
任天堂、「終わりの始まり」か…ユーザー無視で独善的利益独占体質が露呈 - ビジネスジャーナル/Business Journal | ビジネスの本音に迫る
「Nintendo Switch | 任天堂」より ついに、待望の次世代ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」を発表したゲーム業界の…
記事によると
・任天堂が発表した、待望の次世代ゲーム機「ニンテンドースイッチ」だが、ゲーム業界では、これが任天堂の「終わりの始まりなのではないか」ともささやかれている。
・ゲームアナリスト・A氏「ライトなゲームユーザーはスマホで満足しており、逆にヘビーユーザーが多い家庭用ゲーム機はハイエンドなものが求められている。ニンテンドースイッチの仕様では、どっちつかずの中途半端なものになってしまうだろう」
・なぜゲーム市場にインパクトを与えることができなかったのか。A氏はこう指摘する。「任天堂は、かつての成功体験から抜け出せず、利権を独占することしか考えていない。これでは、一般のユーザーはもちろん、ソフトメーカーからも見放されてしまうのは当然だ」
・ゲームアナリスト・B氏「ニンテンドースイッチも、ソフトは『ゲームカード』という独自規格で供給すると発表されました。ダウンロード版での供給もあるでしょうが、いずれにせよ、これはユーザーの利便性のためではなく、任天堂の利益率を高めるための仕様です」
・ゲームライター「ニンテンドースイッチは独自仕様なので開発の障壁が高く、多くのソフトを揃えるのは難しい。ただでさえ、任天堂の場合、スポーツゲームやテーブルゲームなど、どの機種でも売れる『定番ソフト』は自社で開発してしまう。
アクションゲームも『スーパーマリオブラザーズ』にはかなわず、他ジャンルのソフトもファミコン時代から続くシリーズものがいまだに人気なので、新規メーカーがつけ入る隙がないのです。そのため、斬新なアイディアを持つメーカーは、ニンテンドースイッチではなく、より自由な環境かつヒットしたときの儲けが大きいスマホゲームに流れ込むはずです」
・ニンテンドースイッチは、「固定ユーザーが喜ぶシリーズものが出揃ったら終わり」という、これまで散々繰り返されてきた歴史を再現する可能性が高い。
・任天堂が発表した、待望の次世代ゲーム機「ニンテンドースイッチ」だが、ゲーム業界では、これが任天堂の「終わりの始まりなのではないか」ともささやかれている。
・ゲームアナリスト・A氏「ライトなゲームユーザーはスマホで満足しており、逆にヘビーユーザーが多い家庭用ゲーム機はハイエンドなものが求められている。ニンテンドースイッチの仕様では、どっちつかずの中途半端なものになってしまうだろう」
・なぜゲーム市場にインパクトを与えることができなかったのか。A氏はこう指摘する。「任天堂は、かつての成功体験から抜け出せず、利権を独占することしか考えていない。これでは、一般のユーザーはもちろん、ソフトメーカーからも見放されてしまうのは当然だ」
・ゲームアナリスト・B氏「ニンテンドースイッチも、ソフトは『ゲームカード』という独自規格で供給すると発表されました。ダウンロード版での供給もあるでしょうが、いずれにせよ、これはユーザーの利便性のためではなく、任天堂の利益率を高めるための仕様です」
・ゲームライター「ニンテンドースイッチは独自仕様なので開発の障壁が高く、多くのソフトを揃えるのは難しい。ただでさえ、任天堂の場合、スポーツゲームやテーブルゲームなど、どの機種でも売れる『定番ソフト』は自社で開発してしまう。
アクションゲームも『スーパーマリオブラザーズ』にはかなわず、他ジャンルのソフトもファミコン時代から続くシリーズものがいまだに人気なので、新規メーカーがつけ入る隙がないのです。そのため、斬新なアイディアを持つメーカーは、ニンテンドースイッチではなく、より自由な環境かつヒットしたときの儲けが大きいスマホゲームに流れ込むはずです」
・ニンテンドースイッチは、「固定ユーザーが喜ぶシリーズものが出揃ったら終わり」という、これまで散々繰り返されてきた歴史を再現する可能性が高い。
この記事への反応
・また大層な見出しを出してきたなー どのあたりのユーザーを指してるんだろう
・と、言われながらも、みんなが期待するのが任天堂!
・酷い記事だ。そして、これに賛同するキチガイが現れるのもゲーム業界の不幸。
・WiiU、折角買ったのにゼノブレイドXとスプラトゥーンしか遊ぶゲームが無かったこと、どうぶつの森が出なかった事は、ずっと忘れないよ。
・まぁ、VitaTVの二番煎じよなぁ
・久々に見たクソ記事w ピントズレ過ぎててわろた。 利益独占体質は昔からですが。
・独自規格で収益重視なのは分かるけどゲームエンジン採用の幅は評価できるし、スペックも悪くなさそうだから家で使えばいいわけだし…
・面白いソフトが発売されるのかどうか、それだけだと思う。
・VRのプレステほどの衝撃はないですね。
・本当に馬鹿ばっかりで笑える!未だ全貌が明らかになっていないゲーム機に対して終わりの始まりとか最初から悪く書くことを前提にして書いたとしか思えない、大事なことはハードごと買いたいと思わせるソフトが何本あるかだ!
・ロイヤリティで儲けるのはプラットフォーマーの基礎でしょ 任天堂の定番ソフトが成長の妨げなら今までの成功してきた機種はなんなんだ
・SwitchはNVIDIAと組んだのが大きいのに、一言も言及してないし 内容も素人が書いた記事みたいでレベルが低すぎる
・Switchは「ただの携帯機」ではないだろう。処理能力の時点で、携帯機には革命的なまでの飛躍を成し遂げている。その時点で目新しい。
・スマホゲームは、相互に独自規格のGoogleやAppleが30%ほど取引手数料取ってるんじゃなかったっけ?あれ???
利益を求めるのは企業としては当然だからなぁ。
スイッチが売れるかどうかは、スプラトゥーンみたいなのをまた生み出せるかどうかにかかってるね
![]() | HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ モビルアーマー ハシュマル 1/144スケール 色分け済みプラモデル バンダイ 2016-12-16 売り上げランキング : 32 Amazonで詳しく見る |
本当に皮肉な名称で任天堂は容赦ないな
字余り
神っすね!
スイッチが勝ちハードなって見返してやりたい
今度はスイッチにフルボッコにされるわけだw
またCM垂れ流せばええんちゃう?
任天堂は終わるけど
そういやゴキ捨てが勝ったことって一度も無いな
ネガキャンぶーちゃんこれからもネガキャン頑張ってね
ゲーム業界の足を引っ張るゴミども
以前、はちまも捏造記事を真に受けて女子高生叩き記事作ってたけど謝罪や訂正したんか?
バイバイ任天堂(´・ω・`)
豚が発狂している
字余り
WiiUの大失敗をまたトレースするのかと
黙れカス
アナリストなんて基本ポジショントークしかできない詐欺師ばっかじゃん
それな!
「任天堂が終わる」「成功体験から抜けられない」って何年ぶり何度目だよ
DSのヒットを業界で予測した奴が何人いるんや、と。スイッチが売れるか知らんけど、アナリストって気楽な稼業やなと思う。外れてもダメージないんやろ?
で、ある程度揃いそうな頃にソニーとMSが次世代機発表でトドメ
それにしても、この記事に対する反応のなんて馬鹿な奴が多いことよ……愚かにもほどがあるな。
中身読んだらわりと普通だった、まあ正論だしな
Oneと同じで腐った連中が群がるブヒッチは大爆死確定
ソフトが売れるならサードは出すよ
でも売れないからね、任天堂ハードだと
そしてその信者も、売れないのはサードが悪い!と叩き出す
頭大丈夫か?
普通に的を得た記事だな
(2016/08/29(月) 23:00 はちま起稿)
あるゲーム会社には任天堂から「あのタイトルをNXへ移植しませんか」と驚くべき提案が持ちかけられた。ソニーのPS向けタイトルをNXに対応させるというもので、昔の人気タイトルではあったが、このゲーム会社は結局断ったという
任天堂は複数社に過去タイトルの移植を提案したとみられており、ゲーム会社社長は「昔の任天堂なら人気タイトルの新作を是が非でもソニーから奪い取ったのに」と嘆く。
任天堂は11年にソニーの携帯ゲーム機向けだったカプコンの「モンスターハンター」を3DSに鞍替えさせたことがあり、相当額の金が動いたとされている。
終わりの締めくくりだろ
こういうクッサイ記事でガス抜きしてくださいよ
不満があるなら反論しなよ
Wiiが超ヒットしてる時クソゲーばっかだったけどアナリストはベタ褒めやったのお
WiiUは熱心な信者じゃなきゃ皆お通夜だったけど
でもスイッチはハイエンドゲームを家でやりつつ気軽に持ち歩けるってコンセプトだろ?
十分コアゲーマーに訴えると思うけどな
少なくとも俺はGC以来久々にニンテンハード買いますよ
Wiiuが爆死する事は当てられたよなあ
しかもパクターに
なお、破錠している模様
サイズ的にも消費電力的にも
(2016/10/21 13:29 日本経済新聞)
■約4年ぶりの新型機
スイッチの最大の特徴は自宅と屋外の両方で使えることだ。ゲーム機本体とコントローラーを分離し、自宅で据え置き型として使うほか、携帯ゲーム機として持ち運ぶこともできるという。公開された映像でもスイッチを使って自宅や外出先の飛行機の上などさまざまな場所でゲームを楽しむ様子が紹介された。
ただ、自宅でも外出先でも同じ端末を持ち歩くという「新しい遊び方」が浸透するかは未知数だ。インターネット上では「携帯できるようにしているから、(据え置き型ゲーム機としての)機能は落ちるのではないか」との声も。ソニー子会社が13日にVR(仮想現実)技術を盛り込んだ新型ゲーム機「プレイステーション(PS)VR」を発表したばかりとあって、「新鮮味が乏しい」との見方も広がった。
2016年10月21日 12時24分 更新 [ITmedia]
10月21日午前、任天堂の株価が急落。市場は次世代ゲーム機「Nintendo Switch」に厳しい反応を見せた。
10月21日午前の株式市場で、任天堂(東証1部)の株価が急落している。一時は2万5025円の安値を付け、午前終値も前日比1480円安(-5.49%)の2万5470円に沈んだ。
前日は次世代ゲーム機発表への期待から急騰。午後11時に「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」の情報が初めて公開されたが、「驚きが少ない」「期待外れだ」との声も上がった。投資家は現時点では、新型に対し厳しい評価を下している。
ゲーム業界で成功できる訳ねーじゃん
やる側としてはハード開発から撤退してもらえるとゲームがやりやすい
まだ自分が正しいと変に自信持ってるのが任天堂
(2016年10月21日 00:25 JST 更新日時 2016年10月21日 13:01 JST ブルームバーグ)
発表後の株価は一時、前日比7.1%安の2万5025円まで売られ、7月27日以来の日中下落率となった。午後1時現在は同5.4%安の2万5485円となっている。
岩井コスモ証券の川崎朝映アナリストは、ソニーが仮想現実(VR)のような新しい体験を提供したのに対し、スイッチは「現時点では期待外れ」だと分析した。また「ユーザーを引きつけるようなゲームソフトやコンテンツ、コミュニティサービスを提供できるかがポイントになるとみている」と述べた。
野村証券のアナリスト、山村淳子氏は21日付リポートで、据え置き型と携帯型の両用は「想定の範囲内」と記載。「ゲームの定義を大きく覆すようなサプライズは現時点ではない」と指摘していた。
3DSユーザーが買って支えるべき
>>任天堂の定番ソフトが成長の妨げなら今までの成功してきた機種はなんなんだ
成功? 順調に右肩下がりな訳だが
スイッチが売れるかどうかは、スプラトゥーンみたいなのをまた生み出せるかどうかにかかってるね
ここ本当にゲームブログか?
2016/10/21(金) 13:20
>ゲーム機がノーサプライズなら、PVの内容もノーサプライズ。Nintendo No Surpriseって名前だったっけ?
>WiiU反省会で出たと思われる内容をまとめた機械。これをWiiUのタイミングで出していればねえ、という。
>しかし新しいコンセプト、発想については、ほんとに駄目になったな……。3DSの頃から兆候はあったが、WiiUがあれで、Switchがこれ。
じゃあ値段は最低でもNew3DSLLの2万以下じゃないとな…
2016/10/21(金) 19:40
・ファミ通.com編集部が新ハード「ニンテンドースイッチ」について任天堂に問い合わせを行った
(WiiUや3DSとの互換性は?)
「WiiUディスクソフトや3DSカードで遊ぶことはできない」
WiiUと同じで何のコンセプトもなく持て余すことが目に見えてる
まあブヒッチにフルボッコされるのは、
生みの親の方なんだけどなw
中小メーカーの作品がポケモンなんかと発売日被ったら悲惨ってレベルじゃない
クリスマスプレゼントやお年玉で買うソフトはみんな任天堂のソフトばっかり
そらサードは逃げるわ
すでにタブレットで似たようなものあるし
任天堂ソフトが遊べるから売れたとしてサードつかなきゃ結局利益が出ない
2016年10月21日 19時54分 J-CASTニュース
本体にディスプレイを備え、その左右に着脱可能なコントローラーが挟む形になっており、このコントローラーを取り外せば、本体部分を携帯型ゲーム機のように持ち歩くことができる。また、その本体をHDMIケーブルで接続すれば、テレビ画面に映してゲームを楽しむこともできる。
これまでのゲーム機でこうした兼用のゲーム機はなかったが、ゲームユーザーや投資家らの「期待」はそれを上回っていたようだ。同社の「ポケモンGO」が大ヒットしているように、いまやスマートフォン向けゲームが全盛の時代だ。
ただ、「持ち運び」のための兼用ゲーム機という発想は、ゲームのプレーを大きく変えるほどのインパクトはなく、想定の範囲内ともいえ、かえって「守り」の印象をもたれた可能性は否定できない。「持ち運ぶ」のであれば、スマホでも十分ということなのかもしれない。
信者の方が素人的外れな意見なのにwwwww
実際任天丼ファンもマリオ以外ろくなソフトも出ないってわかってるんでしょう
3DS後継機は別に出すと、株主の質問で答えたよ
性能低いハードしかつくれないからギミックに頼るしかない
3DSユーザー「どうせアンバサするんでしょ?wそしたら買うよw」
(2016/10/21 20:31 日本経済新聞)
ニンテンドースイッチは任天堂の主要な据え置き型ゲーム機としては国内で2012年12月に発売した「Wii U」以来、約4年ぶりの新型機となる。これまでは開発コードネーム「NX」の名前で知られていた。据え置き型ゲーム機ながら本体はタブレット端末状で、携帯型ゲーム機のように屋外に持ち出しても使えるのが特徴だ。
開発を明らかにしてから約1年半。満を持しての発表だったが、株式市場では「サプライズはなく、ユニークなソフトの発表がなかったため判断が難しい」(みずほ証券の小山武史シニアアナリスト)との声があった。
今回の発表では、新型ゲーム機の価格は明らかにされなかった。売れ行きを大きく左右するだけに、価格設定次第では今後も株価が大きく動く局面がありそうだ。
多分ありえないほど安くないと売れないし欲しいとも思わない
なぜならコアなゲーマーPS4で同じソフトをやるから
独占できるのは自社のソフトくらいだろ
そのスプラなんたらが出たWiiUはどうなった?
なぁ、現実見ようぜ?
というか終わりなんてGBAの次世代機を切ったりwiiをGCと変わらんスペックで出した時点でとっくに始まってたと思うんだけどね
NVIDIAと組んで、PVには大人だらけ
もうこれだけで売る気がないってわかるよw
そんなんだからサードからはぶられるんだよ
2016年10月22日10:00 オレ的ゲーム速報@刃
専門用語ばかりでわからないという読者のために、わかりやすくドラゴンボールの戦闘力で表してやるお!
PS4が悟空(フリーザ戦時)なら、
XboxOneはベジータ、
そして『ニンテンドースイッチ』は・・・ピッコロぐらいの強しか無いお・・・
もう発売まで3ヶ月程度しかないのにいまだに上記の状態なのが異常ってことに気付けよ
そりゃ終わりの始まりとか言われるわ
Switchは絶対成功するから心配しなくていい
むしろ心配しなくてはならないのは先の無いクソステの方
いつもどおりサードから見放されて年に1本くらいゼルダとか任天堂ソフトだしておわり
任天堂の「出す」は「出さない」って意味だぞ?wソースはQOL
2016.10.22 05:00 SankeiBiz
21日の東京株式市場で任天堂の株価が急落し、前日終値比1765円(6.5%)安の2万5185円で取引を終えた。20日夜、来年3月に発売予定の新型ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」の紹介映像を公開。ゲーム機としての新しさが期待を下回り、利益確定売りと失望感で値を下げた。
証券アナリストは「携帯型に切り替えられるものの、据え置き型への強いこだわりが感じられ、目新しさがなかった」と評価。節約志向を背景に業界では無料で遊べるスマホゲームが中心となるのは明らかとし、「ファンがいるので最低限は売れるだろうが、今後の業績へのプラス効果は限定的だ」と見通した。
今までの任天堂を見てそれを信じているなんてピュアだなぁ…
詐欺にあわないか心配になるレベル
ほんと最新ハードなのに焼き直しというか水増しタイトル好きだよね・・
Vitaをけなすのは辞めろ!
