1. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 06:59
携帯機モードの場合GPU性能は半分以下か?
https://livedoor.sp.blogimg.jp/sag_alt-er_/imgs/2/e/2e16d09f.png
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2016-nintendo-switch-spec-analysis

Nintendo Switch CPU and GPU clock speeds revealed
Spec reveals are never easy. Months - sometimes years - of anticipation build after initial teasers. Rumours circulate, patent applications are scoured for…
2. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 07:07
さぁ夢から覚める時だ
3. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 07:10
はちま民は技術に疎いからわかりやすく書かないと伸びないぞ
Wii U
352GFLOPS
tegraX1(1GHz)←スイッチに載る予定のチップ
512GFLOPS
スイッチ据え置きドッキングモード(768MHz)↑をダウンクロック。これがカスタマイズだ!
393GFLOPS
スイッチ携帯モード(307MHz)↑を携帯モード用に更にダウンクロック⤵️
157GFLOPS
箱ONE
1300GFLOPS
PS4
1840 GFLOPS
PS4PRO
4200 GFLOPS
箱蠍
6000 GFLOPS
4. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 07:24
安心と信頼のユーロゲーマーのリークだな
(過去に何度も的中)
これはマジ情報だわ
VITA未満なのも確実やね
5. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 07:25
ブヒッチオワタ\(^o^)/
6. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 07:27
また任天堂専用機になるな。
7. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 07:28
>>3
GFLOPSとかいう謎の単位出すなよ
8. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 07:31
>>7
まぁ超人強度や、ドラゴンボールのカウンターの数字と思えばええで
数字の大きさがそのままハードのパワーの数字と考えろ
9. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 07:33
Switchは据え置きモードでWiiUに毛が生えた程度の性能しかなく
携帯モードだとWiiUの半分以下、PS4ノーマルの1/11の性能しかない
10. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 07:37
携帯機として見たらどうなの?
俺はあれもう完全に携帯機としてみてるけど
11. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 07:37
これじゃメーカーは食いつかんよな
スイッチとマルチにしたら、据え置きモードと携帯機モードを作らなきゃならんし、
そんな手間を考えたら最初から除外するのが妥当。
12. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 07:38
あれ、ドッグ時でもTegraX1のフルスペック出てねぇぞwwwwwww
GPUだと1GHZで512GFLOPSだから、25%減で400GFLOPS以下。
まじでWiiU並のスペックかよwwwwwwwwwwwwwww
で携帯モードじゃその60%減だからVITAに毛の生えたレベルwwwwwwww
13. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 07:38
>>10
任天堂『これは据え置き機です(ブチギレ)』
15. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 07:45
スペックもまあアレだがうんこストレージでどうしたいのかっつーのが問題だわな
16. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 07:46
ストレージが少ないからまず海外のAAAタイトルはマルチすら不可能だよね。
18. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 07:49
>>12
タブレットに積めるだけの冷却性能しかないからだと思う
ドックは映像出すだけだし
21. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 07:55
つまりスイッチを5個つなげればPS4に勝てるってことか!?
楽勝やんけ
22. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 07:55
え・・・
PS4とproの中間って話なんだったの・・・
据え置きモードでも箱1の遥か下やん
23. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 07:59
>>21
5台連結ドックか、ハンバーガーみたいになりそう
24. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 08:01
任天堂はこれを自称据え置きと言ってるんだから怖いw
25. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 08:01
PS3のピーク性能以下かよ
26. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 08:04
ドラクエ11どんだけ劣化すんだろこれ・・・
あれ一応PS4版基準だよな?
27. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 08:09
>>7
昔から大容量2メガだの100メガショックだの64ビットだから凄いだの…
こんな感じでゲームの凄さを子供時代によくわからないまま受け入れてきただろ
ツッコミどころが今更すぎるんだよ
31. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 08:15
>>29
名のある開発者ってこいつのこと?
Switch用の独占タイトル「Seasons of Heaven」で
UE4のデモのデータをPCで再利用してたと話題の”Any Arts”
その唯一のメンバーについて御紹介します
名前: Nico Augusto
Twitter https://twitter.com/NicoWav
Twitterで岩田愛炸裂
http://uproda.2ch-library.com/95669626M/lib956696.jpg
役者オーディション用ビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=zAxWrO-QTcY
Seasons of Heavenの本も自費出版
https://www.amazon.com/Seasons-Heaven-1-nico-augusto/dp/1530951933
32. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 08:15
wii→wiiuどころかGC→wiiレベルの進化のない地獄になるんだなって
>>26
マルチソフトのvita版に匹敵するくらい処理落としまくれば行けるかな?
33. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 08:16
すまん、未だにPS4以上のデマ信じてる奴おる?
いないよなwwwwwwwww
34. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 08:19
>>28
コレ見る限りやはりSwitch版は3DS版のアッパーバージョンか
まぁPS4版を劣化させるより簡単だろうしね
35. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 08:20
PS4以上の排熱を利用した温かみのあるグラフィックやぞ?
36. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 08:24
ドラクエってその時代で一番普及してるハードに出すっていう流れなかったっけ
まさかハード牽引係を任天堂に押し付けられるなんて
38. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 08:28
別の開発者「スイッチは箱1未満」
豚「そんな名前も聞いたことない開発者の言うことなんか
信じないブヒィィィ!」
39. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 08:29
事実なら本当にVitaに毛が生えた程度になりそうだな
もしそうなら国内はまだしも国外は絶望的だぜ
42. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 08:40
>>22
PS4とProの中間、あ、ゼロを見落としましたごめんテヘペロ、とか?
43. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 08:44
携帯機がPS4並の性能だのなんだの
「無理に決まってるだろ」としかおもわんかったけど何でニシくん信じてたんだろ
箱1はあの性能でもでっかいカステラにファンまでつけて冷却してるレベルなのに
44. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 08:53
みんな忘れてるぞ。リセットも再ロードもせずに切り替えてプレイするには
携帯時に合わせてゲーム開発しなきゃならないから、基本157GFLOPSって事になる。
つまりゼルダはWiiU以下の開発環境って事。
46. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 09:01
>>21電池の直列つなぎですか?
47. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 09:06
仮にスイッチにPS4以上の性能あるならそれは素晴らしいことだ
あの大きさにそれだけの高性能を詰めて排熱をどうするのかは知らないがとにかく現代のオーパーツとなるのだろう
非常に素晴らしい任天堂万歳任天堂最高
48. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 09:06
ヤムチャじゃん
51. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 09:09
2012年1月24日 「WiiUは箱の6倍パワフル」
↓
2012年1月25日 「WiiUは箱の2倍パワフル」
↓
2012年3月26日 「WiiUはPS3や箱と同じくらいの性能」
↓
2012年4月2日 ゲーム開発者「WiiUはPS3や箱に及ばない」
↓
2012年4月5日 任天堂代理人「我々は技術的な仕様に焦点を当ててない 重要なのは数字ではなくプレイ体験だ。」
↓
2015年11月20日 ゲーム開発者「WiiUの性能はVitaと似たようなレベル」
↓
2016年3月23日 そして生産終了へ・・・
歴史は繰り返す
52. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 09:11
WiiUの半分くらいだって最初からGKが言ってたやんw
53. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 09:15
>>10
電子カイロならぬ携帯型ファンヒーター爆誕の可能性大
54. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 09:15
いやーさすがに携帯時でもWiiUは超えてくると思ってた。じゃなきゃ切り替えて
使う事前提のWiiUソフトの移植に任天堂自身が苦労する事になるからね。
これなら携帯機って事で出した方がマシだったと思う。
55. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 09:24
ワロタ
これじゃまじでVitaに看取られそうだ
56. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 09:27
マダマダ足掻けよブ~!!!
57. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 09:30
これで値段いくらなんだろうなw
ドラクエ11もドットのアッパーなら特定の需要あっただろうけど誰得ハンパ3Dのほうみたいだし
58. 名無しのはちまさん 2016/12/20(火) 09:30
ニンテンドースイッチは君島による宮本切り作戦のキモなのだね。
察知した宮本は若手に擦り付けて逃げようとしてるけどな。敢えて露出の機会を増やして逃がさない君島作戦は果たして成功するのでしょうか?
続報が待たれますねw
楽しみだなぁwww
これリーク通りなら据え置きって言えるのか?
関連する記事
![]() | モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱) Nintendo 3DS カプコン 2017-03-18 売り上げランキング : 9 Amazonで詳しく見る |
愛知県民は死ね!
どんどんグッド押してくれ!→
なんか面白いこと言えよ
ソニー・マイクロソフトのハードに関するデマ・誤報を報じる、2chの書き込みを恣意的に編集するなどの悪質な騒動を起こしており、様々な批判・疑惑が存在するゲーム関連のブログ。
いわゆるステルスマーケティングに関わっていることが確実視されており、2012年初頭には、2ch管理人ひろゆきによって、悪質な書き込み転載を行っているサイトのひとつとして、書き込み転載禁止の処置を受けている。
当初は清水鉄平の個人ブログとして運営され、その後、fc2からlivedoorブログに移転し、2010年には現在のアドレスを取得する。 この頃から、ソニー製品・マイクロソフト製品についてはマイナス面を強調し、任天堂製品についてはプラス面を強調する姿勢が顕著になる。
「ステルスマーケティングに関わっていることが確実視されており」
「デマ・誤報を報じる、2chの書き込みを恣意的に編集するなどの悪質な騒動を起こしており」
いくらゴキがネガキャンしてもPS4越えは確定なんだよなぁw
ナイスレンガ!!
な?言ったとおりだったろ?
解散
これで売り上げ落ちたらどう責任取るんだい?
国内ゲーム業界の邪魔してどうすんのさ
今の任天堂に技術ないからな
グラフィックに強いソニーには勝てない
A.駄目です
その名の通りニ(ンテンドースイ)ッチな層に向けて作れば
まぁスペック落とすこともカスタマイズって言いますからね…
まさかの3DS基準なの?
アクセス数を稼ぐ有能バイト
他人が立てたスレパクればいいだけだから楽な仕事っすね!
3DSもPS3並みやら言われてたんだからなww
間違いなくスイッチは任天堂最後のハードになる、「次」は無い。
スイッチが爆死したら任天堂は資金も尽きて経営破綻か敵対的買収されるしかなくなる。
セガはサターン海外爆死後、ドリキャス出して2年で撤退、会長の私財投入で何とか破綻だけは免れる
SNKはハイパーネオジオ64が即死した3年余り後の2001年に破産、テーマパークに手を拡げたのも祟った
これらの事例踏まえると、任天堂が2017年スイッチ爆死後、任天堂破綻のXデーになるのは19年辺りか。
いや当時のセガの誠意やノウハウも感じられないのを考えればもっと早まってもおかしくない
豚の存在にもいい加減うんざりしていたところだし、ゲハ戦争など終わらせるべし。
めんどくせーーーーーーーーーー!!
