
全1252本のファミコンソフトを網羅! その歴史を320ページで綴る「ファミコンコンプリートガイド」2016年11月26日発売 | インサイド
全1252本におよぶファミコンソフトを、ディスクシステムも含めて掲載する書籍「ファミコンコンプリートガイド」が、2016年11月26日に発売されます。
ディスクシステムを含めたファミコンソフト全1252本を全て掲載した完全永久保存版の一冊。全ソフトの解説はもちろんのこと、指折りの任天堂コレクターとして知られる山崎功氏に加え、世界でも有数のファミコンコレクターたちの協力のもと、全ソフトのパッケージとカセット(ディスク)写真の撮り下ろしに成功。当時どっぷりハマった人はもちろん、ゲーム好きの若い人たちにもオススメの一冊となっています。
![]() | ファミコンコンプリートガイド 山崎 功 主婦の友社 売り上げランキング : 24 Amazonで詳しく見る |
建築要素を導入する「No Man’s Sky」の新パッチがまもなく配信、Hello Gamesがさらなるアップデートを予告

建築要素を導入する「No Man’s Sky」の新パッチがまもなく配信、Hello Gamesがさらなるアップデートを予告 ≪ doope! 国内外のゲーム情報総合サイト
8月の製品版ローンチを経て、マーケティングや実装済みの機能を巡って激しい議論が交わされる状況が続いていた「No Man’s Sky」ですが、昨晩沈黙を続けていたHello Gamesが遂に公式サイトを更新し、今週“No Man’s Sky”に拠点建築の基盤を導入する新パッチを配信することが明らかになりました。
拠点建築の基盤を導入する新パッチを配信することが明らかに
売り上げランキング: 4,642
『FF15』新情報。サボテンダーやトンベリも登場

『FF15』チョコボのカラーリングやファントムソードの情報をお届け。サボテンダーやトンベリも登場
『ファイナルファンタジーXV(15)』で主人公ノクトたちが乗る車“レガリア”のカラーリングや、ノクトと仲間たちが連携して行えるアクションの情報などを紹介する。
ファントムソードやチョコボ、レガリアのカスタマイズ、仲間のコマンドなどが紹介
売り上げランキング: 1
コーエーテクモゲームスの藤重和博氏インタビュー

大事なのは「最高の歴史ゲームをお届けすること」。コーエーテクモゲームスの藤重和博氏が考えるシブサワ・コウブランドの意義と展望とは
シブサワ・コウこと襟川陽一氏が,第1作である「川中島の合戦」を世に送り出してから35年。コーエーテクモゲームスでは,それを記念したさまざまな施策が展開されている。これを手がけているのが,シブサワ・コ…
藤重氏:
「大航海時代」は「V」をPCブラウザやスマートフォン向けに提供しましたが,次はまた何か新しい展開ができないかと考えています。「大航海時代V」は前作からかなり時間をおいてのリリースだったのですが,多くのお客様に楽しんでいただいていますので,それを必ず次の展開につなげます。
「Winning Post」は「8」の2016年度版をリリースしましたが,当然その次も考えています。また9月にはスマホでも「Winning Post」が楽しめるようにと,「Winning Post スタリオン」をリリースしました。
『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』細井Pと岸田メル氏インタビュー

『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』細井Pと岸田メル氏にインタビュー! 完全新作への意欲やデザインのこだわりを聞く - ファミ通.com
『BLUE REFLECTION(ブルー リフレクション) 幻に舞う少女の剣』のプロデューサーを務める細井順三氏と、キャラクターデザイン・監修を担当する岸田メル氏のインタビューをお届け。
――ところで本作には、男性キャラクターは登場するのですか?
細井 いえ、このゲーム、男性は出ません!
――まったくですか?
細井 まったく出ません。
岸田 割り切ってますよね。男は要らない! って(笑)。
細井 日菜子、夕月、来夢と、同じ学校に通う女子高生たち、合計15人の少女がメインになります
売り上げランキング: 126
『サガ スカーレット』複数人レビュー後編。『サガ』歴0年、JRPGが苦手なプレイヤーが評価する

『サガ スカーレット』複数人レビュー後編。『サガ』歴0年、JRPGが苦手なプレイヤーが評価する
PS Vita『サガ スカーレット グレイス』複数人レビュー企画後編は、4人中3人がシリーズをほとんど遊んだことがないプレイヤーに。そんな『サガ』初心者による新作の評価とは?
シリーズ経験者が多かった前編に比べて、後編は4人中3人が未経験者で、そのうちの1人はJRPGが苦手というおもしろい属性持ち。『サガ スカーレット グレイス』の購入を検討しているシリーズ未経験者には、後編のほうが参考になるかもしれません
売り上げランキング: 63
PS4/PS Vita「ガンダムブレイカー3」大型DLC第3弾「BUILD RISING」が配信開始!