ゴキの親分(choni-)mohontogomidayona
ゴキ陣営が焦っている証拠
(2016/10/22(土) 17:00 はちま起稿)
・このスペックが事実なら、ニンテンドースイッチは、タブレットに一般的に採用される4コアのARMチップ、メモリは4GB。最も残念な部分は、GTX 1000シリーズのグラフィックカードに使用される現在のPascalアーキテクチャではなく、旧式のMaxwellアーキテクチャが採用されていること
・任天堂が配布している開発キットは古いNvidia Tegraを使用しているため、Nvidiaの新チップがファイナライズされていないという噂もある。私たちはただ願うことしかできない。なぜなら、
これらのスペックはそれなりにまともなAndroidタブレット程度のものだから。
wiiUの時も同じ事を言ってたような…
WiiUはどうなりましたか?w
つーかどう考えてもWiiUより状況が悪いのに絶対成功するとかよく言えるわwww
2016年10月25日15:30 オレ的ゲーム速報@刃
>欧州の大手ゲームメディア「Eurogamer」のTom Phillips氏が以下のようなツイートを投稿。
>Fun fact: Back in July Nintendo was indeed targeting September for NX's announce but Mario NX wasn't running perfectly. Now it is.
>「任天堂は7月の段階でNXの発表を9月に計画していたんだけど、NXのマリオがちゃんと動かなかったんだ 今は動いてるけどね」(意訳)
スイッチが勝つとか言っても鼻で笑われるレベル
内容はおそらくPS4版と同じ
これスイッチと3DS持ってればPSいらないんだわ
今更PSPみたいにシャーコシャーコうるさいメディアにしろってかww
また同じ失敗を繰り返すだけだと思うね
これに尽きる
そのサードを引き戻す事が感じられないハードじゃなぁ…
終わりはしないだろう
PSハードでゼルダやマリオ、ポケモンやゼノブロができる日が近くなっただけ
任天堂の株価は大幅に反落 2016.10.27 MONEY PLUS+ 鈴木貴博鈴木貴博
投資家が株を売りとしたということは、結論ははっきりしている。「スイッチ」を始めることで「任天堂にこれまで期待していたような未来の利益は期待できない」と投資家が考えたということだ。では投資家は何に失望したのか?
任天堂の創意工夫があれば、スマホという世界共通の基盤の上でもゲーム業界の覇者となる。その方向に経営資源を振り向ければ任天堂は決してこのまま終わる企業ではない。今年夏以降に投資家が抱いたこのような夢を打ち砕いたのが「スイッチ」だ。
任天堂はスマホという主戦場で戦うことを避け、自社ゲーム機というスマホと比較すればマーケットは小さいが戦いが楽な戦場を選んだということだ。最強の挑戦者になるのではと期待していた任天堂が「戦わない」と表明したことで、将来の世界チャンピオンを期待していた人々はすーっと任天堂を離れ始めた。
失敗すると思ってるのはゴキだけじゃん
ヤフコメで発狂してたのはビビったわww
チョ.ンデスの場合、声を上げるとすれば3DSユーザー(子供)じゃなくその「親」だな
しかもアンバサどうこう以前に、たったの数年おきに子供に何万もする物買えるかよ!って話で終わる
DQ11は3DSの2D版が至高とか言ってたのに
手のひらクルックルだなwww
Par Julien Chieze - publie le 27 Octobre 2016 a 15h32
FF15の田畑端氏がgameblog.frのインタビューに答え、ニンテンドースイッチについて答えてくれた。
田畑「これは非常に興味のあるマシンです。プレイヤーとしてだけでなく、開発者として。据え置きだけでなく持ち運びもできる。開発する機会が得られるなら喜んで作ると思います。」
>「開発する機会が得られるなら」 = 現在は何もしておりません
携帯:スマホがほぼ制圧
どう見ても詰んでます
今までありがとう任天堂m(_ _)m
wiiUの時も10の発売が決まっていたよね〜。
歴史は繰り返す…
FCやSFCが現在でも問題なく動くのはそういう事なんだしなぁ。
メガCDもPCエンジンロムロムもネオジオCDもウチではもう壊れちゃったよ・・・
サターンやドリキャスもそろそろヤバいかもなぁ・・・。
ディスク自体も経年劣化するしなw
PS4なんて普通に使ってても今から5年持つのかどうか・・・
据置でバッテリー問題やメディアのコストが掛かる方がよっぽど頭おかしいけどね
2016年10月27日17:30 オレ的ゲーム速報@刃
任天堂:スイッチの予告動画で流れたものが実際に発売するゲーム映像だとは考えないでください
任天堂の新型ゲーム「ニンテンドースイッチ」の予告動画を見たあなた方は「よかった!『スカイリム』が待ちきれないや!」と思うはずです。しかし任天堂はあれらはあくまでイメージ映像であることを強調しています。
海外メディアEurogamerへのコメントで
「このビデオはニンテンドースイッチがどのようなものかを説明するだけのものです。(中略)発売日や発売ゲーム等のお知らせは3月のローンチ前に発表します。予告動画で流れたものが実際のゲーム映像だとは考えないでください。またファーストパーティタイトルについての詳細も後日発表します」
3DSでアンバサ食らった人も様子見だろうなw
お前もそろそろ妄想と現実を切り替えた方がいいぞ
なぜわざわざ劣化版買わないといけないの?
ルネサスがWiiUのせいで潰れた時点でさw
元々サードのタイトルには自社のゲームを発売日被せるわの嫌がらせしてるせいで嫌われてるしな。
スイッチも爆熱Tegra採用の時点で望み薄、これでどう終わってないんだ?
傍目からしたらどっちの信者も発狂してるなww
(2016年10月27日 20:18 JST 更新日時 2016年10月28日 09:27 JST ブルームバーグ)
任天堂が来年3月に発表する新型ゲーム機「スイッチ」は、追加のアクセサリー(付属品)によって公表されていない遊び方ができるようになる。君島達己社長(66)が27日、ブルームバーグとの単独インタビューで明らかにした。
君島氏は公表されたスイッチの概要に加え、遊び方を広げる付属品が発売されると説明。ゲームソフトも明らかにされておらず、これまでの発表が「全てということは決してない」と述べた。
>やっぱり周辺機器地獄じゃないですかヤダー(´・ω・`)
>付属品必須のゲームって結局全員が持ってないから使われるの最初だけなんだよな
前世代据え置きあそこのせいで停滞したの知らんのか豚は
今、PS4が覇権を握った、また負けるよ任天堂
歴史は繰り返される
ブーちゃんお疲れ。スイッチは絶対買わないよ
posted on 10.30.16 at 04:13 PM EDT by Sal Romano (@salromano)
『スイッチ』向けにゲームを開発する計画はあるのか尋ねられた日野社長は、「コンソールを最大限に活用するための、最良の方法を見つけることは非常に重要だと思う」と回答
ロンチにはタイトルを発売する計画はないが、できるだけ早くスイッチを活用する方法を見つけ出し、開発に取り組むという
>「開発に取り組むという」 = 現在は何もしておりません
WiiUからのスイッチってその比じゃない茨の道
任天堂は生半可なことじゃPSXBOXのマルチを奪えないってわかってんのかな
携帯機はいいんだが
PS3の初期型は普通に10年持ちましたが?w
(2016年11月02日18:00 オレ的ゲーム速報@刃)
WSJのTakashi Mochizuki氏によると、任天堂の新型ハード「ニンテンドースイッチ」のゲームカードの標準容量は16GBになるとのこと。これは少なくともローンチ時のものでハード発売以降はさらに大容量のゲームカードが出て来る可能性もあると言います。
この噂を裏付けるかのように、任天堂インサイダーとして著名なEmily Rogers氏も「任天堂はスイッチのゲームカードに16GBを推奨している」とツイート。これが最大容量ではない、としながらも16GBを超えるカートリッジはコストがかかるとも指摘していました。
>ゲーム次第だろうな。例えば『ゼノブレードX』は25GB必要だったし・・最近のゲームで16GBはあまりにも小さすぎる
クソ高いんだけど・・・それはどうなん?w
つかソニーってサードから金取らないの?
はい。スプラトゥーン2
ひろゆき「任天堂が次世代ゲーム機『ニンテンドースイッチ』を初公開しましたけど、ゲーマーとしてはショックなんですよね。(『ニンテンドースイッチ』とは何か)ザックリ言うと『本体にディスプレイが搭載されている』『据え置き機としても携帯機としても遊べる』『コントローラーをつけ替えることで複数人でも遊べる』ってことなんですけど、いまいちパッとしないというか……。」
ホリエモン「オレも見てみたけど、確かに微妙だったわ。イメージ的には、『コントローラー付きの大型スマホ』って感じだよね。でも、スマホではないからLINEとかのアプリを使うことはできない」
ひろゆき「ゲームをしないライトな層は、きっと堀江さんと同じようなことを思ってるでしょうね。んで、景気もよくない時代にゲームにしか使えないものを買う人って多くないんじゃないかと。お金に余裕がない人は『ゲームよりもスマホとかタブレットを買おう』となるのが普通の流れですから」
任天堂じゃなくてサードからスプラが出なくちゃならなかったけど、結局そうじゃなかった
それが全て
3DS A列車で行こう3D NEO 2474本消化率(20~40%)
3DS アイカツスターズ! My スペシャルアピール 3120本 累計1万3415本消化率(20~40%)
3DS デジモンユニバース アプリモンスターズ 8754本 消化率(0~20%)
3DS オール仮面ライダー ライダーレボリューション 1万8814本消化率(20~40%)
買わない野豚www
2万以下で低スペのほうがまだ良かった
あんなん流行にライトユーザーが飛びついただけで次作は売れんよ
(2016年11月15日07:00 オレ的ゲーム速報@刃)
期待の新ハード『ニンテンドースイッチ』。上記の画像の通り、あまりにも他社のハード『X300(※2015年の時点ですでに実機発表済み)』に似すぎていたため「パクリだ」と話題になっていた。そんな折、パクリ元とされる『X300』を開発した会社にインタビューが行われたのだった・・・
>Q: ちょっと前に任天堂は、X300と同様なコントローラを備えたホーム・ポータブルのハードを発表した。これについてどう感じているか。
>A: 「任天堂が私たちの通った跡をたどってモバイル・ゲーミングにやってきたのを見ると、持ち上げられたみたいで嬉しくなりますね。ゲーミングの未来はモバイルにありますから。任天堂が私たちと同じようなハードを作ったという動きは嬉しくもありますが、私たちの持っているパテント(特許)が侵害されないように非常に注意を払っています。この(任天堂との)ゲームではこれからもリードし続けるつもりですよ。」
そう何本もソフト買ってもらえる裕福な家庭の子供なんて少数だろうし
決められた数しかソフト買えないなら 人気作優先になるよね
ポケモン、マリオ、モンハン、妖怪
これらの栄光の影でその他のサードの作品はひっそりと死んでる状態
DSの頃は任天堂の市場がでかかったからまだなんとかなったけど、今の市場の大きさじゃあこの問題は解決できないだろ
本音出てんぞ糞豚
結局、欲しいのはPS4版なのねw
まあ出ないと思うよ
出す理由がない
スイッチは携帯もできるんだよ
これはPS4にはない機能
どちらが劣化と言われればPS4でしょう
そもそも発売まであとワンクール分しかないのに明らかになっていないこと自体が異常な事だということを認識するべきなんだよなぁ
価格は?ローンチソフトは? 時期だけでいまだ日程が明示されてない。
Appleの(iPhoneの発表会のような)真似事でサプライズ効果を狙ってるんだろうけど、小売からしたら迷惑この上ないし、メインターゲットのファミリー層も手を出しにくくなるだけじゃないか
ビジネス+IT 11/18(金) 6:45配信
任天堂の戦略において期待されているのは、これまで成功を収めてきた「ブルーオーシャン戦略」です。ブルーオーシャン戦略とは、既存の競争の厳しい市場から飛び出し、これまで重要とされている機能を省いて、かつ、新たな価値を付け加えて、従来とは異なる市場を創造する施策です。熱心なユーザー向けにゲーム機の高機能化が進んでいた2006年頃に、家族でゲームを楽しむという新たな遊び方を提案したWiiの大ヒットが任天堂の方向性を印象づけています。
Nintendo Switchはブルーオーシャン戦略ではなく、競争の激しい「レッドオーシャン」に飛び込むような行為として投資家からの厳しい評価へとつながっています。
携帯機需要は価格次第で食えるかもしれんが
据置需要はどう逆立ちしたって無理
つまり少なくとも海外は爆死する
国内は知らん
ミートピアも入れてあげてw
いや、客観的に判断できないお前の方がキチガイだろ
ってのがいつもの任天堂だろ
今更何言ってんだ
2016.11.23 07:00 産経west
肩すかしの3分間
任天堂は10月20日午前10時すぎ、その日の夜に新型ゲーム機の概要を映像で配信すると発表。期待は一気に高まった。任天堂株価は急騰し、この日の終値は前日終値比で870円(3・3%)高の2万6950円となった。
新型ゲーム機が「据え置き型と携帯型とのミックスタイプ」ということは、ゲームファンや投資家らの間ではある程度予想されており“サプライズ”はなかったといえる。
期待が大きかっただけに投資家の落胆は大きかったようだ。配信から一夜明けた同21日、任天堂株価は朝から急落。1765円(6・5%)安の2万5185円となった。
この必死感
それはスイッチのソフトの価格が発表してから出す話題だろう。
でも任天堂が据え置きって言ってるから、6、7000はすると思うけどね。
これで売れると言っているのは、頭がおかしい
任天堂ファンからすらあまり期待する声も聞こえてこないし
初代XBOXもPS3も、数千億円単位の赤字を出したのはNVIDIAの独善的なビジネスに足を引っ張られたことが一因
だからこの2社は揃ってAMDをパートナーにしてる
どのユーザー層を狙ってるのかいまだにわからんし。
こっちに集中し過ぎてchの方がお留守になってるぞーw
携帯機も据え置き機も出したいしそろそろ3DS路線を脱却したい
スマホともソフト兼用出来る余地を残したい
全部盛った結果生まれたのがスーパーハイブリッドなのかただの器用貧乏なのか
全ては基礎部分に懸かっている
まともなグラでまともに動いてまともに通信出来るならまあ売れるんじゃない?
正直ベセスダの件は直前まで隠しといた方がハードル上がらなくて良かったと思うよ
2016/11/24(木) 11:30
・米国の大手ゲーム販売店GameStopが投資家向けに開いた説明会で、まだ発表されていないニンテンドースイッチの機能のうち、モーションコントロールの搭載が確定した可能性がある。
・CEOのポール氏は説明会でスイッチにゲーマー層を拡大するようなポテンシャルがあるかどうかについて触れ、「子供は動きと関連するゲームの方がより楽しめます。あのアクセサリ(着脱可能のJoy-Con)を外してということですね。…(Switchを使えば)ゲームプレイ上、面白いことが本当に沢山できますよ」と述べている。
・任天堂はこれまで2つのゲーム機にモーションコントロール機能を搭載させており、その機能を利用するWii Uタイトルがスイッチ向けにリリースされるらしいことや、任天堂が過去に申請した商標を見れば、スイッチにもモーションコントロールが搭載される可能性が高いと見られていた。
アンリアルエンジンだし片手間で作れるよ
同じ任天堂機だし3DSとの連携もあるかもしれない
ゴミ捨て4版って外に持ち出しできないし買うやついるの?
わざわざ関係ない勢力に喧嘩売りに行くのか
負けないといいな
これは信憑性あるな
PSってPS~PS4まで基本的に遊び方って一緒じゃん?
コントローラーにはタッチパネルとかイロイロ付けてるけど高額&電力消費増大の
恩恵から出来上がった”大きいスタートボタン”だろあれwww
押すのは頻繁にするけどあんまりアレを指で擦った記憶が無いわww
最近よく使ってるのが格闘ゲームでのポジションリセットボタンとしての用途かな?
いや~デカくて押しやすいわw
結局WiiU程度のソフトしか出ないことになるんだよな
任天堂ってどうしてこう負のイメージがついちゃったんだろうね
Wiiの発売日 2006年11月19日 生産終了
WiiUの発売日 2012年11月18日 凄惨終了
Switchの発売日 2017年3月予定
スイッチの成功を理論的に説明している豚が1匹もいない時点で先が見えてる
豚ですら擁護不可の忌み子
もう量産初めて予約受付してないとマズくない?
