記事によると
- 2016年11月20日、中国・山西省大同市で先日、火を付けたたばこが突然爆発し、タバコを購入した男性が右耳の神経に損傷を受け病院で治療を受けるトラブルが起きた。
- タバコは店の店主にたのみ近くの売店からたばこを購入。吸い始めて間もなく、手に持っていたたばこが突然爆発した。
- 男性によると、爆発したたばこのかけらは爆竹のような形になってたという。
- たばこを販売した売店は「タバコの製造者じゃない」ことを理由に賠償を拒否している。
(そもそも売店はたばこの販売許可を持っていなかった) - タバコの製造業者を訴えるためこれから警察に相談するという。
反応
たばこの販売許可を持っていたかどうかの問題じゃないとツッコミを入れたい
爆竹たばこwww
気軽に物も買えないのか
それ単に爆竹だったんじゃあ…
![]() | 鈴木爆発 PlayStation エニックス 売り上げランキング : 14019 Amazonで詳しく見る |
まさかやってないってことはないよな
下らねー
爆弾
売ってたのがタバコではなく爆竹
一つの事件でツッコミどころが二つあるって凄いね
販売店がタバコと偽って爆竹を売ったのか
ん?この形、タバコの箱に詰めて売れば・・・
出たあ
中国にとって都合の悪い記事なると
韓国に矛先をそらそうと必死な共産党工作員
ゲハブログまでチェックするとか
ご苦労様ですwww
座布団3枚!
民間人がかかるかもしれないから少なくとも先進国勢力はできないね
だだの支、那仕様じゃん
みんなで考えてみよう
聞き間違いかなにかで
タバコが爆竹に変わっていたことも含めて
命がいくつあっても足りんわw
「爆竹」なら中華圏では新年や他の時節の行事でよく使うんだから普通に売れるだろうに、
なんでたばこに偽装したのか、と
言い訳にしても「販売店だから(そもそも許可受けてないし)」ってのが通じるのかよw
加藤浩次が結婚するきっかけになったゲームやん。
中国人が爆買いで電化製品買ってるだろ
原材料の価格によるが、普通ならば専売にするくらいだからたばこの方が高い
火薬は爆竹とかにつかう黒色火薬なら「炭+イオウ+硝石」で作れるんで
この硫黄と硝石が手に入りやすい大陸ならかなり安いだろ
日本だと炭と硫黄は手に入りやすいが天然の硝石鉱脈がないから昔はきつかった
ノブノブとかが「硝石丘」作ったのはそういう理由
(ググったら加賀藩は「蚕の糞を原料にしてそこに尿をかけ、発酵したものを灰汁と一緒に煮て濃縮し、塩硝を製造していた」とか)
スイッチ爆発フラグ立ちました
補食対象くらいの存在なのか?
内部構造云々はどっから出てきたんだ?
ソース元にも見当たらなかったけど。
火をつけちゃいけないものだというタイトルがよくわからん
サムスンボカンでも韓国は株を下げたし、パククネも検察が調べているし
韓国滅びるな
ビュンビュンチュワッチュワッビュンビュンチュワッチュワッ
ターイムボカーン
本家のタブレットは発火事故で回収してたし。大丈夫か?
爆弾とか?
あらかた爆発し尽くしたんじゃね?
確かに、発火しようのないモノまで爆発してたしな、家具とか
後はそれこそ下着とか靴とかかなあ
あ、衣類も靴も化繊だから爆発するか(普通は燃えるだけだが
今日JOJO(ニコ)で久しぶりにキラークイーン炸裂してたなw
一応爆発はしたはず>爆弾
ただし、意図したタイミングでの爆発はしなかった気がする
アレは韓国軍向けだったかな?
スイッチは爆発どころか不発で終わる。
ほんと普通に物が買えない国だな、世界のお笑い草だわw
しかし、元記事のどこにも内部構造に関する話はないな。
化学製品も平気で発火するぞw
あいつら、品管が居なくなるとひたすら手を抜くこと、パチモン使うことに仕事以上の労力使うからな
結果組み合わせちゃいけないモノを組み合わせて出してきたりと
爆発しないとインパクトないもんな。
爆発物
何考えてんだw
スイカ(これは中国だけじゃないけど規模が違う)も爆発するし、
硬貨も爆発するよ。
でも起爆装置は爆発しない不思議w
仮に、爆竹でも外見等が煙草っぽく作られていたのかもしれない
爆発するのかそれ