安心して炎上できる?



引用画像

ネットで炎上しても安心!?損保ジャパン日本興亜、炎上補償

損保ジャパン日本興亜はインターネット上で中傷のコメントが集中する「炎上」対策の包括的サービスを12月に始める。インターネットを24時間監視する予防策から、炎上後の対応策、対策費用の補償までをパッケー

newswitch.jp
全文を読む

記事によると

・損保ジャパン日本興亜はインターネット上で中傷のコメントが集中する「炎上」対策の包括的サービスを12月に始める。

・インターネットを24時間監視する予防策から、炎上後の対応策、対策費用の補償までをパッケージ化した。

・会員制交流サイト(SNS)などの普及に伴って炎上が増加し、企業の経営リスクが高まっていることに対応する。月35万円から提供し、年間100社の契約獲得を見込む。

・具体的には、エルテスが24時間365日体制でネットを監視し、不適切な投稿などを発見した場合、炎上を未然防止する初期対応をアドバイスする。



この記事への反応


正直に言う、見出しだけ見て虚構新聞かと思ったらマジだった

ネット火災保険?

虚構かと思った。企業向けか。

これ、油田火災を爆風消火しようとして失敗しちゃうパターンでは?
保険会社が出張る案件って難易度HELLな気がするんですが。


炎上ってのは消したら火元が増えるのだよ。














これは失敗しそうだなぁ。

炎上対策とか鎮火方法とかそんなうまくいくもんかね








ポケットモンスター ムーン 【限定特典】オリジナルPC壁紙 配信 - 3DSポケットモンスター ムーン 【限定特典】オリジナルPC壁紙 配信 - 3DS
Nintendo 3DS

任天堂 2016-11-18
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る