『VR戦艦大和』2016年12月16日よりOculus Storeにて配信
記事によると
時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、弊社・株式会社神田技研で開発してきました「VR戦艦大和」ですが、いよいよ2016年12月16日(金)よりOculus Storeにて配信となり、ようやく皆様にご観覧いただける運びとなりました。
2014年12月に資金募集および制作を開始し、2年の歳月がかかりましたが、多くの方々のご協力のおかげで、当時の乗組員と同じ視点で大和の雄姿を体感できるようになったのではないかと自負しております。
クラウドファウンディング・プラットフォーム・CAMPFIREにて2500円以上ご支援いただいた方へ、12月16日(金)にOculusキー(ギフトコード。ダウンロード用のパスワード)を配信させていただきます。
今後とも声援いただけましたら幸いです。
●予定
・2016年12/16(金) 2500円以上支援いただいた方:Oculusキー(ギフトコード。ダウンロード用のパスワード)を配信開始。
・メイキング設定資料集と大和搭乗中の記念写真は、2017年冬に作成予定です。
・2D FPS版(VR装置がなくてもプレイできるバージョン) 2017年冬に配信予定。
・HTC Vive版 2017年冬に配信予定。
・VR戦艦大和 第2期「戦闘海域へ」 2017年配信予定。
(武蔵最終時、大和対空兵装強化の状態です)
※なお、Oculus Riftをお持ちでない方にも楽しんでいただけるよう、2017年初頭も各地で体験会を行う予定です。
時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、弊社・株式会社神田技研で開発してきました「VR戦艦大和」ですが、いよいよ2016年12月16日(金)よりOculus Storeにて配信となり、ようやく皆様にご観覧いただける運びとなりました。
2014年12月に資金募集および制作を開始し、2年の歳月がかかりましたが、多くの方々のご協力のおかげで、当時の乗組員と同じ視点で大和の雄姿を体感できるようになったのではないかと自負しております。
クラウドファウンディング・プラットフォーム・CAMPFIREにて2500円以上ご支援いただいた方へ、12月16日(金)にOculusキー(ギフトコード。ダウンロード用のパスワード)を配信させていただきます。
今後とも声援いただけましたら幸いです。
●予定
・2016年12/16(金) 2500円以上支援いただいた方:Oculusキー(ギフトコード。ダウンロード用のパスワード)を配信開始。
・メイキング設定資料集と大和搭乗中の記念写真は、2017年冬に作成予定です。
・2D FPS版(VR装置がなくてもプレイできるバージョン) 2017年冬に配信予定。
・HTC Vive版 2017年冬に配信予定。
・VR戦艦大和 第2期「戦闘海域へ」 2017年配信予定。
(武蔵最終時、大和対空兵装強化の状態です)
※なお、Oculus Riftをお持ちでない方にも楽しんでいただけるよう、2017年初頭も各地で体験会を行う予定です。
この記事への反応
・これだよこれ!こういう「今では失われた系」とか「危険なので立ち入り禁止系」のをVRでガンガン作って欲しい。
・素敵すぎる……!これは是非乗艦したい!!大和坂を往復往復!(・ω・三・ω・)
・ようやく発売、長かったなぁ
とにかく発売おめでとうございます!
・メンタルモデルごっこできる!?
・10年ほど前に、映画"男たちの大和"の実物大(一部分)撮影セットの公開があって、行きたかったんだけど結局叶わなかったのを思い出した。
・漠然としていたVRへの期待が確かなものになった。素晴らしい
・Oculusが欲しくなってしまうではないですか!
・す 凄い・・・乗ってみたい
・艦橋は高さ十階建てのビルに相当し、全て鉄で出来ているため圧巻であったと何かの本で読んだことがある。臨場感をもってそれが見られるチャンスか!
・VR大和ならたとえVR酔いしても船酔いとして逆にリアルになるのかな
大和かっけええええええ!!
