ゲーム全般 タグ :#バイオハザード7 コメントを見る 59 2016.12.4 03:29 【速報】『バイオハザード7』新体験版が本日PSNで配信決定! twitterでシェア facebookでシェア 『PlayStation Experience 2016』より ProとVR対応されたものになるとのこと バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 (【数量限定特典】Survival Pack: Shotgun Set 同梱) - PS4posted with amazlet at 16.12.03カプコン (2017-01-26)売り上げランキング: 29Amazon.co.jpで詳細を見る 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 【速報】『パラッパラッパー』PS4リマスター発売決定!!『パタポン』『ロコロコ』もきたあああああああ!! 【速報】『デスティニー』新コンテンツ「The Dawning」発表! コメント(59件) コメント 名前 匿名で投稿 1.投稿日:2016年12月04日 03:29▼返信 【悲報】 『バイオハザード7』 VRでプレイ後に体調に異変をきたす体験者が・・・ 最悪な口コミが広がる 【悲報】『バイオハザード アンブレラコア』、クソゲーすぎて炎上(´;ω;`) メタスコア40点以下 PS4『バイオハザード5 リマスター』をPS3版と比較したら画質が変わらないwwwwwwwww 【光速匍匐前進】 『バイオハザード アンブレラコア』 のトレーラーがギャグかと思うレベルでヤバイ! 匍匐前進の速度やべぇwwwww 【朗報】PS4『バイオハザード アンブレラコア』が期間限定で無料で遊べるぞおおおおお!!! 【!?】カプコン川田P「『バイオハザード アンブレラコア』は例えるなら生魚未経験者に食べさせたシメサバ」 2.投稿日:2016年12月04日 03:29▼返信 きたああああああああああああ 3.投稿日:2016年12月04日 03:29▼返信 やるしかねえだろ!!!!!! 4.投稿日:2016年12月04日 03:30▼返信 カプンコ必死だな 5.投稿日:2016年12月04日 03:30▼返信 カプコン上層部「『バイオハザード7』はこれまでより開発期間を短く、少ない人数で、高品質な映像で作れ」→それを聞いた開発者の反応wwwwwwwww 『バイオハザード7』で使われている「フォトグラメトリー」という技術の紹介が行われた。 セッションはカプコンCS第一開発統括第一開発部第一ゲーム開発室・黒籔裕也氏カプコン初の3Dスキャンスタジオを設立したスタジオディレクターでもある。カプコン第一開発部では「一件の価値あるおもしろいゲームを作る」「世界一のビジュアル品質を目指す」という目標だった。そして上層部から下された『バイオハザード7』開発時の目標が 1.これまでよりも短い開発サイクル 2.これまでよりも少ない人員リソース 3.これまでよりも大量のアセット 4.これまでよりも高品質なフォトリアルにて ↓それを聞いた黒籔氏の心情がこちら 何言ってんだこいつ <この記事への反応>これ糞ゲーなのでは・・ 6.投稿日:2016年12月04日 03:31▼返信 バイオ7期待してるぜ 7.投稿日:2016年12月04日 03:31▼返信 最後の体験版だぞ 8.投稿日:2016年12月04日 03:32▼返信 え、パラッパラッパーも? 9.投稿日:2016年12月04日 03:33▼返信 バイオ7見てると やっぱカプコンは技術は持ってるんだよなあ なんで出し惜しみしたりクソみたいな使い方したりするんだろう 10.投稿日:2016年12月04日 03:39▼返信 >>1 俺もうどんなVRゲームを何時間やっても酔わなくなったから慣れだぞ そんなに売れてほしくないのか? 11.投稿日:2016年12月04日 03:46▼返信 敵がゾンビだったらなあ ほぼイカレタだけの人間なんて微妙 12.投稿日:2016年12月04日 04:03▼返信 ゲーム出すのはいいけどさ PSVRが売ってねえんだよ だからこのゲームはこける、PSVR手に入る頃に買うとすると相当先になって中古で流れてたり値崩れ起こしてるからだ。 13.投稿日:2016年12月04日 04:08▼返信 カプコン「何の役にも立ててないけどFF15景気に便乗させてもらいます」 14.投稿日:2016年12月04日 04:10▼返信 本編の体験会行った友達に感想聞いたら敵が中々倒せなくてどこまでも追ってくるから本当に怖かったって言ってたよ 15.投稿日:2016年12月04日 04:15▼返信 やってみるわ 16.投稿日:2016年12月04日 04:20▼返信 あのー・・・何時になったら他の機種で出すの? 17.投稿日:2016年12月04日 04:20▼返信 海外ホラーゲーのパクリにしか見えないけど 18.投稿日:2016年12月04日 04:46▼返信 落ちぶれたバイオ・・ていうかもうカプコンってバイオでPSユーザーにすりよるしかないもんなw 19.投稿日:2016年12月04日 07:52▼返信 >>11 ゾンビ出てるでしょ 20.投稿日:2016年12月04日 07:58▼返信 どうせ脱出不可なんだろ? 21.投稿日:2016年12月04日 08:16▼返信 >>12 VRなくてもできるじゃんw フツーのモードでやれば? まぁもともと買う気ないだろうが 22.投稿日:2016年12月04日 08:22▼返信 え?本日で配信されんの? 23.投稿日:2016年12月04日 08:24▼返信 トゥルーエンド行けたわ。 