任天堂「待ちに待った日がやってまいりました!」
ニシ君「Switchすぐに値下げしないよね?」
任天堂「ありえない!」
ニシ君「Switchは高性能だよね?」
任天堂「あたりまえさ!」
ニシ君「ソフト枯渇する?」
任天堂「たくさんあります!」
ニシ君「Switchは不安なんてないね!」
<Switch発売後>↑に向かって読んでください
現実逃避ぐらいしないと生きていけないだろ…無理矢理任天堂擁護しないと…
これで据え置き機と言えるのかと言い出すはちま
あまりの酷さと劣等感でニシ君も怒り狂うレベル
ドックにつないで電源を安定供給してもNvidiaSHIELDより低性能
自慢の機能である形態モードだと性能が半減するスイッチとは任天堂のハードでしょうか?
名古屋飯ってどう思う?
持ち運べる据え置き機じゃなくて、大画面出力できる携帯機って見たほうがよさそうだな
29日のドラクエ特番CMの画像が3DSのモデルとは等身違うからね
どう考えてもあれがスイッチ版でしょ
電力効率的にもコスト的にも
任天堂専用機への道だ
むしろ更に性能落とすわけだから。トンチか。
スペックはここで書かれてるより2割程度はマシだと思う
720pならそんなもんじゃねと思うがねぇ
VITAぐらいの性能があれば所定の目的は果たせる
任天堂信者が望んでた任天堂BUTAってやつか?
問題はその度合い
これで任天堂の据え置き事業は終わり
VITAが終わってるから携帯機市場は一人勝ち出来るかもね
そもそも携帯機市場が無くなりそうだけど
つか携帯ゲーム機で値段もお手頃、それでPS4以上なんて魔法が使えたら箱壱なんて今みたいな苦労してないだろ
大人向けの上質なゲームを望むなら箱やPS4やPCやら色々有るだろ
携帯機モードを基準にソフト作らなきゃいけないんだから据え置きモードでもお察しやで
逆の可能性w
携帯モードオンリーのゲームしか出なかったりしてw
ゲーム自体が出ない可能性のほうが高いが
他より金積んでマルチにした挙句、容量の問題とかで他のハードの足を引っ張るような事はしてくれんなよ
ドラクエ11みたいにな
すでにドック状態ですらWiiUより実行性能低そうって話になってるよw
任天堂自ら露呈してたけどなw
wiiUと同じだよw Uも見たとき俺たちはうぇっなんだこれ、て言ってたけど
ニシ豚たちはこれがいいんだとかわけわからんこと言ってて結果あのざまやしなw
必然的に低スペックのほうに足並み揃えることになるもんな
DQ11も考えると思う
まぁスイッチに3DS版の出すっていうなら問題ないけど
スイッチに足並み揃えるならps4版ドラクエ11劣化するのは確実だろうね。
まぁ、十中八九スイッチ前提の作りにはしてくるだろうけど、やっぱそこは高クオリティと低クオリティで区別してほしい、中途半端なものほどいらん
スイッチは携帯モードが足かせになって
ソフト開発するのか
高性能の無駄使いだな
間違いでは無さそうだな
本体はあれなんだからスペックが劇的に向上するとか有り得ない
Vitaでのリモートモードを前提にしたPS4のショボさに比べればずっとマシになるよ
新手のネガキャン?
ほんと懲りないなお前ら
10年前のハードかよ
PS4より高性能になっちゃうんだわ
こんなん任天堂ソフトしか出せないゴミハードやんけwww
熱暴走回避のため低性能になると散々言われてた
でも、ニシくん全然聞く耳持たないから
まあ発売までに徐々にスペックダウンするのは恒例だけどね
PS糞VITA 50GFLOPS
以上。
+55も!
2万円以下じゃないと買えないな。
次世代機だなんてもってのほか
草
復活の目なんかとうにない
スイッチ出して数年のうちに廃業が決まってる運命
買収するのはアップル辺りだろう
そんな金あるならpc買えよ
お、ぶーちゃんの敗北宣言コピペきたー!
バカ豚顔真っ赤wwwwwwwwwwwww
ドックに繋ごうが所詮携帯機程度の大きさだから、結局大した排熱機能はないだろうしね
夏にCPUフルで回すと本体熱すぎて持てないどころじゃなさそう
必死にミエナイキコエナイしてた豚がいただけで
Vitaのリモートは処理をPS4側でやってるから心配いらんやで
おおむね任天堂ハードがPS4の5分の1の性能だって?PS3の2倍の性能じゃないか!とね
PS3から何年経ってるの?PS4から何年?ってツッコミはスルーで
歴史は繰り返す
悲しいなぁ
あからさまなネガポジ抜きで正直な感想を
釣りか?
リモートは画面映してるだけやぞ
ぶーちゃん、PS4以上(笑)のリークと違ってガチリークやでこれww
NVIDIA「無理」
任天堂が想定されるものの更に下をくるのはいつもの事だし
フルスペックのTegraX1が動くなんてまずないと思ってた
ファン回す電力もバッテリーの負担になるってことか
本気出した任天堂とあのNvidiaが組んでるのにこんなチンケなものを作るわけ無いじゃん
マジでユーザーにとってもサードにとっても迷惑でしかない
ふぉおおおおおおおおおおん・・みたいな音が熱風とともに排出されるんかね
まあ良くて携帯モードに合わせられるだけじゃね?