PS4/PS Vita「ガンダムブレイカー3」大型DLC第3弾「BUILD RISING」が配信開始!|Gamer
バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/PS Vita用ソフト「ガンダムブレイカー3」において、大型ダウンロードコンテンツ第3弾「BUILD RISING」の配信を開始した。
第3弾DLC「BUILD RISING」 価格:1,000円(税込)
■追加ミッション~ガンプラバトルの原点が、現在に蘇る~
■新規参戦ガンプラ
・ガンダムAGE-FX
・ガンダムグシオン
・ガンダムアスタロト
・リバウ
■追加ビルダーズパーツ
売り上げランキング: 793
『SAO HR』新ダンジョン“サクラメンツ・インベージョン”を配信中&修正パッチを公開

『SAO HR』新ダンジョン“サクラメンツ・インベージョン”を配信中&修正パッチを公開
『ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション-』に新ダンジョンが追加! 拠点を守りながら戦う高難度のダンジョンで協力プレイを楽しもう。
現在配信中の新たなダンジョン“サクラメンツ・インベージョン”第1弾は、拠点を守りながら戦う高難度のダンジョン。拠点の守り方や進行の仕方によって“報酬”がグレードアップする。修正パッチの内容については、公式サイト内アップデート情報で確認してもらいたい。
売り上げランキング: 315
『FF14』第33回PLL情報まとめ。パッチ3.5実装時期は2017年1月中旬に決定

『FF14』第33回PLL情報まとめ。パッチ3.5実装時期は2017年1月中旬に決定
『ファイナルファンタジーXIV』の生放送“第33回FFXIVプロデューサーレターLIVE”で発表されたパッチ3.5に関する最新情報をまとめてお届けします。
『FF14』第33回PLL情報まとめ。パッチ3.5実装時期は2017年1月中旬に決定
ニダ ブッ!
ブヒーダム
逝きます!
任天堂・マイクロソフトのハードに関するデマ・誤報を報じる、2chの書き込みを恣意的に編集するなどの悪質な騒動を起こしており、様々な批判・疑惑が存在する。
いわゆるステルスマーケティングに関わっていることが確実視されており、2012年初頭には、2ch管理人ひろゆきによって、悪質な書き込み転載を行っているサイトのひとつとして、書き込み転載禁止の処置を受ける。
当初は清水鉄平の個人ブログとして運営され、その後、fc2からlivedoorブログに移転し、2010年には現在のアドレスを取得する。
この頃から、任天堂製品・マイクロソフト製品についてはマイナス面を強調し、ソニー製品についてはプラス面を強調する姿勢が顕著になる。
「ステルスマーケティングに関わっていることが確実視されており」
確かにこのときは凄かったけどさぁ
懐かしくてちょっと高かったけど買っといたら
今万単位のプレミア付いてて笑ったわ
遊べないし眺めてるだけで幸せですありがとう任天堂!ありがとうありがとう!?
オールアバウトナムコの再販してくれ
まじかよ!逃げられたわ
昔みたくローソンのロッピーでソフトデータ書き換え出来るようにしろよ
違法DLでROM漁るためのカタログかな~?
FC・SFCで任天堂は燃え尽きたんだよ
言い方変えればSONYを裏切った時に終わったんだよ
どーしょっかなー
ツイッターネタは単独記事
逆だろアホ
ロードが気にならないに票が入ってる時点で信用できん
もっと正直にレビューしろよ
提灯記事なんかいらん
ふぁみこんぷりーとは意味不明な値段で売られてたなぁ・・・秋葉一ソフトも本も値段の高いスーパーポテトで。
改善でアレだったのがもう致命的だった
いいねー
スーファミバージョンも頼むわ
ほんといつまでもファミコンファミコン言ってるのな
”いいね”連打!
脱衣ゲームあったんだぜ!
それも網羅してあるのかな?
1ページに小さく書かれていても何の感慨も起きないからな。
余程ニコニコ動画のファミコンゲームの紹介映像の方が感慨深いものがある。
ゲーム史序盤が丸わかりだ。
はじめての塩プレイ話なのねと現世版の大技林まだかいな