
東京ディズニーランド「イッツ・ア・スモールワールド」大幅リニューアル - 人気キャラ40体が仲間入り
「イッツ・ア・スモールワールド」の外観イメージ©Disney/Pixar東京ディズニーランドのアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」が、開園35周年を迎える2018年春にリニューアルオープンす...
記事によると
・東京ディズニーランドのアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」が、開園35周年を迎える2018年春にリニューアルオープンする。
・今回の大幅リニューアルはオープン以来初めてとなり、ディズニー映画に登場する様々なキャラクターが加わるほか、映画の名シーンを彷彿させる音楽が「小さな世界」の曲に織り込まれるとのこと。
・旅の始まりであるヨーロッパのスカンジナビアには、映画『アナと雪の女王』のエルサ、アナ、オラフが登場するほか、ヨーロッパでは、『ふしぎの国のアリス』や『シンデレラ』、『ピーター・パン』、『塔の上のラプンツェル』、アジアは『ムーラン』や『アラジン』、そしてアフリカでは『ライオンキング』など、ディズニー映画で愛される様々なキャラクター約40体が新たに仲間入り。それぞれのシーンをより華やかに彩り、さらに幸せな船旅を演出する。
・なお、本リニューアルに伴い「イッツ・ア・スモールワールド」は、2017年3月1日(水)をもってクローズする。
・東京ディズニーランドのアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」が、開園35周年を迎える2018年春にリニューアルオープンする。
・今回の大幅リニューアルはオープン以来初めてとなり、ディズニー映画に登場する様々なキャラクターが加わるほか、映画の名シーンを彷彿させる音楽が「小さな世界」の曲に織り込まれるとのこと。
・旅の始まりであるヨーロッパのスカンジナビアには、映画『アナと雪の女王』のエルサ、アナ、オラフが登場するほか、ヨーロッパでは、『ふしぎの国のアリス』や『シンデレラ』、『ピーター・パン』、『塔の上のラプンツェル』、アジアは『ムーラン』や『アラジン』、そしてアフリカでは『ライオンキング』など、ディズニー映画で愛される様々なキャラクター約40体が新たに仲間入り。それぞれのシーンをより華やかに彩り、さらに幸せな船旅を演出する。
・なお、本リニューアルに伴い「イッツ・ア・スモールワールド」は、2017年3月1日(水)をもってクローズする。
この記事への反応
・2017/3/1よりクローズらしい、、ありゃりゃ、、
・うー。1年近くもクローズするのかー。さみしい。噂のあった建て替えではなくあの場所のままリニューアルなんだね。楽しみ。
・楽しみ(о´∀`о)
・見たいけどねえ…男1人であそこ行くのはハードルが高くて無理ですわ…。
・あの世界が変わっちゃうのか。ディズニーキャラいないのが逆に好きだったんだけど~
でも、時代は移りゆくもの、新しくなっても行きたい
今のイッツ・ア・スモールワールドは年度いっぱいで終わっちゃうんだなぁ
新しいのも期待
ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 - PS Vita
posted with amazlet at 16.11.24
スパイク・チュンソフト (2017-01-12)
売り上げランキング: 76
売り上げランキング: 76
famitsucom/images/000/118/835/580add35a85d4.jpg
約束された神ゲーの記事登場→スクショがはちま
ポケモンは発売前に散々ネタバレしといてFFはネタバレやめようとかスクエニから金貰ってんのか?
福島の津波のサムネといいホントPV稼ぐことしか考えてないのな
字余り
?
やるやん
ふつくしい
なにこの神
Good!
ええな
アジアゾーンの韓国の所が分岐点だったらしい
2008までのTDRに戻して...(涙)
途中に徹子がいるよな
たまに行くとなんか増えてるってのはあったような
GKが自演するわけないだろ、って事はニシ君の仕業か^^
中国のカリブは一つのストーリーに沿ってアトラクションが作られてるから凝ってて面白いゾ。日本は頑張れや
頭の中でずっと流れる…。
先に社員の待遇をリニューアルしろよ
このブラック企業が
人がゴミのようにいる国だったな
あのお人形テイストでアナ雪ならまだわかるかな。
もう売り切れるかもしれんから、短小に悩んでる奴はいますぐ検索しろ!!!
キャラデザは良いけどストーリーはそんなに面白くなかったのになんでこんなに人気なのか
どんぶらされながら疲れを癒す場所