記事によると
・農業シミュ『Stardew Valley』が、PS4で12月13日、Xbox Oneで12月14日にリリースされることが発表された
・『牧場物語』や『どうぶつの森』の影響を受けたクリエーターEric Barone氏が、一人で4年の歳月をかけて作り上げた農業RPG
・なお、既に発表されていたWiiU版はキャンセルとなり、代わりにニンテンドースイッチへの移植も発表された
・農業シミュ『Stardew Valley』が、PS4で12月13日、Xbox Oneで12月14日にリリースされることが発表された
・『牧場物語』や『どうぶつの森』の影響を受けたクリエーターEric Barone氏が、一人で4年の歳月をかけて作り上げた農業RPG
・なお、既に発表されていたWiiU版はキャンセルとなり、代わりにニンテンドースイッチへの移植も発表された
この記事への反応
・あーStardewValleyはWiiU版からSwitchに変わったのかー
・パッド持ち出して外で遊べるようになったりするのかな?うわー楽しみ!
・私の好きなゲームなので、これを機に色々な人に触ってもらえると嬉しいです!それはそうと10月中に配信予定だったsteam版の日本語化はまだなんですかね?(真顔
・まぁWiiU終わるからなぁ
・これ、気になってたのよねー
・厚かましいのは承知ですが、Stardew Valley の日本語化は、六歳児にも読める簡易な日本語でお願いします…
![]() | スーパーロボット大戦V【初回封入特典】スーパーロボット大戦25周年記念「初回封入3大特典」 通常版/限定版の初回生産分には「初回封入3大特典」を入手できるプロダクトコード同梱 - PS4 PlayStation 4 バンダイナムコエンターテインメント 2017-02-23 売り上げランキング : 234 Amazonで詳しく見る |
PS4に来たらやりたいと思ってたんだよね
って日本語版はまだなんかい…
今さらWiiUに出す意味がない。
いや、出るんだが・・・・・?wwwww
国内は知らんけど
低性能のゴキステざまぁw
ナイスレンガ!!
出るみたいだけど?w
>農業シミュ『Stardew Valley』が、PS4で12月13日、Xbox Oneで12月14日にリリースされる
記事ぐらい読もうぜ
それとも、日本語読めない?
とっくにあるぞ
どう森の客層ならいけそう
MOD込みでも所詮同人ゲームレベルだよ
大丈夫
豚は任天堂ソフト以外買わないから
これをやるという選択肢がそもそも無い
y
言うまでもないが、この記事はスイッチ版を国内で出すと言及してるわけじゃないから、スイッチ版も海外のみの可能性が高いけどね
でも最近の牧場物語
マトモなハードで出て無くない?
WiiU買った人、新作ソフトが全然出なくてほんま気の毒ッスね
2,3年で市場が無くなっちゃう任天堂のハードなんて買わない方がいい
っつうか、資源の無駄遣いになるから任天堂は早々にハード事業を畳んだ方がいい
任天堂ハードを買うとこうだもんなぁ。
どうせスイッチも3年後にはこうなるんだろうな。
スイッチ移行はただのポーズでPS箱に出したいのが本音だろうな
スイッチはまあ売れたら売れたで出せばいいし
インディーに無茶言うなよ
売れない縦マルチにリソース割く余裕なんかないだろ
テラリア、めちゃハマったし
ドットのゲームを糞グラと言うようになったのか・・・
クソグラというのはそもそもおかしい
可能ならキャラMODが入れられればな
キャラ絵は残念ながらすごい残念だけどこれを開発に文句言うのは酷だしMODでいいのあるから導入したい
バカ豚ハードなんかどうでもいい
まぁ、2画面でないぶん楽に移植できそうw
いくら呼んでもソフトは出ないんだ
もうあの時間は終わって、次のスイッチに切り替えていく時なんだ(aa略)
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
wwwwwwwwwwww
開発やらキャラデザに大金つぎ込む価値もあるやろ
なんだったら他メーカーが真似して作ってもいいはず
牧場物語はこないだ出たけど、戦闘が無いとやっぱり進行が退屈やで
マジで任天堂ってどうなってんの?