値段なんて会社によりけりだろ
3DSの世界樹なんて定価7000円だし
任天堂はソフトの生産面でもロイヤリティでも厳しいのは結構有名だと思うけど
だから任天堂が優遇してる一部大手やPSハードで作る技術力ない所くらいしかもう任天堂で出してないだろ
挑戦することから逃げちゃってるよな
今後はスマホゲー界隈で業績だけは保てるけど、中身はすっかりつまらなくなりそう
昔のゲームが面白い任天堂はもう戻ってこないと思う
そのいいかげんな記事を批判する内容だったか
はちまのバイトも少しはまともなものも書けるじゃん
その延長で、今や誰も使ってない3D機能も、当時としては販促に繋がっていた3DS
Wiifitなどゲームしない層を見事に捕まえたWii
それに比べ、何一つ改良してないWiiUと
ゲームやらせる気あんの?ってくらい斬新をはき違えてるスイッチ
終わってるやん任天堂。
ファミコンローンチ時みたいに自社だけでソフト出してサードパーティを引き付けてみろよ
SWITCH vs PS4 (現在の情報より)
可搬性 ◎ × ※SWITCHは本体のみで遊べる
液晶モニタ ◎ × ※SWITCHは大型液晶搭載
バッテリー ◎ × ※SWITCHはバッテリー搭載
GPU性能 ○ ○ ※PVを見る限り同等
CPU性能 ○ △ ※ARMのSWITCHの方が高性能
値段 ◎ △ ※SWITCHの方が安い模様
ソフト ◎ ○ ※SWITCHに好意を寄せるメーカー多数
安心度 ◎ △ ※後が無いソニーに大して未来がある任天堂
任天堂からお願いするんじゃなくサードパーティが積極的に儲かると判断してソフトを出してくれる健全な市場が作れるかどうかだろ
エンジン動くって言ったって推奨環境と必須環境があるしな
「プレイヤーがやりたいと思ったことができるゲームを目指した」
Switch本体
「携帯機も兼ねる大型タブレットでありながら、スマホやタブレットのようにプレイヤーがやりたいと思うたいていの事ができないゲーム機」
利益だけを求めて赤字なんだからマジでクソ
そのイメージって具体的にどう働くの?
外ではスイッチやってねっていう
妄想もここまでくるとすげえやw
ゼルダのクソグラ見てもそれを言えるとはw
スイッチは終盤
周回遅れどころか、まずPSNやLiveみたいなアカウントサービス作らなきゃスタートラインにも立てないかと
企業は利益ばかりを考えればいいってもんでもない
独占とかならともかくマルチソフトとかPS4持ってるやつがわざわざスイッチ版を買うかよw
驚く事はきっと何も起きない
最後に提供したのいつだよ
ホワイトスケジュールなのにwww
スプラとかスマブラ、ゼルダとか出されたら遊べないからイライラするしねw
ウェーブレースとかFZEROを出して欲しい!
結局は任天堂のゲームがやりたすぎて、サードで出して欲しいゲームが思い浮かばないんだよね・・・。
ソコがニンテンドウハードのネックでもある。
そんなに任天堂が好きならどんな面白い遊びを提供してくれたかを書けば良いのにね
たった一行任天堂擁護してあとの殆どはPSガー
だから嫌われるんだろうな
これWiiUの時にも見た
ゼルダオープンエアーは、720p30fpsで
ブヒッチはWiiU以下だよw
任天堂は海外で完全にシェアを失ったのにまだ気づかない。
スイッチなら何が出来んのかが未だまるで見えてこない
で、今何のゲームやってるの?
ニンテンドウは(具体的な事は言えないけど)面白い遊びを提供してくれて(エア)ユーザー目線としては好きだけどなぁ~。
以下、競合商品の悪口
利益優先したから任天堂がやばいって記事なんだからいいんじゃないか?
すげーコメ延びてるし。
プレステのゲームでもやってなよ。
2016年現在まともなアカウントがない任天堂に未来があると思ってんの?
持ち運べる?携帯機なんだから当たり前でしょ(笑)
以前からずっと言われ続けてる事だけどな
また任天堂専用機になりそうだな。
カードゲーかなんちゃってパズルしかないやん
うっそだろwwww
ありすぎるってのにwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今まで生きてこれてるのは埋蔵金を切り崩して来たから。
それも今年のマリナーズ株売ったのに大赤字出したと言う時点で終了。
もう埋蔵金は無いだろうから倒産するだけだよ。
うんこ
グラは3DSはもとよりvitaを上回るだろうけどあの大きさで従来の携帯機需要に応えられるとは
とても思えんけどなあ
電車でプレイするとか子供が持ち寄って遊ぶといった目的には向いてないだろどうみても・・・
この大きさだと誰も持ち歩かないだろ
任天堂ハードも色々買ってるけど、ハード自体が面白い形してるだけでソフトは画一的だよね
psのがいろいろなソフトが出てるから、面白い遊びを提供してくれてる感が強い
ハード事業からは撤退する(せざるを得ない)だろう
まさにスイッチは任天堂の社運が掛かってると言っても
過言でない
はちまのコメ欄なんて気にしてないでWiiUでもやってなよ
ミートピアはいいのかい?
まあそれを見た情弱を1人でも騙せればいいと思ってるのかもしれんが
カウンター魔法
「で、今月何のゲーム買うの?」
GK乙
またマリナーズ株を売ればいいだけだというのに(真顔)
こりゃ近いかもねww
スイッチコケたら次は任天堂何を切り崩すんだろうね
ブヒッチが新しい遊び方を生み出すと思っているのなら、頭お花畑だわ・・・
だいぶスイッチが怖くてネガキャンに頑張ってるようだね(笑)
といいつつレベル5はイナイレ新作スイッチで出すみたいだから他もわからんぞ
きっと3年くらいしたらPS3が生産終了して、一緒にwiiUネットワークが終了するんだろうな
おまけに映画も見れない音楽も聴けないだろ?
アプリも使えないしスマホにも敵わないじゃん
何にしろ売るための武器が足りないよね
そう思う
WiiUユーザーはそこに夢をみたし、光を見出そうとした
そんな位置付けのが出ないとまた過ちを繰り返す
信者は念仏唱えてるだけで
ゆうちゃんの失敗から何にも成長してない
しかも本体上部にデカい穴空いてるし
外に持っていて本当に大丈夫??
まあ煽り抜きでスイッチが失敗したらハード事業から撤退が濃厚になるからな
しかもそのスイッチが現状売れる要素が皆無だし
自爆SWITCHだよ
まさかFF最新作が50万しか売れないとは思わなかった
いつの時代の話だよ
マリオ、ゼルダ、ポケモンの繰り返しでもうマンネリなんだよwww
今の経済状況じゃそれもできないしな
任天堂がこの体たらくなのにどうやって擁護しろと
自慢できることがあるならBFやホリデー前にさっさと発表して、競合機種にストップかけないといけないでしょ
PS4は5000万台どころか、この勢いなら3月までに6000万台近くいっちゃいそうだよ
俺、2020年でテタイ
何故買い直さなければいけないのか
PVから想像すると、子ども用のコンテンツいっさい出ないと思うよ
独占したい任天堂だけ勝てばいい
って感じで作られたへなちょこハード
20年以上前から任天堂が成功した機種なんて皆無だが
こいつはいつまで大昔のことにこだわってるんだ?
はちま産のゴキブリどもはwwwww
ハードの副産物でこんなんでましたコントローラー
真逆の思想やねw
つーかWiiU死なせておいてなんであそこまで自信満々なの、あいつら
Wii5年で撤退
WiiU4年で撤退
ブヒッチ3年?
2020年と見た
答えられないってことはゲームしてないんだね。ゲームやれよエアゲーマー君
>>273
黙れよ、うざいねん
意味わからんよな?ww
今月だけでもPSタイトルいくつ出るんだよって
豚の現実逃避にも程がありすぎて困惑が深まるばかり
ならこんな糞ハードいらないな
もうスイッチ
コケたこと想定してんのか
流石任天堂
失敗同じ繰り返させたら右に出るものはいないなw
だから任天は自分だけがよければいい、自分が一番偉いみたいな商売してるから現状があるわけだよ。
PSなんかだとゲーム業界全体が盛り上がれば自分にも還ってくるって姿勢でやってるけど、任天はサードや他社をバカにした発言が多いでしょって話
次海外で売れないとジリ貧になってどんどん質落ちていくだけになると思うぞ
自力が無い任天堂は次のブームが来て
一般人が戻ってくるのをひたすら待つしかないと思うよ
煽りぬきで
って5年以上前から言われてまーす
残念でしたーーーwwwww
凄い。
初年度の年末商戦乗り切るつもりなんだ。
任天堂信者はお花畑だな。
PCマルチならスイッチでおkってなるしPS4のメリットがBDだけになるな
デブにデブって当たり前の事言うと怒るのと同じだよな
終わりはwiiuですでに始まってるだろw
4年足らずで世代交代とか、豚以外のコアゲーマーならそれだけで買わない理由になり得るでしょう
任天堂据え置きハードは二度と買わないって俺が決めたのは、モンハンのためにwii買ったのにモンハンが1作しか出なかったこと
結局新ハードってユーザーにとって先行投資的な意味合いが強いわけよ
そのハードでどれだけのソフトが出るのかわからない状態で、ある程度の売り上げを出さないとソフトメーカーがソフトを発売してくれない
その信頼関係をwii、wiiuと立て続けに破壊して、ハードが普及するわけがない
ソニーはps3で最初かなり苦戦したけど、それでも初期に買ってくれたユーザーを切り捨てるようなマネはしなかったぞ
だから、ps4は成功したってことに気がついてない時点で任天堂に未来はないよ
NINTENDO64 5年
GC 5年
Wii 7年
WiiU 4年
Switch 年
えーと ドンマイ
そうそう
Wiiの衰退期に前兆あったよな
事実確かに業績右肩下がりでヤバい現実を見ろよ能天気豚
豚ってホント任天堂のこと何も考えてねえのなソニーの当て馬として選んでるだけか
これ値段次第で初年度撤退あり得るわw
それだったら、スマホ並みの大きさぐらいが丁度いい。
確かに期待してる
どういう風に死ぬのか
実際WiiUで死ぬと思ってたのに存外しぶといから
どこまで一社だけで世代を進めて死んでいくか楽しみ
今やSIEも海外だし、なんだかなぁ、日本のCS大丈夫かいな…
長文書いて僕は馬鹿ですとアピールしてどうしたんだ?
それがみんなのためや
任天堂の実態は、ゲーム専用機としては完全に市場を奪われてビジネスモデルが破綻した企業って現実だよ。
おう、そうだな
スイッチが売れるかどうかは、多くのサードに十分な利益が出るかどうかだ
サードのマルチから除外されればWiiUの二の舞
一部独占状態になるようなら良くてWiiの晩年を繰り返すだけだ
そうなったらもうハードメーカーとしては完全に終わりだが、さてどうなることやら
ソニー>MS>>>>>>>>>>>nvidia>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>?>任天堂
悲しすぎるけどこれが現実ね・・・
任天堂はどうすんだろうね、ブヒッチの値段w
どんどん消費サイクルが短くなってるしあとは消えるだけ
でスプラトゥーン1が出たWiiUはどうなったの?勝ち組になったの?
まっさか生産終了とかしてないよね?
外人だろ?どうせアナリストっていう表現だし。日本コンテンツ潰しかな?
ほんとこれ、成熟したプラットフォームで、サードに儲けさせないで
自分らだけさっさと売り抜け、次の独自プラットフォームに移行しまーすw の繰り返しの歴史は酷い。
他のメーカーの流れを見習えよ
PS・PS2・PS3・PS4
XBOX・XBOX360・XBOXONE
任天堂
FC→SFC(ここまではまだ良かった)→N64→GC→Wii→WiiU(Wiiとは別物)→スイッチ
CS事業やめて版権管理会社へ転身する道は3DSやWiiUの発表当時からずっとここいらで言われ続けとてたし
USJへのフランチャイズ提供、映画事業もその一環だろ?
WiiU規模か上手くいってGC止まりかな
セガと違ってクソゲーしかないじゃん・・・
す、据置だから25000円で大丈夫だし!
ソニーなんかちょっとVitaがコケたら携帯機をユーザー毎バッサリ切り捨てだもんな
岩田とWiiUの棺おけ引きずって
魔法使いの宮本が「MP切れた!」って焦ってるぞ
12月 実況パワフルプロ野球 ヒーローズ、アドベンチャー・タイム ネームレス王国の3人のプリンセス、妖怪ウォッチ3 スキヤキ、セガ3D復刻アーカイブス3 FINAL STAGE、セガ3D復刻アーカイブス1・2・3 トリプルパック、桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!、おそ松さん 松まつり!
01月 ポチと! ヨッシー ウールワールド
02月 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル
03月 のび太の南極カチコチ大冒険,モンスターハンターダブルクロス、アライアンス・アライブ、進撃の巨人 死地からの脱出
04月 0
05月 0
06月 0
07月 スナックワールド
作るにしてもマルチ対応すると絶対面倒な事になるし、開発サイドとしてはあんまり作りたく無いだろうね。
そして順調に終わりが近づいてるよね
やっとPS360レベルに達した程度だからな
これが売れると思ってるならほんとに任天堂は終わりだわ
いやでも需要を奪うと思うわ
ついでにスイッチと3DSのマルチが可能なら3DSのブーストにもなるし
ちがった形で相乗効果も生まれそうだわ
大々的に宣伝したのに爆死したFF15とか見るとPS4で出すサードは
敗走必至だしPS4に出そうとする和ゲーサードは減っていくんじゃないか?
北の将軍様と同じく裸の王様だよね今のソニーってw
任天堂ハードはユーザーの購買力が低く選ぶソフトの幅も少なすぎて最初から商売にならんのだよ
任天堂が今まで利益を出せたのはソフトとハード両面から稼げたから
3DSやWiiUのようにハードが逆ザヤになると途端に赤字企業に転落した
任天堂ですらソフトの売り上げだけでは生きていけないのが任天堂市場w
出しても買わない豚がえらそうに
?に失礼
もっと差がある
はあ?後継機じゃねーだろ
今回は後方互換すらないんだぞ。これはもう64の再来が正しい認識だろう
実際どんどん衰退していってるよね
決算見たことないの?
もうソニーは任天堂なんて相手にしてないよ。
中々上手かったぜ
普通に考えて裸の王様ってサードから完全マルチハブの任天堂のことやろ
プレイステーションは着るもの多すぎてむしろ暑苦しいくらいやで
つ縦読み
奇形低性能でマルチハブられちゃうんだよなぁ
もう海外は無理だろ
wiiuは生まれた時から死んでたけど3DSも大概だな・・・
縦読みすき
まぁ俺もスイッチの成功は難しいと思うけど、まだ詳細も発表されていないのだから、生暖かく見守ろうぜ
コントローラーとしても使えないのに
あの猿顔の老害は「WiiUの系譜はスイッチに生き続ける」とかアホな事抜かしてるし
縦かよ!
今気付いたよw
それとも負けハードでいいの?
本当にソフト集められているのか甚だ疑問だな
そっすね!こけたハードなのにサガ新作が来週出るんですね!
毎月新作ソフトが供給されてるけど失敗ハードなんですよね!
失敗したんだよ
現実を認めよう!
釣った魚にエサやらなきゃ誰も食わなくなるでしょう
wiiUの失敗例があるから、ほとんどのサードは慎重になっているだろうしね。
撤退したけどニシくん曰く勝ちハードだから勝ちハードでいいと思う
Wiiも勝ちハードって呼ばれてたし
何故か勝ちハード言うとニシくんは怒るけど、負けハードって言っても怒るしもう何が何だかわからないよ・・・
任天堂終わるだろうなと思ってたがその通りになった。
まぁ、ここは同意できる。そしてそのシリーズものも、前ほどは売れなくなってるんだよな
スプラトゥーンが多少売れたとはいえ、かつてのマリカーや2Dマリオの売り上げには遠く及ばない
あのニンテンドー64でさえソフトは全部で200本近く出た
wiiuはその半分って言えばどれだけやばいかわかるかな?
そのパクリ元になるゲームが出るかどうか、の間違いだね
金返して欲しい
任天堂のゲーム機は二度と買いたくない
発売半年切って、全貌が明らかになってないハードにソフト供給できるわけねーじゃん
これを待ってたんよw
WiiUが負けハードだとしたら
現存する全てのハードが負けハードってコトになるぞ
そりゃあニシ君が発狂するわ
スプラトゥーンがあったWiiUは売れなかったじゃん
スプラトゥーンくらいのヒット作が年間10本は出ないとダメ。PS4は余裕であるよ
WiiUは覇権ハードやぞ
ホワイトスケジュールも完全独占やぞ
脳みそ膿んでんのかこの豚
VITAはまだ普通に現役だし、早々に見切りつけてユーザーを裏切ったのはWiiUだろ
金返して欲しい
ソニーのゲーム機は二度と買いたくない
任天堂神話が崩壊してるのが分かるわなあ
PS4のヒットのハードルは低くて羨ましいなぁ
10万本売れたら大ヒットだっけ?w
うちらの島ではミリオンヒット以外カスっすわw
安くてソフト交換できない専用機
任天堂ハードなんて「決まったソフトしか売れない」「低価格でないと売れない」なんだから
もう任天堂も答え分かってるよね?