ドックに繋いでも一緒で
スペックはこんなもんで桶
3DSはいくらなん?
暴走即煉瓦
やっとPS360切って次世代機専用になってきたのに
ここに来てスイッチに足引っ張ってほしくないからその方がいいけどw
その理由とは
・開発のAny ArtsStudioは任天堂に接触したが開発キット提供を却下される
・スタジオに開発スペースありません これは設立者が認めてる
・あの映像は、SwitchではないPCでのエンジンデモを流用しまくっただけの映像。
(Unreal Engine 4 Kite Demoでググるとわかります)
・会社の資金が尽きたので、デモ映像を作ってパブリッシャーを探しているようで
今回の他社に先駆けてのSwitchのゲームとする映像の公開も資金集めのための宣伝の可能性が高い
元ネタと言われている小説のSeasons of Heavenの本もスタッフの自費出版によるもの。アマゾンにあるよ
詐欺やん
どう考えてもPS4→PROのようなスケーラブルな実装ができる余裕はない
Switch向けは全てのソフトが携帯モードに合わせて開発されなければいけない
こwれwでw据wえw置wきw機wとw言wいw張wるwとwかwwwww
スズキを任天堂と一緒にすんじゃねぇよ
アフィで金持ってんだからさ
出ないと買い替えする気が起きん。
任天驚異のメカニズム!
そんな機能なんかないよw
さらに小型でファンも載ってないスイッチが勝てるわけ無いだろ
何がしたいの?
任天堂のハード戦略の欠点はそこ、所詮任天堂専用機にしかならない
まwwwとwwwめwwwwwwww
無いよな、、、。
何が据え置き機です!だ。嘘つけバーカ!
【本ソフトは一部モードのみ携帯機モードに対応しています】
これがお決まりの文句になりそうwww
ドッキングステーションじゃなくてただの充電スタンドだからね
スペック詐欺のNvidiaと組んだんだからそんなもんだ
だからソニーもMSもAMDと組んだんだから
WiiUより性能低いとか止めてよねWiiUは市場に出てるの捌けたら終わりだし今更WiiU買うとか勘弁だわ
え!?据置!?
またまたご冗談を・・・
こんなもんだろwww
なにが据え置きだよ禿げてんのか
ロゴ代払うのが嫌でDVDにもBDにも対応せず
USBやWi-Fiのライセンス料すら払いたがらない任天堂がそんな気の利いたことするわけないだろ…
おう、じゃあFF15の責任取れよ
本体の画面パネルは720pだからGPUの負荷は少なく携帯機モードでも問題ない
ダメなのはドック接続時の1080pってのが単なるアプスケになる事だね
だって720pで作らないと本体画面でプレイできないし
これ以上落ちるの?
豚が言えた事じゃないし草生える
コンシューマはもう終わり
VITAに変わるPS4のマルチ相手になることが期待されてるのに
もともと信じられるソースではこの通りって感じだったよ。任天堂公式ですらWiiUより性能低い言い回ししてたし。持ち上げてたのは豚と、それを信じちゃってた純粋な子たちだけ
当然重くなる、ファンも付く、熱くなるwwwwwwwww
NVIDIA「おめーんとこの筐体設計技術が低すぎんだよ!」
安いは正義
さらに性能を割り引く事になるわけで(ry
PS4版 ドラゴンクエスト11は only on PS4
なのは確定か
そもそもスクエニ公式が頑なにPS4 3DSのみで発売といってる時点でお察し
コレが爆発的に売れてサードが集まった場合、またDSの時のような技術力・開発力の停滞が始まって海外から引き離される事になるんじゃないのか?
その方が国内ゲーム業界的には危ういと思うんだがな
まぁもしもしゲー乱造してる今も似たようなもんだが
蠍>PS4>箱1>>>スイッチ>WiiU>VITA>>3DS
任天堂が据置機と言ってるし
中途半端なんだよ
容量もROMカードでデカくするとコスト高くなるし
リモートの意味わかってる?
バカなのわかるだけだから黙ってればw
俺は買いません
ハッタリかます事もないまま消えそう
switchはWiiUより下よ
携帯機でWiiUなら頑張ったよ
こんなデカい携帯機で遊ぶくらいなら普通に据え置き機で遊ぶわ
キッズは外に持ち出すんだし
むしろゲーム業界のためにもこんなゴミは
出る前につぶした方がいいレベルなんだよなぁ
PS4以上の性能じゃなかったのかよ豚ぁwww
でええやんか
十分やん
……
…
アーティスト()のスイッチ持ち上げなんぞよりかはなんぼか信用出来るとこだよ?w
流石に据え置きモードで作り込んで携帯モードのときはガクガクジャギジャギにはせんだろうしw
nindroid載っけてくるで
はちま刃みたいな煽りサイトじゃなくて、ポータルサイトよ
nv糞サポート → 採用メーカーガチギレ → ユーザーもメーカーもフルハブ →
nv「安ぅするから買って・・・」 → WiiUと愉快な老害たち「これやがな!」
時系列がこれだから高性能になりようないんだっての
ってことになるのかな?
それとも3DS版のアップグレードになるのかな?
後者のほうが印象いいよね。
一応出るのは確定だけどどんなものが出てくるかこれでわからなくなったな・・・
3DSの3Dバージョンを少しきれいにしただけの奴くらいか???
