FF15、初週消化率から在庫が割り出される
前回記事
記事によると
・メディアクリエイト調べで、PS4『ファイナルファンタジー15』の初週販売本数は69.0万本、初週消化率は64.63%だった
・『FF15』は約30万本の市場在庫が未消化となっている。発売後もDLCなど継続的な販促施策がアナウンスされており、その効果が中古市場を含めた今後の販売動向を左右すると考えられる
・PS4本体は『FF15』発売によって売上を伸ばし、前週比281.11%となる11.8万台を販売した
・メディアクリエイト調べで、PS4『ファイナルファンタジー15』の初週販売本数は69.0万本、初週消化率は64.63%だった
・『FF15』は約30万本の市場在庫が未消化となっている。発売後もDLCなど継続的な販促施策がアナウンスされており、その効果が中古市場を含めた今後の販売動向を左右すると考えられる
・PS4本体は『FF15』発売によって売上を伸ばし、前週比281.11%となる11.8万台を販売した
とあるゲオの棚
FF15が大量に並んでいる模様
この記事への反応
・いかんでしょ
・FF15の在庫がダブついてるの、要するにスクエニがこれくらい入荷しないとお前のところにDQ11出荷数搾るぞって圧力かかるんでしょ、わかるよ。
・FF15、店頭在庫が20〜30万本はあるみたいなので 値崩れ早そうだな。安くなったら買う
・未完成品を売るのは良くないです
・これは予想以上に値崩れが早そうですね
1000円切ったら買うつもりやったけど、それよりデッドライジング買った方がいいような気がしてきた
・中古屋と中古屋でFF15の在庫投げ合いしてるの想像すると草生える
年明けまでに相当値下がりするんじゃ
ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - PS4
posted with amazlet at 16.12.09
スクウェア・エニックス (2016-11-29)
売り上げランキング: 8
売り上げランキング: 8
任天堂にしかスペック勝負で勝てないから優越感に浸れるから良いのに
スコルピオだされると勝てないからマジ反論できなくて悔しいんですよ
いつもはスペックがああやグラフィックがあああで勝てるのに
スコルピオだされるとマジ勝てなくて・・・・・
やっぱつれぇわ!!!
Fihze Aliapoh @kita_kitsu
残り20万くらいじゃね?
FF13-3を忘れてたんか?
ユーザー馬鹿にするんじゃねーよ
1000円切ったら買うつもりやったけど、それよりデッドライジング買った方がいいような気がしてきた
見事な痴漢で笑える
真のエンディングはDLCなのには文句ないのかよw
本当に箱1持ってるか不明だ
じゃけんKH2.8を買いましょうね~w
そうそう
今週も売れてるのにな
「在日は強制的に兵役に就く事が決定」→韓国国籍法では在日二世は兵役義務は実質免除、真相はネトウヨの願望的捏造。
「2015年7月に在日は本国に強制送還」→ネットで囁かれたデマにオツムの弱いネトウヨが騙され欣喜雀躍したお粗末な一幕。
「韓国起源説を韓国人はみんな信じている」→捏造。韓国でも一部の極右が言ってるだけで多くの国民は信じていない。日本で言えばネトウヨが「南京事件」は幻で日本兵は中国人を一人も殺していない、という主張と同じ。
「日華事変時の南京事件で30万人虐殺は日本兵の兵力では不可能」→ルワンダ虐殺では3ヶ月で80万人が殺されている。
「韓国はレイ、プ発生率世界一」→各国の人口比犯罪統計を見比べると韓国のレイ、プ犯罪発生率は欧州とほぼ同じ。
「ライダイハンはレイ、プで産まれた子」全くのデタラメ。ベトナム戦争従軍時の韓国兵と現地妻との合法的且つ個人的問題。普通レイ、プで身ごもれば、女性は堕胎を選択する。
「ダウンロード版買ってごめんなさい」
もうパッケージ版は買う気ないんです
PCもSteamばっかりでごめんなさい。
戦犯やぞ。
女入れてじゃれ愛馴れ合い恋愛しとった結果やぞ。不細工な女取り合う前に仕事しろや!
PS4持ってる五人に一人は買ってる
まぁ、それでも少ないとは思うがな
ちなみにポケモンは十人に一人だぞ
ただ、追加はないなw
「在日には特権がある」→在特会広報局長が「ない」と公式に否定。
「日本のレイ、プ犯」はほとんど在日。警察庁のデーターでは9割以上が日本人。千葉大学のレイ、プ事件の犯人は全員日本人。作家百田尚樹は根拠なく実名報道がないから犯人は「在日」と思われる、と発言。
「暴力団構成員の3割が在日」全くのデタラメ。暴力団受刑者のうち在日は2%に満たない。
「かつて朝鮮進駐軍があった」捏造。史書にもそんな記述は一つもないし、そもそも朝鮮は当時日本の植民地で「敗戦国」なのだから捏造極まりない。
まあ30万本なら売れるだろ
それより豚はミートピア買えよ
それが過ぎたら現金化を急がねばならない
ホストファンタジー ガラパゴス やっぱつれぇわ!
流石に2・3週はランキングにいるだろうし
問題ない数だよな
追加がないだけで…
1000円切ったら買うつもりやったけど、それよりデッドライジング買った方がいいような気がしてきた
⬆︎どんだけ貧乏なんだよ
ここだけだぞFF15を持ち上げてるサイトなんて
頭悪すぎ
一週間で売り切れにさせると思ってるのかこいつは…
DLC待つ人がどれだけいるかな
ほぁ~
タバティス「俺な…覚悟して(店に)見にきたんだよ」
タバティス「けど、なんかこうして…在庫の量見たらさ…」
タバティス「(哀しさで泣きながら)わりぃ…やっぱつれぇわ」
信者「…そりゃ、つれぇでしょ」
その他大勢「ちゃんと言えたじゃねえか」
はネタにされてるけどあそこは唯一と言ってもいい良シーンやぞ
小売がどんどん死んでゆくね、俺はDL派だから問題ないけどw
20万本くらいは普通に売れるかと
10万本が残るって感じかな
まあそのくらいなら
おれはタバティスよりもノムティスに貢ぐわ
ポケモンの方がやべえじゃん
やりもしない奴がユーザーの意見を代弁するなよ
500万本は販売数じゃなくて小売りへの出荷数だよ。
在庫ファンタジー!
在庫ファンタジー!
在庫ファンタジー!
まあはちまだし
今はFF叩けば記事伸びるからそりゃ酷いよ
そんな悪くないというか今も在庫は減ってるだろうにな
写真もいつの写真だよって感じだし
お正月が楽しみですな
ペルソナ5やバグのアトリエや龍が如くも未完成品だ
アプデがある=未完成品なんだろ?
すこw
それはどこも同じ任天堂も出荷だよ
モンハンも出荷な?
言っちゃったら別に今買わないでも完全版でも待てばいっかってなるわなw
こんなのにどんだけ時間かけてんだよ無能スタッフども
そりゃ海外に負けるわけだ
そんなシリーズを発売日に買う馬鹿なんているかよw
時代の流れで淘汰されて行くのはしょうがない
本体同梱限定版なんか今でも新品でamazonにおいてあるわw
転売ヤーのとこに飛ばされるけどソフトから関連商品飛べば定価のやつが残ってるぞ。
返納出来る大手ならまだしも買い取り販売しかさせてもらえない小売店は大ダメージだろうな。
そもやりたくてやりたくてしょうがない奴はDLで買ってるだろ。
これに中古在庫がぞくぞく入荷
どうなるかわかるよな
ポケモンもな
それならポケモンもスプラも未完成なんですが…
爺さん今の時代に何を言ってるの?w
それじゃ任天堂もMSも未完成品売りつけてることになるだろw
その店の販促がゴミだったとしか
そして福袋崩しの際に大規模値崩れするから、その辺りが確実にトドメとなる。
おそらく最近のFFシリーズの汚点とすら言われたLRFF13よりも崩れるのは避けられない情勢だろうな。
最悪、980円もあり得るかも。
MMOだって日本より韓国ゲームの方がおもろいし
日本なんて批判するばっかりでゲームは買わないわでクズばかり
一般小売が無理するなよ・・・おい
流石に初回とama特典ほしいからamazonで買ったぞ
あとこれドバイのやつにはマジで制裁あると思うぞコレ
ここまで手直ししたゲームあるなら挙げてみろ
初動だけど初週しか売れないとかはない
3週4週は流石にランクインしてる
ゴキブリはゲーム買わないで叩くし
やっぱつれぇわ!!
いやいやさすがにFFだからもうちょい頑張れるでしょ
追加がないだけで…
スプラが発売後にどれだけアプデしたかすら知らないのかw
15はおそらく2週目で5万強まで落ちるから相当キツイ
アプデ=未完成じゃなくね・・・今時・・レインボーシックスやらオーバーウォッチないまだにアプデあるけど
未完成なのかよ・・
通常版の新品980円、中古780円、
デラックスエディションの新品1980円、中古1480円程度かな?
高フレームレートパッチ急いでくれスクエニさん
行くわけないだろ
流石に聞いたことない偽造豚としか思えん
まぁ~こうなるだろうなw
そいつは絶対に買わない
というかセールで格安にならんと絶対に買わないだろそいつw
FPSのバランス調整と同列に語るならそれ以上恥晒す前に口閉じとけ
適当にFF15も別モードでマルチプレイも入れとけば良かったんだわ
むしろ任天堂はゼノブサを手直ししろよ
未完成品放置してんじゃねーよw
まってまって
極上のクオリティが30FPSなの!?
wii uはマリオ・ゼルダ・スプラの3本だけでも、この先なにもいらないってくらい楽しめる
スペックだけでゲームは楽しいものだと実感できるゲームがPS4にはない
グラフィックだけで評価されるなら苦労しない。
そりゃ相容れないよ
やっぱつれぇわ
腐女子とか
ゴキブリはゲーム買わないで叩くし
やっぱつれぇわ!!