スイッチがこけてミヤホンが更迭されたら路線変更するつもりじゃないの
WiiU「皆最初はそう言うんや……」
>スプラトゥーンみたいなのをまた生み出せるかどうかにかかってるね
そのスプラトゥーン生み出したWiiUはどうなったんだよ
ニシ容疑者はミリオンを唱えた!
WiiUは死んだ!
得意のステマみたいなんはまったく通用しない時代になってるしw
1スーパーマリオスイッチ
2マリオカートスイッチ
3ドンキーコングスイッチ
4星のカービースイッチ
5メトロイドスイッチ
6スプラトゥーンスイッチ
ハード事業撤退予定
7スーパーマリオXbox
任天堂は
・成功体験に縋っていて改善できない
・一発アイディアに基づく独自仕様で作りにくく、しかもサード参入を自ら潰す真似をする
・自分以外は信じない、総取り思考
である、というのはどの産業、どころか賭け事や一般生活ですら嫌われ失敗するパターンだわ
キミッチは比較的頑張ってるが、イワッチの毒にまみれた宮ホントップとする守旧派が強すぎてアカン
2012年(全15タイトル)
2013年(全32タイトル)
2014年(全26タイトル)
2015年(全22タイトル)
2016年(全11タイトル)
2017年(全1タイトル予定)
FF15もやたらと持ち上げてたし
ゲーム業界の発展を妨げてる
任天堂って日本だけで商売してるの?
SIEも任天堂も売上げの8割は海外だろ
的確!
そっちは大変やなぁ…
ミリオンは二つだけだっけ?
なるほどそっち基準じゃWiiUが負けたのも納得ですわ!
今更横マリオとか誰がやりたいんだよ
コレなんだよな
当時俺もちょろっと試算したけど、国内分だけ見てもTVCM分だけで売上全部食いつぶす、
海外でのマリカ並みの広告費つぎ込んだって聞いたら大赤字だわ、ってなって慄然とした
結局為替差益とかで無理矢理黒字にしてたけどな、まともに計算してたら営業も経常も全て赤字だっただろ、アレ
最近またTVCM垂れ流してるけど、また赤字垂れ流すことになるな
誰がそんな屑企業のハードなんて二度と買うかよ
ユーザーとソフトメーカーに愛想付かされて当然の悪行やってるんだよ任天堂は
赤字部門Tegraの穴埋めに使われただけだろ
βしかり特に音楽系の規格は素直にMP3を受け入れてれば良かったのに独自規格に拘って損失ばかり抱えたからな
おう!
ポジティブにもネガティブにも言えないが
そのハードで任天堂のソフトしかうれないだけ
ゼノブサは累計11万しか売れてないぞ
早く残りの90万本買えよw
お前ら散々ネタバレネガキャン続けてるだろうに、ナニ他人のせいにしてるんだよ
お前らがやってきたことがそのまま自分たちに降りかかって、
その御輿の任天堂をこうして一般人の目にも分かるほどに壊してるってのに
そらコリアンだもんな、自分のせいじゃない、国が壊れるのも親日大統領のせいだ、だモンな
面白いなぁwお前wwwww
むしろ負けを知りたい
故ハード
衝撃もクソもない
サードが売れないのはサードがつまらないからだろ
人のせいにすんな
スイッチで本気出すのかな
まあPS4なら2年もすれば抜けるだろうなw
中途半端って自白してる様なもの
そう?ならお前はスイッチ買ってCHで画像あげろよ?
豚が買ってあげるなんてのを見た事ないからな
その結果は今のハイレゾとかの技術に繋がってるんやでぇ
独自規格提唱してそれをオープンにして、その後他と競って負けたならしょうが無いが、
任天堂の場合は自社だけが得をするような独自規格だからなw
それもたいして優れていない、誰得なってなあw
クソ箱売って落ち着けよwww
ちゃんと任天堂以外のハード(XboxやPS)では任天堂のファーストよりも売れてるぞ?
セガはかつてこれで失敗して、今は考えを改めてるというのに。
そもそも独自路線で結果が出せたのがWiiぐらいだし
その結果が今のコナミやぞ…
未だにまともにスペックすら公式に公開してないのにか?w
価格も携帯機だってのに据置機並みだろ、なら売れないわな、
お前らコリ豚だって飼わないだろ、口だけだから
スタートダッシュに失敗した3DSのアンバサしたときが終わりの始まり
スイッチは終わりの終わりだよ
つーかうんこのどこが最初の一歩だったの?
珍天それまで立ち止まってたのw
意味がわからないよwwwwwwwwwww
国内市場はもう一部の既存IPか、宣伝しまくっているソフトしか買わない
ユーザーが多くなって、新規IPにはつらい市場なんだよね。だから国内よ
り海外にシフトしつつあるのさ。それに、海外は発売前からこき下ろす事
なんてしないからね。概ね真っ当に評価してくれる。
低いならいらない
ただそれだけの話
見た目、操作感、ゲーム性
どれが欠けてもゴミ認定するわ
MS ソニー「プークスクス」
Vitaはまだ5年、SIEのハードサイクルならあと3~5年は後継機が発表され無くてももつなw
そもそも既にVitaとスマホで占められてる携帯機にゼロから参入、ってアホ?
出てくるソフトも3DSから代わり映えしないだろw
国内限定で売れても赤字で衰弱死するのがオチ
むしろ正当な利権だろ
馬鹿がいいように利用されてるけど、目を覚ませよ
他の経済事情とかとしっかり比べて判断しろや
ほとんどソフト出なかった。
終わってるよ、もうなぜまた恥をかく
どんな奇跡が起きても追いつくことができない数字
最終的に自分にも利益が出るように市場自体を盛り上げようじゃなくて
その場その場で自分だけが儲かるようにどうしたらいいのかってそればっかりだからな
悪い政治家の典型例みたいな感じになってるわ
ところでうんこはPS4と同じ世代だった筈なんだが。
後継機がPS4に勝負挑むの?wwwwwwwwwwwwww
死にそうな奴が二兎を追ってる状態
お子様向けや老人のボケ防止向けのハードとして独自路線で行くべき
任天島w
スプラトゥーンを出してWiiUはあのざまだぞ?
それこそスプラみたいなの10本くらい出さんと二の舞だぞ?
ってそれすると今度はサードが逃げてくんだよなあw
受け皿としてPSが出てきてしまった時点でやれること殆ど残ってなくて詰んでる状態なんだな
さぞ評価に豚票沢山入ってるんだろうな・・・最高で・・・14!?
馬鹿じゃないの
双方現役ハードなのに、最後までって・・・買ったフリ詐欺なの
わかりやすすぎ。妄想の中に生きてるぶーちゃんならではのコメ
だねえ。面白かったよ。
は?WiiUはPS3と同いじ世代なんだが?
PCはゲームハードとは関係無いなあw
というか、そのPCはバス接続規格自体は公式化されてるわw
ソフト面でもメディアの読み込み書き出し方法なんかはだいたい互換性あるしなあw
お前らパソニシってまともな知識無いんだから引っ込んでろよw
ハードホルダーとして間違っているって話でお前の言っていることは何ら関係ない
PC?
どんだけ遅れた世代機だよ・・・
しかもPS3未満の性能だし
本来得意だったはずのファミリー層も、任天堂が潰れそうだ、
ってんでしょうが無くてSIEが「キッズの星」企画して受け皿にしようってんだもんな
どっちがゲーム業界のこと考えてるんだかなあ(もちろんSIEがより考えてる
3DSの後継機じゃないというのが予防線なんだろうが
値段ではスイッチに負けるだろう
あれ?GK詰んでね?
任天堂はロイヤリティの他に、ロムの製造依託費とか製造費の事前徴収とかを未だに続けている
で、そういう旧態依然とした利権構造を守るための仕様がSwitchにも盛り込まれている
この記事はそれについて批評してんのよ
PCだって実際のところGPUがnVidiaとAMDとで若干の差が出てるでしょ
WinPCとSteamMachineじゃOSから違ってるし
3DS1万値下げあたりから思ってたw
国内でもこれだけ期待されてないとなると出だしは過去最低の売上げになるだろうな
そらどんなお笑いハードが出てきて、腹筋が崩壊するくらい笑えるのか、っておびえもするなw
健康被害って結構深刻だしwww
開発環境、供給システム、独自操作(ギミックハード)
全部当てはまるのが任天堂
その他ハードは対してかわんねぇよ
小売りが泣いてるぞ
ソニーやマイクロソフトのようにテクノロジーを他の分野に応用したり持ってきたりできる企業との差が圧倒的に開きすぎた
投資家も据え置きハードの開発は諦めて携帯機とソフト開発に専念しろと指摘されている
言われて悔しかったシリーズぶっぱするのやめーや
あそこは利益とかよりゲームアンチやしなぁ
あの件は早川の私怨臭いが
利益考えるならあのタイミングの騒動は不自然だし
スリムはSwitchと5000円差程度だろ
Proは蠍の66%程度の性能だが、互いに専用タイトルが出ない以上大差はないよ
結局、蓋を開けてみれば世界を変えるほどの大成功、ソニーは債務超過
また、同じことが繰り返されそうだねw
てかもう年末だってのに3DSのCMばかりでスイッチのCMなんぞWebですら一本も見た覚えがないぞw
この間の米国のトークショーでのお披露目くらいじゃないか、一般向けって?
本気で来年3月に売るのか? 後たった3ヶ月しか準備期間無いぞ
DL版買ったわ
小売はいい加減DLコードのみ入ったパッケージを売るべき
え、それだと中古に回せないって? そりゃ失礼w
ミートピア(というか任天堂ハードのソフト)買ってやれよ任豚
売れないのに無理矢理仕入れさせられて小売りが悲鳴あげてるぞ
任天堂が生きるか死ぬかってだけで他には影響ないね
ソフト開発にどこも最低二年以上かかるのにどこも「まだ手付けてません」「体裁だけの期待してます^^」って時点で終わってるから
つか、蠍のスペックいつ発表されるんかねぇ
このままだとPROがある程度普及するでしょ
PS4発売前も豚が同じ事言ってたけど
値段が安いWiiUは全然売れなかったしw
どーせサードもすぐ離れるだろうし。うんこUから何も学んでないゴミハード確定っしょ
グラフィックがPS3レベルにすら達したないあのゼルダでかよ(笑)
いやそのスプラトゥーンが出たWiiUが市場最悪の失敗ハードとして終息したろうに何言ってんだ
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こりゃあ歴代最低ハードだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
常にハードルをくぐり抜けていくPS
wiiuはPS4と同世代だぞ
スペックがものすごい低いけどな
海外では携帯機は殆ど買われないからなあ・・・Switchは見た目で
損しそうだな。据え置きなんでしょ、あのハード。
任天堂とSIEは逆だろ、何言ってるんだか……(´・ω・`)
このままじゃ日本のゲーム業界が疲弊してつぶされるんだよなぁ
ソニーに
スイッチが売れなきゃこの業界は終わり
過去に依存しすぎだな任天堂もユーザーも
どんだけ低いハードルだよ任天道w
蠍のスペックは発表済みだよ
Proの1.5倍の性能にすることしか頭になかったみたいだが(PS4vs箱1で性能差1.5倍連呼されたのがよほど悔しかったらしい)
未発表なのは価格だな
向こうのトップも「安くはならない」くらいしか言ってないけど
据置と言いつつ、この間の米国のトークショーではレジコンは携帯性ばかり強調してたぞw
自分から死にに行くスタイル、嫌いじゃないw
あんだけボロクソに叩かれ、ソフトが枯渇して厳し状況を経験したPS3でさえ現役でいるのに
WiiUを切り捨てるようなところなんて信用できんわ
流石にPS3よりは綺麗だったわw
お前は眼科行った方がいいぞw
PS4より少し低いくらいだったかな
GOTYソフト一覧見てこい
ほとんどPS4でできます
思えば不遇なハードだったな
任天堂とMSとお前らコリ豚どもが散々引っかき回して壊してきた市場を、
SIEが単独で修復しようとしてるんだが
いい加減そこかしこで日本の市場の足を引っ張るの、止めてくれない?
帰国してクネBBA用のギロチンでも作ってたらどうだ?
PS4とWiiUを検索すれば解ると思うが、共に第8世代の最新鋭ハード
なんだよね。任天堂が据え置きと主張してるSwitchは第9世代という
ことになるかな?
いちいち外したり付けたりするのがダサい
と思うよ
お前こそ眼科行けw
あの糞グラでPS4ちょい下とかマジてあり得んw
性能的にはなw
よーく思い出してみろ。
しょんべんの頃はお前PS3ディスってたろw
でた、GOTY
お前は何人だよ
日本人なら日本製の面白いゲームが多い方がいいだろ・・・
PS4は洋ゲーのバタ臭いクソゲーばっかりなんだよなぁ
だから買う気も、興味もないんだわ
いやサードは初期にソフト出しまくってくれてたろ
全然売れないからハブられるようになっただけだ
任天堂が自社タイトルの宣伝しかしねえからな
自社タイトルだけは他社では絶対にあり得ないレベルの凄まじいCM爆撃でゴリ押しするんだけどな
ワンダと巨像をちょっと良くしたって感じのPS3よりちょっと上ってレベルだろ
ソフトも売れて無い
単にスプラがスマッシュヒットしたからそれだけが目に付くだけ
ハード自体も結局「今の」PS4より売れないで終わったな
まあ2年目くらい、ルネサスの問題の時期に既に任天堂自身見捨ててたんだが
国内覇権は余裕
1.5倍!と言われてもほんとにそうなの?という疑問しかなくてな
どんなパーツ使うのかとか蠍実物の詳細はやく発表した方がええと思うのよ
すでにPSPのときに、テレビに繋いで遊ぶことも出来たし
PS4もvitaでリモプ出来るしな
NVIDIAと組まないで、Intelと組めば面白そうと思ったけど
随分中途半端なハードになったなぁ
TLoUやGTA5と比べてみてはどうか
和ゲーでもGOTYとってるMGSVのブラボはミエナイキコエナイか
つか、面白い和ゲーあるやんけPS4
wiiu買った人はもう買わないだろ
別売りにすれば本体14800円で売れてこれなら廉価なライト向けハードとしてまだ生き残れた
そもそもお前ら、ゲーム自体に興味無いだろw
単にアンソ活動がしたい、ゲームを楽しんでるGKや日本人がねたましい、ってひがみ根性でここかしこで暴れてるだけだろうが
ゲームが好きならネタバレ攻撃なんざせんわな
でも任天堂のゲーム面白くないじゃん
サードやSIEファースト製タイトルは面白いの多いよ
ゲームやりなよ
いや、発表した以上は1.5倍にするんでしょw
おいくら万円になるかは知らんけどw
じゃあなんでスプラトゥーンがあるWiiUは早々に撤退してるの?
サードの参入がないと無理だね
そもそもゲーム出ないゲーム機って存在価値なくね?
それを活かすことすらできなかったんでしょ
だから糞ゲーを買わされるんだよGKは
スイッチはWiiUと同じ理由で売れない
つーか豚のポジキャンもGKのダメ出しもWiiUの時と全く同じ事しか言ってない
任天堂ゲーってつまんなくね?
タブコンは単独じゃ何も出来ないぞw
あれ、単なる映像受信とコントロール信号発信だけだから
それでなんであそこまで重いのか、でかいのか、ってのは意味分からんけどな
本気でやるならPS4+Vita(リモプ)の劣化再生くらいはやって欲しかったがな、そんな技術もアイディアもないと来た
やっぱつれぇわ
そんなだから貧乏舌になるんだよ
もう手遅れだが
こんな未来しか見えませーん
あと3ヶ月でロンチだってのにまだ一本もロンチソフト出して無くて、ナニが隠し弾だよw
単に何一つ作れてない、ってだけだな、アレ
ライバルハードが充分に普及したタイミングで後発が成功したパターンは見たことがない
GCは価格的にも性能的にも申し分なかったが、PS2が普及してたので話にならんかったわけで
多分VITAとは競合しないと思うのよねぇ・・・
もしNVIDIAが最新のTegra提供してたとしても 756GFLOPS
Xbox Oneは 1.31TFLOPS
PS4は 1.84TFLOPS
PS4 Proは 4.2TFLOPS
GPU性能だけ見てもこれだけの違いあるんだし少なくとも据え置きとしての性能は糞
これで重すぎたりバッテリー持たなかったりしたら携帯機としても糞
マリオメーカーみたいなのが受賞するから任天堂枠言われるんだろ
あれだけは失笑するわ
現実を受け入れろ豚
そもそも製造終了だしな、WiiU
もう少ししたら3DSも止めるんじゃないかね、アレこそスイッチと競合するんだから
長年待たされた挙句にクソゲーラッシュ(笑)
そりゃー、神ゲーが確定してるスイッチが憎いだろうなぁ
終わりの始まりはWii後期からだ!
いつもの任天堂キャラゲー出揃ったらソフト日照りのパターンだろう
ubiみたいに「客が居ねぇ!」って言われる未来しか見えない
図星でイライラして煽っちゃう前にゲーム買ってくださいよホント頼みますよ
ウイッチャー3出来ない豚は黙ってろw
じゃあGOTYあてにならねぇな?