最早、任天堂及び豚の存在そのものが業界の害悪としか言えない
なるべく早く死んだ方がいい
豚ともども死ね!青き清浄なるゲーム業界のために!としか言えない
ゲーム作ることも今ではできないだろ
だいたいお子様ゲームばっかだしいらんわ
曇りがかったボケボケハードになりそう
これちゃんとしたゲームメディアが発信した記事がソースだからね?w
Eurogamerで検索してみろよwwトップ記事になってるからww
これはそんなこと無い
メモリさえ多ければ、LOD使えば描画負荷の高いオブジェクトの負荷を携帯とドッキングで一瞬で変えられる
もちろんキャラもLODで誤魔化せる
ただ、メモリが少なかったり、そもそもカートリッジの容量が少な過ぎるとLODは使えない
この性能でもアンドロイド+バーチャルコンソール周りがきちんとできて
15000円なら買ってもいいかって人がそこそこでるレベルにはなる。
CPUコアはまた別件だから、低性能過ぎると動作しないけどな
とはいってもカラオケのデンモクくらいの大きさでしょ
ソニーに頭下げて出させてもらえって
携帯機がスイッチメインになるからPS4とVITAの縦マルチが切られる
PS4は補給の断たれた大軍となりあっという間に飢えて死ぬ
任天堂の戦略勝ち
携帯機と据え置きでそれぞれ売上や客層が違うとかじゃなくて、
一本のソフトで一つのハードに出すソフトなのに、
スペック差を前提にした作りのゲームを作るって事になるんじゃ?
この程度の性能となると、例のハコスコパクリのなんちゃってVRすら実現性怪しくなってくるな
スマホ以下じゃんよ
WiiUって実効性能Vita以下だよ
ソースは無双マルチ
だから、WiiU以下なら自動的にVita以下も確定
どっちでもなく
スイッチはスイッチバージョンらしいよ
なんで3DS、VITAが据え置きと比べて低性能なのかって考えれば、携帯機じゃあWiiUレベルだって難しいってのは簡単に推測できたことだ
でもドヤ顔で据え置きで発表するから、新しい超技術があるのか?と思ってたんだが、まあ普通に無理だったってことだね
いや~こんな低性能じゃあ確実に失敗するね。ほんとどうすんだろうね任天堂
Vitaがさらなる値下げした場合、ブヒッチは大打撃なんだが
かといって、PS4とVitaのマルチみたいなそれぞれの性能に合わせて2本分作るなんて無駄なことをするわけがなく、据置のときは例えばFPSが上がったりするみたいなややリッチな方向に行くだけってのは普通に想像できる
ニシくんってホントにPS4,Vitaを持ってないどころか
触ったこともない知ったかゴミ野郎なんだね
あくまで据え置きを強調してるあたり携帯機として
どの程度実用性が担保されているかまだわからん
それにPS間でマルチが多いのはクロスプラットフォームエンジンが用意されてるからで
対応してない他機種に出すってなると全然話が違ってくる
発表前のNX(スイッチ)のリークもそのままだったしな
素性の分からんような開発者からの噂話とは意味合いが違ってくる
あと3年くらい3DSで頑張っても良かったんじゃない
任豚はクオリティとか気にしないでしょ
まだ正式発表してないSWITCHはわからんがVITA>WiiU
任天堂の肩もつ訳じゃないが、後々移植してもらうつもりなんだろうw
PS4とPROの間(から一ケタ落としたぐらい)の性能とは思わんかったけど
任天堂が実機公開と性能公開すればいい話だよ。何で発売3ヶ月切ってるのに、性能公開しないんだよ。PS4、XBoxoneは半年前には出揃ってたよ。君らも任天堂に文句言うべき遅さだよ。
Androidは名乗るのは有料やけど、名乗らずOSの働きだけなら無料でライセンス料いらんから
(Androidでは無いけど)Andoridアプリが動き、Storeは任天堂自前って感じになるんだろうなw
そうすると、日経の報道と、Androidでは無いって否定した任天堂の広報も両方の言い分が合致するという・・・w
まぁ確かに3DSの1万円値下げや
2DSみたいなゴミでもそこそこ売れてるあたり
世の中貧乏は多そうではある
しかも携帯時をメインターゲットに開発することを求められるので、
ドック時は解像度UP程度にしか解釈されない。
つまり、前世代機より低機能という据え置き機史上前代未聞の事態が発生する。
任天堂はしょうもない機能つけてお茶を濁すのをいい加減やめろ
WiiUは2画面出力が足引っ張ってるんだよな
その点こっちはスペック通りのものが出せるんじゃね?余計なことしなければ
要するに任天堂による任天堂のためのハードだからな
珍天堂が据え置きって言ってるのが悪いんだろうが
両方のモードで動くようにゲーム設計しなきゃいけないんだろ
それって一つのハードの中で縦マルチやってるようなもんで
携帯機モードに足引っ張られて据え置きモードもWiiU以下になるんじゃないのか
PSの縦マルチが盛況なのって強力ツールのおかげで
マルチしても工数が増えないからだってこと理解できてないの?
どこのバカがそんなカネだけ食って1ミリもメリットない事やんの?
マルチどころか移植も無理だろこんなん
開発者が余計な手間増えるだけじゃん
こういう場合下限に合わせたゲーム作りになるんだよ
例えばノーマルPS4とProでもProに合わせて作ったらノーマルで動かなくなるだろ?