酷い三文芝居を見せられて草
武器やステージ追加の追加やオンラインの武器調整のアプデがFF15と同じと思うなら馬鹿w
福袋でワンチャンある。
福袋1枚頭、FF15を数本入れればOK。
じゃあアプデ=未完成じゃねえだろ
マスエフェクト3もエンディング修正アプデでてたんだし
あれは良くてコレは違うなんてものはない
ゴキブリはゲーム買わないで叩くし
やっぱつれぇわ!!
豚バイトか?
たえちゃんやった
3DSの劣化版はない
自分に都合の良い御託並べてんじゃねぇよカス
武器追加やステージ追加も未完成品売りつけてるのと一緒だろボケ
ゴキブリはゲーム買わないで叩くし
やっぱつれぇわ!!
逆にファンをあおってアクセスアップを狙う作戦にでたか
韓国国籍法では在日二世は兵役義務は実質免除
コリア君、それこそ在日特権やんけ…
それはスクエニも同じっすよ
実際ゲオとかPS4とくっつけてタダ同然でばら撒いてるし
どうせすぐ安くなるだろ~って待たれずに済むのによ
つっても100万本出荷してないって事はほぼすべて売れると思ってのた出荷数かもしれないが
収益が下がるのはどう考えても駄目でしょ。。。
いうけど
ゼルダもマリオもそんな売れてねえじゃん
零もスタフォックスもベヨネッタ1&2のセットも2万しか売れなかった上に
ゼノクロ盛大にコケたんだから状況わるいだろそれ
いやそいつはフレームレート優先だからゲームの出来が良くても
ヌルヌルじゃないと買わないんだよ
カクカクだと酔うんだと
「現実は豚」ですか?
この機会逃したらソニーハードでミリオンなんて一生無理だろうしw
通常パケ買う層がかなりDLで済ませたかもしれん。
㊪
残りの20万本はワゴン行きだろうな
まぁはちまはアンチソニーだからしょうがないか
でもこれが市場結果なんだし仕方ないよ
バグ満載
クリアまで20時間じゃね
詐欺師田畑は業界追放だな
ユーザー「なんやこれ」
小売「なんや・・・これ・・・」(在庫
まさかとは思うけど実売70万から30万引いちゃった?
ワゴン行って700円くらいになったら買うわ
はちまとjinとやらおんとゲハ斬るとかそいつらの親玉みたいなもんだし
最初からギャグだよ
じゃあ今までゴキが絶賛してたFPSやTPSのゲームのアプデはいいの?
まぁミリオン(国内)なくても軽く売上高1兆5000億超えるしなぁ…
あ、任天堂はミリオン(国内)あっても今年度の売上高4000億ぐらいの予想だっけ?ショボいね
売り上げがどうこう
ゲハの残党がこうやって騒いでゲーム業界の邪魔をしてる
あきらめろ
広告収入命のブログなんだから
こんどはFFファンを煽ってPV稼ぎでしょ
そういうマッチポンプを延々やってるサイトだぞ
でも駄目な理由も分かるし、仕方ない。
完全版出たら買いなおすわ。
そもそも韓国人?関係ないし自分の国で騒げ
大統領弾劾されて混乱中だろうに
?
お前の未完成品概念だとそうなんじゃね?
日本なんて市場死んでるし・・
あとそれと行政支持臭い防災無線でなにさせたいの
その理屈だと任天堂ハードが存在しているのがおかしいことになっちゃうけど
FF15にもオンラインマルチ入れる予定あるけどまだ詳細未定だしなぁ
ちょっと前まではプレイヤー4人がノクト達4人をそれぞれ操作するマルチプレイって発表されてたけど
数日前に発表された無料アプデの長期目標に重要キャラのプレイアブル化やアバターの追加を検討ってのがあったから
それらをマルチプレイで使えるのかもしれん
はちま寄稿「在庫過多wwwwwwwww」
ゴキくん「」
通常のパケなら緩やかに下がって年明けセールで3980かな
これからアプデでストーリー直しますよ〜なんて言ったら
ますます売れるわけないわな…
まあそれで中古に流れるのが
ある程度抑えられるのを祈るしかないな
第二週は6~8万本程度だと予想してる
カラス除けにどうぞ
13の半分も売れてない不人気作の時点で答えでてる
いきなりダウンロード版の需要が跳ね上がる理由があるなら説明してみろよ
ちなみに糞と評判のモンハンストーリーズが初週約15万の消化率65%で28万で打ち止め
FF15も在庫さばいて小規模入荷するところで落ち着くだろね
ちいさな小売りだと店長首吊る事案発生しそうだけど
キングスアプデを入れてようやく完成するのだ!!!多分きっと・・・・
高すぎる
駅前でティッシュと一緒に配るかw
俺もそんな感じだわ
こうもわかりやすく後半息切れされるとな
その店舗に30万本あるならそうなるねw
そもそもの消化率6割超えを忘れてないか?w
この原因のゴリ男ゴキブリくさい
スプラトゥーンってなんぼほどアプデ繰り返してると思ってんだよ・・・おい
マリオメーカーもだぞ
そもそもアプデ=未完成なんて概念ねえよ
まじで未完成なのは、コーエーが最近信長の野望の完全版でやらかしたろ
出来るはずのものが未実装とか、あとフリーダムウォーズもだな
あの二本は未完成といってもいいかもしれんが
小売「ひでぇ在庫量掴まされたわ・・・」
ゴキ「豚のせい!豚が豚豚豚がしねえええええええ」
最初にニシ君煽ってPV稼ぎ
逆風吹いたらゴキちゃん煽ってPV稼ぎ
一粒で二度おいしいそれがFF
数字のソース出せよ
朝鮮’人のDNA63000個異常で精神疾患7割以上は下朝鮮も認めている
おまエラは偽証罪が日本の165倍の嘘つき民族のくせに誰がクズキムチを信用するんだ?
特権あげてやる、不要家族が平均15人で税金納めてないだろ・外国人なのにパスポート持ち歩かなくていいets
メーカーにしたらわざわざ出荷絞る意味なんてねーだろ
売れ残ろうが出した数がそのまま収益になるんだし
二次出荷三時出荷でどんどん増えると思う
そもそも65%売れてることは見えない聞こえない
緑茶タイトルどうなるんだよw
は?イグニス・プロンプト・グラディオが操作出来るアプデ来るだけで
爆売れするわw演出面も強化されるアプデ来るしなwざまぁw
待ってて良かったわ
来年の2月ぐらいには半額以下で買えそうだな
しかしまあ、ひどい有り様になったものだね・・・
FF14があれだけ成功してる中でオフラインのナンバリングFFがこれとは
FF15もまさかのヒロイン不在とかであれこれ言われてはいるけど
実際問題として今回の爆死の最大要因は、FF13シリーズが糞ゲーすぎたからなんだろうな
へーマルチプレイ実装するんだ・・・
ソレこそ延期してでも追加するべきだったのに・・
共闘じゃなくて対戦系のほうが売れたとはおもうけどさ・・
あっFF病でしたっけ
頼んだ分を分割するのは任天堂だけだよ
黒歴史ノート見てるみたいでいたたまれない気分だもの
いつまでも完成させられない野村の尻拭いが田畑だろ
PS4なんかで出したら誰だって大爆死するとわかるさ
女の子いれよ?
それまでは他のゲーム消化する
FF14が成功って何を言ってるんだお前は・・・w
あれ同接でPSO2に負けてんぞw
「僕が結果を残したらスクエニ社内に困る人たちがいる」
ってディスってたけど
これ田畑も同じように
「500万本売れた、だから大成功、自分が結果を残した」
っていいはるんだろうなw
フリーダムウォーズは元々続編出す予定でのストーリーぶつ切りだったんだろうな
DAZEみたいに前後編的な感じで
まぁ何も音沙汰ないからポシャったっぽいけど
今はまたこのビジュアルかと飽きてる自分がいる
結局購入せず
そりゃ売れるわけないよなぁ
タダでも要らねーけどwww
豚はさぞ満足だろうが泣いてるのは小売店だからな
ミートピアとどっちが沢山入るかな?
やばいwwwww
道中のPTメンバーのBL男子みたいな会話でもうきっついわ・・・
これ作ったの絶対腐女子スタッフだろ
そうかんがえると
店舗限定特典ってよく無えな・・・どうせなら初回限定特典をショボくしないで
初回100万本限定追加DLC&ミニゲームとかのほうが良いんじゃねえかと
スターオーシャン5隠しムービーエラー無完治
すごいなあ。100万くらい売上だしてくれると思ったら、挙句の果てに在庫wwwwwww
これやばいぞ・・・
これ発売日前の棚の画像なの知らないのかはちまは
ミリオン童貞ステーション4
まぁその頃には新品が半額以下になってるのを期待
PS4がまだまだ普及しきってないからでしょ
15効果で本体牽引してるのは確かだし、これから伸びる可能性は大いにある
出荷数に比例して消化率が高くなるわけでもないからな。
65%ならまぁそこまで悪い数字でもないし。
マジでコレ言うにしても早過ぎるよなw
「在日には特権がある」→在特会広報局長が「ない」と公式に否定。
「日本のレイ、プ犯」はほとんど在日。警察庁のデーターでは9割以上が日本人。千葉大学のレイ、プ事件の犯人は全員日本人。作家百田尚樹は根拠なく実名報道がないから犯人は「在日」と思われる、と発言。
「暴力団構成員の3割が在日」全くのデタラメ。暴力団受刑者のうち在日は2%に満たない。
「かつて朝鮮進駐軍があった」捏造。史書にもそんな記述は一つもないし、そもそも朝鮮は当時日本の植民地で「敗戦国」なのだから捏造極まりない。
ドラゴミみたいなゴミ要らんのにこんな取引が成立するとでも思ってるのか
歴代に比べたらかなり凄いんじゃないの?
ゴキブリはゲーム買わないで叩くし
やっぱつれぇわ!!
尼で未購入者が続々と星5爆撃
購入者レビュー平均点2.2
あれのインフラ未実装のまま販売でPVP実装するまで半年以上とか
未完成とか言われてもしょうがないわな
意図的に100%未完成で返金おきたコーエーはまじで未完成だったし
出荷本数多いだけで実は売れてなかったんですねぇ
そういえば出てたなガチで忘れてたw
オフラインの人にも配慮するって巨大な口を叩きながら、未完成品を売りつけて品質向上(笑)アプデをする田畑マジで嘘つきww
余ってるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS4の普及率は13の時のPS3とあんま変わらないんじゃなかった?