PSWは新ハードが出ても旧ハードも数年は活動してるが、何で任天堂って新ハードを出すってことになった時点で旧ハードは見捨てられるの?
新ハードが出て何ヶ月か経ったら縮小してくのなら分かるけど、まだハードが発売してないどころか「NX開発してます」「正式名はスイッチでこんな形してます。スペックはもちろんロンチタイトルや価格や発売日の詳細はまだ出しません」って段階だぜ
そもそもの話、3月発売なら残りもう3ヶ月じゃん…
タイムリミットがデッドゾーンに突入してるってのになんで詳細出ないの?
普通のハードなら発売3ヶ月前なんて予約を集めてる段階だろ
Switch Nintendo Switch
価格:未定
開発元が倒産したし、元メンバーの禁忌のマグナとか言うのがコケたし
もうアレほどの規模のゲーム作る体力が無いんじゃねーの
今更wiiUで出すメリットなんもないし
時代はスイッチ
数ヶ月前にニンテンドーポータルとかいって、「インディーや同人の小さいスタジオでもWiiUでゲーム出せますよ」ってサイト作ったんだよ
サイトからUの開発機買って開発する仕組みだったわけ
それから数ヶ月でWiiU生産停止。
この間に開発してたやつ皆パーやで?ヤバいやろ
というデススパイラルが発生しそうな雰囲気っすな
毎度世代移行に失敗する任天堂はマジでアホしか社内に残ってないの?
あれだけで販売数絶対変わると思うわ、特に日本
良くも悪くもバタくさすぎる
洋ゲやらない子供には受けないだろうな
そりゃ最悪だな。任天堂って表に出なきゃ何してもいいとでも思ってんのかね?ネットのない時は消費者側は知らい人も多かっただろうけど今はネットがあるからすぐバレるってのに。
昔は任天堂のゲーム機で遊んでいた子供達が今は開発者になった人もいるだろうから実態を知って失望した人も多そうだな。そうでなくても昔からのゲーマーはもう失望してるしな。まぁ任天堂の自業自得としか言えないが。
2chにうpされた有志
岩田「そんなの買った人が悪いに決まってるでしょう。何でいちいち任天堂のせいにするんですか?」
もうすぐ公式日本語出るからみたいなので1.1に非公式対応してなかったがいつの間にか対応したんやね
1.07からやっと上げれるわ
ゼルダもって可能性あるんかな
牧場物語なら携帯機がいい→携帯機なら海外も視野に3DSという選択しかないのが悲しいよね
つってもUnityかWeb Frameworkなので移植楽だけどな
ドットで出すなら正直15年前に出たROとかあのクラスのドットを期待しているんだがなぁ。
糞豚喜べよ
WiiUユーザーに対して「これからもソフトを供給していく」と言った直後にこれ
さすがに糞任天堂信者やってられねえわ
キックスターターだから中止できないだろ
あれUE4だし外注丸投げするらしいが
もし後で出すってなったらマジでWiiU生きてんのか?
ブヒッチの性能知っての発言?
ぶーちゃん馬鹿だからなぁ
さぁブヒッチ・・・死んでた
だろうなぁ
テラリア要素がまったく無いし寧ろRPGでもないし。
2Dスノーライフ農業ラブアドベンチャーの方がしっくりくる。
まぁ何にしろ開発がやる気無くてな製品版にしてもはや放置だ。
現状だと一回クリア(一応3年経過でクリア )したあとやることねーわ。
同じチャックルフィッシュて会社がスターバウンドと言うSF風テラリア作ったがそれも製品版にして放置してるし。
ハードモード無しのテラリアだから内容が薄すぎる。
何かもうチャックルフィッシュにゃ期待できんわ。