記事によると

  • 12月18日(日)、ジャンプスーパーステージの『ブラッククローバー』ステージで、同作がアニメ化されることが発表された。

  • 出演声優について、今回のステージでは発表されなかったが、先日開催された「ジャンプスペシャルアニメフェスタ2016」で上映されており、それが参考になるかも…?

  • 制作は『NARUTO-ナルト- 疾風伝』や『双星の陰陽師』などのTVアニメでジャンプ読者にもおなじみの「株式会社ぴえろ」が担当する。
全文を読む


123.jpg










単行本(アニメDVD同梱版)での声優はこれだったけど同じ人になったらすごいな



2016y12m18d_122805720.jpg




無双☆スターズ (初回封入特典(王元姫用「かすみ」なりきり衣装 ダウンロードシリアル) 同梱)無双☆スターズ (初回封入特典(王元姫用「かすみ」なりきり衣装 ダウンロードシリアル) 同梱)
PlayStation 4

コーエーテクモゲームス 2017-03-02
売り上げランキング : 231

Amazonで詳しく見る

コメント(86件)

1.投稿日:2016年12月18日 12:33▼返信
夫浮気発覚 小倉優子 青学生サンバ動画炎上 SEIYU
ポルシェおねだり 斎藤佑樹 性的暴行 高畑裕太
山本太郎党名変更 自由党 大阪4人殺傷 小林裕眞
のりピー元夫逮捕 高相祐一 アディ男本名 福島勇気
日本人形お化け屋敷炎上 USJ 日本死ね批判 ユーキャン
おでんツンツン男 豊嶋悠輔 当て逃げノンスタ井上裕介
生産終了 WiiU
おい、名前に「ゆう」が付く奴
今年は厄年みたいだ気をつけろ
2.投稿日:2016年12月18日 12:35▼返信
ついにきたな!ジャンプの大型秘密兵器が!
3.投稿日:2016年12月18日 12:35▼返信
こち亀にこんな話あったな。
4.投稿日:2016年12月18日 12:36▼返信
ゴミばかりアニメ化して、BD7.8千で売ってっていつまでやってんだ馬鹿?w
5.投稿日:2016年12月18日 12:36▼返信
このマンガくっそつまんなかったわ
6.投稿日:2016年12月18日 12:36▼返信
最初のうちは良かったけど最近は説明がなく違いが分からない大技ブッパで次回へ、みたいなブリーチレベルの薄っぺらさで萎えてるわ
7.投稿日:2016年12月18日 12:36▼返信
これがジャンプの時期看板とか終わってるな
8.投稿日:2016年12月18日 12:38▼返信
約束のネバーランドは
9.投稿日:2016年12月18日 12:38▼返信
他の雑誌がジャンプからネタをパクって寄せ集めて作ったみたいな漫画が
ジャンプの時期看板候補とか新人育ってないにもほどがある
10.投稿日:2016年12月18日 12:38▼返信
ワンピ>(ハンタ)>ハイキュー>ヒロアカ>ボルト>ソーマ>ワートリ>銀魂>ブラクロ>ゆらぎ>斉木>ネバー>左門>鬼滅>相撲>ダンス>磯部
今ジャンプで連載中の最新巻売上順。
11.投稿日:2016年12月18日 12:39▼返信
ブラックといえば乳首
12.投稿日:2016年12月18日 12:40▼返信
見たことないけどワールドトリガーのパクリなんでしょ
俺のサイドエフェクトがそう言ってる
13.投稿日:2016年12月18日 12:45▼返信
>>10
背ピンはもうダメなのか
14.投稿日:2016年12月18日 12:47▼返信
これ何処かで見たことのある内容ばかりなんだけど
キッズには新鮮な王道に見えるしこんなんでも人気出るのはしょうがないのかもなぁ
15.投稿日:2016年12月18日 12:49▼返信
ワンピと銀魂以外何が載ってるのかわからん。
16.投稿日:2016年12月18日 12:49▼返信
まだやってたのかこれ
17.投稿日:2016年12月18日 12:50▼返信
