木心中 / ラヴ・イズ・オーヴァー」
・中村美律子「長編歌謡浪曲 無法松の恋~松五郎と吉岡夫人~」
・雪村いづみwith美空ひばり・江利チエミ「Too Young」
・蘭華「東京恋文」
・RADIO FISH「PERFECT HUMAN」
・松川未樹「未樹の歌の旅…」
功労賞
・斉藤功
・志賀大介
・水前寺清子
・千昌夫
・馬飼野俊一
特別功労賞
・伊藤ユミ(ザ・ピーナッツ)
・永六輔
・喜早哲(ダークダックス)
・佐々木行(ダークダックス)
・冨田勲
・「第58回 輝く!日本レコード大賞」が12月30日(金)18:30よりTBS系で放送決定。本年の各賞受賞者および楽曲が発表された。
「第58回 輝く!日本レコード大賞」受賞者 / 受賞作品
優秀作品賞
・西野カナ「あなたの好きなところ」
・桐谷健太「海の声」
・坂本冬美「女は抱かれて鮎になる」
・きゃりーぱみゅぱみゅ「最&高」
・AKB48「365日の紙飛行機」
・AAA「涙のない世界」
・宇多田ヒカル「花束を君に」
・西内まりや「BELIEVE」
・氷川きよし「みれん心」
・いきものがかり「ラストシーン」
新人賞
・iKON
・林部智史
・羽山みずき
・BOYS AND MEN
最優秀アルバム賞
・宇多田ヒカル「Fantome」
優秀アルバム賞
・星野源「YELLOW DANCER」
・スピッツ「醒めない」
・back number「シャンデリア」
・葉加瀬太郎「JOY OF LIFE」
日本作曲家協会選奨
・城之内早苗
・山川豊
最優秀歌唱賞
・鈴木雅之
特別賞
・RADWIMPS(映画「君の名は。」)
・THE YELLOW MONKEY
・鷺巣詩郎、伊福部昭(映画「シン・ゴジラ」)
・BIGBANG
特別話題賞
・ピコ太郎「PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)」
特別栄誉賞
・船村徹
作曲賞
・岡千秋(神野美伽「命の恋」 )
作詩賞
・原文彦(香西かおり「秋恋歌」)
編曲賞
・SEKAI NO OWARI「Hey Ho」
企画賞
・V.A.「あからんくん」
・山崎育三郎「1936 ~your songs~」
・永井龍雲「顧みて」
・V.A.「ザ・ピーナッツ トリビュート・ソングス」
・BEGIN「Sugar Cane Cable Network」
・JUJU「スナックJUJU ~夜のRequest~」「六本木心中 / ラヴ・イズ・オーヴァー」
・中村美律子「長編歌謡浪曲 無法松の恋~松五郎と吉岡夫人~」
・雪村いづみwith美空ひばり・江利チエミ「Too Young」
・蘭華「東京恋文」
・RADIO FISH「PERFECT HUMAN」
・松川未樹「未樹の歌の旅…」
功労賞
・斉藤功
・志賀大介
・水前寺清子
・千昌夫
・馬飼野俊一
特別功労賞
・伊藤ユミ(ザ・ピーナッツ)
・永六輔
・喜早哲(ダークダックス)
・佐々木行(ダークダックス)
・冨田勲
この記事への反応
・文春で報じられたあの一件から、レコ大取ってもなぁって感じしかしない
・文春の記事が透けて見える。
・ほんまにAAA入ってて草
西内まりやはいつ売れてん?
・三代目とセカオワが遂に消えたw
・あれー、LDH勢が全然いないねー(棒)
で、大賞は次に高値つけたとこが獲るんだよね?(*´ω`*)←スットボケ
・レコードでリリースされていないアーティストが受賞、、、
レコードで販売しているアーティストたくさんいるのになぁ?
CDだとしても
松任谷由実さんの宇宙図書館
が入っていないのが残念、、、
限定でLPもあるよ!レコード大賞でしょ。
・みんな突っ込みたいことは同じ
・えっ!?EXILE関係がいない!?
・ようやくエグザイルグループと決着ついたのかな?これで大賞がAAAじゃなかったら笑う。
・AAAが金払ってるから取るんでしょ知ってる
てかピコ太郎とかレディオフィッシュとか出てる時点で何の価値もないのも知ってる
例の騒動のせいかエグザイルは今回なし
一覧見ても誰コレ?ってなる人結構いるのはもう毎年のお約束
関連記事
ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - PS4
posted with amazlet at 16.11.17
スクウェア・エニックス (2016-11-29)
売り上げランキング: 4
売り上げランキング: 4
なんぼ払って買収したの?
ちゃんと払った金額載せろよ
謝罪しないの?