シリーズ止まってるか、駄作続編だからなぁ
なんかファミコンから人気って表現に違和感だわ
F-ZEROとかいつになったらでるんだか
まあ中国のOEMだろうし、ソニーPS4をパクって黒色、大人志向なデザインにしてるから。
GCはRomの容量ケチったのが致命的だった
当時の客は綺麗なムービー見たがってたのに、自社都合にこだわってそれをハネたからな
同じことはSwitchにも言える
今の客は50GB越えの超リッチタイトルを日常的に味わってるのに、Switchはたった一本ですらそいうタイトルを供給できないから
で、その神ゲーってなんだ?
ゼルダか?
さかのぼればN64辺りからその気配はあったぞw
Wiiのまぐれ当たりがなければGCで終わってただろ、任天堂って
WiiUより売れる要素があるとしたらポケモンとモンハン出すことくらいだけど
それって完全に携帯機と統合するってだけだからな
据置としては終了してるよ
あてにならないのがゼロとは言わんな
たが大半はあてになるな
受賞してるゲーム面白いもの多いし
WiiUから何も学ばなかった任天堂はもう終わり
据置モードと携帯モードでどちらも動作チェックしなきゃならんだろうからソフト作りづらいやろうなぁ…
隠し球どころかスペックも値段も隠してんじゃねーかww
それでもGCのころはまだ好きだったよ。辛うじてWiiのころもまだ好きだったかもしれない
3DS出た辺りからだよ。ゲハ以外でも本格的に任天堂がおかしくなってるのがわかるようになったのは
サードの量がPS4や箱に比べて遥かに少ないし…
任天堂ソフト以外は割と当てになるな
実際にプレイしたら面白いしなア
任天堂のだけは「下駄履かせてる」ってレビュアーがゲロって、それをイワッチが自慢したんで以後メタスコアとかもぼろぼろになったなあw
SFC時代がちょうどそんな感じだった。
64以降は任天堂専用ハードのようになってしまった。
かつてはそれでも採算取れたが、今の任天堂はAAAタイトルに匹敵するゲームは無理。
個人的にはスイッチは海外AAAタイトルがどれだけ出るかにかかっていると思う。
それなのに記事への反応が酷いこと酷いこと
GK乙!
マルチはそれだけで糞ゲーだというのに
長野ーwww
海外AAA出すには容量が足りないという問題が(それ以前に動かすだけのスペックもないが)
俺はGCまでだったな、ピクミンは何回周回したか分からん
だがWiiはセット直後に買ったのを後悔したわ
3DSLLも同じ、DSはGBAでの遊べるソフトのために今でも引っ張り出すくらいだが
糞ゲー
スタフォとかファッキンサッカー、ペーパーマリオ、ミートピアの事か
自分はGCまでだったなー
結局64より面白いタイトルに出会えなかったし
てかDS出たときは真面目に血管切れるかと思ったわ、怒りのあまりに
据置機としても中途半端なスペックでサードハブ確定でWiiUからなんも改善されてないのに好転する訳がない
逆に成功する理由について教えて欲しいわ
豚発狂www
じゃあ結果見えてるな
新ハードは最初は逆ザヤ覚悟でやるもんだぞ
WiiUの赤字とスイッチの開発費を回収したのは分かるけど、
逆境の任天堂が利益重視のスタンスを見せてしまうと、ユーザーは引いて商品が売れなくなるのが一般的
相変わらずの奇形ハードでスペックが謎なのも不安視されてるし
そりゃ抜け出せんわ
縦マルチはクソってぶーちゃんいつも言ってたもんね…
でも中学はいる頃にはゲーム熱冷めてたわ
本格的にゲームにはまり出したのはPSP買ってからだわ
そのあとPS3買ってPS4も買った
正直MSの蠍のほうが脅威だろうな
強烈なヒットかのように言われるけど
あれ、任天堂の広告宣伝費を
前後のゼノブレとかも無視して
一点集中させてやっとヒットさせた案件だろ?
ニコニコで72億再生とか笑ったわ
switchはトントンで良い
Watch Dogs2やSTEEPはハブられてるからキツイだろうね
豚が「世界一売れるソフトをロンチに出せるのが任天堂の強みなんだよなぁ」って言ってたけど
何故かWiiUは世界で一番売れないハードになったw
あんだけ宣伝やって1年でようやく400万ってレベルだな
あれだけ豚どもがディスってたMGSVに遠く及ばんという始末
終わりの始まり
いまは終わりの終わり
もう10年以上前に生まれた世界観なのに自分たちが作り出したみたいな顔するのがムカつく
FF15、トリコ、龍が如く
クソゲーラッシュ(笑)
トントンも無いと思うよ3DSさえ海外サードも無く海外で4000万、日本で2000万
海外は任天堂終わってる
3DSはPS4にもソフト総売上負けたし有れで儲かってないとかw
あれだけの長期間ゴールデンタイムにCM爆撃続けたタイトルって俺の知る限り他に記憶にないからな
すべて任天堂ソフトのクオリティを遥かに越えてて草
任天堂に比べりゃ糞じゃねえし
任天堂自ら糞ゲーばかり出してる
ソフトが揃えば〜みたいなこと言うけどさ
ドラクエ、モンハン、マリオ、CoD、無双、スマブラ、マリカー揃えて
なおかつ、スマッシュヒットのスプラトゥーンあっても
WiiUはほぼ2年で死んだぞ?
ソフトでは人は最新ハードを買わないよ
株と一緒で未来への「期待感」「ワクワク感」がないと
Skyrim?さすがに5年前のソフトな上にマルチで出尽くしてるソフトじゃぶーちゃんも勝ち誇れないだろ?
スコルピオ()もたいした驚異だとは思ってないだろ、警戒はしててもね
むしろスマホやPCへの回帰じゃないかなあ、
ProだってPCに逃げる客を押しとどめる為って言ってたし休眠タイトルをスマ向けにするって発表したし(WAとかはどんな判断だって怒りたくなるが)
スイッチに関してはむしろ失敗して任天堂が業界から撤退するのを見越してると思うぞ、
そのために受け皿になれるよう「キッズの星」企画をぶち上げてるんじゃないか
なんでこれが売れると思うの?逆に
頭の中ハッピーセットってまさにこの事だよ?
AAAタイトル出しても信者共の独占至上主義と似非健全趣向からして買わないだろ
CODとか海外サードのソフト事実上劣化版やったしなぁ
それでも勝ち誇るのがコリ豚どもだぞw
一年間白い米しか食べるものが無かったらそれ食うしかないよねって話
なお餓死した人間も大量にいた模様
あと継続的にソフトが出る安心感も必要だな
ソフトがいろいろ出来るから数万も出してハード買うんだし
一年目は売れないなりにそれなりに定番任天堂タイトル出てたけど
二年目はスプラをステマしてようやく見れた販売数を仕立て上げただけで
三年目の今年に至ってはそもそもまともなタイトル一本もなしって
正直いって最初の一年くらいしかまともに息してなかったんじゃね?
それ、PSPでさえも出来たコンセプトだし
機能だよな
よくドヤ顔で新しい体験がどうの言えるわ
結局、鍵を握ってるのはサードだよな
それが任天堂の体質やしなぁ
全くソフトが出てない年にそんな事して数字上でも売れなかったらそれこそヤバいやん
任天堂はさっさと逝ってもらうのが一番
お米は美味しいからその例えは不適切だと思う
せいぜい雑穀か落ち穂の浮いた水粥だろ
そう言う意味だと鍵を握ってるのは性能よね
性能低すぎるとサードがハブるから
それはゲーマー目線の話だろ
一般人目線では、リビングを占拠しない画期的なハードだよ、スイッチは
「期待感」「ワクワク感」は一般人は感じてるよ
少なくともPS4なんていうワクワク感の欠片もないハードよりかはな
記事自体は結構的外れだよな…
nVIDIAが開発してて、ハードは独自とまでは行かないし、
ソフトを独自のROMカードで販売するのは携帯機では普通だし。
まともな意見は最後の「固定ユーザーが喜ぶシリーズものが出揃ったら終わり」というところだけだが、
こんなもんはちま読んでるだけでも分かってることだし。
飽きられてるのもあるけど任天堂自身が技術力落ちすぎてて自前タイトルですら以前のクオリティを維持できなくなってるってのもある
あんまりにも進化無さ過ぎて任天堂を唯一買う盲目層にすら「この前も同じの出てたな」って思われて買われないのも原因かな
なんにせよ研究開発費ケチりまくって中小企業以下の技術力に落ちた自身の怠慢が原因なのは変わりないが
ゲーマー相手にしなかった結果速攻で死んでるwiiとwiiuのこと忘れたの?
一般人なんてスマホだよ今
一般人は4年で販売終了したハードの後継なんてまだ知らんだろ。
スカイリムがスイッチで出ても同じ理由で売れないだろうな
申し訳ないけど一般人はあまりの進化のなさに「Wiiと何が違うの?」って思ってるよ
だからWiiUが売れなかったんだがな
って書いてて思ったけどそもそもネット配信でドヤってる時点で一般人はほとんど存在すら知らないと思うわw
和ゲーだと龍が如くも爆死させてたし
任天堂ユーザーの遊ぶゲームって偏り杉
ギミックハードなんだからそういうソフトはロンチに持ってこいよ
行き当たりばったりにしか見えないぞ
その傾向はスイッチでもすでに見えてる
その当たり前すら出来ないのが任天堂だが
お前らWiiUの時も同じこと言ってたじゃんw
いい加減「一般人」って言葉から卒業しろ
任天堂ハードが1番一般人に相手にされてないから1年先行であのザマだったんだよ
批判ビビッて自分たちをマンセーしてくれる場所でしか発表してないせいで知名度自体低いわ
一番認知してくれてるのがGKってのを分かってないよ
これ据え置き(by任天堂)
ビジネスジャーナルはすべて想像だからな
やっぱ容量問題?
要領もあるがやっぱ性能やろ
真面目な話リメイクとか次世代機に移植ってパターンで劣化してるのって任天堂機だけな気がする
同じ携帯機でもVitaの場合とか普通に据置のころより解像度上がってたりして確実に改良されてるのに
任天堂機に関してはDQ9なんて顕著だったけど最新作が前作より圧倒的に劣るクオリティとかマジで任天堂機にしか起こりえない現象だよ
お前が一般人の何を知ってるんだよ
「Wiiと何が違うの?」ってどこの統計だよ、お前の妄想だろ
ほんとゲーマーって自己中で誇大妄想で安易な決めつけばっかで笑える
ビックリするくらいWiiU発売前と同じ事言ってるなw
タブコンを持ち上げてた時のコピペかと思ったわw
あれで任天堂の終わりを感じて寒気がしたな…
横だが
WiiじゃなくてWiiUだと思うぞ
まあ、WiiUすら買ってなさそうだからそれで合っているのかもしれんが・・・
リメイクや移植で劣化するのよ
任天堂ハードってどんだけ産廃なんだ?
さすがに呆れたわ
これがどういうことかわかるかゴキ
VITAは即死でPS4も射程圏内に入ってるということ
FF7RやKH3にGTA6を持ち歩けるといったらわかるな?
ビックリするほどブーメランだなw
お前もスイッチに一般人が期待ってどっからくる統計なんですかねぇw
どうせゲームが本当な好きなユーザーには見向きもされないからってゲームに興味無さそうな一般人とやらに頼らざるを得ないって本気でクオリティに自信ないのかなw
ほんこれ
任天堂「も、持ち運べる据え置き機だかr・・・」
信者「携帯機!携帯機!ヴィータガー!」
任天堂「」
くだらない妄想に走ってる時点でお察し
現実はAAAタイトル0www
いつになったら発表されんの?
WiiUの方が綺麗だったぞ
これ1台でPS4もVITAも倒せる一石二鳥のハードだぞ
ゼルダのデモって初期から劣化しまくってて今やPS3レベル未満やんけ
実際に一般人に売れなかったからWiiUはたった4年で任天堂自身が白旗上げただろw
WiiUについての広告はそれこそゴールデンタイムに、普段TVをろくに見ない俺ですら頻繁に見かけるくらいぶち込んでてコレだぞw
スイッチなんぞ来年3月に売ろうってのに、ファン向けにすら広告出してないだろうがwww
それで一般に受ける? お前こそ自己中心的すぎてて妄想の中でだけ生きてるようだなwwwww
それでもかまわんが、こうしてゲハとは言え他人に対してその妄想を押しつけるなよwwwwwww
正確には「前世代PSハードで出ていた作品を現行任天堂機に移植したらもとより劣化」かねぇ
任天堂機同士なら「リメイクなのに進化してない」の方が合ってる気がするw
レジーとミヤホンが出てる動画見てみなよ
本当の不幸は何も知らずにスイッチを買ってしまってWiiU同様に後で泣きを見ることだ
何事もなかったようにあなたの買ったスイッチは切り捨てられるんです
どれもこれも外でやるようなゲームじゃねーな
マリオでも抱っこしてろ
× PS4もVitaも倒せる
○ 任天堂を倒産させて業界を綺麗に出来る
現行据え置きからの移植はスペック的に無理
2兎を追うものは1兎も得ず
このことわざを体現するハードやろこれ
一般人にすら相手にされてないのが今の任天堂ハードなんだよなー
WiiUの結果を見ておいて未だに連呼出来る神経が分からんww
スイッチ実機が出てる映像の方を見ろ
あれ、かなり酷いぞ
またゴミ液晶っぽいよな
ある意味ヤバイな任天堂
他社より遅れすぎてる
見たけど細部はWiiUの方が綺麗だったぞ
とっくに世界最高普及のPS4で出てて後だしな時点で勝ち目ないのにw
今出てるあらゆるプラットホームで敢えてやらないでスイッチでやりたいって思える奴って宗教以外あり得ないと思うんだがw
gkって足を引っ張ることしかしないのね
妙手www
大々的に宣伝することで製品としてヒットさせた。
据置にタッチを入れようとしてコスト高の低性能マシンを投入して失敗したのがwiiU。
そう考えたときに、switchがwiiU以上に一般人にアピールできてる要素って本当に無いんだよね。
ま、まだそもそも知らないだろうけど。
一時期とはいえwii優勢になった結果が今の日本ゲーム業界です
任天堂は衰退しか起こさん
どういう理屈でゲーム業界が発展するんだ?
曲がりなりにもシェアトップだった任天堂が排出するゲームがスマホゲーとクオリティ変わらないからだぞ
同じクオリティなら基本無料のスマホに流れるのは当たり前だろ
どういう理論?
日本はWii、DS時代で海外と大きく差が開いたんだけれど?
ぶっちゃけANUBISとかの方が頑張ってるように見える
あれ? 間違ってるの任天堂じゃね?
Wiiでやらかしてくれた結果、和サードはこれほど海外サードに置いてけぼりにされたんだが?
いい加減日本のゲーム業界を引っかき回して足引っ張るの、止めてくれないかね、任天堂とお前らコリ豚どもは
妄想の産物だからな
一般人とは‥
PSがきらいで任天堂が大好き
ゲームをたくさん買って恋人がいて金持ち
そして人数が3000万人くらいいる
そのFF15より遥かに劣る代物しか作れんのが任天堂です
ぶーちゃん嘘も100回言ったら真実になるとでも思ってるのか?
哀れな生き物だわ。
今回のお前らの頑張りは認めるは
ゲーム業界始まって以来最大級のネガキャンに関してはな
本当に任天堂って開発に金割かずステマとネガキャンに金の大部分を割く企業になったよね
哀れ過ぎwwwwざまぁwwww
またWiiU発売前と同じ事言ってる…
PS4が何千万も普及してるのに今更同じようなもんを作っても見向きもされないだろ。
でも任天堂ハードでFF15より面白いタイトル知らんわ…
FF15買いましたがなにか?
そのネガキャンもやらかしすぎた結果、御輿である任天堂ごとゲームを囓ってる連中からひんしゅくを買ってると言うねw
今必死にTVCM流してるが、相当販売関係悪いだろ、アレ
いかにもコリアンらしい末路だわ
PSは黒字、任天堂は赤字
任天堂ハードに関わると衰退するから全サードが任天堂から逃げてるんでしょ?
いい加減現実を見たら?
吠えるならSIEやMS並にサード集めてからどうぞwそれまでその臭い口は閉じていてね
どんまい^_^
そういうお前はWiiU買ったのか?
買ってるからSIEは決算好調なんでしょ?
買ってますが、何か?
wiiUはゲーマーも相手にしようとして見向きもされなかっただけだから……
今回も結構似たようなふいんき←なぜか変換できない
同じスペックだと+1〜2万になるがよろしいか?
ぶーちゃんの言われて悔しかったシリーズ?
日本じゃff15が70万本しか売れなかったように
その程度
落ちぶれてもいないんだよなぁーwww ふぁーwww
ここ数週間の間だけで、どれも初回限定版でFF15、WatchDogs2、トリコと買ってるが?
さらにさかのぼればうたわれもWoFFも買ったなあ、DL版も入れたら既に消化できないくらい積んでるわ
PS4Proも運良く買えたな
そういうお前は、ハードの一つくらい買ってるんだろうな?
CSに興味が無いとして、せめて新しいGPU位買ったか?