ノーダメでハシゴ上がった窓から出るだけ 24.投稿日:2016年12月04日 09:01▼返信 もう騙されないぞ 25.投稿日:2016年12月04日 09:27▼返信 VRに対応するために一人称視点にしたのは間違い めっちゃ酔った 26.投稿日:2016年12月04日 09:41▼返信 >>25 バイオ7は初めからFPS視点で開発する予定だったよ 27.投稿日:2016年12月04日 09:55▼返信 >>26 初めからPSVR狙ってただけだろ FPS視点ってなんだよなんの略か理解して使えよアホ 28.投稿日:2016年12月04日 10:07▼返信 >>17 これ 29.投稿日:2016年12月04日 10:12▼返信 アプデきたけどメチャクチャ酔う 30.投稿日:2016年12月04日 10:19▼返信 三人称視点モード用意しないとVR使わない人にとっては酔うだけマイナスでしかない 31.投稿日:2016年12月04日 10:21▼返信 >>25 つガンサバイバー 32.投稿日:2016年12月04日 10:33▼返信 VRモードでどの程度酔うか気になってたからナイス 33.投稿日:2016年12月04日 10:35▼返信 Hウィルスを投与されました 身体中に熱を持ったような感覚で. むらむらします。 僕はどうなってしまうのでしょうか? 34.投稿日:2016年12月04日 11:33▼返信 結局指は使わないのか 35.投稿日:2016年12月04日 11:51▼返信 PSVRでやるわ 36.投稿日:2016年12月04日 12:33▼返信 VRでやりたい! 37.投稿日:2016年12月04日 12:49▼返信 pro持ちでVRモードやってみたけど、思いのほか酔わないな 視点を高速でガチャガチャさせ過ぎない限り大丈夫かも 38.投稿日:2016年12月04日 14:07▼返信 VRスレでもProがちゃんと仕事してるみたいだな なんか粗いって言ってるの軒並みノーマルみたいだし VRの酔いはゆっくり移動してればあらかた問題ないんだな カプが珍しく研究して作ったのがよく分かる 39.投稿日:2016年12月04日 15:09▼返信 VRでやってるが全然酔わないんだが 酔ってる奴らは一体... それより最後って脱出できる?窓から脱出する直前に死んだんだが 40.投稿日:2016年12月04日 15:13▼返信 >>39 誰もが君のように鈍感じゃないんだよ 41.投稿日:2016年12月04日 15:16▼返信 >>39 化け物からダメージ食らわずに鍵とって3階の窓から脱出。 42.投稿日:2016年12月04日 15:24▼返信 ノーダメなら殺しても逃げてもトゥルーエンドに違いはなかった 43.投稿日:2016年12月04日 15:49▼返信 結局指は使わないのか 44.投稿日:2016年12月04日 15:56▼返信 体験版ちょくちょく出してユーザーの熱量とクソゲーにならしていくスタイル 45.投稿日:2016年12月04日 16:41▼返信 指の使い方普通にあったな。 46.投稿日:2016年12月04日 16:54▼返信 ステイックで旋回するときだけ画面がブレるんだけどこれは酔うわ 47.投稿日:2016年12月04日 16:57▼返信 アカン怖すぎてプレイできひん VRになるだけでこんなに怖いとは 48.投稿日:2016年12月04日 17:12▼返信 >ProとVR対応されたものになるとのこと てことは中身はあのままファミパンで2階の部屋と使えない鍵が増えただけかいw んでFPS視点以外については無かったことになったん? 49.投稿日:2016年12月04日 17:26▼返信 >>45 ん?そんなん前のアプデで手がでたけどそれ以外にでたの? 50.投稿日:2016年12月04日 17:31▼返信 >>26 いや、最初のファミパン体験版の時点ではFPS視点だけじゃないよ川田が保険かけてるんだよ だからてっきりFPS視点モードと従来TPS視点モードがあるのかと言われてた そこから何の音沙汰無くファミパンだけが独り歩きして今に至る 51.投稿日:2016年12月04日 17:51▼返信 >>49 手帳に記されたヒントを探して指差すと三階の開かずの扉に血の手形がつく。 52.投稿日:2016年12月04日 21:34▼返信 >>17 ジャンルが一緒なだけでパクリだったら世の中全部パクリだよ。 お前の発言も全部な。 パクリ=悪なんて図式は古い。 53.投稿日:2016年12月04日 22:04▼返信 3階の扉開け方面倒臭すぎる 54.投稿日:2016年12月04日 22:07▼返信 かゆい うま 55.投稿日:2016年12月05日 00:49▼返信 予想より予約取れなくて焦ってるのか 56.投稿日:2016年12月05日 07:13▼返信 これがもう最後のPVなのかな 結局何もワクワクしないまま終わってしまったけど… 57.ネロ投稿日:2016年12月09日 19:41▼返信 哀しい川の町と書いて哀川町だ! 58.投稿日:2016年12月11日 12:08▼返信 体験版やってみたけど理不尽すぎるw製品版もこんな理不尽な仕様ならスルーだわ。とりあえず予約購入はやーめた。 59.投稿日:2016年12月17日 19:06▼返信 なぜここにきて一般人を主人公としたのか... 7をプレイすればその謎が分かるのかしら。 コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 【速報】『パラッパラッパー』PS4リマスター発売決定!!『パタポン』『ロコロコ』もきたあああああああ!! 【速報】『デスティニー』新コンテンツ「The Dawning」発表!