台数は言い訳にできんと思うけど
その結果がコレかよw
もういいよこういうの
この理屈だとポケモンは初週で店頭在庫が40万本残っていたということに
おみせつぶれちゃう?
ゴキブリはゲーム買わないで叩くし
やっぱつれぇわ!!
いやFF13の方が装着率高かったはず
FF13発売した当時はPS3の普及率は今のPS4より少なかった
ソース出せよよ嘘つき朝鮮’人民族
日本比較で偽証罪165倍・誣告罪305倍・詐欺罪14倍の嘘つき民族朝鮮’人
おまエラ捏造・歪曲・偏向で国の成り立ちから作り物だろ
エフエフが在庫ミリオンを達成したぞ
よかったなゴキw
まってる間に価格も下がって
ゲームのクオリティも上がるとかやばいよなw
ラスアスのような神ゲーで牽引してくれたらゲーマーは喜ぶんだけど
こんな薄っぺらい腐ゲーで牽引されて喜ぶのは売上ゲーマーだけだろ
年末にキッズ需要あるから大丈夫
FFは・・・
あと心霊写真も中々撮れないんですが...
アダマンも体力を削りに削ったと思ったらバトル外に行ってしまい最初からやり直しとか...
個人的にはFF12のアーシェ、バルフレアあたりは好きだったけど
FF13では1-3までマジで1人も気に入ったキャラクターが居なかった
FF14だとオルシュファンとかはいるが、あれはネトゲだしなぁ
未完成ってのは返金まで起きた
信長の野望 創造 戦国立志伝の事言うんだよ
しっとけ情弱
やったねミリオンタイトル倍増だ!
ネガキャンなくても変わらんよ
何故ならFFドラクがどうして売り上げ凄いか、ゲーマーじゃないライト層も買うから
今はそのライト層がみんなスマホでゲームやってる
このスマホ天国を変えないと日本のゲーム市場も変わらない
DLCで促進って言うがそれってDLCなきゃ完成しないって思われて逆効果だろ
被害者多いからこうなるよね
竹島は日本領土・天安門事件
これ言って見ろ
クリスマス需要で大丈夫だなw
いくら黒字でも信用は買えないぞ
次どうすんだ
今見ると意外と売れてるから初動率も上がっちゃうかもな
まぁ購入考えてる奴は在庫余ってるならDLC出てからでいいやってなるわな
ポケモンが1000万本爆売れ
はい論破
詳しい人教えて
A、豚を相手に戦います!
Q、在庫過多で小売が苦しんでいるようですが?
A、豚を相手に戦います!
子どもには早すぎるし、大人はゲームなんてクリスマスにもらいたくないし。
中高生が買うって感じ?
FF14蒼天だけでスクエニ開発陣を全部養えるぐらい大成功してるんでご心配なく
っていうかFF7リメイクを切ったらいよいよオフラインFFおしまいだろ
DQならここまで悲惨なことになってないと思うぞ
FFにそんな需要あると見込んでるなら思い切った値引きなんて起こらない
関係者の中村悠一すらも13章はマジで面倒くさくて糞って言うほどだから、神ゲーって祭り上げてるエアプ信者様の方がくせぇよな
バグネタゲーとしては☆5は妥当だろうww
本当なら今頃FF16が出てたんだろうなぁ…
小さい店舗なら、10本仕入れて残り3本だろ
ばかだろ、お前
そうか?ライトさんは普通に良かったし、セラも良かったぞ
起こってないねw
DESTINYやgta4みたいにDLCでてからが本番になるのか
明らかにプロンプトで帝国周辺のマップ散策ありそうだしなw
それ海外込みの出荷だろ
ついでに言うと他がほぼ爆死するから任天堂の赤字は全く改善せん
明日には70万かな
むしろ開発者の「あーだこーだ文句言う人はエフエフ病」「特に日本人がフラゲして動画拡散してる」これで購買意欲失った。
「期待に沿えるか判りませんが今のスクエニが出せる全力です~」にするとか、あえて「日本人が~」とか言わなきゃ良いのに自分でネガキャンしてんじゃん。その癖自分たちが一番名前に縋ってるFF病で出した結果が未完成状態…。
そこどーなんだろな
コンビニだし漏れてそうな気もするが
うん、そりゃそうだよ。10年かけてあんなゴミゲー作っちゃうんだもんな
ディスティニーに関してはマジでそうだったな・・バニラならしょうもなさすぎるゲームだし
日本アマ以外別に酷くないが
ライトってクラウドの女版みたいなキャラなのに、クラウドと違って全然かっこよくなかったからなぁ
13キャラは頭おかいしいキチガイや、見栄張ってるだけのしょぼキャラばっかで魅力を感じなかった
それ任天堂ハードじゃ大して珍しくもないからあまり・・・
あそこ有名所以外全部そんなもんでしょ
情弱豚キムチ
とか恩着せがましいことほざいた馬鹿はどこのどいつだ
今回のv13からの企画から含めた11年間の一件は明らかに戦犯は野村さんでもなく田畑さんでもなく和田とか言う黒歴史時代だろなw
寧ろ田畑さんは発売まで導いたのは誉められるべきはずなのになw
ネトゲ運営は人海戦術みたいなところがあるからなー
ヴェルサス時代にgdgdになってあぶれてたスタッフをほとんどFF14に移したらしいし
要らねぇwww
ほんとスクエニは訴えた方がいいよ
元々6500円くらいだったから大して変わってない気がするんだがw
小売りが仕入れすぎただけなのに信用っていうのはよくわからんが
FF13がFF15以上に叩かれてたのにFF15は全世界500万本だろ?次なんていくらでもあるよ
あと30万なんてどう考えても捌ききれない
これはジョジョASB以上の投げ売り祭りになるぞ・・・
スペック不足だ諦めろ(^ー^)
FFだから売れるだろうと思ったんだろうけど今の日本でPS4ソフトがミリオン行くわけねーだろ
MGSVですらハーフミリオン程度だしアホかと
あぁ、和田のお陰で箱とのマルチに変更されたんだよなwwwwwwwwwww
消化6割オーバーは特に甘くもないと思うがw
これからせいぜい15~20万程度しか伸びないだろうし小売どうすんだw
あんなのワゴンに入れても捌けねぇよ
関係ない作品に迷惑かけんなゴミ
どうせインストールするんだからDL版でいいし
パッケ厨は集計されたのかよく分からんセブンで特典付き買っただろうし
店頭の在庫出るのは自然な流れじゃない?
PS4なんて日本ではそこまで普及なんてしていない
100万を視野に入れるなら少なくともPS3マルチにしておかないと
下がるのこれ?
人気あるFFキャラ、っていうかFFヒロインで
ライトニングやセラなんて聞いたこともないや
大概がリディア、ティナ、エアリス、ティファ、ユフィ、ユウナ・・・とかそのあたりでしょ
まあFF15に至ってはとうとう居なくなったしw
12でさらに微妙に、13で本気でクソゲーすぎて次は買うものか!と思ったけど15がなんだかんだ面白そうだなと思って結局やるも微妙だった。13よりマシだけど。ここ最近じゃオンの14が一番マシなんじゃないの
次はマジでもう信用しない
いつまでこの路線でいくんですかね
今回はショップ特典色々有りすぎたんだよ・・・限定版まであるし
常日頃任天堂のネガばっかやってるゴキが何言っても・・・
これが現代日本
それはネガじゃなく客観的事実ではないでしょうか?
まあバグがあったのも事実だがそれをこんだけ棚に上げて誰か達がネガキャンすりゃする購入躊躇する人も増えるわな
日本ほどネガキャンで自分たちでコンテンツ潰す馬鹿も珍しいし
ろくに売れもしない金が莫大にかかる開発難ハード
そら金あるMSとのマルチに逃げられるわ
FF13出た当時はPS3の普及台数は今のPS4とほとんど変わらんかったんやで
首をくくるゲーム屋も出て来るわけか
14も駄目だよ
11に遠く及ばない
キムチ関係ないのになんで喚いてんの?
FF15みたいなガッカリゲー掴まされた時に売れるでしょ
それがメリット
FFヒロインランキングみたいなやつやると
ライトニングって大抵上位に入ってるんだが・・・
もう消化率の記事はあるんだから、ただの煽りだろ
あとタイトル、コメント、写真の全てがはちまchの豚スレレベルじゃん
実績もない人の微妙なシナリオ採用した田畑の意図は何なんだ
その結果10:1だったっけ
あ、PS3版が10ね
発売前のネタバレ爆撃なんかしませんよ豚じゃあるまいしw
普通のことですよね
買っても碌に遊べないソフトを定価で買う意味がない。
まとまった休みが取れる頃には安価になってんのにw
クラウドはヘタれの見栄っ張りが挫折に挫折を重ねて本物の戦士に成長していく話だしね
周りの仲間たちも男女ともに個性的で強さも弱さもあるから旅が楽しかった
30歳のノクトが最初からプレイアブルだったらまた違ったろうに
トンベリ意外は許容範囲や、ゲームとしてはカスやけど
超えてたら半額くらいで止まりそう
ホントに暴落するのかこれ?
ワゴンタイトルって総消化率50%以下じゃね?