売り上げでゲームする方が争う理由が分かりません
例えば、PS4・WiiU・xbox oneではPS4が一番売れてますがPSユーザーの俺はどうでもいいです
やはり、自分が作った訳でもないですし
ソニー社員・任天堂社員・MS社員が争うなら分かりますが
はちま・俺的・ゲハを斬るの管理人はゲーム業界に何か怨みでもあるんですか?
特にゲハを斬るというブログは最初ゲハを斬るというタイトルのブログやからはちま・俺的と違いまともなゲーム記事でも載せてるかと思ったら管理人が何かゲハに取りつかれて怖いし、管理人のコメントが酷すぎます←個人的の感想
任天堂・MSを応援するのはいいけどソニー批判してる時点でゲハブログやと思いました
糞 ヤクザの企業舎弟
バンナムは買収したことを謝れよ
入ってたら買収で入った、入らなかったら買収が本当で入らなかった
まぁ汚いおっさんが歌って踊るのなんて年末に見たくないわ
レコ大も、回収
ふーん。これは馬鹿日本人ですからな。
汚い便所虫 ジェーソールブラザーズ
映画とCDの売上は全く別の世界なんだな
○○ノミク○万歳 ○き気がするわ
やせたのか?
「今年のレコ大誰?」「〇〇だよ!」「へーそうなんだー!」
って普通に会話する人多そうだよね
ヤンキー・チンピラなんて、この世から永久追放すべし
グッドデザイン賞よりやる意味ないと思うんだけど
殺せ!審査員と、テレビ局
ララ?
レコード大賞受賞 = 一億円払った人
としか思えない。過去も未来も。
仲良くやりましょう!!
メンバーの1人も名前分からんわ
金欲ジジイどもで決めてんだからお察しか
だからネットでどれだけ馬鹿にされ、冷笑されてるかなんて知らないんだよ
可哀想だね
そして一生懸命実力勝負でやってんだから
才能もないんだね
陰謀って言うほど最近は隠れてない気がするぞ
何の話題性も何もないじゃん
西野カナが西野カナっぽい曲歌ってて笑えるw
いやそれのどこが悪いんだよ泥棒しろって言うのか?
まあ番組出てくれないからだろうけど
アニメと声優を優先した結果
ゼスティリア、ゴッドイーター2みたいなクソゲーが生まれた
逆にアニメと声優を徹底的に無視したペルソナ5は神ゲーになった
アニメ、声優はゲームにとって害でしかない
そう考えると「騙しやすい民族」と言えるね。
これだけでいいだろ まぁ俺はこれより 真夏の通り雨 の方が好きだけど。
図太いねー
全員頭の片隅に買収の事思いつつ
スットボケながら進行すると思うと微笑ましいね
日本のジャーナリズムの浅さが良く分かる。
レコ大は金で買えるんじゃなかったんか???
疑われて生き続けるがいい
アレは何の一億円や
イカンクスリのか?
つうか買収バレた時点でレコ大終われよ
レコ大の劣化が始まったのは、ジャニーズとか韓流が賞を取り出して急降下でしょ?
興味ないです
去年のNHK連ドラ主題歌が対象曲、大ヒットというわけではないけどそこそこ話題にはなったよ
特に中高年受けが良かったみたい
AKBには珍しく良曲
対抗 宇多田ヒカル 桐谷健太
穴 AKB
AAAはavexだし対象ほぼ確実だろ、つーか今年ヒット曲出したかわからんがw
まだ握手券CDのほうが聞いたことあるんだけど
これ某歌手が某番組でリクエストされて歌っていたのを聞いたけど割と良かった
でも朝ドラのOPで聞くとチャンネルを変え・・・個人的な感想です
北島三郎のカバー曲?
そしてAAAはいつもバックの力がだだもれ
NHKのSONGSで岩崎宏美が歌ってたやつかな?
同じ歌でもこうも違うかと思ったし、歌う人が歌ったら名曲なんだよな
銭ゲバ秋元康も作詞業にだけ力入れてたらこんなにも酷評はされなかっただろうにねえ
エクザイル。AAA。AKB。西野カナの常連度が凄かった。演歌もだいたい常連か(笑
その年に流行った曲とかもう関係ないな。売りたい人間を受賞させるんだろう。
1人くらいイレギュラーいれて視聴者を誤魔化そうって感じが表れててワロタ。
モンドセレクションの方が、基準が明確な分ましだな。
バーニング関わってます感がやべえ
マツキヨで買い物してたらいきなり流れてきて草生えたわw
当日TV見る奴どれくらいいるのか、まあ今時レコード大賞なんて何の名誉にもならないの
文春が教えてくれたし。
もうだれが賞取っても金払ったんだなってなるし
レコード大賞(1億円回収)=ボクシングWBA(亀田、井岡)
金で賞を買ってるのは本当みたいだな。
二組だといくらかな?w
モンドセレクション以下だと思ってる