ミュージシャン、グレッグ・レイクさんが死去

「ELP」グレッグ・レイクさん死去 69歳 がん闘病中(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
1970年に結成され、人気を博したバンド「エマーソン・レイク・アンド・パーマー( - Yahoo!ニュース(スポニチアネックス)
記事によると
・バンド「エマーソン・レイク・アンド・パーマー(ELP)」のメンバーだった英ミュージシャンのグレッグ・レイクさんが7日、死去した。69歳
・がん闘病中だった
・ELPはキング・クリムゾン、ピンク・フロイド、イエスとともに「プログレッシブ・ロック四天王」と呼ばれるバンドの1つ。80年に解散した
・バンド「エマーソン・レイク・アンド・パーマー(ELP)」のメンバーだった英ミュージシャンのグレッグ・レイクさんが7日、死去した。69歳
・がん闘病中だった
・ELPはキング・クリムゾン、ピンク・フロイド、イエスとともに「プログレッシブ・ロック四天王」と呼ばれるバンドの1つ。80年に解散した
グレッグ・レイク(Greg Lake、1947年11月10日 - 2016年12月7日)は、イギリス出身のボーカリスト、ベーシスト、ギタリスト、作詞家、作曲家。
1965年に初めて組んだバンド、ユニット・フォーを皮切りにザ・タイム・チェックスなど多くのローカルバンドで徐々に有力ギタリストおよびヴォーカリストとして頭角を現し、1967年ザ・シェイムに助っ人参加しデビュー・シングルを残した(この時期バンドのローディに1週間ほどロバート・フリップがいた)。翌1968年にはユーライア・ヒープの前身バンド、ザ・ゴッズに年頭から夏まで参加しライブで活動。秋にはザ・シェイムの発展バンド、ザ・シャイリムスのデビューシングルにアンディ・マカロックと参加した(このシングルB面でロバート・フリップもリードギターで客演している)。その後ロバート・フリップに誘われキング・クリムゾン結成に参加した。
1969年にデビューを飾ったプログレッシブ・ロック・グループ、キング・クリムゾンにおいてはデビュー・アルバムの『クリムゾン・キングの宮殿』でベースとボーカルを担当。セカンド・アルバム『ポセイドンのめざめ』ではピーター・ジャイルズがベースを担当した為に、ベースではなくギターを引いている。その後、1970年にエマーソン・レイク&パーマー(ELP)を結成。同バンドの人気上昇とともに、グレッグ・レイク自身も世界的な知名度を獲得していった。
1980年にELPが解散した後、ソロや他のミュージシャンとの活動を行い、1983年には一時的にエイジアのメンバーとなってカール・パーマーと合流し、伝説的な武道館公演を行っている(この公演の模様はライブ・ビデオ「エイジア・イン・エイジア」に収録されている)。
その後、しばらくソロ・アーティストとしての活動を行なっていたが、ELPを再結成させて、ワールド・ツアーを敢行。
2001年には、リンゴ・スター&ヒズ・オール・スター・バンドのアメリカ・ツアーに参加。「クリムゾン・キングの宮殿」と「ラッキー・マン」を歌った。
2010年にELPの同僚であるキース・エマーソンとのコンビで北米ツアーを行い、その後にこのコンビで来日公演も予定されていたが、キース・エマーソンの病気によりキャンセルとなった。同年7月にはロンドンでELPの再再結成ライヴを1度だけ行なっている。今後のELPとしての活動は本人が否定している。
2016年12月7日癌闘病の末、死亡。
キース・エマーソンに続いて、グレッグ・レイクまで・・・
ご冥福をお祈りします
ゲハを斬る最高
エマーソンも今年だった気が…
ねえ誰よ!!?
誰なのコイツううううううううううううううううううううううううううううううううう!!!?
カスコメしかないんだから、コメ蘭非表示にしろ
デヴィッド・ボウイに続いてか
ELPは今でも俺のNo1プログレバンドだわ
ほんとに誰かわからなかったからやめとく
年齢的に仕方がないとはいえ、やっぱり悲しいな・・・
無名の死とかいちいちとりあげなくてのいいだろ
365日ずっと訃報にするつもりか?
何コメ行くんやろ
まじかよ
70歳ではちま見ているとかなんかすごいな
逆に失礼だわ
すごく
70年代洋楽のスター達の訃報が相次いで寂しい。
はちまさんはキンクリファンなのかな
プオタにはおなじみなはず
メタラーご用達
ショック…
というか、ゲームと全く関係ない人の訃報じゃん
クリムゾンの歴史はこの人のシャウトで始まったんだな
ご冥福をお祈りします
キースに続いて…
それyesや
影響を受けてるよね
っていうか NGワードってなんやねん
本当ゲームしかやらない奴は知らんのだろうな
俺をプログレ好きにしてくれてありがとうございました。どうか安らかに…
お前がこのコメ欄で一番クズだと思うわ
哀しいなぁ
へぇー。クリムゾン結成すらまだなのに下積み時代のグレッグ単体で追いかけてた日本人がイギリスにいたなんてねぇ
グレッグ・レイクとか一般常識だろ
てかゲーム音楽は彼に大きな影響を受けているし
御冥福を御祈りします。