
ユニクロ、「最強」ヒートテック投入 寒冷地の声に応え:朝日新聞デジタル
ユニクロは19日、保温力の高い機能性下着「ヒートテックウルトラウォーム(超極暖)」を発売する。従来のヒートテックやヒートテックエクストラウォーム(極暖)に比べ、一段と暖かい「最強のヒートテック」だ。…
記事によると
・ユニクロは19日、保温力の高い機能性下着「ヒートテックウルトラウォーム(超極暖)」を発売する。
・従来のヒートテックやヒートテックエクストラウォーム(極暖)に比べ、一段と暖かい「最強のヒートテック」だ。長袖Tシャツとタイツ、レギンスがあり、税抜き1990円。
・生地が厚いため、下着だけでなく、長袖Tシャツとしても着られる。寒冷地の消費者から「ヒートテックを2枚重ねで着る」との声があり、新たに開発した。寒冷地向けだけでなく、冬のスポーツや屋外の長時間作業での使用も想定している。
・ファーストリテイリングの堺誠也執行役員は「スキーの時など、これまでのヒートテックでは物足りなかった場面でも使える。生活シーンに合わせて選んでいただければ」と語った。
・ユニクロは19日、保温力の高い機能性下着「ヒートテックウルトラウォーム(超極暖)」を発売する。
・従来のヒートテックやヒートテックエクストラウォーム(極暖)に比べ、一段と暖かい「最強のヒートテック」だ。長袖Tシャツとタイツ、レギンスがあり、税抜き1990円。
・生地が厚いため、下着だけでなく、長袖Tシャツとしても着られる。寒冷地の消費者から「ヒートテックを2枚重ねで着る」との声があり、新たに開発した。寒冷地向けだけでなく、冬のスポーツや屋外の長時間作業での使用も想定している。
・ファーストリテイリングの堺誠也執行役員は「スキーの時など、これまでのヒートテックでは物足りなかった場面でも使える。生活シーンに合わせて選んでいただければ」と語った。
この記事への反応
・真冬のツーリングに役立つかも?☺️
・ヒートテックって実際のとこ暑いんよね。スキー場ならいいけど仕事中なんかはけっこう汗かくんだ北国でも。
・
・真冬の荒ぶる北海道の海辺で叫ぶとか、夜明けの撮影のために道東の雪原で吹雪に立ち向かうとか、一眼レフ組の皆さんのワイルドな場面でも大丈夫そう。
・吸水性は改善されているんだろうか。
・極暖は最近買ったばっかだけど、超極暖も1着は買ってみるか。
・寒冷地の声に応え 気動車とかモビルスーツみたいな言い方だな<寒冷地に投入
・寒がりの私には、ありがたい。
ヒートテック2枚重ねしたりしてたからなw
・ヒートテック
ヒートテックエクストラウォーム
ヒートテックウルトラウォーム
仮面ライダーかな?
・寒冷地向けに開発(朝日新聞デジタル)冷え性の私には嬉しい(✩´艸`)
ヒートテック2枚重ねよりも暖かい?
ハイネックのモデルはないのかな
字余り
美味しいですか?
お、珍しく傑作書いたな
別人か?
まぁユニクロ製品は買わないけど
靴下とインナー手袋最強ヒートテック作れば売れるのに
これはどうか知らんが
うんちいい~
まあヒートテックより値段高くなるけど
Uンコちゃん支持者w
着心地次第ではブレスサーモの厚手から乗り換えるわ高いからなアレ
日本語正しく使えや
肌触りは好きだけどな
綿100%なのも良い
汗を吸収して発熱する原理なんだから当たり前だろう
くせーんだよ
気を付けよう
ほんそれ、マジやばいくらいになる
俺は冬でもエアリズム着てるわ
まずは冷えまくっている社員の懐を何とかしろよ
ブラック企業のユニクロさん
それな、ジオラインやプレスサーモならありえない
繊維そのものが劣ってるヒートテックじゃ編み方変えても一緒
激弱ゴムだから腰ひも必須で足首のゴムも無いとかのばっかりで部屋着として終わってる。
それに汗かきすぎるとすぐ冷えるから俺も冬でもエアリズム派
汗をかかないと寒いよ
乾燥肌の人は皮膚の水分奪われるから要注意な
着てると痒くなるで
4枚重ねてる
汗をかいている時点で既に体温が上がっているのに、そこからじゃないと発熱しない欠陥商品
みんなヒートテックきてるからな
完全にインナー屋さん
所詮安物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今週は文春読んでないや
しまむら行くわ
おかげでクビになりました
汗かくほど暑いなら暖かくなる必要ない
結果暑くて汗をかき汗が冷えて風邪をひく
まじで体温調節できなくなる
3倍以上コスパいいし、持ちも3倍以上あるからな、ヒートテックは縫製も緩いし伸びもするし安かろう悪かろうの最たるものだったわ
動くと暑い
それがヒートテック
消耗品としてならありだが。
動かないなら普通のヒートテックでもいいんだが・・・
ユニクロとは段違い
つまり寒いときは寒いまま、暑くなってくると汗が止まらない厄介なだけのものだと思う
乾いているときに暖かく、吸湿、速乾性の生地なら理想なんだが
動かなくても温かい釣り用インナー
お前の将来真っ暗w
他のにしとけ
ハードル低く入ったから業績以外で評価落とす要素が薄い
あるとすれば店舗範囲拡大しすぎで供給を増やしすぎて捌くために安売りに傾いて最終的に自分を見失って別事業に手を伸ばし株主が離れるパターンくらいか
見える部分の衣類だからブランド志向なんだよ
文春の記者がバイトして内情調べてたんだろ
かゆい
大きいのは公式通販のみよ