これはwww
21歳に「踊り場」って言葉が通じなかった。
— 雪絵 (@yu_yu0529) 2016年11月21日
「今はクラブって言うんですよ〜」
わたしが言ってる踊り場はディスコのことじゃない。
21歳が想像してる踊り場
こっちが伝えたい踊り場
この記事への反応
・個人的にこの21歳が無知なだけと思いたい(。◕ˇωˇ◕。)
・ 最近の都会っ子はジャスコの事をイオンって言うらしい……
・高校のとき友達が踊り場で踊ってたらめっちゃ叱られてました 笑
・小学六年生の息子に「踊り場って分かる?」と尋ねたら、「踊る場所?…あ、階段の中心!」と即座に答えました。
・そいつはただのアホ
@yu_yu0529 私も21歳なのですが、
— きたむらさん (@nyanyallergy) 2016年11月21日
返信で皆様がおっしゃる階段と階段の間というのは、ここのことですか?
名前があるのは知らなかったです。 pic.twitter.com/JbuBSWP9HW
@nyanyallergy
— MASA (@masa_0083) 2016年11月21日
そこは踊り場ではなく、蹴込み板、または蹴込みと呼びます…。 pic.twitter.com/a8q6FVfg3Q
コッワ
@yu_yu0529
— ♕クロ@侃々諤々♕ (@_KURO_niconico_) 2016年11月21日
〝踊り場〟
![]() | バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 (【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱) - PS4 PlayStation 4 カプコン 2017-01-26 売り上げランキング : 27 Amazonで詳しく見る |
\ \|#-O-O-ヽ|
.\6| . : )'e'( : |
) `‐-=-‐ ' \
(・ノ ヽ・ ) \
( ) \_つ
〉、 x /⌒nm,
/ ヽ,,■,_,,へ) ノ
く く⌒ `-'
⊂_ゝ
ハイルチョニットラー(・Д・)ノ
ブヒーダム
逝きます!
そいつが馬鹿過ぎるだけ
このAAどれが目なの?
って呼ぶらしいな
「階段に踊れるところなんてありましたっけ?」と返ってきて戦慄してる
清水の舞台から飛び降りる
とか勘違いしてそう
これがゆとり世代だ
瑣末な人間どものくだらない与太話
こいつら息をしていても一切日本に貢献もしてないだろ
なんの価値もない
踊り場だけじゃ伝わり難そう
ˇωˇ
その歌詞創作だから…
教養レベルの話かと…
AAって何か知ってるか?
すりーでぃーえす? なんすかそれw
ポケモンったらスマホっすよポケゴーっすww
アスキーアート
雑魚が息すんなよ
ど田舎でもザ・ビッグと言うんですが
関西人B「うん、知ってるよクラブでしょ」
関西人A「そうそう、グローブとも言うな」
関西人B「懐かしい、KOIKEだね」
関西人A「それは、都知事やろ!」
踊り場が通じないとか恥だろ
今の若い子は踊り場を何て呼んでるんだ
話の前後聞かねえとわかんねえだろこれ
逮捕しろ
前後も何も踊り場って言ったら普通は一つしか思いつかないけどな
通じ無いのか・・・
学校行って普通に生活してればわかること
おまえはスカル団か
・別に21歳は草生やしてない
記事タイトルに悪意がある
・踊り場の問いの前にあった、事前の会話しだいでは
クラブと勘違いする可能性も十分にはある。
それはそれで問題あるぞ
「おどりば」と認識して
「踊り場」とは認識してないかも
突然「踊り場がね」とか言われたら分からないな
とっくにジャスコなんて無いんだからw
階段ないところで生活してたら知らないままだったかもしれん
人生で一回も聞いたことないわそんな単語
っていきなり言われてもまずは階段の踊り場を想像するわ
クラブやステージを踊り場なんて呼ぶことは普通無いからな
マジかよ
学生時代振りかな?