ハングリージョーカーの方が好きでした(小声)
18.投稿日:2016年12月18日 12:51▼返信
王道は大事よ、誰もが漫画読み漁ってるわけじゃないし新規読者も入りやすい
19.はちま名無しさん投稿日:2016年12月18日 12:52▼返信
まぁアニメ化するのは殆ど確定路線だったから驚きはない
ナルト終了から鳴り物入りで始まって
ヒロアカと一緒に次期看板扱いだったからな
作風も王道ジャンプ漫画で主人公もスタンダードタイプ(悟空、ルフィ等々)の脳筋バカ
正直円盤は売れる気がしないが、腐女子に人気が出そうな要素が多少はあるからそこでワンチャンある
20.投稿日:2016年12月18日 12:52▼返信
ジャンプのマガジンのワンピって感じがする
21.投稿日:2016年12月18日 12:54▼返信
こんなゴミでもアニメ化されるのか…
22.投稿日:2016年12月18日 12:56▼返信
こんなんでもタイミング次第でアニメ化までいけるんだな
23.投稿日:2016年12月18日 12:56▼返信
どうでもいいけど常に記事2番目にあるおっ,ぱいがいっぱいでクレーム殺到とかいうPR、逆効果だぞ
ここにいる連中はもうPRを目に入れないくらいの技術は身につけてるし
こんなとこに金使ってるような企業はゴミみたいなもんだという認識しか持たない
24.投稿日:2016年12月18日 12:56▼返信
バトル系の漫画は大なり小なり他の真似(王道)に走るのは当たり前なんだけど
それでも過去のジャンプの人気漫画はどれも個性があったけどこれはパクリ感しか無い
25.投稿日:2016年12月18日 12:56▼返信
ハイキューの主人公のパクり
26.投稿日:2016年12月18日 12:57▼返信
ぴえろとか始まる前から終わってるやん
まあ原作自体が糞だけど
27.投稿日:2016年12月18日 12:58▼返信
>>21
最近のアニメ事情を全く分かってないな
最近は何でも手あたり次第にアニメ化されてる
今年のアニメ作品一覧でも見てきな
ブラクロはジャンプの王道作品だからこんなゴミでもって驚くレベルじゃない
されて当然
28.投稿日:2016年12月18日 13:02▼返信
何が凄いのかようわからん
29.投稿日:2016年12月18日 13:02▼返信
まぁブラクロより売れてない斉木でさえアニメ化されてるからな。
ボルトもアニメ化決定してるし、売上見ればブラクロより上位の作品は全部アニメ化されちゃってるから順当っちゃ順当。
この次はゆらぎ荘アニメ化が濃厚。
30.投稿日:2016年12月18日 13:14▼返信
左門と火の丸辺りもその内アニメ化されそうだな
31.投稿日:2016年12月18日 13:15▼返信
安定の腐女子ジャンプ
32.投稿日:2016年12月18日 13:20▼返信
これは修行とかはしないで気合いでいきなり新技覚えたりするから、戦闘の勝敗が完全に勢いとノリだけで決まるのがね。魔法の優劣や序列もよくわからないし。ある意味ブリーチっぽい。
世界設定と女の子のデザインは好きなんだけど。
33.投稿日:2016年12月18日 13:29▼返信
これは読んだことない
34.投稿日:2016年12月18日 13:36▼返信
キャラからストーリーまで、ジャンプのテンプレ切り貼りしかしてないよねこの漫画
35.投稿日:2016年12月18日 13:42▼返信
つまらんくはないけど突き抜けたもんが無いよなぁ
ヒロアカにしろワートリにしろ本当に中途半端な面白さ
36.投稿日:2016年12月18日 13:44▼返信
ハングリージョーカーの方が好きだったな
ブラッククローバー展開がワンパターン過ぎて単行本読んでて疲れますわ...
37.投稿日:2016年12月18日 13:50▼返信
>>14
今のジャンプってキッズは読んでないんじゃない?
38.投稿日:2016年12月18日 13:58▼返信
