記事によると

・衆院内閣委で可決された「統合型リゾート(IR)整備推進法案」(カジノ法案)。審議入りからわずか2日後の急展開に市民からは疑問の声が相次いだ

・20代でギャンブル依存症になった北九州市八幡西区の男性(67)「ギャンブルは本人も家族も苦しめ、人間関係もめちゃくちゃにする。依存症患者を生み出す施設を作らないでほしい」

・仕事に就き、給料も増え始めた25歳ごろからパチンコや競馬にのめり込み、ヤミ金融にも手を出し、30代半ばには借金が約300万円に膨らんだ。両親が返済してくれたがその後もパチンコをやめられず、これまでに10回以上両親に借金返済を肩代わりしてもらったという

・男性は「依存症への国の取り組みが進んでいない中、なぜ法案成立を急ぐのか」と憤り、「10年間ギャンブルはしていないが、今も『治った』とは言えない。それが依存症なんです」とつぶやいた。

・ギャンブル依存はかつて個人の道徳観や意志の弱さが原因とされてきたが、今は精神疾患と考えられている。



この記事への反応


ギャンブルは節度を保ってやる分には何の問題もございません

だから、もうすでにパチンコのせいで多くの日本人が人生めちゃくちゃにされてんだよ。ちゃんと違法賭博のパチンコを叩けよ。

カジノは所得と貯金の証明しなきゃプレイできんようしたり、韓国みたいに外国人だけ入店でええべ。

これで政治家は巨大利権を得た。 パチンコ屋などが一斉に食いつくだろう。 ウハウハだ。 ギャンブル中毒なんて、政治家が儲かれば関係ないのさ。

ギャンブル依存性依存性言うなら、その人達は何故パチンコを見て見ぬふりするんでしょうね?

ギャンブル依存症云々とは切り離して考えても、カジノねえ・・・。

カジノ反対派の意見はおおざっぱに言ってギャンブル依存と治安、斜陽産業の3つ。ギャンブル依存はパチンコや競馬があり、治安に関しては風俗は?って疑問が出てくる。

ギャンブル依存症対策。入場時に保証金(例えば10万円以上)を預けさせ、チップの貸出上限を保証金の半分までとする。万全にはほど遠いが、これで低所得者をギャンブルから遠ざけ、入場者は所持金の半分を持ち帰ることができる。同じ日に再入場する場合、保証金はそのままとする。

カジノはビンボーじゃ近付けないからパチンコの方がギャンブル依存症を増やしてるよね〜 じゃあやっぱりパチンコ潰れた方が世のため人のためってやつだよね。

ギャンブル依存症は問題になって生活保護依存は問題にならないこの社会( ˘ω˘ )











本気で依存症潰すならパチンコをなんとかしないとね

カジノは依存症の人とか貧乏人は入れなくするだろうし






関連する記事

185

コメ

カジノ法案が衆院内閣委で可決!「世界最高水準の厳格なカジノの営業規制を構築する」


モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱)モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱)
Nintendo 3DS

カプコン 2017-03-18
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る