PlayStation Awards 2016 ユーザーズチョイス賞発表
#PSアワード2016 |「ユーザーズチョイス賞」まずはこちらの5タイトルが受賞しました! pic.twitter.com/tlGWTHku7k
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2016年12月13日
#PSアワード2016 |引き続き「ユーザーズチョイス賞」こちらの5タイトルが受賞しました! pic.twitter.com/REC1I3X1mi
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2016年12月13日
『ブラッドボーン ジ・オールド・ハンターズ』
『ダークソウル3』
『フォールアウト4』
『アンチャーテッド 海賊王と最期の秘宝』
『オーバーウォッチ』
『COD:ブラックオプス3』
『ドラゴンクエストビルダーズ』
『ペルソナ5』
『龍が如く 極』
『レインボーシックスシージ』
どれも納得の受賞作品
ブラボとダクソの両方選ばれるフロムすげえ!
字余り
糞ゲー揃っててわろたw
今年は和RPG豊作の年だったのにその辺がペルソナだけってなんか残念
ダクソとブラボもジャンル的にはRPGなんだよなぁ...
携行機はスマホに相当食われたので今後縮小していくだけだよ
PS4マルチとかが増えてきてる印象
納得ですな
RPGってのは誰でもクリアできるからRPGなんだよ
ダクソ系は俺はPRGだとは思わんアクションゲームだ
なんも有名なのないじゃん
それは流石に無知としか言えないw
横からだがブラボもダクソもレベル上げまくれば普通に勝てるぞ
amazonの評価は正しかったwww
アホか
9月30日まで発売のゲームだっつーの
豚はアホ
言わんとすること分からんかな、いわゆるJRPG的なやつよ
今年はルフラン、カリギュラ、イース、うたわれ、ベルセリアとか色々良作揃ってたし
今までの日本だけとかならその辺りからも入るんじゃないかなと思ったからさ
洋ゲーの面白さには勝てない
受賞作も洋ゲーの方が多いし
日本人からも和ゲーは見限られつつある
ダクソとブラボを洋ゲーと勘違いバカ発見
ダクソ3を出せるものなら出してほしいな、出せるならね。
感謝しかないわ
PS独占は本当ゴミ、PSアワードという括りに納得できない
その上にソニーの裏切りでユーザーとベセスダを激怒させたMODアセットなし
もう存在する意味がない
毎日コツコツやって180時間近くかかった
2週目のラヴェンツァの台詞は卑怯だわw
あとはペルソナ5とフォールアウト4はやりこんだなあ
開発費が違いすぎるわ
日本だとねぷねぷぐらいが今だと限界でしょ
まぁ、仕方ないね!
スチーム評価77の凡ゲーがなんだって?お前これサイコブレイク
並の糞ゲー評価されてんだけどな。「PCユーザー」にw
妥当
これ買っちゃたのが日本人ばかりでまた海外でバカにされてそうだな
グラとシステムくらいしか良くなってないしな
スターオーシャンでクズエニがやらかしてFF15でも派手にやらかした
そんな感想しかないね。もうユーザーを裏切ることは当たり前になってる
テイルズも大炎上からあの程度の続編で満足って流れに疑問
金をかければ絶対的に面白いゲームが作れるって訳じゃないからな
勿論、ゲームとしての幅は広がるけどアイデアも必要。現状はそれすらも和ゲーは洋ゲーに劣ってる
インディーズとか見てたら分かる。ブランド頼りか
この二つは面白かったのに
やりたいけど出ないだろうな…出るかな
ソニー次第かな
暗すぎる
今のトレンドのアニメ調にして美少女が操作できるように
ボスの前セーブできるようにしたらもっと人気でるはずなのにな
外国ゲームみたいなのが残念すぎる
スカイリムに幼女MOD入れるんだ
ベストゲームオブザイヤーでもいい
近年のゲームでは珍しくストーリーが良かったゲームだったんだけどなぁ
シューティングも出来る。
100時間とかやってられんわ。
シージはまじで神ゲー
他の作品見るにスターオーシャンはトライエースのせいだな
でも実際そういうゲームが出たら売れるのかね?
俺はダクソ並みのアクションが楽しめるなら美少女だって構わん
ペルソナにボロ負けする所だったんじゃね?
アイテム1個ずつ作るか素材全部使って作るかの二択しかないとか今時ありえないでしょ
個数指定すら出来ないゲームが受賞とか笑うわ
あと旗が拠点のど真ん中で動かせなくて邪魔だし、チャレンジのタイムアタックとか誰得ヨウ素を入れちゃうし、他にも挙げたらキリがないんだけど