例の初期の動画のデザインのものを適当にトゥーンにしただけだもんなあ
きちんとソレ用に作ってればもうちょいマシなんだろうけど
問題は豚とアンチが不満部分をゲームの評価全てだと広めてること
あと任天堂と関係ないFF自体の粘着アンチが暴れてるのもあるけどニコ動で下手に工作しまくったせいで任天堂まで今回のネガキャン工作にかかわってるのバレバレになったからね
さすがにニコ動で工作出来るのはマリオメーカーにスプラトゥーンにカルドセプトにと昨今露骨に工作しまくりな任天堂くらいだって誰が見てもわかる
ゲームソフト年間売り上げ(gamecampass調べ)
20151228~20161030
任天堂系(3DS系・WiiU) 841.1万本
SIE系(VITA・PS3・PS4) 888.8 万本
豚は口だけを見事に体現したいいレスだ
国内メーカーが黒字なんだけど
任天堂とお前らがその決壊無くなった場合、日本のゲーム業界の健全化が見込めるなあ
その結果、俺らはより楽しくゲームが遊べる可能性が高まる
そうでなくてもCSにはスマホって言う強力なライバルが居るからな
別に買って後悔しなかったが?
今でも楽しんでるし
任天堂ハードでソフト買うよりは遥かにいい
今月だけでお前の一年分のソフト買うよ
豚が買わないからデメリットだらけなんだよ?
1000万超えタイトルのCoD同発で超絶爆死は言い訳出来ないよね
>サードは任天堂ハードにもソフト出せばアンチからネガキャンされなくなる
すでにこの発想からおかしいと思わないのか?
ゲームを利用してオフパコを楽しんでる人だろ?
ドラクエもPSのほうが売れてるし
マルチにするのも金が掛かる、掛けた金以上に儲かるなら出す
それでも出さないという事はそういう事
ネガキャンするだけしていざ出してみたら全く買わないのは3DSのころから散々バレてますよ
ってかそういうヤクザみたいな脅しが通じると思ってる時点で腐ってるわ
どうせ任天堂ハードで出しても発売日に任天堂の主力タイトルぶつけて潰すとか今まで散々やってきてんだから
結局自分さえ良ければいいってファーストにサードがついていかないのは当たり前
Switchの仕様自体がマルチを拒否ってんじゃん
なんでBDとHDDを積まないのさ?
スマホ行くなら勝手に行けよ
二度と戻ってくるな
>やがて流通やメディアまでをも掌握
>これはユーザーの利便性のためではなく、任天堂の利益率を高めるための仕様
>ニンテンドースイッチは独自仕様なので開発の障壁が高く
>どの機種でも売れる『定番ソフト』は自社で開発
>「固定ユーザーが喜ぶシリーズものが出揃ったら終わり」という、これまで散々繰り返されてきた歴史
的確すぎてワロタ。まあ、WiiUの発売前に言われてたことと全く同じだが。
スイッチは任天堂の悪癖が何一つとして改善されてないところにびっくりしたよ。
1タイトルじゃ駄目なんだよ
安定してソフトを出さないと
たぶん一発屋の任天堂は理解してないな
任天堂ハードに出しても売れない
しかも任天堂ハード向けに出す場合、製造委託費という高額の所場代を最初に取られる上に、任天堂の都合で増産が出来ない可能性もある
それを食らってるのが妖怪3スキヤキの分納ってやつ
結局、コストばかり掛かって売上が十分に見込めない以上、移植開発費や販売促進費などが無駄になるから出さない方がマシ
だからサード総撤退中、売れてるLv5すら逃げ出した
カプンコすらもATMが絞られたらPSに逃げ出すだろうな
マルチでも譲ってもらえないのは要らん独自性を任天堂が強いてるからだろ。自業自得だわ
FGOとの勝負頑張ってね・・・
清談社
代表取締役 岡崎 雅史
未経験OKの編集ライター オフィスにはネコがいます(ΦωΦ)(765445 ...
株式会社清談社の転職・求人情報
株式会社清談社の未経験OKの編集ライター □オフィスにはネコがいます(ΦωΦ)(765445)の転職・求人情報。日本最大級の求人情報数を誇る転職サイト【エン転職】。
専任スタッフによる書類選考対策や面接対策に役立つ無料サービスが充実。求人企業からの ...
それがスイッチなんだね
箱1版FF15はたった4000本だし
ゼノブサは初週9万本で累計11万本だけどなw
GKも期待してるけど期待されてるのはどんなお笑いハードかだけだよw?
遊んで楽しいゲームは任天堂ハードなんだよなぁ
そういうのお腹いっぱいw
散々持ち上げて売れないのが任天堂ハードなんだよ
NX版DQ11って詳細不明過ぎて一旦凍結になってたと思うけど
スイッチ発表後に開発してるって誰か言ってたっけ?
そういえばNX言われてた頃は開発してるって聞いてたけどスイッチになってから全く話聞かないなぁ
任天堂ユーザーって性.犯.罪者多いよなあ
少女狙う犯罪の“盲点” 親は娘の「ゲーム機」に要注意(ゲンダイ)
3DSで出.会.い.系に接続した女.児を乱.暴した疑い(読売新聞記事)
わ.いせつ画像:ゲーム機で送信させる 女.児被.害、容疑者を書類送検 /茨城(毎日新聞記事2013)
【恐怖】子供が勝手に親のクレカを3DSで使った上に、その番号を友達に伝えて回りとんでもない額の請求が来るという事件が発生(はちまとJin)
決算という現実から目を背けたらダメだぞ豚
WiiUが出る前と同じことしか言って無いから
まったく説得力無いよな 笑えるわ
申し訳ないけど任天堂ゲームは昔好きだったけどさすがに10年進化しねぇとさすがに飽きるわ
スプラトゥーンもどっちかってーと情弱な友達がステマに引っかかって買ってたからやったけどTPSシューターゲーとしては極めて完成度の低いゲームだった
ちなみにそいつも一か月後には本体ごと売ってモンストやってたけどなw
ソースも取材も無しでネガ記事書くお仕事
記者名ソマリキヨシロウ=片岡
ライターネームロンダリングで依頼で任天堂のネガ記事書くお仕事の人らしい
>片岡さん、最近見ないと思ったらこんなとこでネガ記事ばっかりかいてんすかw
>文体変わんないっすねw
>最近ライターネームロンダリングして依頼でネガ耕作する人だよ
>相手にするだけ無駄w
>アマゾンレビュー工作の疑い晴れたんすか?w
比較対象が完全におかしいんですが
豚頭おかしいのか?
単純な話任天堂携帯機にしか出てなかったタイトルを独占で出せればWiiUよりは売れるよ
ただしそれは携帯専用機を他で出せないってのと値段が据置機と同等になるなら携帯機ほど売れないってのがある
わりとどの路線に進んでも詰んでるんだよね
先にVitaにあるのに、今更新ハード買うかね?
携帯機は完全新規ソフト以外じゃあスマホに負けると思うけどなあ
しかもブヒッチって据置扱いってことは据え置きの価格帯で売りたいってことだろ
そんな高価な携帯機は売れないと思うぞ、今じゃタブだってKindleくらいしか売れて無いだろ
蠍はまだわからんがスイッチは論外だよアホ豚
PS4相手では話にならん
頭おかしくなかったら今の任天堂なんて信仰出来んだろ
そもそも開発も凍結も言ってない
検討してるってだけ
何を買い被っているか知らんが、VITAユーザーなんてそんなに数いるわけじゃないぞ
任天堂ハードが同じ土俵に居ると思ってる時点で笑えるw
完全に下から見上げてる状態だろ
ファミコンミニは30万台だっけか?w
十分国内FF15にすら負けてるなw
客層は進化を求めないし任天堂も進化しようとしない
つまり残るのは自社ゲーと信者とだけ
それって何てWiiU2?
確かにそうだな
俺が馬鹿だったわ
えっ?
とっくにWiiU超えてますよw
こ こ ま で 落 ち ぶ れ て い な い
んですよ。ちょっとは考えましょうね?
ちょっとは見習ったら?チンテンドウ
そういうクズサイトですらこういう正論しか吐けないくらいに任天堂の状況は悪い、と言うことなんだがなあw
biz-jなんざ本来は任天堂を応援する側だろ、パヨクなんだからなwww
まあパヨクってのは使えなくなったお仲間は容赦なく切り捨てるからパヨクなんだが
国内需要だけで利益が出せるレベルまで会社を縮小すればワンチャンあるかもなw
それはその時々で都合の良い方にスイッチする
座布団一枚
ドラゴンクエスト11 & 10 Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)版発表の瞬間【DQ11】
youtube
v=d12whTpyKzc
DQ齊藤P「ドラクエ11と10は任天堂が開発中の新型ハードNXでの発売を予定している。詳細はまた別途お伝えする機会を設ける。」
その他がゴミじゃwiiUの再来だしなあ
スイッチもそうなるんじゃないかな
WiiU買ったユーザーの失望が大きいしね
まるで妄想日記を読んだ気分だわ
この記事書いてるやつは週販とかみねーのか?
biz-j程度としちゃ至極まっとうな内容だろw
GKが何年も前から言ってきたことの焼き直しではあるが
むしろコレを妄想だ、と言うブタどもの方がおかしい
そんな事、何時言ったの?
はいはいお注射打ちましょうね(´・ω・`)
何故かコスパのみで優劣をつけたがるゴキがいるが
ゲーマーとしては価格は二の次なんだよな
wiiうんこは前ハードwiiがうまく情弱騙して捏造でも1億もいったからね、1500万の3年ちょっとで
おわった後継機なんて誰が買うんだよw互換性もまったくなし、任天堂はふざけてんのか?w
週販見ても十分大丈夫なレベルだがな?
SIE、PS4はProもSlimも売れてるし、スクエニとしても消化率は十分
困ってるのはアホな仕入をした上に我慢が足りないGE○とその商圏内の小売りだけだろ
ゲーミングPCで出来ないソフトあるからPS4必須だな
任天堂のゴミみたいなクオリティのソフトは要らんが
ゴキブタちゃんもブヒッチはいらない子って認めちゃったwwww
一番はゲームがどれだけ供給されるかだよな
だが買わぬの豚が言っても説得力0
FFのあれは正直自滅だよ
13という失敗作の後遺症が・・・
堀井さんは「検討中」ってだけ
それもPS4向け発表会のときにメモをねじ込まれただけ
今のスクエニなら任天堂を着る可能性は高い、何しろお前らコリ豚どものネガキャンでかなり被害を受けてるからな
パッケージソフトの製造委託費を発売前の段階でプラットフォームメーカーに支払う必要がある従来のパッケージ商法と比べると、
売り上げに応じて30%の手数料を徴収するAppleやGoogleのやり方の方が負担ははるかに低いだろ。
週版はウンコちゃん4000台に対してPS4は10万台だねw
サードはスマホとPSにしか関心がないようだ
性能だけみてもそうだけど5000万台差ついてんだぞ既に
性能は?発売ソフトは?
3月発売ならもう生産してるだろ?詳細まだ発表できないの?
携帯ゲームであのレベルのグラフィック、TVに出力できて大画面でも楽しめます!3DSを超えた次世代機です!
だったら俺は神ハードになると思った
そもそもとして、なんで出そうと考えた? ってレベル
4年どころか初年度ですら酷い数字になりそうなんだが
いまだにソフト予定もスペックもなにもかも不明だしなあw
よっぽど発表しにくい内容なんだろうw
コンシューマの意味もわかってないってどんだけアホなん
確かにビデオカードではAMDよりシェアは上だが
モバイル分野においてそれほど実績ある企業じゃないだろ
経済関係者の間ではそういう認識なんでしょ
感情抜きで判断
でスイッチ出しますよって言われてもねえ
様子見てみようってなるのが普通でしょ
nVidiaと組んだところで、nVidiaはソフト屋じゃないんだけど頭おかしい擁護だわ
ファンボーイ以外のどの層が買うと思ってるの?
とことんおめでたい奴だな
ライバル機より5000円安くて
発売時に5000万台差つけられてて
発売が先行してる分ライバル機は3年の先行でソフトラインナップも分厚くて
性能は勝負になんないほど低くく
Wiiのような目新しさもない
そんな新ハード、これで4年5年と戦っていけると思う方がおかしいだろ
動物の森の新作がすぐ出る2万5千税込みなら買っても良い
任天堂に据え置きは期待してないから
だが、単独独占して任天堂キャラとのコラボを組み込ませて他社ハードへの移植開発を邪魔して独占期限を延ばそうとする、うぜえ契約だけはしないで欲しい。
だからスイッチに出るのは使い古したゲームタイトルばっかなのだろう。
実際ウンコという任天堂ソフトが一通りでたら終了した実例がある以上言い訳は無意味なんだよなあ
今回ばかりはnVidia協力(それでも自社製ソフトが9月になっても動かすことが出来ない)やサードの言うことは多少聞くようになったのに、ps4の半分の性能だから意味のない状態になってる
>>スイッチが売れるかどうかは、スプラトゥーンみたいなのをまた生み出せるかどうかにかかってるね
ゲーム会社としては正解
ハードホルダーとしては は?何いってんの?また死にたいの?
ほぼ言い尽くされているな
というかブヒッチの発展性が無さすぎなんだが
ギミック路線で行くつもりで子供にスイッチオフを推奨するギミックを乗せる愚を犯したという意味で
まあ、大人でも基本はスイッチオフだったわけだが
個人的にはPS3ソフトのリマスター出て欲しい
やりたいシリーズあるんだけど今あの画質じゃちょっと・・・ってのが多いんだよね
GK乙!
スーファミVCはNew3DS専用だというのに
ハードゲーマーはこんなポンコツ買いません
nVidiaがまともな企業だったらps3はもっと小型化と値下げが出来たかもしれない
PCのコアゲーが一応動くだけでかなり実機プレイはショボく見えた
NVIDIAのチップ使ってるスイッチの方が上だろゼルダの実機プレイ見ると
PSNow向けのPS3チップで、ようやくCPUGPU 一体型になったらしいからなー。。
多分、一般販売しないことみたいな制約が入ってると思う
予想通りの反応w
まぁそういう風に言うしかないわなw
スイッチは一応据え置きだろ・・・
つか、あのゼルダよりは綺麗なグラ出せるしVita
もう残り残高はカプコンが全確保済だろww
で、また新しいもの造ってる
内部的にはWiiUの進化型でも良かったと思うんだよね
それでも期待するのが任天堂!とかWIiUの時も似たようなこと言ってなかったっけ?
どうやったらここまで任天堂を追い込めるんだ...
お前らの親分死にかけだぞ
3dsでやれるゲームをnew専用として出すあたり笑えるよな
スイッチの方がPS4より良いからタイトルはスイッチで~→PS4とPC持っていたら少なくとも任天堂だけのハードより楽しめる
スイッチの方がPS4よりグラが~→同上
何故か豚はすべで返される意見しか述べなくなった
俺3万近く払ったはずなのにソフト代まだその半分すら払ってないんだけど
零とマリカしか買ってないし
任天堂:WiiUにもゼルダ出るじゃん
新しいハードでゼルダやるのを心待ちにしてたんですがねぇ
気がつけばwiiUは即死して新ハードとかほざいてしかも画質はスイッチのが良いと言わんばかりのプロモーションとかユーザー軽視も甚だしい
先に買った人が損するのは任天堂では当たり前、本当に遊びたいソフトが出た時、本体と一緒に買って
終わったら直ぐに中古屋に売るのが任天堂との正しい向き合い方
WiiU発売前の焼き直しで
実につまらない
失敗の仕方も同じだろうから
なおさらつまらない
実に芸がない
MSはWindowsやOfficeで他を蹴落として独占してるし
ソニーは昔から独占欲強いし
会社なら当然のことだよ
ブヒッチの在庫も余るな
未だに公式で本体やソフトの詳細発表出来てないからこういう論調になるんだよ
正直業界が
任天堂ハードにNO突きつけて
ユーザーはそれについて行ってるだけなので・・・
文句言われても俺らは知らんよ
成功する理由を豚の口から聞いたこと無い
あんなハードがヒットすると思うならその理由を言ってもらいたいもんだ
現にサードが壊滅して任天堂だけが利益独占してるし既存ソフトが出尽くしたら生産停止した
何も間違ったことは言ってない
そういう書き方すると豚の妄言コピペで返されるぞw
まとめてクソゲーの発売発表恩パレード
そしてクソゲーでドヤ顔する豚どもw
ブヒッチをヌンチャクにしたり好きにすればいいじゃないbyみつを
以前はPS3の画面と勘違いしてたなw >KZM
ゲーム休部 爆死
バーチャルボーイ 爆死
Wii 日本押し入れハード 世界クローゼットハードと言われサード総撤退尻スボミ糞スペックハードで1番遅く発売して1番早く販売終了
WiiU 通称Unkoちゃん 全世界爆死の産廃
この流れじゃ無理やろ…
ゲーマーからはダメだと言われ。
ソフトメーカーからはハブられ。
小売り、製造メーカーからは嫌われ。
メインの客であるライト層はスマホに流れ。
子供は自らに購買力が無い。
さらに自らソフトは作れず、ハードも作れ無い。つまり何も産み出せない。
こんな状態で一体誰と組み、誰に商品を売るのか?