唐突に踊り場なんて単語出てきたら、俺も「?」ってなっちゃうな
クラブでもスタジオでもダンスホールでも言いかねんと思うが
通路と廊下どっちの言葉使うかみたいのなら通じりゃいいじゃんと思うが
食べ物の話してて「縁側」とかでてきて建物の話だよとかだと
いつ話が切り替わりやがったって類の紛らわしさかなww
ラノベでもいいからもっと本読めよ…
こんな教養常識レベルの単語を「知らなくてもいいじゃん」とか反発するのって物凄くアホっぽいから
大人しく恥じかかなくて良かったって思っとけな
お前の人生では出てこなくても、他の人は当たり前に皆知ってる事だからな
30才超えての会話で「踊り場?踊る所でしょ」は結構恥ずかしいからな
ジャスコはもう存在しないんじゃよ・・・
お前みたいなのがいるから同年代の奴らもいっしょくたに馬鹿にされるんだよ
恥じた方がいい
床は防水の長尺シートのたぶんタキステップ
張替の場合は死ぬほど大変
むしろ逆だよな
イオンの事を指してジャスコって言う高齢の人の方が多いかと…
踊場って駅もあるし、踊り場だけだと話が通じない気がするわ
なんでも良いけどこの考え方は一般若者を馬鹿にしすぎ。そもそも法にも出てくる単語だし。
バーカwww階段なんてつけなくても通じるってのww
キリンジの名曲Drifter聴いて反省しろ
まるで自分は全ての知識をインプットされることなく創り出したみたいだな
JUSCOはAEONに変わったんだけど看板変える資金ない田舎店舗か潰れてJUSCOのままじゃねーの?
それかAEONに変わったの知らないだけの田舎もんかね
AEONをJUSCOかSATYと呼ぶかで世代が分かる
はちまさんに感謝やほんまあんがとな
おどりば【踊り場】
①踊りをおどる場所。
②階段の途中に、方向転換・休息・危険防止のために設けた、やや広く平らな所。
③景気や技術競争などで、成長が一時小休止している段階。
踊り場=階段の途中ではないよ
質問の仕方がおかしい可能性もあるね
質問した奴ってマジで脳障害あるだろ
慣用句としての踊り場を伝えたかったんでは・・・
生きている上で知らなくてもまったく問題ない知識だ、おっさん若者いじめてたのしいの?
普通しらねーから
シキシマパンだろが
オマエはB4でコピーしてこい
地下4階にコピー機ないっすよ~w
こういう細部までしっかり言わないと理解出来ない奴が増えたから日本がおかしくなったんだよな。
別に8のコメ主に限らず、最近の日本人は理解力が低すぎる。
両面用紙を「10枚コピーしといて」って言ったら片面だけコピーしたのを10枚持ってきたり(しかもミスと感じてなく本心で)
少し考えればわかるだろ
あぁそりゃ仕方ないわ
いきなり踊り場ってわかるって言われたら間違えるかもしれんし
ないか
とりあえず21歳ですぐクラブとか言い出すあたり相当遊んでると見える
たまたま無知なだけの奴を記事にしちゃうはちまって
Q 階段にある川はなに?
A 踊り場(おどリバー)
って問題がなかったら知らなかったぞ
大学に入ってからは全く聞かなかったから忘れてたわ
しかもマハラジャ
時計の音、気にしていーるぅ~♪
つかクラブとかを踊り場なんて言う世代無いだろ
まあ、どうせツイッターお得意の妄想ネタなんだろうけど
そもそもクラブとかのこと踊り場とかまず会話の中で言わねえからひとつの意味しかねぇんだよなぁ
特に子供の頃にな
でも所謂「アホの子」っていうのは自分の興味ない事とかそのまま抜けてくので「知らない」ってなる
まともな人ならせめて何となくわかるけど正しく説明できない程度なはず
こういうソースないツイッター記事いらねー
いきなり何の脈絡もなく踊り場って何かわかるとか聞かれても
ハァ?だわ
つか踊り場は階段の途中のアレ以外の意味もちゃんとあるんだから
今はクラブって言うんですよって返しは間違ってない
嘘だと思うなら北海道行ってこいw
この折り返しのちょっと広いところは2階とは言わないのか?とか
それで親に聞いて教えてもらった記憶はある
「そんなの普通言わないだろ」とか言うやつの普通って何なんでしょう……
「うちの子スゴーイ!!超天才!!自慢の息子です!!」
とでも言いたいの?って感じ
でもこれって、唐突に聞かれたら勘違いしてしまう人絶対いるよねー
会話の流れが問題だったのでは?
「え、避難?非常階段?なにそれ!?」みたいな。
踊り場っていう言葉は小学校の掃除当番以外で
数回しか聞いたことがない
同じ21歳でも東大生もいれば中卒ドカタもいるわけだから