だからノーマルで動くように作ってProはfpsや解像度を上げる程度の差しか出ないという感じ
海外はムリゲー
オワタ
携帯させなきゃ良いだけさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国内ではVita値下げで死ぬ
その場合、googlepolayの接続不可ってなるよ。
kindleか中華パッドと同じ立ち位置になる。
まぁ、kindleレベルの機能しかないって予言していたけど、まさにその通りになったな。
PCの映像を実機映像のように使うのは任天堂サイドのお家芸だから許さんってこと?
この開発者、任天堂が好きすぎて開発キット持ってないけど「独占ソフト出します!」って意気込んで、あの映像出したらしいね。
そんな過去の遺産としか比較できないとか生まれる前から終わってるだろ
ちなみにPS4は29980円
カタログ値に踊らされて不憫な奴らよ
Vitaが12000円とかに値下げしたら完全に死ぬやろな・・・
悪徳宗教にひっかかるたいぷだわw
ほら、UE4はVITAでも動いているから(棒。
直球のやり方をできたのは2000年代前半までなんだよ任天堂は…
会社潰れちゃうよ
任天堂らしいっちゃらしいけどやっぱ業界の癌だわな
そもそも任天堂いわく据え置きだけどPS3より駄目っぽいし死亡だわ
逆にそんな低機能ハードが5年持っちゃってごめんねってレベル。
あれ、WiiUは3年だっけ?
Seasons of Heavenのこと?
かなり雲行きが怪しいというか、変な方向に話が行っているよ
PS4って1.8TFlopsだから相手にもならないんだけどね
皆様お忘れかもしれませんが
来年中に出るかどうかも怪しいこれ、据え置き機なんだそうですよ・・・
使ってるチップがわかってるからね
消費電力と排熱を考えればこんなもんって予想通り
SwitchをVITAより優先できるポイント
大容量ROM
L2R2L3R3
7インチモニタ
UE4が使える
ウォールストリートジャーナル 2016年12月20日09:35
スーパーマリオランはまだアルファベットの携帯端末向け基本ソフト(OS)「アンドロイド」向けには配信されておらず、少なくとももう一度、まとまった収入を稼ぐ期待が持てる。だが、元任天堂のゲームディレクター、岡本基氏は、アップストアの芳しくないレビューがアンドロイド向けの配信に足かせとなるかもしれないと指摘する。
岡本氏は既にスーパーマリオランの全ステージを終えており、よく考えられたゲームだが課金構造が理想的ではないとの感想を述べた。無料でダウンロードできると知って遊び始めたプレーヤーが、ほんの数ステージをクリアした後に9.99ドルを支払うよう求められれば不愉快な驚きになる可能性があると指摘した。
岡本氏は、ゲームをダウンロードする際に支払いを求めるか、あるいは無料ダウンロードのモデルにするのであればもっと無料コンテンツを用意すべきだと語った。
12月 セガ3D復刻アーカイブス3 FINAL STAGE、セガ3D復刻アーカイブス1・2・3 トリプルパック、桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!、おそ松さん 松まつり!
01月 ポチと! ヨッシー ウールワールド
02月 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル
03月 のび太の南極カチコチ大冒険,モンスターハンターダブルクロス、アライアンス・アライブ、進撃の巨人 死地からの脱出
04月 0
05月 0
06月 0
07月 スナックワールド
どこぞの海外豚ニコくんと1999年に設立された大手海外ゲームメディアを同一と考える馬鹿はキミですか?
クッキーきえろゴミが
任天堂はハードの性能に自信があるときは
誇らしげに発表してた過去があるからなぁ
PC上のデモ画面でブヒッチじゃないってさ
なんとかヘブンの事?
あれなら作った会社がスイッチ開発キット持ってなくて、あのデモもPC上で動いてるやつだって
会社が資金難でパブリッシャー探してるんだと
高そうじゃなくて、高いです
Nintendo Switchはフリーザのデスビームにやられるベジータとピッコロ
PS4っていつの間にそんなに安くなってたん…!?
ライバルを嘲り笑う姑息で卑怯でチキンなチョニゴキブリども
もしこれが本当でなかったらアナタたちたいへんなことになりますよ
そゆうのわかっててうれション大はしゃぎしてるのですか
おだいじに
頭悪いブー君だとどれが信じれるリークかわからないんだね
そんなのバレバレだろ。
問題は開発ターゲットに載せた瞬間ほぼ動かないくらいで。
このメーカーはPS3の時もGF760Tiの半分の性能に落としてコストを下げてたはず。
あいつ開発機持ってないってよw
しかもあれPC上で動かしたUE4デモ映像のパクリ
これを据え置きと考えるからだめなんよ。
テレビにも映せる携帯機と考えればめっちゃ高性能だろ。
ゲームボーイスイッチなんだよ。
スイッチのディスプレイサイズは6.2インチだぞ
2017年末までにスマホのGPU性能がノーマルPS4レベルに突入する言われてるのに
1画面でスマホに遠く及ばないスイッチ買うやついんの?
3DSの後継機が別途でる言われてるしスイッチ完全にゴミじゃん・・・
PS4VITAと違いSwitchは使えるメモリは一緒だからAAAタイトルもテクスチャやポリ数をかなり落とせば携帯機モードでも動かせるでしょ
もう9800円が視野に入って来てると思います
出るの確定してないでしょ
少なくとも発表上は検討しますの段階だったはず
それなりに普及したら後追いで出すのはあると思うけど現状は限りなく無しに近い未定じゃね?