他に目ぼしいの発売して無いとはいえさ、なんか別の話題にして
あれを鵜呑みにしてるアホはお前ぐらいだよw
ライトニングリターンズの時点でなんて完全に売り上げ暴落の戦犯扱いだったぞ
社会人には荷が重すぎて14もやめたけど
刃じゃねえんだから
俺自身は楽しんでるから、はちまで30万がどうこう言ってもわりとどうでも良い
おれはこう言うソフトでたら祭りだから買うんだよとりあえず
センスのない電車広告程度で盛り上がるはずもない
とはいえ海外含めて500万売れたなら戦略上間違ってなかったしいいんじゃないの
始めから日本は二の次だったし売上も期待してなかったでしょ
PS4もロンチは日本後回しだったしPSVRも日本には在庫ほとんど回してない
今後も日本軽視の流れは続くんじゃないかね
どこへ行こうとゆうのかね
逃がさんずら
13でもダブついて中古どころか新品まで値崩れ起こしてたじゃん忘れたんか
だがゲームはマジでつまらんからなFF15。ストーリーは投げっぱ、戦闘も秀でて面白い訳でもない。他のARPGやってた方が面白い
そのネガキャンを跳ね返すほどの出来だったら、ここまでにはならんかったろ
長年楽しみにしてた信者すらも悲しみのあまり慟哭するほどなんだから
FF15スルーして他3本買ってるから快適すぎて快適すぎてwww
500万本出荷やろ?
今のガキからしたら、スマホで何かやってる昔のRPGってジャンルのゲームでしょ?って位の認識しか無いだろうからな。
それでいて、FFファンだった人間も13でかなりの数が脱落した訳で。
更に、このクッサイ美術設定なら、ミリオン行かなくて当然ですわ。何だよ、この厨二感全開のダッサいデザインはよぉ。色々と痛すぎるんだよなぁ。
寧ろ、よくハーフ超えたなって位のもんですわ。値段もアホみたいに高い部類のソフトをよくも買ったなと。
正月やりたい勢はまったほうがイイよね
店員「あーあの10年掛けて30万在庫だした極上クオリティーのホストゲームですか?」(笑いをこらえながら)
効いてるwwwwwwwwww
まだ様子見って人が多いのに
いかにも15自体が駄目駄目でしたみたいな記事書くのクソだと思うわ
わかったかゴキ
良かった…
FFファン「田畑許さん○す」
今年度の国内の総売上って任天堂が普通に負けてるんだけど大丈夫か?w
8のせいで売れ行き芳しくなかったみたいだけどまた9みたいに原点回帰して欲しいな。
こんな形で終わりとかマジで謝とっけよ
え?
やるならウィッチャー3のゲラルト達みたいなカッコいい男たちで揃えてくれよ
(洋ゲーのウィッチャー3ですら三人もヒロインがいるという現実は置いておく)
日本人に絡んでくるな糞ジャップが
あの批判しかしない坂口がFF15を褒めてたよ
新しいことに挑戦してるって
5,250円になっとるよ
新品は5,800円だな
>>458
番犬2とFF15(オープンな序盤)を比べちゃうと圧倒的に前者の方が面白い。
8はFFの正統進化の結果ああなった
9は原点回帰したつもりが何かズレてる
って思ったなぁ個人的には
「やっぱねー 他の人の楽しみを奪っちゃいけないと思う 」
日本でも良い物は売れる。FFって裏切られ続けてブランドが死んでるだけでしょ
信用は買うもんじゃない、得るもんだ
落ちるの早すぎワロタw
あまでそれなら小売り5000円切ってんじゃね?w
スクエニさんとの契約期間が満了したんでしょうね
オープンワールドRPGが新しい・・・・ねぇ・・・・
発展途上の任天堂が言うならまだしもスクエニでこんな低クオリティじゃある意味新しいのか・・・
UBIはなんだかんだ言って長年オープンワールドゲー作ってきてるし比較するのは失礼だよ
よかった方なんじゃない
出荷数が500万だぞ。
日本と同じ状況なら実売300万弱。
これからクリスマスと年末年始あるし在庫数的に別に普通やん
効いてるってww
おいおい、俺は正直わりと暴落するソフトも予約特典目当てで買うから
そんなにこたえて無えんだよ・・ソフト少ない豚じゃないし
売れた売れないで、評判がどうこうなんてなジョジョとゼスティリアとバトルボーンでもう慣れてんだよ
正直叩かれ具合と一致しないソフトも今まで合ったけどさMGRとかdmcとか
どちらかというとナンバリングを完全なARPGにしたことの方だな
挑戦するという「過程」を誉めてんだろ
内容とかの「結果」じゃなく
ワゴン行きなんてわかり切ってたことだろうw
ソコじゃねーからw
『在庫』が『有り余ってる』って話だからw
売れないわけがないだろ
めっちゃ早口で言ってそうw
ウィッチャー3も尋常じゃない開発期間かけてるけどなw
もちろん相応のボリュームと完成度になってはいるが
変なスケベ心出さすにさっさと投げ売りせんと大赤字になるんじゃない?
どうせDLC全入りの完全版も出るだろうし、年末年始セールで吐き出すしか無いよ。
しかも、オンライン要素のないJRPGだもんなぁ
クリア時間も短いし、手元に残したくもないから大量の中古売りだろうな
こんどは叩いて別の層からのコメ稼ぎでしょ
んで今一生懸命擁護してるキチガイ共もそのくらいの時には
「あんなん持ち上げてたのは豚のなりすましだけだろw」
という感じにコロっと手のひらを返している頃だろう
小売が買い切りって世界共通か?
やっぱスクエニ・・開発力落ちてんのかなって素直に思う
グラは良いけどさ
アクションRPGにしろ、RPGにしろプレイしてる時のフィット感がイマイチなのは多いしな・・
そういう点は海外とか良く出来てるの増えてるし、MGS5も未完だったが操作性は良かったしな
俺は15ワリと楽しんでるけどね
流石、出荷55万本のペルソナさんは言うことが違いますねえ
もうPS4の、JRPGの頂点はペルソナですよ
55万本の…
FFブランド舐めんなよ
ウィッチャー3は開発期間3年半と公表されてるが違うのか?
逆にアップデート待たずにどうしても早くプレイしたいって人はもう買ってるやろ
30万本在庫って結構凄い数やね
これで3月とかだったらもう終わってた
オンは必要だったな・・帝国の一般兵としてのマルチプレイ対戦とかぶっこむべきだったわ
マルチのポイントで購入したスキンが本編でも適応みたいな・・
それかEXVSみたいに2オン2の戦闘物とか
FFって失敗するってイメージが定着してるんだがw
坂口も無理してFF作るくらいならもう止めろって言ってるほどなのに
開発にどんだけ年月をかけようが、それでちゃんと完成していて
尚且つ皆が納得するクオリティに仕上がっていれば絶対に叩かれないよ
寧ろこんな長い期間面白いゲームの開発をありがとうと感謝されるくらい
FF15はヴェルサス時代含めて10年間待たせた上で、ご苦情クオリティだった訳で
10年間こんなゴミになにしてたんだ!ってユーザーの怒りを買ってしまう
これから相場が下がるから、早く売れ!
2000円になっても知らんぞ‼
69万本達成のスクエニ社員の集合写真見た時は若い人材ばっかで
単に田畑のイエスマンで構成されたんやろな―とは思った
FFシリーズの美術監督やってたメインスタッフがスクエニ辞めちゃったからね
加えて和田時代の大規模リストラで相当な人材が失われてるはず
今これだ!っていうワールドデザインできる人がスクエニは一人も居ない
世界観がダントツに良いと言われてるFF14も、実際はその人が根幹として残したワールドデザインを拡張しながら頑張ってる感じ
決算まで待って(あるいは余程の流通安値確定)から在庫の評価損計上してようやく
PS4がノーミリオンで終わるかの瀬戸際なんだからな
どうぞ妄想なんぞご自由にww
今から楽しみだぜ
一つ言えるのは小売りとスクエニの予想より売れなかったから在庫が出た
時期的に二次発注だけど30万本余ってるならないだろな
ブタ
絆の演出のために失明させられたイグニス
帝国出身だと打ち明けるプロンプト。それだけ
深堀りされなかった父レギスとの絆
六神の掘り下げ無し、タイタンがメテオを受け止めていた意味、イフリートが裏切った理由も一切説明無し
こんなゴミ買うやついんの?
グラビティデイズ2もあるから忘れちゃいそうだけど
テレビ番組がゲームネタ扱う時代じゃないだろw
今はこういうのはネットの方が数倍発達してる
テイルズ、ペルソナ、軌跡
これなら文句ないよね?
もう荒れる事も足の引っ張り合いもないな、めでたしめでたし
あの集合写真、みんな笑顔でポーズとってんだよね
普通なら葬式会場みたいに暗くなってると思うんだけど
69万本達成!で記念写真って・・・
会社のブランドに対する責任感とか無いのかな
擁護し続けろ
とか言い訳してたw
よくそんなに出荷しましたねwwwwww
14の世界観誉められてるなんて聞いたことないが?
限定版はスクエニの予想だが、通常版は小売からの注文を見て生産するだろ?
FF15の全世界で熱狂中のCMをテレビで観ると、現実と乖離しすぎてて可哀想に思えてくる(´・ω・`)
ネット時代だろうが売れてた頃は発売日はニュースやワイドショーでやってたな
PS4最高本数のメタルギアで40万ならそれ以上の出荷用意は現実的じゃない
国内50万の出荷、実売が20万で在庫が30万。こんなところ
仮に20万だとしてもだよ、それでも中古の数が少なすぎるよ
クリアして速攻売りたくなるゲームだからね
注文も無いのに出荷するのは任天堂くらいじゃね?
