FGO冬祭り2016-2017福岡より
【カルデア広報局より】
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) 2016年12月17日
FGO冬祭り2016-2017 ~ダ・ヴィンチちゃん・コード~、福岡会場(西日本総合展示場)がオープンしました!皆様のご来場お待ちしております! #FateGO pic.twitter.com/r1BMC3SGAO
ソロモンに関して
— トミ@FGO古参勢 本日福岡FGOイベ (@1996ktsborder) 2016年12月17日
配信日12月22日木曜夜19時予定
#FGO冬祭り
ソロモン戦続き
— トミ@FGO古参勢 本日福岡FGOイベ (@1996ktsborder) 2016年12月17日
全マスター協力の制圧戦
再度22日木曜19時
クリアしないとシナリオ追加も無いらしい
絆レベルに関して
絆レベル5以上から攻撃力が上がる
マシュも同様の効果
#FGO冬祭り
開幕直前キャンペーン開始
— トミ@FGO古参勢 本日福岡FGOイベ (@1996ktsborder) 2016年12月17日
12月22日までの開始日までに七章クリアで石30個配布
#FGO冬祭り
年末特番
— トミ@FGO古参勢 本日福岡FGOイベ (@1996ktsborder) 2016年12月17日
Fate2017の最新情報も
PVの未公開カット紹介
オルガマリー
フォウ君に踏まれる主人公って……
川澄さんの情報だと動きが豊からしい
改めてオルタの宝具映像
原作キャラのモーションは修正中
#FGO冬祭り
福岡登壇記念でさらに石追加で10個確定!!
— トミ@FGO古参勢 本日福岡FGOイベ (@1996ktsborder) 2016年12月17日
#FGO冬祭り
ソロモンに関して
配信日12月22日木曜夜19時予定
全マスター協力の制圧戦
クリアしないとシナリオ追加も無いらしい
絆レベルに関して
絆レベル5以上から攻撃力が上がる
マシュも同様の効果
開幕直前キャンペーン開始
12月22日までの開始日までに七章クリアで石30個配布
七章クリア済み者には明日には石30個配布
バビロニアも夜からAP2分の1に
果実は最終決戦開始前までは2個プレゼント
ソロモン戦に合わせてマーリンがピックアップ
年末特番
Fate2017の最新情報も
PVの未公開カット紹介
オルガマリー フォウ君に踏まれる主人公って……
川澄さんの情報だと動きが豊からしい
改めてオルタの宝具映像
原作キャラのモーションは修正中
福岡登壇記念でさらに石追加で10個確定!!
まとめると
・ソロモンは12月22日木曜夜19時から
・石配布40個(7章クリア+今回のイベント記念)
・原作勢がモーション変更
・マーリンピックアップ
・ソロモン戦は絆は5以上から攻撃力アップ
配信日12月22日木曜夜19時予定
全マスター協力の制圧戦
クリアしないとシナリオ追加も無いらしい
絆レベルに関して
絆レベル5以上から攻撃力が上がる
マシュも同様の効果
開幕直前キャンペーン開始
12月22日までの開始日までに七章クリアで石30個配布
七章クリア済み者には明日には石30個配布
バビロニアも夜からAP2分の1に
果実は最終決戦開始前までは2個プレゼント
ソロモン戦に合わせてマーリンがピックアップ
年末特番
Fate2017の最新情報も
PVの未公開カット紹介
オルガマリー フォウ君に踏まれる主人公って……
川澄さんの情報だと動きが豊からしい
改めてオルタの宝具映像
原作キャラのモーションは修正中
福岡登壇記念でさらに石追加で10個確定!!
まとめると
・ソロモンは12月22日木曜夜19時から
・石配布40個(7章クリア+今回のイベント記念)
・原作勢がモーション変更
・マーリンピックアップ
・ソロモン戦は絆は5以上から攻撃力アップ

【予告】「終局特異点 冠位時間神殿 ソロモン」開幕! | Fate/Grand Order 公式サイト
TYPE-MOONが贈る、新たな「Fate」RPG。「Fate/Grand Order」公式サイト
【予告】「終局特異点 冠位時間神殿 ソロモン」開幕!
