忘れてそう
を記念したカウントダウンサイトがオープン
この記事への反応
・デジモンもカウントダウンやるのか
デジモンもアプモンも同時に展開させていったらどっちがゴキブリか教えてやるよってことになりそう
・もう何回でも言うけど16×16ドットのデジモン育成ゲーくれ。カラー且つ、超究極体まで育成可能なやつ。収録数も大量でな!
・-next 0rder-という傑物が出て以来、デジモンの展開にはどうにも期待してしまう。
・デジモン20周年なにくるんだろ
しかし今見てもウォーグレイモンとかメタルガルルモン、オメガモンめっちゃかっこいいな
・デジモン人気を復活させるには、和田光司さんが亡くなってるのが厳しい
![]() | デジモンアドベンチャー tri. 第3章「告白」 [Blu-ray] 花江夏樹,坂本千夏,三森すずこ,重松花鳥,細谷佳正,元永慶太郎 Happinet 売り上げランキング : 360 Amazonで詳しく見る |
ファンを大切にする姿勢は素晴らしい
キャラ死なせて喜ぶのは中学二年生までですよ~ww
さすがBL同人描いてたま~ん(笑)にメインシナリオライターやらせただけあるねo(^▽^)o
1章前は全章見に行くとか思ってたけどつまんなかったから2章以降の情報知らんわ
デジタルワールドが初期化されてアルファモンとジエスモンがドンパチしてるぞ
ザ懐古厨
それで今の子が靡くかよ
クラッシュギア盛り上げてくれ!!玩具買ってやるから
そしたらスイッチで高解像度のデジモンとポケモンが遊べるとか、まさに俺得ハードになるw
空気過ぎるデジモンアドベンチャーtri.は忘れよう・・・忘れたい忘れさせて
最後に発売したクロスウォーズ版は育成要素が皆無だった。
キャラクターのモデリングも美しいしデジモンもいっぱい連れて歩けるし
近年のデジモンゲーの中でもズバ抜けて出来がいいのに
バンナムはあんまり宣伝しないわあんまり売れんかったわで本当に無念でならん
Vitaもっていてまだやってないっていう人がいたらぜひ買って遊んでみてほしい
ここまでしっかりつくりこまれているゲームは最近じゃめづらしいと思う
最近dsのデジモンソフト中古で買ったし,ポモンもとっても好きだけど,年々ポケモンのデザインや内容が劣化していて
見るに耐えなくなってきた。その点、デジモンは絵柄は多少劣化したけど
雰囲気を損なうものじゃないし
デジモンらしさが全然あるから
全然良い。内容もちゃんとねられて作られていて期待できる。ポケモンもめっちゃ好きだったけどサンムーン含めて年々劣化,赤や金銀等で初めてポケモンと出会った
&カントー地方に行けた時の感動
がもう味わえなくて
あの時のポケモンが亡くなって本当に
悲しいです