買ってないけど
この手のビッグタイトルはそれじゃ間に合わないから取り敢えず生産してから売りつける
指標は予約数から逆算してる
ヴァナディールとエオルゼアはFF11、FF12、FF14全て世界的に評価高いよ
小売りキラーゴキエフw
龍が如くなんて勝手に海外でもうけてんのに
ゲスなゲハ戦争頑張ってくれ
かわいそうというかなんか恥ずかしいw
買取価格もまだ落ちてないし
(ただし箱版は除く)
ぶっちゃけ13よりはだいぶ面白い
問題は13がまごう事無き糞ゲーだということだ
クソゲーでも売り逃げできれば勝ち、か
お前の頭は任天堂みたいだな
在庫ティス
あれもこれも今後のアップデートでって
それなら別に発売日に買わんわってなるわ
開封済みは買い取り3000円切ってるよ
在庫ティス王子
お前がどっちを買ったなんか興味ねぇwwww
苦しんでるのは天下()のスクエニ様と小売販売店の皆様だよ
ニートは黙って土葬されろ
人気あると思ってたのはタバティスだけ
スクエニを助けたれよ
DL数はスクエニなら常時把握出来てるのに発表しない時点でお察し
間に合わないから取り敢えず生産と指標は予約数から逆算ってのはわかるが
注文も無しに卸せないだろ
戦犯田畑に加え、そこにゴキもな
今、テレビで家庭用ゲームを取り上げるって新ハード登場の時くらいなもんだし
既に時代はスマホゲームにシフトした。ポケGOやFGO然り
苦しんでるw
お前に関係ねえからwww
もういいからFF7リメイクに全力を尽くしてくれ
大規模アップデートが施される頃には投げ売り価格で新品が買えたら
そりゃ発売日は様子見で安くなたら買えばいいわが増えるわな
どうせ発売日に買っても出来損ないのままなのだから
やまお
@yaamao
ただの萌え豚だったわw
だから議論するだけ無駄だって言ってるだろ
お前の発言も無駄なんだよ
中古ゲーム屋で買えば半額以下でアホみたいに並んでるのに
ゲムも女もまっさらの新品処.女じゃなきゃヤダヤダとかほんとロリゴキブリってキモ
おだいじに
そうなんだ
某所は4000円(PS4)、2500円(箱1)
だけどね
FF15は結局「対象年齢を曖昧にした」から、これだけ叩かれる。10年待ち続けた連中もほとんど成人だろうし。ファンも精神年齢成熟してしまうのは当然。
「10年待たせたファン向け」だというのなら、内容は「GOTY洋ゲー」位深くしなければもはや満足できない。「少年向け」だというのなら、「10年待ったファン」も無関心でいればいいだけ。
世界では相手にもされてない作品(だから高評価の不正が容易)
海外レビューの高評価、なんとスクエニの圧力があったとの話題が
国内PS4でもゲームが売れた自慢はバカ。明らかに買わないが正解です
この事実だけは揺るがない
これ見てるだけでクソゲーなのわかった
あれ作った奴馬鹿
お願いだから死んで
↓
消化率6割
↓
ゴキ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
そのためのセールスマンな
スクエニだってふんぞり返って注文待ってる訳じゃない
大口はマーケティングが注文取ってくるんやで
海外は返品制度あるから500万出荷しても現実はなw
買取はしばらく2500円ぐらい
今急いで5000円で売ったところで手遅れだわ
後で買い戻すなら
そりゃ、営業はするだろうけど発注するのは小売だろ?
さすが元は13の外伝だっただけのことはある
今再びのリターン!!
いわゆるブタ論理ですな
田端ー!みてるかぁー?
日本人が賢くて、学習能力があれば・・・なw
毎年クソ化してるモンハンが売れてしまう日本に期待しても無駄
営業の意味わかってる?
龍が如く6は楽しいぞ、サブやミニ遊んでるだけで
楽しめるから本当に良いゲームだと思う
FF13みたいな3000円以下にはしばらくならないよ
4~5千円だな
新品も中古も
これを田畑が発言したの?
ユーザーからのフィードバックがん無視した結果がこれなら田畑完全に戦犯やんけ
小売りのリターンはマイナス!!
ホッヒュww
あれで多くのユーザーが離れた
それにゲームが衰退した現状を鑑みるに15の売上は寧ろ当然とも言える
営利を目的として業務を行うことをいう。ここから転じて、ある特定の行為が営業と言い習わされている。また企業活動の集合体をさす言葉としても用いられる。
じゃねーの?
せやで
FF病に売れば良かったのになんか勘違いしちゃったタバティス
おかげで爆死よ
ふぁーーwww
龍はひたすらにユーザーの意見を反映しまくってるよね
FF15とはほんと正反対だわ
挙げ句、当日にギガバッチアプデで言ってる事が早くも破綻
今後もアプデ&dlcあるから手元にとっといて→13の時にも同じ事言ってどうなりましたっけ
誰が買うかバーカ
それは発売前のことだろ
発売後は・・・見ての通りお葬式状態
まだたくさんの田端の迷言あるで?
売れてるように見せないとスクエニと国内PS4の低迷ぶりが証明される
お互いの利害が一致して批判は全てアンチ扱いで海外は高評価の工作してんだろ
ハーフ越え不可能だったPS4がいきなり70万も売れるわきゃない
FF病からみんな解放されてこの売り上げでしょ
ホッヒュww
女主人公とかホモとか需要ねーんだよ
声のでかい任豚とか腐女子に騙された典型例
テイルズもホモで叩かれ、女主人公で最低の売上
ハーレムのペルソナ5は人気うなぎのぼり
少しは考えようね、馬鹿ディレクター共、ゲーム買うのは
男が7~9割だから
が年末年始のゲーム系福袋の謳い文句決定だなww
なまじFF13の世界観やキャラが酷過ぎたから余計に以前のFFらしいファンタジー世界への回帰の声が大きいんだろうな
気になるのはスクエニ、元取れたんか?
ウイッチャーだっけ?発売3日だかで開発費用回収したのって
どんだけ売れても元取れんと意味がねぇだろ、それもなるべく速く
色々と悲しい・・・
またショートソードもってゴブリンと戦うFFやってくるわ・・・
死ねw
思ったこと無いけどなぁ・・・・他に面白いRPGはゴロゴロあったし。
やっぱFF7でPSユーザーが神格化してしまったのかね・・?
数日前に出荷500万本で黒字って記事あっただろ
500万出荷の時点で黒字
泣くの小売りだけの売り逃げファンタジー
「10年待ち続けたファン&新規含む少年層」両方に売ろうとした。少年にとってこれはサイコーだと思う。しかし、昔のファンにとってやっぱり10年という待ち時間を強いたことは「最強の侮辱」だった。
昔のファンだっていつまでも「幼稚」のままでいる訳にはいかないのだ。そこを曖昧にして昔のファンにも期待させてしまったスクエニの罪は物凄く重い
初日500万出荷ですでに黒字だってよ、調査会社の調べでは
大正解
あれだけ歴史的なセールスと評価を世に突きつけたウィッチャー3なんてこってこての典型的ファンタジー世界なんだよな
そしてTRPG的な選択肢や分岐等の自由要素をふんだんに組み込んで、キャラとプレイヤーの一体感を徹底的に維持してる
あれをまんま真似ろだなんて言わないが、もうちょっとFFらしいファンタジーを維持しつつ頑張ってくれよほんと
FF13以降、FFファンとしてすげぇ惨めな気分だ
豚どもが信仰する赤字堂じゃあるまいし
何か既に黒字って記事は何日か前に見たけど、代わりにブランドって信頼が失墜した
いやはや何事にもファンや信者ってお得意様は大事にしないとダメやねww
ホッヒュww
赤字堂はさっそくモンハンXXとゆめなんとかって糞ゲーのセット押し売りしてるらしいなwww
腐に媚びた時点でダメなんだよ
テイルズのメインヒロイン詐欺も腐から見ればどうでもいい話
だがあれだけの反響があるということは、やっぱ男のユーザーの方が多いんだよなぁ
スクエニが回収するかソニーが買い取ればいいよね
小売りと日本市場に何度、迷惑をかければ懲りるの?
映像、シナリオ、製作期間、開発費用、声優の熱演
15の全部ひっくるめても9の「独りじゃない」流れるシーンたったひとつに完敗してる
DL含めればミリオンは堅いだろう
それがあるから今年は買うか悩むわ
仕事しろよ暇人
おいおい、任天堂なんてこんなレベルじゃねーぞwww
消化率20%30%当たり前だからな
例えが上手いね
俺もあんたもFF病なんだろな
宗教ってやつ?
むしろ別ゲームと課している3DS版のほうがいらねーよwwwかわりにvitaとマルチにしたほうが
売れるし開発も早いだろう
今回のは購買層半分にしたようなものだし
低い開発力で適当に作った珍店のクソゲーが売れないなんて当たり前だろ?
日本のゲーム企業最大手の全力全開がこれだから完全に終わってるって話
福袋は不良在庫の処分で赤字がなくなるわけじゃないんだけどな
どこがファンタジーなんだよ
乾いた笑いが込み上げてくる
フフッ
はっきりさせた。その上でバランス感覚が言い別の人をリーダーに、これまでリーダーだった人は
別の部下になど、配置を変えていった。超モメた。」
ふぁーーwww
3人でシェアすれば大丈夫やろ
FF15が9枚ぇ…
赤字堂の宗教には負けるよwでも赤字堂の豚どもはソフトまったくかわねーからな
デジモンとかマリオ新作の消化率ひどいなんてレベルじゃねーぞwww
いや、ちゃんとFFファンとしての視点から真面目に叩いてるやつもたくさんいたよ
でも田畑がそれを聞く耳持たなかっただけ
なんでやゴキチャン
完全敗北宣言とみていい
洋ゲーとかならそれでも対人戦とか装備が一新されてルールも変更されたりで
ローンチユーザーはアイテム資産と操作感にゲームスキルと経験で先行できる
そのやり方だけを真似たFF15にリプレイ性はないし対戦プレイも無い
物語に縛られた以上、ネタバレには致命的で
再度デザインしてリブートするにはパッケージ販売が主で開発力を注げない
ゲーム性薄い映像作品の押し売りだからもっと質が悪い
全部入りの完全版がパッケージ販売されるのわかりきってるのにね
うわ~~~~~~~~~~~~世界で売れちゃったからタバティスはじめホモ野郎たちがのこっちゃうwwwww
全ての悪夢はここから始まった!
「Japan Expo」より「KH I.5」「KH3」「FF15」野村哲也氏インタビュー!
Q:男キャラは多いですが、女性キャラはいないのですか?
野村氏:現時点では、それについて何も言えませんが、女性キャラの操作は…難しいかな?
