バグなのかバグじゃないのか
『トリコ』で序盤からいきなりバグで進行できなくなる人が…
トリコ最初の洞窟で
— 村上恵実 (@emi_mura_osushi) 2016年12月6日
・トリコの鎧が取れない(鎖は取れる)
・タルが1個しかない(ほんとは2個)
・タルを避けても鏡のある洞窟に行けない
私がゲーム下手になっただけかと思ったけど、これからはバグも疑おう…
背中の拘束具が外れないバグで2時間ぐらいさまよった #トリコ #PS4share pic.twitter.com/gxQWt09rmx
— kanki (@kanki_s) 2016年12月6日
さっき親切に教えていただいたんだけど、トリコの序盤(チュートリアル?)の樽が挟まってるこの穴、樽をどかしたらすぐに入らないと中に入れないバグが起きるので気を付けて…… pic.twitter.com/zQo29LKAm7
— 八鹿 (@MoriharaYoka) 2016年12月6日
トリコ進めなくなったんだけど、謎解きができないとかそういうアレでは無いから、バグなのか何かしら進め方があるのかわからないなぁ。
— 自宅デバッカー (@zitakud) 2016年12月6日
人食いの大鷲トリコ始めました。
— 幸運番長@FF14 (@LuckyBanchoFF14) 2016年12月6日
最近の親切なゲームに慣れ過ぎたのか、ノーヒントギミックの数々がえぐい。
「もしかして進行不能バグ?」と何度も思ったけど、ちゃんと道は用意されていた。
でも、本当に進行不能バグに会った時でも延々と攻略方法探していそう。
トリコ始めたけどトリコちゃんマジカワだわー。愛くるしいわー。でも魔道兵みいなのか出るとトリコちゃん激オコで手がつけられないの困る
— 妄想春夏冬 (@kagegura) 2016年12月6日
あとそれに捕まると謎のパワー吸い取られるんだけど何あれ体力?
ついでに言えば常時ノーヒント地味に辛い。お陰様で変な場所で積んでたよ… pic.twitter.com/n8ZgI9hgpc
挙動がおかしくなるバグも確認される
トリコ、謎解き一部ネタバレ注意。トロッコの挙動がおかしくなるバグ。グラビティデイズかな? #PS4sharehttps://t.co/v8GovPDkk3 pic.twitter.com/B2El4wU4my
— Osushi Doover(26) (@_osushi_) 2016年12月5日
トリコの足とケツの間に挟まった#人食いの大鷲トリコ #バグ pic.twitter.com/eOVVFfU1nx
— 初号機 (@NaaShn417611) 2016年12月6日
1ミリも信頼されてない感つらい…。 pic.twitter.com/Hk5v4ESoQ6
— ニクオ (@NIKUO_3) 2016年12月6日
前作も謎解きわかりづらいところあったけど
わかった時はワンダープロジェクトばりに「わかったぞ~」ってなる気持ちよさある
![]() | 人喰いの大鷲トリコ 初回限定版 【早期購入特典】「オリジナルPlayStation 4テーマ」「ミニサウンドトラック」がダウンロードできるプロダクトコード封入 - PS4 PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 売り上げランキング : 7 Amazonで詳しく見る |
周りをよくみることの大切さが身に染みた
アプデすりゃいいやと思ってんだろ
あ!社長の頭もバグってるからかな?www
信者の頭はハナからバグリまくりだがwww
pswの不幸でキノコが美味いwwwヒャッフーwww
やる時wiki見ちゃいそう
まぁ会って数分で仲良くなるわけないからね
視線誘導とか、もうちょっと検討の余地は無かったんだろうか・・・
×がジャンプじゃ無いゲーム久しぶりだから。
こういうのってなかなか分からないし普通に進んだ人には全く記憶に残ってないしなぁ
これも大作だから...一応
それでクリアしたら一本道ゲー!とか言っちゃう人がいるんだし
少しは自分で探してみればいいのに
これを大作って言ってるやつはロクにゲームのこと知らなさそう
7年も何やってたんだ?
