原作終わっても10年以上続くのスゲー
ジャンプフェスタより
遊戯王新シリーズ情報発表!(6作目)
New series
主人公の名前は「藤木遊作」(高校生)
[main character : Yusaku Fujiki]
2017年春開始
[Spring 2017 start]
遊戯王世界でもVRデュエル
[VRduel is added]
New series
主人公の名前は「藤木遊作」(高校生)
[main character : Yusaku Fujiki]
2017年春開始
[Spring 2017 start]
遊戯王世界でもVRデュエル
[VRduel is added]
新シリーズ発表ついにキター
VRデュエルってある意味科学の力で実現した闇のゲームだよね
![]() | モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱) Nintendo 3DS カプコン 2017-03-18 売り上げランキング : 9 Amazonで詳しく見る |
髪型やっぱおかしいわ
退化してるんじゃん
俺もだ、もう回避奇跡大脱出の笑顔世界見たくない
はいAカード
はい中断
なんだよこの髪
アークソは逆だったが
悪い意味で歴史に残る糞アニメやぞ
遊戯と遊星はギリまだ髪って感じがしてた
・下手なアニメ見るなら遊戯王見たほうがいい
・シリーズ見続けてきたファンならどんな展開でも受け入れられる
ここまで言わせるほどのクオリティ保ってきたのに
遊戯王ブランドに泥ぶっかけてファンを絶望に叩き落したのがarc-v
「他の糞アニメが榊遊矢に勝てると思うな」と言われるほど
30分後の8チャンネル(東海地方1ch、佐賀地方3ch)参照。
俺は十代とドーマ好きなんだけど
ドーマは遊戯と社長を相手にした1vs2の変則マッチでボコるくらい強かった
どんどん普通の名前になっていくな 遊戯王
高校生に戻すならヒロインも5Ds以来に胸を大きくしてもいいはず…
天!ん~~~ジョイン!
それよりなんで技術劣化してるん?
衝撃を伴うソリッドビジョンが既に初代で完成してるのになんで今更VRなんかしてるん?
PSVRでゲーム展開もありそうだな、楽しみすぐるw
ゼアルから長かったな
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
桑原とか二度と関わらないでほしい
重ねるがエクシーズ召喚とリンクしていたが
今回はどうなるだろう
つかタッグフォース出してクレメンス
アークファイブは個人的に設定やキャラは良かったから
再放送の時に一部ストーリーを
再構成して放送してほしいわ
何でバンダイは捨ててしまったんでしょうかねぇ?
さしずめ青いザリガニかなこれは
やっぱり原作のキャラクターデザインはいいなとしみじみ思う
自作品大好き小野ニー監督とベテランと書いてアマチュア以下の老害上代シリーズ構成は消えろ
ヒロインは今度こそ「あ」で!
小野監督上代シリーズ構成が続投の可能性があるから油断できんぞ
また多くの登場人物がたびたび痴呆になったり主人公がカード効果と歪んだ思想で敵や一般人を洗脳して自己の称賛させたり
2年目に一年間丸々使ってストーリー上必要無かった監督作品の自己満足にしかならん小野ニー見せつけられるかもしれん
初代のソリッドビジョンに衝撃何か無いぞ
ただのリアクションか闇のゲーム混じりでダメージ受けてるだけ
アークファイブは衝撃あるリアルソリッドビジョンだけど
この設定のせいでデュエル中相手を骨折気絶させ戦闘不能どころか
デュエルしないで突如モンスター実体化一方的に無防備な相手に攻撃出来るっていうかしたから
カードゲームアニメの必要が無いと批判されてる