◆公開日時◆
2016年12月22日(木) 19:00~
◆最終決戦、ついに開幕◆
「終局特異点 冠位時間神殿 ソロモン」数多の困難を乗り越えた先に待つ、最後の試練。
これまで築いてきたサーヴァントたちとの絆を糧に、手に汗握る戦いが繰り広げられます。
最終決戦では、この期間にしか参加することのできないすべてのマスターと協力して敵を倒す特別なクエスト「制圧戦」が用意されています。
◆開放条件◆
「第七特異点 絶対魔獣戦線 バビロニア」をクリアすると開放されます。
最終決戦の進め方
「終局特異点 冠位時間神殿 ソロモン」では、メインクエストを進行することで、魔神柱と戦う「制圧戦」が発生します。
「制圧戦」ではマップの各所に登場する魔神柱とそれぞれ戦います。
各所の魔神柱は倒しても繰り返し復活しますが、すべてのマスターと協力して一定数を倒すことで制圧可能となります。
魔神柱を倒し、人理焼却を阻止しましょう!
※参加タイミングによっては、通常の制圧戦が出現しない場合があります。
その場合でも「制圧戦【最終戦】」への挑戦は可能です。
また、メインクエストの進行やクエストクリア報酬の獲得などに影響はございません。
※制圧戦には、ターン数の制限はありません。コンティニューも可能です。
撤退した場合は、戦利品、マスターEXP、魔術礼装EXP、絆ポイントは獲得できません。
魔神柱との戦い方
制圧戦にて戦闘する魔神柱はそれぞれ相互に他の魔神柱を支援し合います。
支援の効果はたいへん強力ですが、制圧された魔神柱は支援を行わなくなります。
やっかいな支援を行う魔神柱を優先的に制圧し、支援を食い止めましょう!
絆レベル特攻について
「終局特異点 冠位時間神殿 ソロモン」のクエストでは、サーヴァントの絆レベルがLv.5以上の場合、レベルに応じて攻撃の威力がアップします!
なお、絆レベルの上昇がメインクエストの進行とリンクしている「マシュ・キリエライト」についても、同様に攻撃の威力がアップする効果が付与されます。
◆「ソロモンピックアップ召喚」期間◆
期間:2016年12月22日(木) 19:00~12月31日(土) 23:59まで
期間限定で「ソロモンピックアップ召喚」を開催!
※終局特異点に到達していない状態でもソロモンピックアップ召喚を行えます。
聖晶石召喚には初登場となるサーヴァント「★5(SSR)マーリン」が期間限定で登場!
詳しくは、聖晶石召喚画面左下の召喚詳細をご確認ください。
※マーリンは、ピックアップ期間終了後、ストーリー召喚には追加されません。
ピックアップ期間中は、期間限定サーヴァントの出現確率がアップ!
10回召喚では★4(SR)以上1枚確定と★3(R)以上のサーヴァント1騎確定!
※★4(SR)以上確定にはサーヴァントと概念礼装が含まれます。
※「出現確率アップ」とは同レアリティの他のサーヴァントより出現確率が高く設定されていることを意味します。
※第七章にてNPCサーヴァントとして登場した際とは、一部宝具効果が異なります。
◆公開日時◆
2016年12月22日(木) 19:00~
◆最終決戦、ついに開幕◆
「終局特異点 冠位時間神殿 ソロモン」数多の困難を乗り越えた先に待つ、最後の試練。
これまで築いてきたサーヴァントたちとの絆を糧に、手に汗握る戦いが繰り広げられます。
最終決戦では、この期間にしか参加することのできないすべてのマスターと協力して敵を倒す特別なクエスト「制圧戦」が用意されています。
◆開放条件◆
「第七特異点 絶対魔獣戦線 バビロニア」をクリアすると開放されます。
最終決戦の進め方
「終局特異点 冠位時間神殿 ソロモン」では、メインクエストを進行することで、魔神柱と戦う「制圧戦」が発生します。
「制圧戦」ではマップの各所に登場する魔神柱とそれぞれ戦います。
各所の魔神柱は倒しても繰り返し復活しますが、すべてのマスターと協力して一定数を倒すことで制圧可能となります。
魔神柱を倒し、人理焼却を阻止しましょう!