【悲報】『バイオハザード アンブレラコア』、クソゲーすぎて炎上(´;ω;`) メタスコア40点以下
PS4『バイオハザード5 リマスター』をPS3版と比較したら画質が変わらないwwwwwwwww
【光速匍匐前進】 『バイオハザード アンブレラコア』 のトレーラーがギャグかと思うレベルでヤバイ! 匍匐前進の速度やべぇwwwww
【朗報】PS4『バイオハザード アンブレラコア』が期間限定で無料で遊べるぞおおおおお!!!
【!?】カプコン川田P「『バイオハザード アンブレラコア』は例えるなら生魚未経験者に食べさせたシメサバ」
『バイオハザード7』で使われている「フォトグラメトリー」という技術の紹介が行われた。
セッションはカプコンCS第一開発統括第一開発部第一ゲーム開発室・黒籔裕也氏カプコン初の3Dスキャンスタジオを設立したスタジオディレクターでもある。カプコン第一開発部では「一件の価値あるおもしろいゲームを作る」「世界一のビジュアル品質を目指す」という目標だった。そして上層部から下された『バイオハザード7』開発時の目標が
1.これまでよりも短い開発サイクル
2.これまでよりも少ない人員リソース
3.これまでよりも大量のアセット
4.これまでよりも高品質なフォトリアルにて
↓それを聞いた黒籔氏の心情がこちら
何言ってんだこいつ
<この記事への反応>これ糞ゲーなのでは・・
やっぱカプコンは技術は持ってるんだよなあ
なんで出し惜しみしたりクソみたいな使い方したりするんだろう
俺もうどんなVRゲームを何時間やっても酔わなくなったから慣れだぞ
そんなに売れてほしくないのか?
ほぼイカレタだけの人間なんて微妙
PSVRが売ってねえんだよ
だからこのゲームはこける、PSVR手に入る頃に買うとすると相当先になって中古で流れてたり値崩れ起こしてるからだ。
ゾンビ出てるでしょ
VRなくてもできるじゃんw
フツーのモードでやれば?
まぁもともと買う気ないだろうが
ノーダメでハシゴ上がった窓から出るだけ
めっちゃ酔った
バイオ7は初めからFPS視点で開発する予定だったよ
初めからPSVR狙ってただけだろ
FPS視点ってなんだよなんの略か理解して使えよアホ
これ
つガンサバイバー
身体中に熱を持ったような感覚で.
むらむらします。
僕はどうなってしまうのでしょうか?
視点を高速でガチャガチャさせ過ぎない限り大丈夫かも
なんか粗いって言ってるの軒並みノーマルみたいだし
VRの酔いはゆっくり移動してればあらかた問題ないんだな
カプが珍しく研究して作ったのがよく分かる
酔ってる奴らは一体...
それより最後って脱出できる?窓から脱出する直前に死んだんだが
誰もが君のように鈍感じゃないんだよ
化け物からダメージ食らわずに鍵とって3階の窓から脱出。
VRになるだけでこんなに怖いとは
てことは中身はあのままファミパンで2階の部屋と使えない鍵が増えただけかいw
んでFPS視点以外については無かったことになったん?
ん?そんなん前のアプデで手がでたけどそれ以外にでたの?
いや、最初のファミパン体験版の時点ではFPS視点だけじゃないよ川田が保険かけてるんだよ
だからてっきりFPS視点モードと従来TPS視点モードがあるのかと言われてた
そこから何の音沙汰無くファミパンだけが独り歩きして今に至る
手帳に記されたヒントを探して指差すと三階の開かずの扉に血の手形がつく。
ジャンルが一緒なだけでパクリだったら世の中全部パクリだよ。
お前の発言も全部な。
パクリ=悪なんて図式は古い。
うま
結局何もワクワクしないまま終わってしまったけど…
7をプレイすればその謎が分かるのかしら。