もう単純に商売をする才能が無さすぎだよ任天堂は。
供給されるのはモバイル用なのにクソ熱い売れ残り処分品(処分価格とはいっていない)なんだよなぁ
殆どのゲームはPS4に出るだろうしPS4持ってりゃ購入選択肢に入らないね
子供向けのソフトを出そうとして大こけしたのはどこの企業だったかな?
大体画面言われたら携帯機と逃げ値段言われたら据え置きと逃げる
その二枚舌を何とかしろよ・・・
言い換えれば、今の任天堂はWIIの成功から抜け出せない…WIIUも今回スイッチも
ただWIIUはこけた、スイッチはどうだろうな
噂通りの性能なら比べられるのはPS3やVitaでPS4どころかXBOXoneの足下にも及ばない
DDR3 25.6GB/s 4GB
とメモリ性能だけでも詰んでる
ここで言ってる、かつての成功体験はWiiの事ではなくFC,SFCの事じゃないか?
記事の指摘について具体的に反論しろって
正直psとか箱とかどうでもいいし、任天堂が終わると思ってんなら気にしなければいいじゃん
コメント数多過ぎてキモい
利権関係もどうでもよくね?ハードとソフト両方作る会社な訳だし当たり前じゃね
新規メーカー云々も結局世界で戦える新規タイトルのソフト作ろうってなったら、そもそも競合しないでしょ
難癖記事だろ
来年の3月には結果がわかるんだから、終わるって確信してるなら放っておけばいいのに
ゲハブログとその他で住み分ければいい話じゃない?
なんか必死なところすまんが、この記者は何も知らん人向けに予想を披瀝するのが仕事なんやで
日本にpsみたいなゲーム機が二台あっても意味ないんだから
そもそも任天堂ソフトは軽いものが多いし
元々性能比較したところでって感じだし
戦い方も観点も違うだろ
ただ任天堂もシリーズものだけでなく、新規タイトルもしっかり作って欲しいとは思うけど
って別にそれでメーカーが持つなら全く問題ないと思うのだが
変に冒険しないのはそれはそれで賢いと思う
流石に現実見えてなさすぎだわ
スイッチには魅力的なマリオやポケモン、ゼルダやカービィやマリオやイカやマリオが有るんだからな
終わりの始まりどころかもう終わってる
日本だけで売れても任天堂は死ぬぞ
>メーカーが持つなら全く問題ないと思うのだが
持たないから3DSがnewで延命、WiiUが死んで任天堂が赤字なんだが・・・・
ただハイスペックにしたところで、箱とpsと競合することになるだけだし
結局スペック戦争はpsに任せて他で勝負するしかないでしょ
視覚的な部分のデバイスはもう出尽くした感あるし、操作性に関してもソフトによる訳だし
批判するだけで解決策を提示しないよな
そもそも家庭用ゲーム自体が視覚、操作デバイスはもう限界が見えてる感じするし、突き詰めると値段が跳ね上がる
創造性が残ってる部分は、操作デバイスの精練、ハードのスペック以外の部分、ソフト開発だろ
残された道はほとんどない
限界が見えてる感じする操作デバイスを精練してどうしたいんだ?
ようするに任天堂にハード事業は無理って言いたいんだろ?
事ある毎に他社に突っ掛かっているのは任天堂自身なんだよなぁ
反応の一部の方がよっぽど狂信的だと思うけど
まあ何にしろ、日本はまだしも海外じゃ売れんわなぁ
アメリカのゲームはどんどん大作化していってるのに未だに企業はしょぼスペックで開発費を安く上げたがってるのな。だから日本はゲーム産業が退化したんだろ。
ナイスレンガ!!
疫病神集団の日本任天堂ファンがついている!!
またいつものサードメーカー墓場化するスピードが加速するだけなんだよな
ニシくんもはちまバイト陣もどうも理解してないみたいだが…
安くて大容量なHDD
有線LAN
シンプルなコントローラ
周辺機器を増やさない
コストの安い本体構成にディスク
スイッチがアミーボを引き継いだのを喜んでる人もいるだろうが
これからも出続けるということで、下手に売れてしまったことで引き継がれた。
ばっさり切れたほうが新規には良かっただろうに。
「終わりの始まり」はDSだった
サードパーティが衰退といっても、大作新規タイトルをそもそも作ろうとさえしてないだろ日本のサードは
過去のタイトルにすがってるのはサードも同じだろ
だいたいそういう意欲作を作りたいなら、技術や情熱あるやつをヘッドハンティングして投資でもすりゃいいだろ
頭のいいコメントを書いてみろよゴミが
WiiUでは辛うじて2画面だから秀でてる部分があるという主張も出来たが
Switchにはそれが無い、携帯できるというなら携帯機やスマホで十分
スペックは最弱でソフトも出ないハードで何を売りにしようというのか
GKもこれまでに散々指摘してきたこと
初心会流通という任天堂しか儲からないシステムを撤廃または軽減しなければサードはいつまで経とうが戻ってはこない
むしろそういう類のマリオゲームしか出してない印象なんだが
お前の脳みそが終わってるのは理解した
俺の方がもっとましな批判かけると思うわ
書いてみ
ぶーちゃん
>>957は任天堂が内製したものがあるか?と言いたいんじゃないの?
任天堂のソフトなんて看板タイトル含めてほぼ外注ばっかりだしw
業界の見解っていう論拠が欲しいな
サードはswitchに関してはまだよく分からないし、3dsとかは結構あるだろ
問題は海外とか日本の一部のスペックが必要なソフトだろうがその辺はpsにまかせておけばいいんじゃない?
そもそも囲ってるだろうし
ハイスペックにしたところでSONY自体も利権渡さないだろ、ラスアスだったりアンチャ等
pcで出せや
そうだ!任天堂札束アタックに期待や!!
あれ…これまでと同じじゃ…
(SONYにおもいっきりブーメランだろ)
SONYは利権管理上手だよな
自社の利権や利益確保に躍起になってサードや小売から搾り取ってるからね任天堂は
そりゃホワイトにもなりますわw
お似合いだな
たぶん2月の決算説明会後とかになりそう
任天堂自身も分かってんだろうよ詳細発表したら株価下がるってw
それマリオやポケモンをPCで出せってくらい頓珍漢な台詞だぞ
戦略級のタイトルを獲得する為に専用スタジオを作り(或いは買収して)優秀なスタッフを
雇用し技術開発にも多大な投資を怠らず、いざタイトルの開発に当っては潤沢な予算に比例
して綿密なマネジメント及び広告展開と、全てはハード本体やPSNでの利益に直結するから
こその専用タイトルの存在意義なんだしな
あとSONYの場合囲うならコピーライトに表記されてる
法的に権利を主張出来ないし、3rdの独占程旨みが無いのはPS3時代で懲りてる
なによりスケジュールの空白こそが最大の恐怖な以上どんどんマルチ化してでもハードが
現役の内にタイトルを増やして貰う方が自社の利益に繋がる
ゲームアナリストは「任天堂は、もはやゲーム業界を代表するベンダではなくなりつつある。それどころか、今後はニッチなゲームニーズを満たすためのベンダに転落する可能性すらある」と懸念している。
ポケモンとマリオはスマホに...
どこと組もうがクソハードが売れるわけないだろw
実際のところ毎回このパターンでしょ。
WiiUとかまさにこれ
ディスクよりも携帯性が良いのは確か
それに、さもスイッチの仕様が全て発表されたかのように書いているのは気に入らない
ぶーちゃん「携帯出来なかったらレッカ!!」w
ぶーちゃんにかかればPCゲーですら劣化だなwww
正直、誰にも相手にされなかったSGIと組んだときと同じ臭いしかしないのですが
一応携帯ゲーム機はこれが大失敗しても3DSの後継機と名目で次も考えてるのかなwでも
3DSの後継ってなに?スマホ全盛の時代に携帯ゲーム機なんてもう売れないだろ、ただたんに
vitaの普及台数(国内500~600万)までいければ御の字じゃね、海外だともっと売れないだろうし
このブヒッチで、今転がってる坂が更に傾斜を底へと傾けさせる事になるだけ。
また転売屑どもに依頼しまくって、品薄商法するだろこれも。で、手に入らないとなれば逆に欲しがるヴォケどももいるから、転売屑はそいつらに売る。
小出し小出しにしてニュースに「大人気!品切続出!って記事出してw」と依頼して更に煽ると。いつもの宣伝に全力投球のやり方でゴミ屑を売ろうとするだろ。
艦これがアンドロイドで出せてiOSで出せないくらい、しょーもない規制なんだろ
Nvidiaとかつて組んだ他社のハードは全て失敗しましたが
PS4に勝つにはWiiを越えるブームになるのが最低条件
ちなみにPS4はWiiはもちろんPS2をも越える普及速度です
こういう餌を喜んじゃうような奴がいっぱい寄ってくる
性能のわりに高いから値引きには苦労したよな
最終的にPS3はNvidiaから代用のGPUに変えてコスト削減がやっとできたくらいだし
未だに低性能ギミック路線がブルーオーシャンとか思ってるのが間違い
自分等の手で赤潮発生させて台無しにしたの忘れてるの?
死亡フラグだろそれw
1001なら任スイッチはコケる
ゼルダはWiiUで遊ぶ。
リンクス並のデカさ
あのグラみて騒げるのは買わないブタだけだよ
「的を射る」な。
的を持って帰ってどうすんだ。
注目しすぎじゃね?
コメント増えすぎてキモい
任天堂信者以外なら確かに誰でも書けるだろうな、当たり前の事だし。
WiiUの失敗を学んでないっていう、真っ当な客観的指摘に対して
「独自規格の何が悪い」「今までこれでやってきたんだから何も悪くない」とか
危惧を一方的なネガキャンとしか捕らえられず、希望的観測に縛られる姿はまさに「信者」という言葉が相応しい
記事に関係ない話題に変えたり、感想文書いてばっかでガキしかいないのか?
何でこんな恨みもってんの?
自分の人生うまくいかないから?
批判の論点おかしすぎだろ
スイッチいらねーw
と思ってたが、リンクスの後継機だと考えたら妙な魅力を感じるw
あたりまえ
記事への反応の方に引くわw
wiiuみたいな惨状になるって分かってるなら総スルー安定だが、発売される以上は研究開発しとかんといけないし
限りあるサードの人と時間がスイッチなんかに割かれる、色々もったいないなと思う
じゃあ携帯機ってことになるね
3万の携帯機はそら売れんわなw
その多くは任天堂のハードもたくさん買ってきてる人間。
俺の場合はファミコンから数えて買ってないのは64,バーチャルボーイ、Wii、WiiU。携帯機は全部買ってる。
なんで人が逃げていくのかを考えないと、本当に破滅しかないよ。
WWSがある。
SIEは内製の方が多い。
ノーティ等がサードだと思っている人はド素人。
つまりゲハのゴキブタ以外には素人もアナリストもわかってる当然の事実というだけ
あの頃から岩田が任天堂を潰すって予想したが外れちゃったよ
死んじゃったんだもんw
ソニーのは独自規格
任天堂のは独自仕様
規格は規格化された物だが仕様はそれぞれの匙加減、似てる様だがまったくの別物
それはお前の方じゃん。
ソニーの規格は共通規格化されたのも多い。
NSwが家庭用と言うのならば、特に有線LAN端子が無いのはユーザーに喧嘩売ってるだろ。
キャラ使った別物でしょ。
携帯機として一人に一台なのか
性能もサイズも中途半端
それでは携帯機だという指摘が既に有るが、更にはだったらBDとHDDに対応しろよと。
ドック内で良いから。
完全に携帯機を家庭用と言い張ってる状態じゃん。
PS5が出るまで間持ちこたえてPS5発表と
同時により高性能のハードをぶつけるまでの時間稼ぎとして考えるなら意義がある
それじゃ協力して苦労して劣化ギミックに付き合っても、次はポイーだろ。ファミコンのぼったくり資金がある方は良いけど、苦労して開発しても劣化でパクられる会社や付き合ってもポイされる会社は堪らん
任天堂はアップル同様に秘密主義。
前に出たプレスリリースが全てだよ。
アメリカの番組で公開された実機画像で低性能は確定した。
焼け石に水なんだよなあ
マリポケモンハン売り払った後に残るのは
広大な焼野原だよ、ただそれだけ
わかってないね
高性能なんて出したら任天堂死んじゃうよ
誰がリアルな髪の毛のマリオを7000円も出して買うんだい
技術の梯子を降りた任天堂には、いくら時間を稼いでもPS5に匹敵するハードな作れない。スイッチの次にPS4に追い付くかも怪しい。
むしろ、3DSとWiiUにとどめを刺すんじゃないかと。
PS5に高性能ハードぶつけたら勝てるとか本気で考えてるのかなw
ハードで考えるからだめなんだよ、市場で考えなさい、すべてはユーザーが決めるんだよ
ゲームユーザーはPSにいる、任天堂には子供しかいない
「セガでは自社で最新のハード設計、部品も調達できるソニーやMSとは性能、価格では
とても勝負できないからDC続けていても
結局は次は出せずに撤退していた」と
来年春発売な状況だとは、到底思えない。
なんでもかんでも言い放題の今のうちに適当に記事を書いてみたってところか
ビジネスジャーナル(w)
とはいえゲームメーカーの中には大容量、高性能についていけないとこも多いのも確か。だからHD機登場時期にwiiDSに引きこもった和ゲーメーカーもたくさんいた
だが今のハードについていけないところはスイッチよりもスマホかPCに行くことになるのではないだろうか。PCはハイエンドである一方、逆に低スペックでも遊べるゲームを容認、歓迎するユーザーも多い。家庭用機よりもゲームの受け入れられる幅が広いように見受けられる。家庭用機がミリオン連発してた時代ではもうない。10万未満、2~3万で御の字のタイトルしかないようなところは家庭用機のイニシャルを意識してそこにしがみつく必要がなくなっている。和ゲーですらスチーム版があるのが珍しくなくなった
スイッチは任天堂だけでなく今後の家庭用ゲームビジネスがどのようになっていくかを見る上でも注目すべきハードと思っている。もちろんゲハ戦争など論外
現時点でこんな中途半端なスペック、それどころか一発アイディアな商品しか出せない、と言う時点で、
PS5どころかあるかどうか不明なVita2にすら劣るわw
これ、戦略どころか少しでも死ぬのを遅らせるためのモルヒ.ネとヒ.ロ.ポ.ンぶち込んでの戦術的自爆(但し効果は無い)程度に過ぎん
そのPC自体が一般家庭から排除され始めてるだろうに(タメイキ
あっても親父さん達の持ち帰り仕事用で、ゲーム用途なんぞ今さら想像すらして無いだろ
低スペックでもそれを楽しむ、ってのはそれこそコアゲームファンだけだわ
ゲハ関係無い、と言いつつ、お前さんの言うことはそのゲハの妄想だよ
面白そうなゲームがでてるハードかったらええだけ
貧乏人の考え方はせせこましい
携帯機だったらそういう風にPRすべきだしこんな持ち出したらすぐ壊れそうな構造にするべきでもない
何よりこれって既に英国辺りでの予約価格から類推するに、日本では3万円超えで携帯機の価格じゃない
任天堂がやってること、お前らコリ豚が擁護してることって全てにおいてちぐはぐで的外れなんだわ
WiiUがコケて場当たり的に出しただけの敗戦処理ハードによくこんな長文かけるねw
もっと簡単に考えなw
自分の意見が否定されると、すぐにそうやって議論自体を無かったことにしようとするよなあw
流石卑怯者のKoreanだわ
ゲームをちゃんと趣味として考えたら、ある程度熱くなるのは当たり前だろうに
というか、面白そうなゲームって任天堂にはないだろ、
なんでそれを買わずにPS系のゲームを大量に買うだけの資金のある奴を貧乏人呼ばわりするんだ?www
熱くなってるのは任天堂だからね
馬鹿を場末のブログでクスクス笑ってるだけだよ
こいつPS3のGPUがnvidia製でPS4でAMDに乗り換えたのも知らないんだろ?
