記事によると

13日夜、沖縄本島の東の海上で、アメリカ軍の輸送機オスプレイが不時着した事故で、事故機は上空で別の航空機から燃料の提供を受ける空中給油の訓練をしていた際に不具合が起きて飛行が困難になったことが、アメリカ側の説明でわかり、防衛省が確認を続けています。






引用画像

米軍高官「被害与えず、感謝されるべき」 沖縄副知事に:朝日新聞デジタル

 沖縄県名護市沖に米軍輸送機オスプレイが不時着して大破した事故で、沖縄県の安慶田(あげだ)光男副知事は14日、在沖米海兵隊トップのニコルソン四軍調整官に対し抗議した。安慶田副知事によると、ニコルソン氏…

www.asahi.com
全文を読む

記事によると

・沖縄県名護市沖に米軍輸送機オスプレイが不時着して大破した事故で、沖縄県の安慶田(あげだ)光男副知事は14日、在沖米海兵隊トップのニコルソン四軍調整官に対し抗議した。

・安慶田副知事によると、ニコルソン氏は「パイロットは住宅、住民に被害を与えなかった。感謝されるべきだ」と抗議に不満を示したという。


・安慶田副知事によると、オスプレイの飛行停止と配備撤回を求める抗議文をニコルソン氏に手渡し、抗議したが、ニコルソン氏はかなり興奮した様子で「(事故を)政治問題にするのか」と言ったという。安慶田副知事は「県民はオスプレイの配備も訓練も認めていない」と述べたが、ニコルソン氏は最後まで怒りが収まらない様子だったという。

・安慶田副知事は面会後、報道陣に「謝罪は全くなかった。本当に植民地意識丸出しだなと感じた」と述べた





この記事への反応


ニコルソン調整官はリスクを負って不時着したパイロットに敬意を表するためにも、冷静にならなければ。

政治絡めてくんなってことですねわかります

対米従属の安倍政権・日本政府よりも沖縄県の方が、アメリカ相手によっぽどまともに「外交」してる。

政治問題に決まってるだろ。なに言ってんだこいつ?

沖縄県側がリークして、政治問題化する意思満々じゃないですかw
副知事が「県民はオスプレイの配備も訓練も認めていない」とまで言っちゃっているしw


どういうやり取りでこういう言葉が出たのか知りたいところ。

思ったことをそのまま言っちゃダメだろ。向いてないなぁ?

オスプレイ不時着擁護派の売k・・・愛国者の皆に朗報 感謝していけ

一番信用できないソース

安慶田副知事。こいつの捏造の可能性ある?











売り言葉に買い言葉すぎる

どういう文脈で言ったのだろう。どっちもこんな喧嘩腰でどうすんの・・・








関連する記事

258

コメ

「オスプレイが墜落したのにメディアは"不時着"って書いてる!おかしい!」 → "不時着"が正しかった理由が判明し赤っ恥



GRAVITY DAZE 2 初回限定版 - PS4
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-01-19)
売り上げランキング: 94