これ蒼天FF14にスタッフが大異動したときの話かw
戦犯すぎるww
小島もGOTYのダクソもある
FFは終わっても構わん
麦茶フイタw
ホイホイ買った奴はごし
ノムティスも当時めっちゃ拗らせてたからなぁ
あの汚ねえツラでビジュアル系ファッション着て壇上上がったりして悲惨だった
更迭されてからはそれなりに普通になったけど
逆に全部揃ってからやろうって思われて2週目、3週目に新品買う人減らしちゃいそうなのがね
少しでも早くやりたいファンは初週に買ってるはずだから、これから買うのはあんまり思い入れもない人だろうし
そこで生み出されたのがホストですと
別の部下になど、配置を変えていった。超モメた。」
完ww全ww実ww力ww主ww義
なお、歴代FFスタッフは残らなかった模様
田端みてるー?
ぜんぜん福じゃないな
30万もさばける雰囲気じゃないし
いやまた数年すれば忘れる
日本人に売れる物なんて中身じゃなくて宣伝と知名度だから
FF13で懲りてる人も多いのに結構買った人も多いしな
スクエニもまた誇大広告詐欺を再びやるだろうし
実際一部だけ遊ばせる体験版をやって
「FF13は酷かったけど、今作は期待できるから買いだな」って言ってるのも多かったから
糞ゲーは糞ゲーってハッキリ言わないとFF15-2、FF15-3みたいな悪夢もあり得るんで
これから大量に中古に出回ること考えれば無理だね
20時間程度でクリアなら流石に1週間でクリア者も増えただろう
FFって大正義の冠は残しつつFF病とか信者ネガってる時点でちょっと頭おかしい
だったらFFの冠外してFF超えてやる位の意気込みで完全新作だったらまだ良かったんだが
結局気に入らない奴追い出して自分のイエスマンで周り固めただけだもんなあ
田畑に賛同しなきゃチーム追い出されるんだから誰も本当の意見なんて言えないわな
あのクソゲーのせいで
海外でも国内でも逆に予想以上に売れたってとこだろう
任豚だって50万絶対売れない!っていってたのに、DLいれると85万
くらいだからな、ミリオンはほぼ確実だ、海外なんて初日で500万とか
初週350万出荷で759万売れてるMGS5をぶっちぎりで追い抜いているからな
だったら文句言えんだろ
何年も前からホストは発表されてた、体験版もだした
その上で判ってて買ったんだろ?
だったら黙ってろ
キャンセル分の繰り上げ当選とかで、アルティメットを買わなくて良かった…。
今回は特に異常だったな
一番期待されたタイトルやしね
仕方ない
次にPS信者にやられるコンテンツはドラクエあたりかな
いや、キングダムハーツか
やっぱつれぇわ
過去のPS4国内売り上げから考えれば奇跡と言っていい数字
高評価のメッキが剥がれたから出荷と実売の不正事実もでてきそう
あのアナウンス読む限り、ロードマップ()とやらが実質15-2な位置付けでしょうね。
日清も会社近くて仲良しだし歌舞伎町も近いし
おれはヤクザゲー興味ないから買わないけど
ネガキャンを押しのけるだけの評価はされなかった
結局ソフトの質が悪いからでしょ
龍がごとくってヤクザがまるでいい人みたいに描かれてるからなw
FF15なんて予約してでも買いたいくらいの人しか買わん
「目が肥える」のに十分すぎる時間だった。もし仮にスカイリムもウィッチャー3もこの世になかったら、FF15は「発売された、という事実だけで絶賛」されていたかもしれなかった。
しかし、ウィッチャー3の「神経が完璧に隅々まで行き届いた姿」を見せつけられてしまった今となっては、他は全て「稚拙」にみえてしまう。ウィッチャー3が「如何に深く練りこんでいるか」は、プレイヤーが人生経験を積めば積むほど「後から一つ一つの意味が見えてくる仕組み」になっている。「真の大人向けゲーム」なのだ。
そういうわけでFF15はあまりにも開発が遅すぎたので「能力が低いことの残酷な証明」になってしまった。この開発チームは「少年向けに特化」したほうが、本当に身の為w
13章とか直すのが先でしょ
ウィッチャーの開発は賢い
敵のバリエーションは少ないが、それを膨大なテキストで補ってる
物語の中でゲラルドは半人半妖な性質を持ってるのに操作する上でも
FF15のノクト達の様な人間離れした動きも力も無い
ヴェルサスの時から、あの荒唐無稽な動きにどれだけの無駄があるか
ブックオフの中古よりも安くてくっそ笑った
ちなみに買取価格4000円やっす
豚ハードなんてやられまくって誰もいなくなっちゃったじゃんw
妖怪も脱豚、モンハンもそろそろ赤字堂の金がつきて脱豚・・・赤字堂ハード撤退www
早く土下座してソニーハードにソフト出させてもらえ、それで本当の任天堂ソフトの
売上がわかるからw
確かに今回は異常だよな
FFに親を殺されたんじゃないかってぐらい酷かったな
best版近くきたら買おう
丁度ミートピアとマリメでポケモンが稼いだ分を
潰してくれたからなw
それにポケモンでまた殺人
どーすんの?w
ミートピア消化率2%www
ただ単にこのゲームの出来が誰から見ても分かるぐらい悪かったってだけだよ
ミートピア、マリオメーカー、モンハンストーリー、デジモン、出すソフトすべて消化率50%以上いかないという恐ろしいハードだぜwサードどころかファーストも殺して赤字堂になっちゃったもんなw内部保留が後どこまで続くやらwブヒッチが息の根を止めることになるなw
あきらメロン
割とマジで和田は吊されるべき
値段はゲオならセブンイレブンよりは安いし。
ゼルダがクソすぎてFF15が再評価されそうw
ちょッゼルダのハードルあげすぎ!GK乙
ユーザーへのアンケートや消費者の動向サーチを怠らないことだと思うけど、正直あてになるのかわからないよな。ほんと、どうしたらいいんだろうな
WDは任天堂が送り込んだスパイみたいなことばっかりしてスクエアを倒産寸前においこんだからな
まだまだ下がりそうだな
むしろ変えるから失敗するんだよ、ATBのコマンドバトルを進化させて普通の中世王道ファンタジーしてればいいんだよ、近未来のよくわからんストーリーなんて子供がついてこれないしそもそも面白くない、武器や防具やアクセサリもどんどん少なくなっていくし、職業とかもなくなった、いいところを削っていって映画もどきの糞つまらねー話見せられてたら離れていくのも当然、DQやペルソナみてみろ、あれでいいんだよ、ていうかFFも11や14のオフライン版みたいなのでいいんだよ、もったいぶってるのか?
いいかい?まず適当にやっつけで製品を作る。そして市場に出す。ユーザーの反応を見て
ちょっとずつ手直しするんだ。するとどうだろう。なぜか不平より喜びの声が増えてくるんだよ。
不思議でも何でも無い。一度金を出させてしまえば、その人間はもう中毒患者と一緒。
自分の間違いを認めないために、すべて良い方向に解釈し始めるんだ。これで開発費は抑えられ、
手元に金が入ってくる。ユーザーだって喜ぶ。すばらしいだろう?
ぶっちゃけキャラ変えてただけでミリオンいってたとおもうよ
13の一本糞があるから前作越えは無理だったろうけど
(「ちょ!思ってないわよ!」)
安くても買わないわ
確かにドラクエは芯の部分が一貫してるからシリーズ通して安定して売れてるよな
ドラクエの名を冠してるといえるもんな。
ポケモンもそうだし、売れてるヒット作はおそらく極端にずれる様なことはしない方がいいんだろうなぁ
FFだけがFFを冠する必要あるか?っていう内容だしなぁ
この辺を田畑はFF病とかいうんだろうが、このFF病こそが大事なんだと気付くべきなのでは
勝者スクエニ敗者小売
押されてるgoodbadがめっちゃ少ないという
歪んだはけ口の記事
書き込み回数制限無いしねはちま
ATBとかジャンルとかならアンケートを取ってそうだけどな。俺はアンケートとかあんまし答えたことないから詳しくはわからないけどさ
今どんな気持ち?
ffは消化率60%なんだけど、地味に嘘つく擁護やめてねゴキブリ
せ い か い
んなワケないだろ!
何年待つんだよ!!!
4人男性じゃなくて女性もいれるとか?
男性3人女性1人
男性2人女性2人
男性1人女性3人
こういうのか?
こんな現実を見ると
パッケージ版がDL版に完全移行
なんてありえなんだなw
ムリです。
だからそれは赤字堂しかやってないって、モンハンXXの仕入れにゆめなんとかって糞ゲーを早くもセット押し売りしてるって小売店がぼやいてるぞ、韓国人って自分達がやってことを他もやってるに違いないってなんで他人に自分の罪をおしつけるかな、ほんと最低の民族だぜ
はよFF7のリメイク
それだけで俺と俺の友達5本は確実に増えてたなw
あのお姫様をPTに入れて、黒スーツ女をひとり追加、2人ホストを削除、一人おちゃらけホストはいいとしてもすぐに死んでかっこいいクールな大人の男キャラか、明るい女キャラ一人追加、これがベストだ、これなら200万近く売れてたよ
キャラデザだよ
こんな黒づくめ集団が旅してます!ぜひプレイしてね!なんて言われても困るだけだろ
そこに大量の中古が来るから値下がりは止まらない
評価で真実バレると売れない確信があったんだろうな、だから初日の売り逃げに全力
普通は控えめにして再販で被害を抑える。クズ企業は日本の事情を逆手にとって小売り被害はおかまいなしだな
プレイ時間が「苦痛」。
あー自分が10歳だったら良かったのに。FF15心から楽しめただろう(因みにディズニーランドは4歳の時に行きたかった。)
分割で出すらしいが、今のスクエニ見てて生きてるうちに完結できる気がしない
あれ今年でるってよ、分割でwww
リメイクを分割とか舐めてるのかスクエニは・・・
結果、特典付かない普通の店では在庫の山なわけで
こういう商法は後々スクエニの首を絞めると思うのでやめたほうがいいよ
他のゲームやっててやる時間が無い
は?豚は算数もできねーのかよ、在庫30万で初週70万、DLC15万で115万出荷としたら、消化率74%だろうが?パッケージだけでも100万出荷で在庫30万、初週売り上げ70万なんだから消化率70%だろうが
ポケモンとか幼児ソフトばっかりやってるから頭まで幼児化してるんじゃないか?www
あの絶賛されてるP5でさえPS4版で35万しか売れてない
だからFF15の売り上げ本数が疑われている
テラスハウス思い出したよ
なんでや! PS4速報もあるやろ!
