記事によると
・中国で、170億円もの大金を投じてタイタニック号を完全再現するというニュースが話題を呼んでいる。
・氷山に衝突後沈没し映画の題材にもなったタイタニック号だが、多くの設計図や写真などを集め、中国の重慶市で観光目的で川に浮かべるという。
・欧米でも多くのメディアで報じられており、1517人の命が失われた事故を金儲けの題材にして良いのかといった批判も出ている
・中国で、170億円もの大金を投じてタイタニック号を完全再現するというニュースが話題を呼んでいる。
・氷山に衝突後沈没し映画の題材にもなったタイタニック号だが、多くの設計図や写真などを集め、中国の重慶市で観光目的で川に浮かべるという。
・欧米でも多くのメディアで報じられており、1517人の命が失われた事故を金儲けの題材にして良いのかといった批判も出ている
この記事への反応
・沈むところまで完全再現しそう
・170億って安くね?半端なもの作る気満々で煙突倒れてけが人とかのオチが見える。
・沈むのなら史実通りだけど、中国製じゃ爆発のオプションがある
・完全再現(はりぼて)
・復元して処女航海で沈むところまで完全再現するんだろ、すげーわ。
・個人的にはロマンを感じる。
・調度品を完璧にして、宿泊やコスプレしての晩餐会などやれば楽しいかもな。すぐに管理がグズグズになりそうだけど。
・なんで中国がタイタニック号 いくらでも自国の発信すべきものがあるだろ
・完全再現はまずいですよ!!
・モッピー知ってるよ、これ一年もしない内に沈むか忘れられるって。
沈むところまで完全再現できたら「さすが中国」と褒め称えたい
![]() | 龍が如く6 命の詩。 - PS4 PlayStation 4 セガゲームス 2016-12-08 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
パクリだけは得意
中国らしいね
そもそもコレジャナイクオリティになりそうな…変な所でケチりそうというか
はちま名無しさん。
数年後には本物が航海してるのに川に浮かべるだけとか、さすが中国。
国のイメージも近いだろ
わずか1カ月で製造から沈没まで完全再現出来る
もしかしたら浮かない可能性だってあるwww
タイタニックの映画なんてずっと笑って見てたが
なんでも真似しかできないとこだよなぁ
まあ沈むから170億でももったいないけど
もちろん構造はスッカスカで進水と同時に沈没
沈んだ船だよね?
沈んじゃってもいいや、って考えなのか
今回は爆発により轟沈
沈没して初めてタイタニックは完成するのだ
「完全」としながら全部昔のままでやるわけでもないだろうし
資材在庫の使い道を何とかしないとお金が流れないんでしょう
浸水を止める仕組みの無い船なんて今更作って何になるんだ?
てか、日本などの先進国じゃ許可下りないだろ?
何でもやり放題な無法国家ならではだな。
あれは座礁でもなく、ただ単に浮く事も出来ず川に突っ込んだ船ですらないガラクタだろwww
話題作って金集めてトンズラが目に見える
こういう事にお金をかけるのはいいと思う。
ロマンがある。
けど、それって沈むね
これ言った奴誰よ。
映画にも言ってやれよ。
普通のアメリカ人ならこんな発言しないだろ。
同等規模の飛鳥IIの元船の建造費が200億なので、一見は再現に十分に見えるが、
当時世界最大の客船で、豪華さに重点を置いた船であることから、
忠実にやろうとすれば、アンティークな内装の再現にとんでもなく金がかかるだろう
本物みたいにしずまないあるよ、保険いっぱいかけたあるから問題ないあるよ
と中国人なら言いそうだ。