PS4向けって言えばパブリッシャーが見つかったものの…(涙。
きっと豚向けにクラウドファンディングを始めるよ。
豚はなぜだかこの事については一切目をそむけてるけど
他リークとは違い、実機に携わる人しか分からない具体的な数値が出ているからな。信じる根拠としてはしっかりしてる。
いまどきそんな開発スタイルを受け入れるメーカーがどこにあるのよwww
どっちにしても海外サードや大作ゲームは無理だからね
Vitaの市場だけをライバル視するならそれでいいけど
岩田の負の遺産NXで宮本にとどめを刺そうとする君島社長最高にロックだなw
Switchでまた同じことやらかすわけねーだろアホカスゴッキー
Switchさまにビビってフカシいれた記事書いてんじゃねえよアフィカスへちまゴキブリバイトダボが
任天堂の雑魚ハードでもハッタリで他社の足を引っ張れること?
カルト宗教にハマってる奴って自分の置かれてる立場が理解できないらしいね
薄型PS4は9月15日発売、29,980円(税抜)、高性能PS4Proは11月10日に発売、44,980円(税抜)
あと将棋も Vita四段 > WiiU三段 だったな
ハード屋でいたけりゃコアゲーマーを狙っていかざるを得ないと思うんだけどねえ・・・
なのに出すのはこんなクソスペハードとは幻滅したわ。現実見えてなさすぎ
秋には、もう。
メモリが多くてもCPUとGPUが鈍足ならどうにもならんよ
WIiUがマルチ嫌われたのか理由わかってないだろ
3DSと比べなさい、どうやら3DSよりはマシみたいだから
そんなことをやるんだったら
PS3や360との前世代マルチも切らないっての
今頃必死に値段を下げようとしてるんだろうな
だから年内に発表できなかった
Joyコンにそんなもんついてたか?
Proコン使うならVITAと比べるのはおかしいわ
現実見ようぜ
あ、ちなみにメモリの帯域はWiiUと同程度なんでクッソ遅いよ
ぶーちゃんいくらウンコに毛を生やしてもマルチは貰えないんだよw
ハードウェアで何も対策してなさそうだからボケボケになるけど
稼働時間3時間って言われているのに、何が携帯機なんだよ。
ご自慢だったフランスのインディータイトルもやばいw
開発機すら持ってないww
やばいやばいw
ドックと合体=PS4Pro、PS4Pro+PSVR
スイッチ単体=VITA
ドックと合体=PS3、Vita TV(1080iや720pにアプコンされる)
スイッチ単体=VITAのPS4リモート
ドックと合体=PS3.5
スイッチ単体=3DS
ドックと合体=new3DS、Wii、WiiU
こんな感じで単体に合わせてゲームは作られる
逆ざやなしだと5万くらいじゃないかな?
あとは任天堂の努力次第
来年出るスイッチが低性能とかないだろうww
もしそうなら、さすがに叩かせてもらうわwwww
訴求力なさすぎて小売ブチギレパターンだろこれw
客にスイッチを携帯ゲーム機だと見られてしまったら
PS4や箱1のパケ版見たいな8000円超えの値段なんて付けれないしな
携帯ゲーム機でカートリッジなら5980円超えることは許されない印象がある
・開発のAny ArtsStudioは任天堂に接触したが却下される
・スタジオに開発スペースありません これは設立者が認めてる
・あの映像は、SwitchではないPCでのエンジンデモを流用しまくっただけの映像。
(Unreal Engine 4 Kite Demoでググるとわかります)
・会社の資金が尽きたので、デモ映像を作ってパブリッシャーを探しているようで
今回の他社に先駆けてのSwitchのゲームとする映像の公開も注目を集めるため
元ネタと言われている小説のSeasons of Heavenの本も作者の自費出版によるもの
魔法のような技術なんて無いというだけの話
なんでそこまでやる必要があんのよw
マリオラン、すでにピークを過ぎてセルラン下がり始めてますね
まあ予想の範疇だったけど
SWITCHは若いものにまかせたからーとか言い出したのはそういう事情で責任回避しようとしてるのかw
そこまでしてソフト供給するのって人件費の無駄じゃね
なんで3DSの後継機として作らなかった
ポケモン専用ハードとしてなら生き残れるのに
ドックに突っ込み720pでアプコンでしょ
これちゃんとしたゲームメディアが発信した記事がソースだからね?w
Eurogamerで検索してみろよwwトップ記事になってるからww
馬の骨ではない。
何周遅れってレベルじゃないよ
WiiUの時からもう自社では開発不能になって外部委託して無理やりハード事業延命してる
今回もNvidiaに丸投げ そのせいで開発費が自社で設計出来る会社より高い=その分性能高くできない
という悪循環
任天堂の名を借りて売名行為しただけかよwwwwwwwwwwwwwwwww
発表することで邪魔出来る性能あるならならとっくに発表してる
年末商戦だってあったんだぞ
PS4なら吉Pあたり喜んで手を差し伸べてくれそうなのに
つまりこれがどういうことがわかる?