ノエルはくぎゅでお願いします
39.投稿日:2016年12月18日 14:02▼返信
人気無いモノをゴリ押ししても結果は見えてると思うんだが
40.投稿日:2016年12月18日 14:13▼返信
劣化フェアリーテイル
41.投稿日:2016年12月18日 14:18▼返信
ジャンプっていうよりガンガンって感じの漫画だな
42.投稿日:2016年12月18日 14:21▼返信
いい加減打ち切れよこのクソマンガ
43.投稿日:2016年12月18日 14:26▼返信
全然売れてなし、内容も糞なのにやるのかよ?
良くて一回きりの企画だろうよ。
44.投稿日:2016年12月18日 14:28▼返信
>>12
違う。
フェアリーテイルのパクり。
ギルドとか魔法とかそのまんま。
45.投稿日:2016年12月18日 14:38▼返信
ジャンプでアニメ化の話が来ない漫画は無い
とは言われてたけど、今の連載陣だと怪しい限りだわ
46.投稿日:2016年12月18日 14:38▼返信
今の時代の漫画好きの子供って、
少年漫画にあーだこーだ口出す批評家気分の大人が増えて
そいつらに「面白い少年漫画」をかき回されるから、かわいそう
47.投稿日:2016年12月18日 14:39▼返信
ブラッククローバー好き。清々しいクソ漫画だから
48.投稿日:2016年12月18日 14:42▼返信
>>44
魔法&ギルドってフェアリーテイルが先駆者なのかー
49.投稿日:2016年12月18日 15:00▼返信
アニメ化は最低でも単行本10巻以上出てからにしてくれませんかねえ。
50.投稿日:2016年12月18日 15:16▼返信
正直タイトルも知らん漫画なんやけど?
51.投稿日:2016年12月18日 15:29▼返信
原作は主人公の顔がいつも歪んでるな
52.投稿日:2016年12月18日 15:31▼返信
小松未可子にちんちんいれたい
53.投稿日:2016年12月18日 15:49▼返信
基本、無能力な奴だが、能力者を相手にした時には、「マジックキャンセル」という
最強アンチ能力が発揮されるっていう「とある魔術の禁書目録」と同じパターンのマンガだよな、これ。
54.投稿日:2016年12月18日 16:14▼返信
アニメーションにする意義はあるのか????
55.投稿日:2016年12月18日 16:25▼返信
あーー、あのつまんないやつか
ジャンプ切羽詰ってんな
56.投稿日:2016年12月18日 16:29▼返信
アニメーター苦しめんなよ
57.投稿日:2016年12月18日 16:33▼返信
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
58.投稿日:2016年12月18日 16:36▼返信
 2017年後半あたりになりそうとはいえ、わりと惜しみなくアニメ化のカード切るんだな。
今のジャンプの連載メンツだと、これで打ち止めになるはずなんだが。
59.投稿日:2016年12月18日 17:13▼返信
読んでみたら意外に面白かった
ワンピとフェアリーテイルを足して割って、隠し味にちょっと銀魂を垂らした感じ
60.投稿日:2016年12月18日 17:21▼返信
打ち切り漫画臭凄いけどアニメ化するくらい人気なんだ
61.投稿日:2016年12月18日 17:25▼返信
同じ人になったらどうすごいのか教えてくれ
普通にこのままアニメ化されそうな面子だと思うんだけど…
62.投稿日:2016年12月18日 17:37▼返信
いや大事に育ててからアニメ化しろよ…。ヒロアカの失敗を学ばなかったのか。
63.投稿日:2016年12月18日 17:38▼返信
次の弾としちゃあマァ順当なんだろうけど、
なんつーか、勢いだけで深みがないんだよなぁ〜〜〜
この人のは金未来杯のが一番面白かった気がする
64.投稿日:2016年12月18日 17:39▼返信
>>48
