なにこれスゴイ




話題のマンション









概要はこんな感じ








記事によると

・台湾の大手デベロッパー・中華工程が2013年8月から台北市内に建設を進めている超高級分譲マンション「陶朱隠園」(タオヂュインユェン)が16日、上棟を迎えた。施工は熊谷組の台湾現地法人・華熊営造が担当。

・二重らせんがそびえ立つ特徴的なフォルムが話題を呼び、海外からも多くの注目を集めている。

・「世界で唯一、呼吸できる芸術品のような住宅」を追求し、バルコニーに庭園を重層的に配置。2万3000本を超える植栽計画により、年間約130トンの二酸化炭素(CO2)を吸収する。基本設計はフランスの建築家ヴィンセント・カレボー氏が手掛けた。

・基礎免震に米EPS社の滑り振り子型免震装置を採用。建物中央のコア部から左右に張り出すウイング部は2層一体型トラス構造にすることで、奇数階は柱のない空間になり、玄関扉から135度の眺望を可能にした。



この記事への反応


ちなみにこれ、内装工事を除いた1戸当たりの価格は50億~60億円になると産経に書いてありました。意外とお安い?
いやいや…。


熊谷組、海外での仕事には慎重だったのに。足元固めて再挑戦なのかなあ。頑張って欲しいな、良い技術のある会社だものね

もう竹のあれは使用してないんかなw

エレベーターで車ごと行けるマンションって既にありますよ!ポルシェメーカーが建てた高級マンションが!

マカオのホテル並み。華僑マネーしか食いつかんわな














完成したらまた違った感じに見えるんだろうなぁ







PERSONA5 The Animation - THE DAY BREAKERS -(完全生産限定版) [Blu-ray]PERSONA5 The Animation - THE DAY BREAKERS -(完全生産限定版) [Blu-ray]
ペルソナ

アニプレックス 2016-12-07
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る