前からかもしれんが
人減ってるんだろうな
不安定低品質ゴミクズカスゲスウンコブリブリティンティンなソニーゲー
最初からゆとりゲーマー向けじゃない
一度あると次からもバグを疑ってしまうし
そうすると謎解きを考える気力が削がれる
外に意味ありげな鎖があるせいで30分は迷子になったわちくしょう
プレイに支障が出るバグはクソ、今後こういう事が起きないように制裁としてバグ動画を上げまくってランキング入りさせるから
ヨルヨルの腕引っ張ったときの振動が堪らないんじゃあ
ただでさえkonozamaでイライラしてるのに
先の展開をバラされて立腹しています
遊べないばかりかネタバレされるなんて
どんな仕打ちですか?
人の気持ちを考えて記事を綴って欲しいでしゅね
つーか可愛すぎだろトリコ
FF15続いてトリコまでクソゲーとは・・・www
こういう正義面した馬鹿が国内市場腐らせてんだろうなぁ
ユーザーにデバッグさせちゃいけないでしょ
次回策はノーティドッグに作ってもらったら
あと人食いじゃなくて人喰いだぞ、ゲームブログならそれくらい確認しろ
でもちょっと腕を強く引っ張りすぎだよね
ヨルダの肩抜けそうって思ってたわ
謎解きだと思ったらバグだったの?
どっちよ?
>「右も左も分からない不思議な世界に放り出されて,さあ,あなたならどうする?」と言わんばかりの,
>ゲーム世界からの挑戦状。これこそが上田ワールドの特徴であり,本作においても「このテイスト」はのっけから全開なのである。
これに進行不能バグが加わると、本当手におえない位タチが悪くなるなw
人のツィート拾ってないで自分で感想書き込めばいいのに
さっさと辞めろ
はあぁぁ~・・・(クソでが溜め息)
どっちもです
とりあえずやってみよう⇒不向き
謎解き初心者の人は難しいかもしれないけど、
それは普段 自分がいかに周りを見ていないか・状況推理ができないか、の差
貶す前に、自分の年齢までに何も培ってこなかったことを気にしろ
でしゅねってなぁに?あなたはゲームより日本語勉強したほうがいいんじゃないでしょうか
あれジャンプ押すタイミングおかしい
ヤクザ6もクソゲーらしいしろくなものが無いなPS4
スイッチ発売されたら覚えてろよFF15の倍の恐ろしさでゴキブリ総動員させてAmazonレビューをうへへへへ
やっちゃったのか
謎解きでろくに考えも、観察もしないで進行不能だ! とか。
親切すぎるのが当たり前になってるから馬鹿にノーヒント系のゲームは無理だな
誰かの分が俺のところ余分にきてたとは
つーか本当にバグみたいだからネガキャンでもねーか
\ \|#-O-O-ヽ|
.\6| . : )'e'( : |
) `‐-=-‐ ' \
(・ノ ヽ・ ) \
( ) \_つ
〉、 x /⌒nm,
/ ヽ,,■,_,,へ) ノ
く く⌒ `-'
⊂_ゝ バグばっかり追い出し部屋へGO
「アッーーーーーーーーーーーーーーー!」
でもこれFF15みたいなバグ自体が笑えるのじゃなくて動画編集した人が面白く編集しただけだからなぁ
ベルトコンベアーで口まで運ばれて消化するだけのユーザーばっかりだから
このニッチゲーが大作とか自分草いいすか
樽はトリコの体力回復だから定数ではなく必要に応じた数が置かれる可能性もある
このゲーム道を見失った絶望感ハンパないわ…
↑ほんとそれな
こういう理不尽な難易度すこ
難しいしガンダムVSでイライラする人には絶対向かないゲームだね
正解を教えてくれる事がないから覚悟しておいてw
久しぶりの無茶振りゲーです
周りをよく見てじっくりと考えることが大切なのに
↑仮にそれがバグだった場合、その労力は…
ワンダやICOクラスを期待してるんだが。。。
そういう記事w
むしろ全然騒がれなかったBF1が現在進行系でバグだらけだわ、いい加減無限ロードバグ直せよ
解き方探っていると事故死もそれなりにあってリロードされてしまうので
バグで正解がないということにはならないよ
危険性があるとすれば連続するイベントの途中で不意に立ち止まることくらいだね
超難易度理不尽ゲーやったらどんな反応するんだろうw
