
VR版『DARK SOULS』登場の可能性?―バンナム吉村氏「私たちは望んでいる」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
第34回Golden Joystick Awardでは見事Ultimate Game of the Yearに選出された、フロム・ソフトウェア手がけるアクションRPG『DARK SOULS III』。バンダイナムコエンターテインメントの吉村氏は、VR版『DARK SOULS』登場の可能性に言及しました。
記事によると
・バンダイナムコの吉村氏がGolden Joystickのライブストリームで、VR版『DARK SOULS』登場の可能性に言及した
・司会のJulia Hardy氏に「DARK SOULSをVRで見られる?」と尋ねられた吉村氏は戸惑いながらも肯定し、続けて「私たちは望んでいる」を答えた
・この件を報じたGamesRaderは、フロムが既に『DARK SOULS』の世界観に基づいたVRプロトタイプを制作していると推測。発売はされなくともオリジナルのVRゲーム開発に繋がる可能性があると伝えている
・バンダイナムコの吉村氏がGolden Joystickのライブストリームで、VR版『DARK SOULS』登場の可能性に言及した
・司会のJulia Hardy氏に「DARK SOULSをVRで見られる?」と尋ねられた吉村氏は戸惑いながらも肯定し、続けて「私たちは望んでいる」を答えた
・この件を報じたGamesRaderは、フロムが既に『DARK SOULS』の世界観に基づいたVRプロトタイプを制作していると推測。発売はされなくともオリジナルのVRゲーム開発に繋がる可能性があると伝えている
この記事への反応
・VRダークソウルとか死ぬほど面白そうだけど死ぬほど怖そう
・アーマードコアVRの方がいいなあ
・ダークソウルVRなんかやったら心臓止まりそう
・気になるけどいろんな意味で鳥肌立ちそう
・もうキングスフィールドでええやん
・難易度半端なくなりそうですね!?
PC版のModではもうVR対応したのがあるのね
ダークソウルVR作るならキングスフィールドVRも頼むわ
![]() | バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 (【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱) - PS4 PlayStation 4 カプコン 2017-01-26 売り上げランキング : 29 Amazonで詳しく見る |
FF15、ディレクターの人が講演ではちまを引用しててクソ萎えたんだけど
↓その後のツイートでCEDEC基調講演での事と判明
twittercom/618116/statuses/790482075988008960
スクエニとかは完全にはちまとくっついてるでしょ。
FF15の田畑さんは先週末のCEDEC九州の基調講演で
はちまの記事タイトルをスライドに入れたりもしてたし。
やっぱり企業とズブズブだったんだね
どうせソニーとも契約結んでんだろ?異常なまでのMS、任天堂叩きも納得だわ津波のサムネふざけてんの?
それらが見えない主観視点でやってもな
その辺はキングスとか別のシステムのゲームでやってよ
何も面白いのないじゃん
終了
酔いやすいモノ、長時間プレイするタイプの物は相性悪い
とか言ってたな
VR嫌いなんでいらんけど
何らかの形で実現してほしいわ
でも手袋みたなのが空中飛び回って剣ブン回してるのとか悲しくなる
やるからにはちゃんと下みたら自分が鎧着てて決まったモーションすれば技がでるようなのでないと
期待出来ませんわw
1人称視点嫌いの身としては3Dテレビのほうが流行ってくれればよかったのにと思う
確かにつまらんな
ダクソは三人称でいいよ
バンナム×フロム=ダークソウル・ACER・ACV・UCカードビルダー
カプコン×フロム=アイルー村・重鉄騎
任天堂×フロム=ハローキティのおしゃれパーティー
カプコン×3DS×フロム=モンハン日記 ぽかぽかアイルー村DX ←New
キングスは実質PS1の遺産でPS2でも微妙に空気だったし
キングスシリーズじゃなくて完全新作にしたほうが売れそう
ニンテンドースイッチ?