魔法オンリーのギルドが話のメインっていう意味では先駆者じゃない?
65.投稿日:2016年12月18日 17:46▼返信
剣で闘うのって一撃が致命傷だから漫画向きじゃない
切り口もグロテスクに見えるから人気出にくい
66.投稿日:2016年12月18日 17:48▼返信
>>48
その手の設定は昔から腐るほどあるよな・・・
67.投稿日:2016年12月18日 18:15▼返信
>>1
アニメと声優を優先した結果
ゼスティリア、ゴッドイーター2、ファイナルファンタジー15みたいなクソゲーが生まれた
逆にアニメと声優を徹底的に無視したペルソナ5は神ゲーになった
アニメ、声優はゲームにとって害でしかない
68.投稿日:2016年12月18日 18:44▼返信
この漫画、俺は、瞬間移動?の魔法が使えるイケメンだけどギャグポジションっぽい先輩が好き
ああいう作中で不憫な扱いを受けるキャラはすごく応援したくなる
69.投稿日:2016年12月18日 18:47▼返信
大体ジャンプがアニメ化する時ドラマCDやイベントでやったやつは皆変わるから変わると思うよ
ワンピやハンターやジョジョすらそうだし
ほぼそのままだったのはスケット位じゃないかな?
70.投稿日:2016年12月18日 18:50▼返信
ドラマCDだと全キャスト変えるのはあるけど、こいうのは変えないと思うけど、主人公のアスタだけ変える可能性はあるかもな、この堀江くんっての誰?
71.投稿日:2016年12月18日 18:50▼返信
これが看板扱いされ始めた頃からジャンプ読むのやめた。
それよりジョジョ5部アニメ化はよ。
72.投稿日:2016年12月18日 18:59▼返信
ハングリージョーカーで金属使い?のヒロインが身体から刃出して回転してる画とか
随所にセンスは感じるんだけどな
どうにも持ち味を活かす方向に成長させてもらえなかった感
73.投稿日:2016年12月18日 19:57▼返信
つまんなそう
74.投稿日:2016年12月18日 19:59▼返信
ジャンプマンガだから声優陣は全取っ替えだろ
75.投稿日:2016年12月18日 20:12▼返信
主人公ウザイやつね 見ない。
76.投稿日:2016年12月18日 20:53▼返信
>>75
ナルトと大して変わらなくね?
77.投稿日:2016年12月18日 23:45▼返信
あらゆるものをパクリにパクリ(既視感しかなく新鮮味がなさすぎ主人公が不自然にモテ過ぎ)
美味しいとこ取りしまくってごてごてに化学調味料で味付けしたジャンクフードみたいなマンガ
78.投稿日:2016年12月18日 23:52▼返信
この糞漫画、途中できったわ
79.投稿日:2016年12月19日 00:22▼返信
最近のジャンプ作品って人気出てからアニメ化じゃなくて
人気になせるためにアニメ化だからな
80.投稿日:2016年12月19日 06:16▼返信
ジャンプと言うか集英社が糞になったな
いや、集英社は元々か、、、
むしろ編集者だな、糞になったのは
81.投稿日:2016年12月19日 07:04▼返信
ハングリージョーカーレベルのクソだろこれ
82.投稿日:2016年12月19日 08:05▼返信
これがジャンプの現状
83.投稿日:2016年12月19日 10:52▼返信
マガジンのナルトって感じがする
84.投稿日:2016年12月19日 11:54▼返信
NARUTOの後番だろうな。
85.投稿日:2016年12月19日 13:55▼返信
>>13
金スマに絡めたり
AKBもどきを主要キャラの姉にしたりで
一気に冷めた人が結構いるんやで
86.投稿日:2016年12月21日 16:16▼返信
放送時期はBORUTOワンクールかツークールやってそこからブラッククローバーがBORUTOの空いた時間に放送かなーと予想w
ブラッククローバーのアニメ楽しみだなぁー♪

直近のコメント数ランキング