PSVRにも出ないかな
PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01)
posted with amazlet at 16.12.16
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-11-10)
売り上げランキング: 24
売り上げランキング: 24
野党時代の安倍ちゃん「領土問題は私の代で終わらせる!!」
↓
日露会談後の安倍ちゃん「北方4島の主権を(実質)放棄しました。」
レンダラが2世代くらい古い感じなのが残念・・・
売れたら随時改修してって欲しいわ
ゲハを斬るに移住しよう!
wwwwww
PSVR繋げられるけどな。有志のパッチだけど。
こんな連中が平和を謳ってるとか草すら生えない
西野氏:最初に出たからOculus Riftを使っていますが、今後はHTC ViveやPlayStationVRにも対応していきます!
今のVRは観光ゲー向きだわ
VRはこういう使い方しなきゃ
既にsteam対応したでwww
ViveでもReviveで問題ないよ
PSO2で散々駆け回ったあとなので、ちょっと新鮮味はないかも(^^;
お前、なにがVRの性能を定義するのかわかってないだろw
ゴキ「来たあああwwwwぶーちゃんすまんなwwwww」
「対応ハードはOculusで」
ゴキ「グラしょぼ、いらんわ」
既に独自配信はしてるから
自分の話ばかりでVRがどうなのかはさっぱり語らない
趣旨ぐらい理解してから観ような
つーか、変な癖のあるテカり方がPSO2の大和そっくりなんだが
もしかしてリソース提供とかしてんのかな?
白飯おにぎり大量作成シーンとかwPSVRだったら間違いなく買ってたわ
・・・当時の大和の水兵の話凄いな、普段こんなに話さないんじゃ無いか?
VRの破壊力を垣間見た様な気がするわ、本当に使い方次第だな
西野氏:最初に出たからOculus Riftを使っていますが、今後はHTC ViveやPlayStationVRにも対応していきます!
心の目で見ればいつでもVR也
ソニーもガンバレ
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
最高じゃねーかw
ついでに宇宙戦艦ヤマトも再現してくれw
はちま起稿とは
任天堂・マイクロソフトのハードに関するデマ・誤報を報じる、2chの書き込みを恣意的に編集するなどの悪質な騒動を起こしており、様々な批判・疑惑が存在するゲーム関連のブログ。
いわゆるステルスマーケティングに関わっていることが確実視されており、2012年初頭には、2ch管理人ひろゆきによって、悪質な書き込み転載を行っているサイトのひとつとして、書き込み転載禁止の処置を受けている。
当初は清水鉄平の個人ブログとして運営され、その後、fc2からlivedoorブログに移転し、2010年には現在のアドレスを取得する。 この頃から、任天堂製品・マイクロソフト製品についてはマイナス面を強調し、ソニー製品についてはプラス面を強調する姿勢が顕著になる。
「ステルスマーケティングに関わっていることが確実視されており」
「デマ・誤報を報じる、2chの書き込みを恣意的に編集するなどの悪質な騒動を起こしており」
これはVRでなくても欲しいな
ソニーはやる気ねえからなあ
PS VR版も出すって公式で言ってたよ
VRはこーゆーのでも良いんだよ、無理してゲーム作らんでも
PSVR版もしくはパッチでの完全動作も期待!
/任|| ̄ ̄ ̄| ←SWITCH本体
| ノ-||___|
(( ( 6 . : )'e'( : )_
/ ⌒ヽ- =/<ニ>\
/ 、 \ノつ .o ◯ ロO )) ←SWITCHコントローラー
ノ \__ノ \__ノ
(( | ⌒ヽ ノ⌒ヽ
`ー, ~ノ__'ン/_,ノ
i' ,,,っ i' っ;;, ))
ノ二二i二二二二ヽ ←SWITCHドック
他のVR機器のソフトのアレも欲しいコレも欲しいw
でも逆にPSVRのソフトは別に欲しくない・・・ww
PSVRはオキュラスやスマホ等のVRソフトをめぐんでもらう
乞食みたいな存在になりそうだわww
残念ながら、いまVR界隈でPSVRに対応しないって選択肢はほぼないんだぜ
来年には消えてそう
画面タップできる簡易VRレンズあるので、
難しい作り込み無しでも「視点を一定時間合わせて移動や決定、特殊なアクションは画面タップする仕様」で大丈夫だから、ぜひお願いしたい。
菊花紋章でギャーギャー騒ぐ連中が居ないぞ?w
PSO2の時あれだけ騒がれてたのにw
んで主砲撃ってみてえ!