ソフトにとって不利益にしかならんよ
フリヲーがどうなったのか思い出したら如何か
まあ、本当に歯応えの有るゲームならソウルシリーズみたいに評価されるでしょう
パッチはよう
これ
きっとこの壁に何かがあるはずだと思いきや・・・
崖から飛び降りて一回しんだら直ったけどバグも可愛かったわあ(´・ヮ・`)
謎解きもこれぐらい歯応えあった方がいいけど
辺りを見回してたら酔っちゃって長時間できないわね
シレンみたいに「死んで覚える」ってのなら歓迎だけど
進行バグはゲームでは最大の売り手のやってはいけない「タブー」だからなぁ、
商品としては完全なる不良品な訳だし。
それおも許す信者の信仰心はハッキリ言って・・・どうかしてるw
デバッガーは慣れちゃうと最短で解いちゃうから、初心者のような迷いがなくて、バグに嵌らないからね。
でかすぎて、開発者が把握できる範囲を超えてるところでバグが起きる
謎解きゲーでバグなのか分からないのってかなりキッツいな
もし仕様なら解けなくて悔しいからネットで調べたくないってのがあるし
自分の力不足かもって思って彷徨うことになるのか・・・
こういうのってバグデータをHDDからちゃんと削除してからパッチデータに置き換えてんのかな?
容量ドンドン増えて圧迫させてるだけ?
ゲームデータ(10GB)ーバグデータ(2G)+パッチデータ(2G)=10G
ゲームデータ(10GB)+パッチデータ(2G)=12GB
・・・どっち?
地面も崩れないしもう詰みやん
トリコも発売日早々パッチ1.02当てられたし。
PS4がサポート終了してレトロゲーって言われる時代が数年後にもし来るならば
中古屋に並ぶソフトの殆どが全部不良品なのかもな~
その為にも全部ベスト版出してほしいわww
この場合も落ちればゲームオーバーになって最初のアクション手前まで戻るから大丈夫
大体足掻いて死んでリスタートになるからクリア不能になることはないよ
言うことをきかないトリコ...犬とか飼っている人は同じような経験してそうw
そして安定のゲハ豚の煽り
ポケモンのバグはノーカンですかw
本来あるはずの樽が無いとか絶対分からないじゃん
現実見ようぜ
コメントも転載のオウム返しで補足も何も無いし
こいつクビにしろよ
樽は回復アイテムなのでクリア必須ではないし
普通にプレイしていればここで二個あっても一個は口にせずに進行する
ICOもやり込んだけど個人的にはワンダの方が好きかな
そのへんは好みの問題だけど
まわりもICO好きが多くてちょっと寂しい
バグってるファイルを上書き修正
たまげたなぁ
使ってるモニタのせいもあるが酷く3D酔いする。応答反応がいい奴で設定適度に変えないとヤバイ
あとトリコちゃん先走り過ぎ。
チンタラしていると語りちゃんがネタバレする><
昨日ぶっ続けでプレイして15時間以内クリアのトロフィー取れたけど、1度もバグ無かったし…
冗談は置いといて、今作は演出凝ってたな
ハラハラするシーンが多過ぎて心臓に悪かったがw
個人的にはカメラだの操作性の悪さよりも(もちろんこれらは擁護不可能なまでに酷い、むしろ開発は反省しろ)、
とにかく高所でのアクションが多くて、高所恐怖症の俺には辛かったw
これをノーコンティニュークリアや五時間以内クリアとかできる自信がない…
何故か尻尾が地面に固定されてて動かないもんだから詰んだ
自殺してリトライしたら動いた
ファミコン時代のゲーム比べると全然マシよ
巨大な生物と一緒に冒険するって全く未知の体験
これ遊んどかないと今後ゲーム語れない
どこからいけば良いかルートがわからない時はノーヒントだったが
しかしトロフィーが面倒なものばかりなんだよなぁこれ
呼んでも無反応なのは関心がないからw
一緒に冒険できなくて終わりだな
今のゲームする人達はMYSTとか解け無いかもw
有料デバッガーやらせてんのチョニ軍のポンコツゲムわWWWW
そんな不誠実なことばっかやってるからレビュわ★1だらけユーザーはゲオRTAするんだよ
おだいじに
お前な
ナレーションでフォローあるけど?