※参加タイミングによっては、通常の制圧戦が出現しない場合があります。
その場合でも「制圧戦【最終戦】」への挑戦は可能です。
また、メインクエストの進行やクエストクリア報酬の獲得などに影響はございません。
※制圧戦には、ターン数の制限はありません。コンティニューも可能です。
撤退した場合は、戦利品、マスターEXP、魔術礼装EXP、絆ポイントは獲得できません。
魔神柱との戦い方
制圧戦にて戦闘する魔神柱はそれぞれ相互に他の魔神柱を支援し合います。
支援の効果はたいへん強力ですが、制圧された魔神柱は支援を行わなくなります。
やっかいな支援を行う魔神柱を優先的に制圧し、支援を食い止めましょう!
絆レベル特攻について
「終局特異点 冠位時間神殿 ソロモン」のクエストでは、サーヴァントの絆レベルがLv.5以上の場合、レベルに応じて攻撃の威力がアップします!
なお、絆レベルの上昇がメインクエストの進行とリンクしている「マシュ・キリエライト」についても、同様に攻撃の威力がアップする効果が付与されます。
◆「ソロモンピックアップ召喚」期間◆
期間:2016年12月22日(木) 19:00~12月31日(土) 23:59まで
期間限定で「ソロモンピックアップ召喚」を開催!
※終局特異点に到達していない状態でもソロモンピックアップ召喚を行えます。
聖晶石召喚には初登場となるサーヴァント「★5(SSR)マーリン」が期間限定で登場!
詳しくは、聖晶石召喚画面左下の召喚詳細をご確認ください。
※マーリンは、ピックアップ期間終了後、ストーリー召喚には追加されません。
ピックアップ期間中は、期間限定サーヴァントの出現確率がアップ!
10回召喚では★4(SR)以上1枚確定と★3(R)以上のサーヴァント1騎確定!
※★4(SR)以上確定にはサーヴァントと概念礼装が含まれます。
※「出現確率アップ」とは同レアリティの他のサーヴァントより出現確率が高く設定されていることを意味します。
※第七章にてNPCサーヴァントとして登場した際とは、一部宝具効果が異なります。
7章未プレイ者向けに説明すると
マーリンはすべてのスキルがトチ狂った強さのインチキサーヴァント(CV櫻井孝宏)です
奈須きのこ先生が言ってた地獄のクリスマスガチャってコレか・・・
合計石40個配布されても手に入れられる気がしない
キングハサンも早く実装してくれ!!