素人はお前だろ。妊豚ってこんな無知ばっかり
これに限る
批判の論点が的外れなんだよな。
据置として性能が追いつけてない、アカウントとかのネット回りの更新の話もない、
互換性もない、DSやwiiのような新しい体験もない。
携帯機として売らない任天堂の態度がおかしい。
いろいろあるのに、独自仕様とか本当にどうでもいいポイントで批判だからな。
記事よりここにいるGKの方がよっぽどまともな批判をしてる。
オブジェでいい
オブジェにしちゃ高すぎるなw
単なる置物、しかも安っぽいプラスチック製で予定価格3万円、って好事家以外には売れないだろ
まだ5千円でファミコンミニかフィギュア買った方がマシ
独占ソフトに話をすり替えても無駄。
任天堂が非難されるのは、独裁的な帝国主義癖。
コロコロハード出すのはホントやめてほしい
HD嫌だって任天堂機に逃げたサードは覿面に爆死しただろ。
PGとしても任天堂機専任なんて、潰しが効かないキャリア殺しだ。
豚が今nVを必死にマンセーしまくってるけど
PS3時代は2chの自作板にまで乗り込んでnV叩きしまくってたんだぜ?w
ゴキは笑ってるやろね
どっちつかずのライトゲーマーからすれば答えは「いらない」
発売されないとわからないとか言われるのかもしれないが
発表時点で「いらねえ」って思うんだからソフト云々じゃなく
そもそもいらないのよ
ソフトについて言及してるのは早計すぎるがハードそのものはどう考えても失敗する未来しか見えない
そしてその肝心のソフトが、スペック自体はそこまで悪くなかったwiiUがあそこまでズッこけたのを見る限りでは
悲観する人が多いのもまた当然
奇形ハード作る
飛び抜けた性能のハードなんて任天堂には作れない
それも任天堂が総力挙げて宣伝してだからなあ
そして宣伝枠とられた他の任天堂系ソフトがガッツリ減ってる
しのびよる死
今はスマホへソフト提供したことで話題性はあるがこれがひと段落したあとが怖いんだよね
携帯"も"できるならカートリッジだろって話よ
レッテル貼って批判しやすくするより、自分のミニマム脳味噌大きくできるように頑張れや
まあもう大きくならないけどな
昔のMDとかウォークマンのファイル形式とか、vitaのソフトとか共通規格じゃないだろ
LANはあれじゃない。外に出ろってことじゃない?www
くっそ笑えるわwwwww
psでどうやってfpsやるんだよwwwww
まじでソニーってステマしてんのかな?
アメリカでのことみたいに
XB1も採用したS/PDIF、任天堂も採用したNFC、ソニー縁の共通規格化。
外に出ろって、NSwを携帯機と認めたかwww
PSでFPSなんて、いくらでも売ってるわ。
お前ってゲームのこと知らないのな
興味ないことにクビ突っ込んで馬鹿にされるの、仕事とはいえ、楽しい?
性能が上がったら全てフォトリアルにしなければいけないとか頓珍漢な発想じゃどうしようもない
マリオはあのまんまポップな感じでいいんだよ
任天堂は自分らのキャパ以上のことは本気で全く必要ないと思ってるってのが問題
3DSのROM容量とか、これ以上必要なわけ無いだろみたいな事言ってたら速攻でコエテクに足りないよって言われるし
ゲーム業界分析の為にはSIEだけでなく、ソニーの事も当然知識として仕入れてるだろ。
GKの予言はよく当たる。
詳しいね、関係者かな?
縄張り争い上手だもんねソニー、ステマとかもうまいんだろうね
コントローラーでfpswwwwwww
PCでマウスでやれやwwww
PSでfpsタイトルなんか買わないだろ・・・・
共通規格にしよう、ってオープン体制取ってたぞ
特許料とかソースライセンス上の使い勝手でその辺いい加減にしてたMP3に負けたけどな
MDはSONY以外からもいくらでもプレイヤーもレコーダーも出てたわ、あれはメモリ系に手軽さで負けた結果
据置だ、と言ってるブヒッチに有線LANが付いてない、ってのは、そのままブヒッチは携帯機だと任天堂が思ってるってことだろw
まあWiiUで有線LAN削除してる辺り、そもそも通信環境に無頓着すぎてるオモチャ会社だ、って分かるけどなwww
FPSをステマトゥーンが起源とか思い込んでんのかよ。
予言て例えばなに?
今じゃそのPC勢もマウスからコントローラーに乗り換えてるっけなあ
箱コンや他社のコントローラー、それにデュアルショック用のPC向けBTアダプタとか、
ずいぶんそれで売れてるようだが?
興味のないことにクビ突っ込んで、ここまで馬鹿にされてるのって、楽しい?
薄給バイトだってのにさ
ステマトゥーンはtpsだろ
どうやってやると言うから、いくらでも売ってると反論されたらマウス限定かよ。
単にお前が下手くそなだけじゃんか。
マウスでしか出来ましぇ~んって泣きつくな。
そうやって限定じゃんけんを持ち込むから、チカニシが愚かな味方扱いされるんだよ。
PCゲーマーが少数派な以上は、FPSをマウス操作なんてマイナー。
対戦だとどうしてもレベル下がるでしょ
カジュアル対戦、一人プレイならわかるけど
対戦fpsでコントローラーは操作性が悪すぎてやる気起きないなあ
この豚バイトをはじめとしてコリ豚どもってTPSとFPSの区別付いてないぞw
というか、ゲーム自体に全く興味がなくて持ち上げてる任天堂のゲームすらやってないだろ
プレイ配信動画見てれば詳しい方だと思うわw (勿論ゲームファンから見ればあほらしすぎる
FPSにおいてはマウスの方がより正確に操作可能ってのは誰でも知ってるよ
ただし本当にPCでFPSやってる人間なら、家庭用機でもちゃんと売れてるのは知ってるはず
そういう風な言い方をしてくる人間は何の知識も無いのにただ煽るだけのやつかエアPCゲーマーかどっちか
個人の趣味にまで突っ込むのもどうかとは思うが、
現実としてコントローラーの方が最近では多いってどっかの分析で見かけたけどな
MSのエリートコンもあれだけのパドルスイッチ付けたの、PC使用前提だろ
というか、PCショップ見回したら今まで以上にコントローラーって売られてるぞ
※1036のゲームユーザーはPSにいるってのに対してのコメントよ
世界ではPCユーザー結構いるし、大会とかでコントローラー(笑)でfpsはないでしょ
コントローラー使った対戦ゲームでの大きな大会はまだ任天堂のスマブラのほうが大きいんじゃない?
PS3の大逆転を見抜いた。
消費電力や筐体の大きさからWiiUの性能を見抜いてたりもしてたな。
任天堂信者はPSより高性能とか言ってたが実機公表で毎度沈黙。
知ってるけどPC以外で対戦fpsはやらない
CSでは他の対戦か物語ものしかやらないなあ
横だが、今じゃCoD、BF、その他でもPC勢ってものすごい限定的になってるだろ
esportsってGPUメーカーとかがスポンサードしてるのならともかく、
オンラインの接続データでも売上でもCS、特にPS4PS3が圧倒的なはずだがな
その辺のデータはいくらでも転がってるな、売上に関してはEAもActiもUBIも決算で明言してるし
任天堂を神格化するチカニシの方がよっぽどステマに浸ってるだろ。
それは個人であって現状には即してないな
別にそれで満足してるなら、お前さんにとってはそれで良いだろ
他人、というか市場や現状に押しつけるものじゃない
csgoとかdotaとか、スマブラの海外大会とか知らないのかな?
まあ売れるのはコントローラー(笑)のfpsだろうけど、画質や雰囲気だけで操作性がゴミ
少なくともコアゲーマとは思えないな
まあ売り上げで考えればいい戦略だよな
ゲームユーザーはPSに居るって、今や歴とした事実だろ。
Xboxにはアンチ工作に血道上げるチカニシしか居ないし、任天堂には子供かチカニシしか居ない。
何処にゲームユーザーが居るかはゲーム売上にも出てる。
PCなんて、誰がビデオカードだけでPS4が買える程の値段出してゲーミングPC組むんだよ。
相性問題も解決出来ないままで。そんなの好事家だけだ。
見抜いたってソースは?
PS3のおすすめタイトルって何がある?
WiiUはまあ失敗だよね
お前の操作趣味をPCゲーマー全体に持ち込むな。
お前がマウス使うのは好きにしろ。
PS3発売当初の不調を知らんのか。
値段が高いとか言われて不調が続いた時期があった。
チカニシがゲハでPS3転けスレが呆れる程続いてるが、最初調子に乗って作ったのが今となっては大外しでお笑い。
中にはPS3は何故失敗した買って本を書いて、後に皆から馬鹿にされる結果を自ら招いたライターもいたな。
たかがPC使ってるだけで良いなんて、糞やっすいコアゲーマー称号だな。
家庭用機はSonyの勝ちなんだよ
コントローラーを馬鹿にする、ってことはそのまんまMSの箱一、任天堂のブヒッチを馬鹿にすることなんだけどなあ
そしてPCゲーって今じゃコリ豚どもの想像以上に売れてないぞ、Steamのセールとかの弊害もあって商売自体になってない
EA,UBIと揃って「CSで売れなきゃPC向けなんぞつくれんわw」ってな
PCってよりは操作デバイスとゲーム性の結びつきが重要だと思ってる
物語系は大抵演出が凝り過ぎてプレイって寄りはオブジェクト依存により操作性、そのレスポンスが悪くなって暗記ゲーとかタイミングゲー要素が多くなる
対戦だと操作性とかに力入れないとそもそもゲームに深みがないし、個人の技術がゲームプレイに現れない
そもそも物語であればゲーム以外でも可能だし、リアルさなら現実で味わえばいい
世界観が良くても年取ってくるとすぐ飽きるし、心情描写とかも小説には勝てないし、表情も映画や現実とは違う
そもそもゲーム内の登場人物がどんなに人間臭くても強い印象は最初の一週目でしか味わえない場合も多い
要するにゲームに固有で特化したものは何か、現実に人と接することができる(複雑性の増加、結果や友人関係)とか考えると対戦ゲームに行き着いた感じ
PCってよりは対戦ゲーとその操作性って感じ
任天堂は最近はダメだけど
GCコンとスマブラがあるだけで評価が高いって感じ
EA,UBIはそもそも家庭用って感じの一人プレイゲームが基本多いでしょ
そこにマルチ要素入れる感じ
WDとシージは面白いけど
スプラトゥーンが中ヒットで終わったのはWii Uの特徴を活かしたソフトじゃなかったからだ。
まあそもそもWii Uは無駄機能の塊の様なハードだから活かしようがないんだけどさ。
スイッチみるかぎり、これもまた無駄機能の塊って感じしかしないな。
せめてWiiの成功体験に引きずられたWiiUの勘違いと、WiiUの失敗はコンセプトの
せいじゃないと勘違いしたままのSwitchの分析くらいはして欲しかった。
マーケティング以前の問題で、プレイヤーが本当にPV風に使うかどうかってのを
電話機能とメールとLINEを除いた携帯が流行るかどうかという視点から書けば分かり易かったのに
ターゲットは昭和の子供?
最低でも32型のモニターがいい
わざわざ小ちゃい画面でプレイしたくない
ブヒッチはあの糞レンガの臭いがまだ残ってんだよw
いや身売り先は
創価系の企業か韓国系資本の企業だと思うよ
WiiそしてWiiUで物凄い見切られ方したからな
店頭でもいいからやってみろよw
それアンタがやるやらないだけの話じゃん
スイッチってタッチ操作の特許とかどうやって回避するんだろうな
まさかマリオラン独占供給の見返りかな
商売は刺すか刺されるかの厳しい世界
このアナリストはニートかなんか?
その厳しい社会でノーを突きつけられてるのは任天堂だろうにw
現実として自社プラットフォームに出してくれるサードはなく、会社の決算自体どないもならない状況で
この元記事だって大分オブラートに包んでるぞ
まずマルチできない
大画面で据え置きゼルダやりたい人が大半なのに液晶つきコントローラーなんていらんだろ
ゲハではスペックが槍玉に挙げられるけど、サードからしたらそれ以上に開発しづらく独自仕様が強い+任天堂製ゲームしか売れないハードってのが問題
任天堂の殿様商売は開発費高騰でマルチ前提の今の時代に全く合致していない
スプラやゼルダが魅力的だから結局(仕方なくだが)買うことにはなるだろうが、オレみたいな奴が今後何人残るかと言う話
WiiUの歴史をみれば全てがわかる
殆ど出て1300万台程度しか売れてないんやで?売り上げの8割占める海外で
据え置きは壊滅状態。携帯機はスマホにフルボッコ。この状況でスイッチが
売れるという根拠を教えてほしいわ。
健全で良質なゲームを提供し続けてきたユーザー思い(任天堂 神対応で検索!)なホワイト企業というイメージしかないんだけど
日本企業が事業に成功すると何か不都合なことでも
あっ(察し
本体に変なギミックいらんのだって
そんなの関係ねぇ。
本当のコアゲーマーならコントローラーでも上手いわ。
PCゲーマーって選民思想にかぶれ過ぎ。
たかがマウス使うのが、そんなに偉いのかよ。
いや見てみれば分かる
そもそもfpsはマウスでやらないと上手い云々以前の問題
1136 へのアンカです
例として3つの動画を挙げると最近のだとyoutubeで
Stewie2k vs OpTic - ECS Season 2 Finals
f0rest vs FaZe - IEM Oakland 2016
kennyS - MVP of DreamHack Open London 2015
で検索して出る奴とか分かりやすいと思う
CS:GO - kennyS INHUMAN REACTIONS (Best Moments)ってやつのほうがいいかも
要するにマウスだとスティックではできない加減が可能で
そもそもゲーム自体(ソフト)の性能さえ引き出せない場合があるということ
特にfpsの場合は顕著
そうでない場合はコントローラーでも変わらないかもしれないけど
選民や偉いとかじゃなくて、そもそも違う
いくら個人の趣味を押しつけたところで、世界がCSとコントローラーに移行してる事実は変わらん
経済的にはそうだしその方が日本メーカーが利益を出せるのは事実
ただゲーム好きとしてはコアゲーマー(笑)って感じだし、さすがにfpsを対戦でやるならマウスだなって話
ゲーマーとしてはfpsはPCという考えで
経済的な観点、日本の利益としては妥当な方針だと思ってるよ
ただPSは操作性悪いの多いから少なくともコントローラーくらいは改善してほしい
簡単操作でコアゲーマーって感じで固有の居場所つくって経済的に搾取ってのもいい方針だよな
そもそも子供や他に趣味のない馬鹿な大人がやるだけのものって感じで複雑化することなく、週刊漫画と同じように次々新作出してったほうがそりゃいいよな
インフラ整備、広告、縄張り管理すればそれなりに安泰か
時代の推移でどうなるかは分からないけど
センスとかものの見方が大衆って感じだけどAKBグループが売れるような時代、国だもんな
金ばっかでつまらん感じはするけどそういう戦いだと思えば気が楽か
自分が書いたものを良く読んでみな、普通の人間なら恥ずかしくて転げ回ると思うぞ
自分が世間に受け入れられないのを、世間が間違ってる、と喚いてるだけだ
しかも自分で何かを作ってるのじゃあなくて、単に消費してるだけだってのにな
別に世間が間違ってるとは思ってないよ、妥当だと思うし
消費してるだけって言っても大抵の人間はそうなんじゃない?あなたは関係者なの?
まあ操作性へのこだわりが強くて意識高く見えてしまって申し訳ないと思うけど
尊大な羞恥心では何もしゃべれなくなるし、コメント欄がにみんな思考停止してる感じに思えたから書いただけで、現実であればまた違った言い方をするだろうけどね
あとはマウスでしかプレイできないのは下手だからとかいう意味わかんないコメントをみたりしたから説明したかっただけで、元々見栄とかじゃなく情報を伝えたかったってのが初めにあった
別に正当化したい訳じゃなかったんだけどね、ただその認識はまた違うんじゃないかって思うところと、情報の伝達のためって感じかな
調べたけどPCゲーム市場は日本では衰退してるけど、世界では成長してるらしいよ
ガラパゴス化ってやつなんじゃない?
ESAの最新ゲーム産業統計データで米国の傾向は
コアゲーマーのゲーム機種比率
・PC 62%、ゲーム専用機 56%、スマートフォン 35%、ワイヤレスデバイス 31%、携帯ゲーム機 21%
だからな
世界なんて言葉良く使えるな
日本に引きこもってろよ
任天堂は自社の利益のためにゲーム業界を腐らせていく、正に「腐ったみかん」みたいな存在だな…
その神対応も、任天堂信者の作った都市伝説だろ。
チカニシは
捏造上等だし。
というか、任天堂一人が技術水準に達せず、結果的にゲームの水準を落としてる。
マルチに耐えられるハードならまだしも、それすら怪しい。
ゲームの水準(笑)
意識高い系はちがうなあ
良かったんや
任天堂信者が、さんざんPSユーザーに喧嘩売ってるからだ。
恨むなら、PSユーザーのセカンドマシン需要すらヘイト稼いで潰しに掛かる愚かな味方を恨め。
なにそれ。
現にコントローラー使うユーザーを馬鹿にしてただろ。
マウス使わない奴はコアゲーマーじゃねぇみたいな。
何今さら、取り繕うとしてんだ。
たたでさえ、コスト効率悪いのにCS使うのまで馬鹿にされて、誰がPCゲーマーになるとでも?
任天堂の主要タイトルは売れるけど、それが出揃ったら終了…っていう。
ブヒッチは日本では意外と売れるのかも知れん
まぁ世界累計で2000万以下で終わることは間違いない
至高のマリオ・ゼルダ等を体験し終えたら終息っていう
それでも個々のタイトルは完成度高いからやりたいけど
ほんとに専用機なんだよなあ
デイジー乙
SONYのようにサードへの手厚い開発支援ができないから
今回はライブラリーやツールをNvidiaに丸投げ
ゼルダたのしみ
物が良ければ売れるわけでもないしな