祭りは終わったと思った。
キャラデザは一番個人の趣味趣向が入るから難しいからなぁ。服のデザインなんかを変えるのが現実的かな
だが皮算用だ
豚よりも頭がおかしくなってどうするw
P5はペルソナ至上最高の売上をたたき出していまなお売れ続けているどころかP4GやP3フェスまで中古価格が激増して売れてるほどだ、PS3版が10万程度なんだからPS4版はすでに45万こえてハーフ近いだろう、2円後には70~80万いってるよ、国内ミリオン超えも夢じゃない、海外でもメタスコアめっちゃ高いから馬鹿売れするぞ
ペルソナがいくら絶賛されようともう買う気にはならんけどな あれ厨ニの塊みたいな作品だから大人がやるには色々とこっ恥ずかしいよ
GK現実を直視しようぜ
それでもGEOなら・・・GEOならやってくれそうw
FFも厨二の塊だが
とうとう頭がおかしくなったのか
なるよ
しかもかわいそうな事に狂ってやがる
このゲーム売れた売れないに関わらず不名誉な記録でしかないね
お前らゴキブリはゲーム買わないから不満もないだろうが
アフィとお前らのせいでPS4でまた犠牲者が増やせて良かったね
好きにしろwww別にお前に買えなんて一言もいってないwww
>>818
消滅しそうな赤字豚こそ現実みろよwPSネットワークより売上がはるか下の赤字堂www
それはお前等豚の願望だろwwwwwwwwwwww
お前からみたら俺もゴキなんだろうけど別にFF15が爆死したのって「やっぱりな」としか思わないわ
FFは12以降(正確には10-2以降)まともなの一作も出てないし何も期待してない
社長が和田から松田にかわったときにちょっとは期待したんだが、SO5もユーザーを舐め腐ったクソっぷりだったしな
FF7Rには一応まだ期待はしてるけどこれも裏切られそうで怖い
世間話でFFのネタは大抵の人に通じるがペルソナの話はオタクにしか通じない はいそんだけ
現実は
任天堂系列はポケモン以外消化率50%以下ってことじゃね?w
ミートピアなんか2%だしw
犠牲者ってのはポケモンのせいで死んだ4人のことを言うんだよぶーちゃんw
FFも通じるかどうか怪しいんだ はいそれだけ
不自然すぎて対立煽りバレバレだぞちょん豚
任天堂のハードは影も形もなくなってしまって、プレステ一色になって
市場が独占状態になってるのに、コレ?
焼き畑農業だな。
ノクト、イグニス、プロンプト、グラディオスのことか
悲しいな
ほんこれ
クリスマス前なのに30万本しか残ってない
さらにその後でお年玉商戦もあるんだぞ
俺はトリコやるんでじゃあの
頭がイカれたポケガイジに轢き殺された現実の人間だよバーカw
この大コケでソニーは国内のPS事業を大幅縮小を開始
PS4では焼き直しですらない手抜き、ボッタクリのリメイク商法
そして主力のPSタイトルはみんなソシャゲにして課金商売
日本だけ本体の安売りも絶対せず。この状況でPS4買った人、かわいそす
実際72億再生やって1年かけてステマしてやっと400万いったとか
金の無駄だろというかFF15より売り方がヤケクソ入っててひでぇwww
だからいくらやったって任天堂は大赤字だったんだよぶーちゃんw
大型アプデで完全版にでもなれば買うよ
その頃には1000円位で買えそうだし
中古がもう少しで5000円切るくらいだから年末に新品3980円中古2980円
そんで、年始の初売りで新品2980円中古1980円くらいじゃね?
損切りのできない小売は在庫抱いて爆死するしかないよな
正月までには捌ききれそうじゃんw
2行目から矛盾したこといってるよwww
妄想はチラシの裏にでもどうぞ
アプデの話でこれ以上の値下げが止まったって話があってな
しばらく叶わぬ夢ですわ
そうだな、消化率2%のミートピア、デジモン、モンハンストーリー、マリオメーカー・・・
いったいどれだけの小売が店たたむんだろうwwww
それは見えてる地雷を仕入れた奴が悪いとしか…
そもそもあんな龍がごとくに入ってるミニゲームみたいなゴミがほんとに2人に一人も買ってるのか怪しすぎね?2人に一人だぞ、ただでさえ売れてないwiiうんことかいうゴミで二人に一人ってwww絶対捏造してるんだろwwww
小売は必死なんだろうが
アマにはその話届いてないみたいだな
まぁあの時任天堂は売るものなかったしああいう誤魔化しするしかなかったんだよ
今も売るもの無いけどな!
9.3GBってのが普通のRPG2本分ってのがすごいけどwもしかしてホモPTじゃない真のFFが
入っているとか・・・それなら買うんだけどなw
ストーリー短いしオープンワールドとしても薄いゲームだからもうすぐ来る大量の中古圧力でまだまだ下がるだろ
アプデでマトモになるかもあやしいもんだしね
もうわざわざ買いに行く時代やないんやで
中古980円でよくね
割とまじで
恥ずかしいわ
ゲオもジョーシンも6000円だったし
投げ売りしてから捌ききって中古値上がりパターンもあるけど数が数だからそれも厳しいだろうな
FF7同梱版待ちだからそれと一緒に買うわ
その頃にはアプデも終わって1000円とかで買えそうだし
FF13とACAHを投げたやつは例え1円になっても買わないほうがいい
特に後半
やるだけ時間のムダ
今年最後に小売りへのとんでもないプレゼントが来たな(白目)
このクソゲーを今後15-2、15-3と続けていくんだろ?勘弁してくれよ…
ただそれだけ。
ゲームというより誇大広告や大嘘やステマや後半で畳みかけるペラさとかその辺をネタバレと称して封殺させようとする動きやら
ゲームが悪いというかゲーム業界にとっての癌だろこいつら
そりゃバンナムとテイルズに言ってやれ
序に毎回PSWに糞ゴミ出すオワマスはもっと害悪だからな
70万の人柱の感想と今後のロードマップも分かった事だし
DLC全部入りのベスト盤が出た時にでも買おうかな
RPGなんて発売当日に買うべきジャンルじゃないのは昔からだからね
もう皆んな知ってるんだから
つんでるゲームもあるしFFはすぐ安くなるんだもの
惨めな国内CSと一緒に消えなw
完全版出たら買うぞ中古で
そうすりゃまず間違いなく値段分は楽しめるだろう
高いわ
ワンコインだろこんなの
正直減ってくのは自業自得という所でもあると思う
でも初オープンフィールドの割にはなかなか楽しめてるよFF15
やっぱりRPGで戦闘が割と面白いってのは良いな
ソニーとアフィに問題がある。こんな胸糞悪い話題ばかりになるのはPS関連だけ
行き過ぎたステマと宣伝、工作での高評価、PS作品の批判や他社を叩き潰していくスタイル
ジョジョASBなどのバンナム作品の数々からコエテク、今回のFFまでの共通点。それは誇大宣伝
アフィなどが協力して過剰にPSの作品ばかりをネットで宣伝して売り逃げに貢献してる
結果がこの国内CSの崩壊
是非ベストでも全部入りでもいいから出たら買ってやってくれ
問題もあるが進化を感じられるFFではあったから次に続く売り上げになるなら嬉しい
本体と抱き合わせて売る事だって出来るしいざとなれば
折角ホストの格好してるんだからさ逆手にとって
知らない土地に行く毎にその地区限定の女の子を1人だけナンパ(当然ここもゲーム要素)可能にして
一時的にゲストキャラにさせる事が出来てもいいと思うんだわ
4人それぞれにナンパスキルが違ってて、ナンパ成功率も女の子との相性やテキストの選択肢で変わる
成功したら戦闘にも加わったり家を宿にさせて貰ったり敵からの探索能力を妨害しやすくなったりとか、味方が増えるようなちょっとしたお徳要素入れたりさww
女の子との関係はその地区その地区で取っ替え引っ替えアッサリとネタ的に盛り込むレベルでok
スクエニから金もらってんのにそういうことやっていいの?
それともメディクリの記事見て今頃顔面蒼白?
ブヒッチに夢みすぎwwwwwwwwwww
PS4国内200万、3デス 80万 PS4海外100万 ブヒッチ2万
このくらいだろwwwwwwwwwww
ライバル店より早く売り切る為の値下げチキンレースがもう始まってる
「自分達が痛くなければ問題ない」とにかくこれ
小売りの被害?知らないよ。後半が特に酷い?知らん、買え貧乏人
ゴミ売るだけが目的のクズエニ、買わないで勧めるゴキブリ
シドニーがいる街のとこのクエストを最後までこなすどころか最初のキャンプまでに圧倒されて辞めたFFファンも結構いるだろ?
年末年始が一番ゲームが売れるんや!
大型アプデもある
FF15はこれから伸びる子なんや!
どこが良ゲーなんだよ
それは消化率2%の豚ハードにいってやれw100000本中2000本しか売れないんだぞwww50本注文
して1本しか売れないミートピアwwww残り49本どうすんだよwwwwwwww
これ
オタ向けにするならPTにヒロインを入れろよ。
野郎だけの旅なんてリアルどころかファンタジーでもゴメンだ。
せめて野郎キャラでもクラウド位に立ったキャラを用意しろよ。
あんなブラッキー、主人公の名前さえ覚える気にならないぞ。あれじゃキリト君以下だぞ。
FFの名を冠してなかったら絶対バカにされるレベルだと思うわ
40時間ぐらいだった まあ
不満ところは 召喚獣だね
バハムートはどうしてこうなった感すごかったよw
本当これ、集計と中古対策を考えて金曜の発売を避けただろう
週末だと早クリア連中からの中古売りで被害が拡大する
あえて集計日の直前に発売にすることで2週分を初週の数字にできる
何から何まで汚ねえ企業だ
やっぱりFFは任天堂に戻ってきなさい!スイッチで買ってあげるよん
汚いっていうか、姑息だよね。
本来ゲーム自体の出来や面白さで売れるようにしなきゃいけないのに、ネームバリューに頼ったマーケティングや宣伝ばかりに力入れてる。
商売なんだからより売れるようにするのは当然なんだけど、このやり方じゃ一部の狂信的な信者以外、馬鹿じゃないんだから企業として不信感持たれて当然
消化率から見てもワゴンはいかんな
買わないなら分かるが、ワゴン期待してまで買おうとしてる奴はどんだけ貧乏なんだよ
値下がるかどうかの話なんてしてないよ
問題は額の話でしてw
キッズが買わないのにお年玉商戦??