ヒントっていうか解き方っていうか
動物好き+上田ゲー好きじゃなかったら投げてる
個人的には嫌いじゃないけど、安易にオススメできるゲームじゃないかな
死なずにクリアのトロフィーもあるんだろ?
バグですって教えてくれんの?
なら問題ないな
進行不可バグは今の所起きてないな
これ俺もそうだったけど、背中にのってウロウロしてるうちに
トリコがブルブルして落とした。トリガーした後の処理に物理演算が
かかる場合、角度によって偶然引っかかったりして進まない事があるようだな。
同じ
探索型ゲームでヒントなしで文句いわれてもねぇ
初代メトロイドを自力でクリアしてから文句を言おうね、ブーちゃん
gonehomeも指示なしの探索型だったし。別に難しすぎるという事は無いと思う。
問題は致命的なバグだな。鏡の部屋のバグは早急にアップデートで直す必要はあると思う。
何年も待ってこれブヒか!?ふざけるなブヒ!
ブヒィィィイィィ!!
よってクソゲーブヒ!!
通じると思ってる?ぶーちゃん。
クリアまで一度もバグらなかった自分は
運が良かったんだな
その通りぶひよ(元々買う気がないぶひ)
騒いでるのは豚だけ。
多分ウザいだけの地味な探索ゲームになるから、バグも気になるだろうしね
8割はトリコが気に入るかどうかだから、トレーラー等を見て判断すりゃいいんじゃね?
俺は日向で眠りだしたトリコを見て全てを許せたが
なまじ長く製作期間がありすぎると
余計なギミックや内容を追加して結局クソゲーになることが多い
しっかしデバッグしないでよく発売したなw
ユーザーデバッガー扱いしてねえか?w
謎解きというか半分以上トリコに乗ってるだけのある意味ムービーゲー要素多いから、仕掛けの判別が難しい
塔から脱出したのも束の間、エヴァよろしくトリコと同種が沢山集まってきてトリコ袋叩き、血塗れ尻尾も千切れる。
千切られた尻尾を主人公が使いトリコ同種のエネルギーの元破壊、主人公瀕死。
塔の周りを飛び回っていたトリコ同種は力無く落下していく。
瀕死のトリコは主人公咥えて主人公の村に飛び、村へ落下。
主人公一命を取り留める。
瀕死のトリコは村人に追いやられ、瀕死主人公最後の命令で飛び立つ。
数年後、おっさん化した主人公がトリコが落下したところから鏡の盾を見つけ空に掲げると光はトリコの住処に、最後トリコの目だけ光って見えて
「離れていても」トロフィー解除
おわり
テストプレイに金だすのケチってプレイヤーに不便をかけるとかどんだけ
鷲がヨロイ製造機で、樽はヨロイ製造の報酬じゃなかったっけ?