Fate/Grand Order 電撃コミックアンソロジー5 (電撃コミックスNEXT)
posted with amazlet at 16.12.17
CHAN×CO 市倉 とかげ NEGI ほか
KADOKAWA (2016-12-17)
売り上げランキング: 524
KADOKAWA (2016-12-17)
売り上げランキング: 524
混沌としてるけど人は殺してないのがFate
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
なにこれきもい
ソニー・マイクロソフトのハードに関するデマ・誤報を報じる、2chの書き込みを恣意的に編集するなどの悪質な騒動を起こしており、様々な批判・疑惑が存在するゲーム関連のブログ。
いわゆるステルスマーケティングに関わっていることが確実視されており、2012年初頭には、2ch管理人ひろゆきによって、悪質な書き込み転載を行っているサイトのひとつとして、書き込み転載禁止の処置を受けている。
当初は清水鉄平の個人ブログとして運営され、その後、fc2からlivedoorブログに移転し、2010年には現在のアドレスを取得する。 この頃から、ソニー製品・マイクロソフト製品についてはマイナス面を強調し、任天堂製品についてはプラス面を強調する姿勢が顕著になる。
「ステルスマーケティングに関わっていることが確実視されており」
「デマ・誤報を報じる、2chの書き込みを恣意的に編集するなどの悪質な騒動を起こしており」
あっ…
嬉しいけどこの後にキングハサンの実装が待ってると思うと石を使うか悩む…
まあ今回のピックアップは無料石で、イシュタルとアナとゴルゴーン来たしよかったわ
エルキドゥとコアトルさんは好みじゃないしな
初代様実装はよ
その通り
わかってるだけでも少なくとも宝具は弱体化してる
無駄に失ったお金と貴重な時間は決して戻ってこない
この後悔は一生消えることはないだろう
はちまのクソ記事に君の大事な時間が搾取されてることに後悔は無いの?w
ここの管理人ややら管やらjinですらやってるのに呆れるわ
最近のFF15やコンシューマーより面白いストーリーなのにやってない雑魚がいるのが笑えるで
sonyの23%コンテンツに震えろ
おちつけ、誰もお前をいじめてるわけじゃないんだから
やら管は明らかにエアプだぞ
最近のCSよりストーリー面白いからやってんだろうな
お前FGOやソニーやCS馬鹿にしてんだろw
逆に言うとそれ以外はゴミ
やはりフレポ教こそ至上だわ
第二部はほぼ確定してる
ここじゃ普通にくちゃべってるのが露骨でキモすぎるわ
型月好きだけどソシャゲ嫌だって人はストーリー動画も上がってるんでそれみるだけでもわりと楽しめる
(´・ω・`)
強鯖ではあるが、トチ狂った強さではない
第一スキルの攻撃倍率は孔明に劣る(NPは上)、第二スキルの全体無敵は強いが耐久パ向け、第三スキルのBアップを腐らせないためB宝具と組ませたい
狂った強さではあるが汎用性は孔明の方が上、しかもここから調整入る可能性有だからな………
は孔明いるのにキャスターガチャ回すのはほんと趣味
ちょっと違うか、薄いというより安直ってほうがしっくりくるか
孔明いるならスルーでいいよね
フレンドからマーリン借りれば事足りるし
まあ僕はマーリン結構好きなんで、出るまで引いちゃうんですけど
言うほど安直か?
キワモノ揃いだしキャラ立ても十分だと思うが
シャドバってなんぞ?
本当にFGOに興味もってる人って少ないのね
はちまにゃ殆ど居ないわな
フレ枠はマーリン一択になるわ
両方に働いてもらうに決まってるじゃん
全部がそうとは言わんよ
量が多いから試行錯誤のない安直なキワモノ感を盛り込んだのが多いってこと
英霊ってのは元の物語じゃ全部主役か準主役なわけよ
テキトーな思い付きみたいなあり方を示されても萎える
もっと洗練して欲しいんだが、物量を必要とするこのゲームのスタイルじゃ無理だから嫌なんよ
批評がテキトー過ぎてよくわらんわ
何と比較しているかもわからんし、既に出ているものに対して「試行錯誤」とか意味不明やし
ええとなに、「掘り下げの少ないキャラがいるから不快」とかそいういう話?
スターシステムって知ってるかな?
アメコミや手塚治虫や横山光輝がよくやる手法なんだけど、各作品の主人公や人気キャラが一つの作品に集合するやつ
キャラの掘り下げやってるアヴェンジャーズとかジャイアントロボとかあったかい?
でもfateはそこに物語に組み込む為にクラス分けや真名や宝具を入れて掘り下げにも成功した
これがどれだけの妙かを理解出来ない読み手にはつまらないかもな