ユニバーサル・パークス&リゾーツ(本社:米国オーランド)と任天堂株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:君島達己)は、本日両社のパートナーシップにより、任天堂ゲームの世界観を再現し、来場者にゲーム世界を実体験していただけるテーマパークを大阪、米国オーランド、ハリウッドの3か所において展開することをお知らせします。

 この詳細は後日各地域から発表させていただきますが、皆様には一例として、お馴染みのマリオやその仲間たちと出会い、ハテナブロックやパワーアップアイテムなどのアイテムを目の当たりにし、巨大なパックンフラワーが急に動き出すような、任天堂ゲームならではの楽しく独特な世界を実体験していただく予定です。

 そして、このプロジェクトには、任天堂のキャラクターと世界観を生み出した任天堂のゲームオリジナルの開発者たちと、ユニバーサルの大人気テーマパークを支えるクリエイティブチームが一丸となって取り組んでいます。両社が目指しているのは、任天堂のゲームキャラクターたちに新たな息吹を与え、そのアクションや冒険を、ユニバーサルのテーマパークで現実の体験にすることです。両社はそれらを実現するために、今までにない革新的な手法を用い、ゲーム画面で体験していた冒険や、ドキドキするような楽しさ、他にはない斬新さをリアルに再現して、実際に体験いただけるようにします。

・『Nintendo』をテーマとしたエリアが、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、ユニバーサル・オーランド・リゾート、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドに誕生します。

・壮大で、その世界観に浸ることのできる、インタラクティブなエリアです。複数のアトラクション、ショップ、レストランを有する、高いテーマ性を備えた世界観をリアルに再現しています。

・お客様は自分のお好きなゲームの中に入り込んだと心から実感することができます。

・年齢やゲームの熟練度にかかわらず、あらゆる人が楽しめます。

・このエリアの企画と制作は順調に進行しています。今後数年の間に、それぞれのしかるべきタイミングでオープンする予定です。



 この新しいテーマエリアは、ユニバーサル・パークス&リゾーツと任天堂のグローバル・パートナーシップによって実現されるものです。ユニバーサルのテーマパークは世界的に人気のあるキャラクターや物語を、革新的な技術を駆使して、大変人気の高いファミリー・エンターテインメントとして何百万人ものゲストの皆様に提供しています。任天堂は世界中の多くの人々を笑顔にする、ゲームハード・ソフトと娯楽体験を提供しています。

 『Nintendo』をテーマとしたエリアの具体的な内容については、ユニバーサルの各テーマパークより随時発表予定です。最初の発表は近い将来を予定しています。




この記事への反応


遂にUSJと任天堂のコラボが実現するのか…!

色々やってみたいことはあるな…… リアルマリオカートに、夏なんかはスプラトゥーンのシューターでびしゃびしゃになったり…… 夢がある……USJがまた稼ぐ……

USJの任天堂エリアもっと先になると思ってた。 まぁ出揃うのは相当先になるんだろうが。

任天堂×USJに備えてお金を貯めよう

どうせUSJが任天堂とコラボしたところで揺れる椅子が増えるだけでしょ。正直まったく期待できない

言い方的にUSJに1番最初に任天堂エリアが出来そうですね。でもどこに何を作るのか、一気に作るのか、段階的に作るのか...気になるぅぅう!!!

イカはでませんか…?(小声)

USJだけじゃなくてアメリカもなのね( ゚Д゚)

マリオオンリーかと思ったけど任天堂キャラクターと書いてあるね










リアルスプラトゥーンやりそう

どんなのができるのか楽しみだな




そういやニンテンドーランドなんてものが出てたな・・・







モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱)モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱)
Nintendo 3DS

カプコン 2017-03-18
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る