キングスフィールドアディショナルの続編作ればいいんじゃね
開発支援と海外販売はバンナム
購入予定者ははちま寄稿に来ない事を推奨します
ブタはしんどけ
今後、VR化はブームになるよ
考えてもみてくれ
完全版商法で稼いできた企業ほど
完全版の延長線上にあるVR化というチャンスの誘惑に魅力を感じない企業はないと思わないか?
わざわざ新作作るより、今まで作った作品をもう一度VR化して売れる機会が与えられたのに
そりゃバンナムなんて絶対飛びつくよ
豚ちゃんは関係ない話だけど
そりゃ最初は酔うけど慣れることも出来るらしいぜ
船酔いだって3日も船で過せば慣れるらしいし
俺なんて今でさえビビリながらやってるのにw
死角はあるけどモニターと違ってVRのが視野角が大きいから
裏に回りこまれるのは今までのモニター環境より少ないかもしれない
素敵やん
そんなこと言ってるとバンナムがフロムにガンダムゲー作らせちゃうよ?
今ゲーセンで展開中のガンダムカードビルダーUCはフロム開発だけど絶賛大爆死中
フロムの無駄遣い過ぎる
そもそも、VRってfpsが低いと酔うし
出すなら60以上だろ
ブラボがVR化したらグロい敵が多いからキツイと思う
VRだからといって無理に主観視点にする必要はない
ちょっと離れて世界に浸れればそれで良いかな
それよりテイルズ風のダークソウルみたいなアクションアドベンチャーRPGが必要だろ
それはどうかなぁ?
PSVRが凄く売れたらそうなるかもしれないけど。
少なくとも今PSVRに必要なのは既存のタイトルのVR化ではなく、
45000円するVRデバイスをユーザーが欲しくなるようなVR専用のキラータイトルでしょう。
VR機器が売れないとVRブームも来ない。
あとVRタイトルをPROに対応させろ
あんな動き回るゲームがVRに合うわけないしゲーム性変えたらダクソである意味がない
やるならキングスかシャドータワーだろ
ACも動き早すぎて絶対無理
人に意見しろっての
ヒロインがいなくなるホモエンドのRPGとか
どんなセンスをしていたら作れるんだよって
proもVRも持ってるけどそっちのが優先度高いw
3人称視点のVRも思ったより良い
その世界に入って見渡す感じは平面では味わえない没入感があるし
VRならキングスでいいんでね
ダークソウルはどうしても長時間プレイになりがちなので、長時間プレイに相性の悪いVRでは、
出しづらいと思われる。
今後のVR端末の進化の有無で変わってくると思うけどね。
3人称でやってもVRの意味ないし
無料のプレイルームVRやってみたらいいよ
持ってればだけど中々いいぞ
私は望んでいる、という言葉通り、バンナムが勝手に願望をいってるだけでしょ。
それに、いわばキングスフィールドを三人称にしてモーションや駆け引きに深みを持たせたのがデモンズ、ダークソウルであって、一人称にしたらそれはキングスだからな
ただダクソのキャラといちゃこらできるならありかな
みんなすぐ死ぬからな(’・ω・`)
昭和的な和風建築物が立ち並ぶ廃村や町をVRでうろつきたいんだよ俺は!
そのためのブラボステップよ
クイステ標準にすれば問題ない
バック取る時とか目ぐるんぐるんだろw
リビングアーマーじゃないんだから。
キングスフィールドは急激に前後したり敵の周りぐるぐるしたり結構動くから酔うんじゃないかな
エコーナイトみたいなホラーゲーの方が相性良いと思う
例えるなら防御力の高いフルフェイスヘルムは大幅に装備によって視界が制限されて戦い難いとかすれば戦い方にも広がり出るだろ
大きく動くアクションを体験上の操作に落とし込むのも難しいだろうし、迫力は圧倒的に上回りそうだけど
まずは戦闘ベース自体を新しく作り出さなきゃ、投げる斬る防御位なら作れるけど回避が混ざると途端に色んな所に無理が出るそれをね
いらね
キングスフィールドみたいな感じなら
やべぇ。ゲロゲロしそう。
本当にやった事あんのかよコイツ