『パンティ&ストッキングwithガーターベルト』に新展開?
ガイナックス関西支部公式ツイッターより
「COMMING SOON」と書かれたシルエット画像を投稿
— GAINAX WEST 公式 (@GAINAX_WEST) 2016年11月25日
このシルエットは『パンティ&ストッキングwithガーターベルト』?
荒ぶる海外アニメオタク
NEW SEASON YAAAAAAAAS @GAINAX_WEST
— Brandon Orselli (@brandonorselli) 2016年11月25日
@GAINAX_WEST @Nicolaterino AT LAST
— 我要喝漂 (@VenomRokumad) 2016年11月25日
I LOVE YOU GUYS NNNNNGGHHHH
MY LIFE IS COMPLETE https://t.co/x3I4SGV2Rr
— Clorox #626 (@PunishedStitch) 2016年11月25日
OMG OMG OMG OMG OMG OMG OMG OMG OMG OMG OMG OMG https://t.co/36lnNInaBP
— Spokeek (@spokeek) 2016年11月25日
If this a pachinko machine i am destroying all my Stocking merch. Deadass gonna stomp on em. https://t.co/2OcqZkVIsP
— SAME DAY BOOLIN (@luhmow) 2016年11月25日
この記事への反応
・パンスト2期期待しててええの?
・パンスト2期・・・死んだはずでは・・・
・パンストしてた頃って今のガイナじゃないよね?ガイナから一部の人が抜けてトリガーになったんじゃなかったっけ?それでも何かしらやるのかな?
・パンストまさか続編?
・うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああパンストだああああああああああああああああああああ
やったああああああああああああああああああああああああああ
・パンストS2俺は信じて待ってたよ…
「パチンコだったら許さねえぞ!」という外国人兄貴もチラホラ
続編やってくれー!
Panty & Stocking with Garterbelt The Original Soundtrack
posted with amazlet at 16.11.25
TCY FORCE produced by ☆Taku Takahashi
フライングドッグ (2010-12-29)
売り上げランキング: 2,783
フライングドッグ (2010-12-29)
売り上げランキング: 2,783
いいからしゃぶれよ!
でも、ストーリー的に、どうなるんだろうね?
お前の女兄弟なら揉んだり舐めてやるよ!
(´・ω・`)
でも、パンティ&ブリーフになるやん?
別物やろ
TRIGGERスタッフ集結か?w
アニメじゃなさそう
ガンバスター、エヴァ、グレンラガンと
年代ごとに傑作作ってたのに
どうせこれも一緒だろ
グレンラガンが全てを物語っている
過去作を守るためだけにあるようなもんだ
トリガーでも糞にしかならんだろ
やるとしても再来年くらいになりそう
これ以上俺の中のGAINAXを汚さないでくれ
今の出涸らしガイナックスはパチ版権にすがるしかないからパチかスロだと予想
それ作ってたスタッフはカラーとトリガーに独立してるからガイナックスは深刻な人材不足なんだわ
円盤全部買ってやるよオラァン!!!
パチだったら許さないぞ
これでスロットなら笑えない
山賀は亀 頭に匹敵するホラ吹きだな!!!
こんな予告画像で期待できるやつの気が知れないわ
トリガーを凌駕する力あるスタッフがいないよ
ワロタwww
はちま起稿とは
任天堂・マイクロソフトのハードに関するデマ・誤報を報じる、2chの書き込みを恣意的に編集するなどの悪質な騒動を起こしており、様々な批判・疑惑が存在するゲーム関連のブログ。
いわゆるステルスマーケティングに関わっていることが確実視されており、2012年初頭には、2ch管理人ひろゆきによって、悪質な書き込み転載を行っているサイトのひとつとして、書き込み転載禁止の処置を受けている。
当初は清水鉄平の個人ブログとして運営され、その後、fc2からlivedoorブログに移転し、2010年には現在のアドレスを取得する。
この頃から、任天堂製品・マイクロソフト製品についてはマイナス面を強調し、ソニー製品についてはプラス面を強調する姿勢が顕著になる。
「ステルスマーケティングに関わっていることが確実視されており」
「デマ・誤報を報じる、2chの書き込みを恣意的に編集するなどの悪質な騒動を起こしており」
はちま起稿とは
任天堂・マイクロソフトのハードに関するデマ・誤報を報じる、2chの書き込みを恣意的に編集するなどの悪質な騒動を起こしており、様々な批判・疑惑が存在するゲーム関連のブログ。
いわゆるステルスマーケティングに関わっていることが確実視されており、2012年初頭には、2ch管理人ひろゆきによって、悪質な書き込み転載を行っているサイトのひとつとして、書き込み転載禁止の処置を受けている。
当初は清水鉄平の個人ブログとして運営され、その後、fc2からlivedoorブログに移転し、2010年には現在のアドレスを取得する。
この頃から、任天堂製品・マイクロソフト製品についてはマイナス面を強調し、ソニー製品についてはプラス面を強調する姿勢が顕著になる。
「ステルスマーケティングに関わっていることが確実視されており」
「デマ・誤報を報じる、2chの書き込みを恣意的に編集するなどの悪質な騒動を起こしており」
パチスロでしょ