30後半のキッズかな?
だから15も早いうちに1980円とかになりそうだから、普通にトリコやりながら値下がり待ち。
来年はホライズンもあるしな
お前らソニーじゃなくてスクエニに突撃してるから
任天堂とはもうこれっきりじゃねw
あーあ、せっかくのサードがw
年始あたりに下がるかも
13(何年の何月かは忘れた)の時の翌年の年始に2,980か3,980円だったのは覚えている
1000円で売らんと思う。入荷した店の赤字に繋がる。店の原価を下回る。
まあここのコメ欄程度なら大丈夫だとは思うが、至るところで暴れまわってた奴らは覚悟だけはしとけよ
これはどちらかというと営業部が予想本数の読み違えをやらかした結果だろ。
本体含め
日本だけを相手に据え置きゲームで勝負する時代も随分前に終わってると思うし
次もファンを失望されたらホントにブランド終わると思う
BUTAから?VUTAから?
ゲームソフトって利益率25%だよ
ちなみにアマゾンで既に40%off
だから既に小売りは身を削って在庫処分してるとこ
普通に赤字
出荷本数が多いから在庫も多くなるだけで
他の出荷本数が少ないソフトも予想よりめっちゃ売れたりしなければ初週なんて70%ぐらいじゃないのか
それはソフトによるよね
FFの場合は初動型だから小売としてはこんなに在庫が余るとは予測していなかった
だから、既に値崩れを起こしてる
既に書いたけどゲームソフトの利益率って25%だからね
25%off以下のソフトは基本在庫が捌けそうにない作品と考えて間違いないよ
とりあえず買え
買ってくれ
豚の頭の中では在庫がいっぱい、売れてない!(海外は見えない、きこえな~い)、やっぱり任天堂だ!
→ぶひっちならミリオン!→今後スクエニはブヒッチに移動
ここまで脳内変換されてるんだろうw
現実は初日世界で500万出荷(MGSは初週で350万出荷、現在750万販売)、現実がGKすぎて
国内限定でしかすべてを語れない、ミートピア消化率2%は無視
作ったところがしっかり責任を取らないといけないな
PS4本体と一緒にFF15買っていく層もクリスマスやお年玉で多いだろうし、いままでは任天堂が年末年始の覇者だったけど3DSは落ち目、MHS、ミートピア、デジモン、マリオメーカーと出すゲームすべて爆死、FF15は世界1000万くらいまでいってもう今後PS4が終わるまでの15年くらいはず~とスクエニはPS4一択、それどころかいままで3DSででていたDQリメイクとかDQ外伝までとられてしまうだろうねwww
こんなゴミゲー誰が好きでやるんだか
時間の無駄なんだよ時間の無駄
おれGEOで働いてるからわかるけど
これ余ってると言うより
クリスマスと正月用にあらかじめ多目に納品してるからこんな感じになってるだけよ
今日もクリスマス用に本体とFF売れていってたからワゴンセールあっても正月明けで余ってたらだわな
FFが初動型なんて眉唾
例で言うなら任天堂のポケモンなんかと同じ
たしかに初日や初週でかなりの数売れるけど、そこから売れないわけじゃない
FF13にしてもそう、最終的には初週から300万本くらいは売ってるからね
今回に関してははじめてFFのストーリーDLCも導入してるし、システム手直しもはいるから、継続して売らないヒトやあとから買おうって人も多いだろうさ
せめてハズレ袋に分類されませんように・・・
お前がそう思うのは勝手だが
一体何と戦ってるんだ?
クリスマス用かは知らないけど悲惨な安値になっている事に変わりはない
あと2週間でどれほど値崩れするんだろうね
仕入れたゲオがそれを望んで残していると?泣けるほど説得力がありますね
完全版出すって言っちゃったし
そもそも中古で溢れまくってるのにどうやって新品が売れるの
ビッグタイトルはセコく値引率下げる。
結果、在庫の山になり二束三文で売ることにwww
ゲームの面白さやストーリーよりもまずそこが根っこでしょ!」なんて人達が
予想以上に沢山いたって事だよね
甘く見てたんだと思うよ
これからはDQや。
堀井雄二と交流あるしな。
ファイナルファンタジー13 初週151万本 累計191万本
ファイナルファンタジー13-2 初週 61万本 累計88万本
ライトニングリターンズ 初週 30万本 累計39万本
お前いつも嘘ついてんな
戦闘だけはな
サブクエ自体のお遣いシステムがクソ過ぎてどうしようもないけど
修正とDLC来るまでしばらくお蔵入りにした方がいいかもしれんな
これから買おうと思う人もシナリオ修正待ちした方がいいだろうな
買っておいて13章までは進めないならいいと思うが
15はその辺も敗北してるって思ったわ
もう少し購入者も増えたろうが、ホストRPGとかうたのプリンスさまのBD買う
男性視聴者みたいなもんだからな…間口が狭すぎる
出だしで「休日のホスト狩りゲー」とかネガティブなイメージで
(実際の内容はともかく)各地でバカにされ過ぎたのが敗因だろうな
自分は単純にアクションが好きじゃないから買わなかったけど
来年の福袋に早速新品で入ってくるんじゃねぇぞ!!
あげくその福袋分をも売上に加算さしてミリオンとっぱしましたぁ~^^
とかいうなよなあーヤダヤダ
逆じゃね?
PS4は5000万台売ってFFの初期出荷500万本でダダ余りじゃん
3DSは6000万台売ってポケモンの出荷1000万本は超えるの確実だろ
ゲーム自体はかなり丁寧に作られてて凄いんだけどね、悪いとこしか見ない奴が多過ぎるから
どの部分で丁寧に作るかじゃね?
FF15のグラが凄くてももう見慣れたレベルだしストーリーや背景を丁寧に作ればここまで酷い結果にはならなかったと思うけど
むしろ据え置きにゲーマーしか残ってない状況で出すには遅すぎた作品だろ
オープンワールドなんでやり飽きた感すらあるし、オープンワールドものとしては微妙
グラも洋ゲーやるのが普通になった今じゃ特別すごくもない
キャラやストーリーが良いわけでもない
FF15ってオープンワールドにしては戦闘がそこそこ面白いって部分しか強みないでしょ
5年早ければと思ってるわ
FF15のCMと見比べたけど納得
FF8 主人公、悪役、謎の人物、ヒロイン、盛り上がる展開、最後結ばれるんやろか気になる
FF15 グラフィック綺麗、ホストがデカい剣振ったりチョコボ乗ったりドライブしてるけど何がしたいんやろか
わかりやすい王道な展開で一般人に伝わるのはFF8だな
FF15はFFの新作ってのアピールしてるだけで過去作出したりして頼り過ぎてるだけで心に響かない
買っておいて修正されるまで後半をプレイしなければいいって?
それなら中古980円まで待つ方が正解だけど
その後は再出荷おさえるやろから
DL含めて100数万本て感じでクリアした人が大量に売るから値下がりかな
スクエニが鬼畜生じゃなければ再出荷しないやろけどしたら地獄になるかもなw
中古が嫌いという人種がいるから大丈夫
その人ら頑張って
このキャラクターデザインと配役が、本当に多くの人々に受け入れられるなんて、もし本気で思ってたとしたら相当に重症だな
当たり前 普通の一言は中古なんて買わないよ
まだ在庫が半分以上残っているというのにチョニーおしつけ商法は実に迷惑である
店売り3500円だしこんなもんか…orz
そうすれば無料DLCが捗るw・・・・8章以降は地獄だけどな・・・・・。
任天堂(16は別にいいけど15リメイクとかゴミはいらねーからな…)
15の主人公はさしずめ売れノッコティス王子か
なんか誤解してる人がいるけど、小売が発注しないと再出荷はできないよ、当たり前
任天堂ハードのソフトなら恐怖の分納という前時代的なケースもあるようだが
ちなみにいくら任天堂でも発注なしの再出荷はできないw
在庫抱えた問屋から安売りのFAXをよくもらってたんだが
今でも状況同じじゃないの?
なかなか面白かったし、サブクエクリアしていこう。
RPGではおすすめ出来る一本。
関係ない低クオリティゲーのFGOの話題出す雑魚モブは消えろ
FF13発売週のPS3って23.7万売れてるんだよね。
FFというブランドが如何に神通力を失ったかが明確に数字に表れてる。
1000なら任天堂倒産
FF10あたりから1か月でワゴン多いよな。
スクエニは何故あの状態であのシナリオであの召喚システムで発売したんだ?
ならFFも15でファイナルにしないといけないな
中古の値下がりは早そうだけど、それはいつものことだし。
まあ出荷もう少し少ないほうが多く設けられただろうがそれでもじゅうぶんだろう
売り切れで大人気感出しておけよ・・・どうしても欲しい奴にはstoreで買わせるって選択肢もあるんだからさ
こんなん値下がり魔てっていってるようなもんじゃん
批判されるのは出荷をするサード
実際は出荷ノルマや上納金で暗躍しているチョニーが最大の悪
PS4の場合ほとんどFF15だったりして。新作だから文句も言いにくいし。
FF13、13-2、13-3ときて15も似たような雰囲気でお腹いっぱいなんだよな
リアル寄りの世界観はもういいよ
残りは38万本くらいあるのに約30万本って書くのはどうかと思うわ
最後批判してただけで違反もしてないのに垢BANされてて
スクエニの言論統制怖えw
まさに寄生虫