Nintendo Switch、ドックから取り外すとパワーが大幅に落ちる
ドックから取り外すとGPUは60%ダウン。
訂正 161220 見出しに「GPUが40%ダウン」とありましたが、正しくは60%ダウンでした。コメントでのご指摘ありがとうございます。
発売する前に会社がHeavenしそうだが
作る方にとっても遊ぶ方にとってもめんどくさい仕様だな
高性能ハードを作ってもそれを積極的に買うユーザーが任天堂市場にはいない
何故なら、ファーストタイトルがスペックを必要としないライトユーザー向けばかりだから
ゼルダ実機 → 「」
ニシくんご自慢のリーク氏 → 開発機すら持ってませんでした!すいましぇ~ん
ドラクエ11 OP公開! → 「」
Eurogamer記事 → 「」
任天堂ハード事業撤退
版権管理会社に移行・・・かな?
あんなに性能が好きだなんて知らなかったわww
スイッチはPS4を超える性能!
すっち独占ソフトのグラすげぇ!の大合唱だったもんなぁwwww
グラ見比べて圧倒的にきれいなPS4一択になる。
どうしてこうなった
あーそっか
やるにしてもその場から動けず景色を眺めたりするだけのやつになるだろうね
ストリートビューみたいな感じで
もしpsvr並みのことをやろうとすると、いろいろと危ない
ギャラクシーする
ハードメーカーからソフトメーカーにSwitchするんだが?
それに加えて携帯機モードがあるなんて化け物ハードにしか思えん
いかざるを得ないとは思わず、任天の出した答えは
スマホにいる奴らにIP触れさせて自社ハードに連れてくる
という途方もない計画だったのだ
ポリやテクスチャを削る=VITAマルチの作り方
な訳だが。
つーかPS3未満のハードにAAAタイトルなんぞ出すわけねーでしょ
そそwだからStoreは任天堂自前w
けどストアのロイヤリティーは任天堂自社で持っていきたいから
任天堂からしたら好都合っていう
据置機撤退って言われないために画像出力機能付けてるだけなのが実際のところだろ
このコピペが生まれてのってWiiUの時だっけか?www
しかもtegraX1 512GFLOPSなのにどうしろとw
PSVRはジャイロ+カメラの光学認識のダブルで見ているけど、
ぶひっちは簡易VRキットに本体差し込んでジャイロだけを見るなんちゃってVRだからな。
話にならん
豚自身最初からvitaガーvitaガーいってたし
豚が一番任天堂のスイッチ据置発言に疑問持ってたってことよ
ソフト開発にコストをかけられるファーストはともかく、他は携帯状態を基本にするだろうから、マジでfpsが上がったvitaみたいな感じになりそうだな。
正直、最終的にはPS3が劣化したくらいに落ち着くかと思ってたんだが。
どう見てもPS3未満だぞコレ
それっぽいのはメモリ量だけ
そうだったら3DS捨てます。脅しじゃありません
マリオランといいこれといいこんなアホみたいなハードが通るとか
もう画像出回ってるけど、スイッチ版は3DS版の上画面の可能性濃厚だよ?w
そんなことよりわずらわしい周辺機器を廃止して、快適なハード設計を重視してほしい。
WiiUは性能以上にハードデザインが不親切に過ぎた。無線が基本のオンゲー、アプデもままならない容量、アカウント、使いにくいタブコン、リモコンやヌンチャクが未だに要求されること、巨大なアダプターなど史上最悪の快適性だったと思う。性能はライト向けサードタイトルの受け皿になれるくらいで十分。
セガの後を追うだけだろ。
目の前でファンがぶんぶんするオマケ付きやぞ
任天堂は何でこれを据え置きって呼ぼうとしたの?
コンテンツ全然揃わないのに好都合なのかね、それ・・・w
つまりドラクエ11はPS3レベルってことか
がっかりだわ
まさかWiiUまんまだとはwwwwwwwwwwwww
妄想は自由だ、という話だな。
据置状態で箱1、携帯時でWiiUもねえよアホ
その開発者が任天堂の狂信者だからね
据置モードはPS3とどっこい、携帯モードはVITAの2〜3倍程度ってこと
かなり甘めに採点してだが
PS4は今はゲームに5GB使えるってよ
それでもわずかに想像を下回るスペックでまとめてきたのは流石任天堂◎
どーする気なんでしょーか。
いやいわっちの遺産でしょこれ
3DS版は間違いなくそうだな
PS4版はPS3では動かねーけど
少なくとも解像度下げ+草全部カット+ポータブルモードカットじゃないと移植は無理。
まぁ、3DS版のドラクエ8みたいなもんじゃない?
据置状態でWiiUに届くかなーうーんどうだろう?
携帯機状態でやったVitaにはちょっとだけ勝てた!なお、値段。
割とまじでこんな感じ
メモリ帯域とかPS3未満確定しとるが
PSPはDSに負け
PS3はこけて
vitaは空気になったんだよ
家電量販店すら行かないんだろうなぁ
同じ価格帯のノートとデスクの性能見比べればいいのに
540pで描いて720pにアプスケするらしいね
VitaTVとほぼ同じ
PROがどういうハードかわかっててそれ言ってるならお前は馬鹿としか言いようがないぞ
据置撤退って言われるのが悔しかったんだろうな・・・
ポケモンぶつ森スプラトゥーンを始めとした任天堂タイトルに加えモンハンドラクエマイクラDQBDQMいたスト太鼓パワプロ等の定番タイトルが揃うわけだから
NSw独占「Seasons of Heaven」のNico氏
NSwの性能はPS4以上Pro未満
PS3レベルにしたかったらポータブルモードカットなんだけどwwwwww
それで任天堂の売上高は4700億円まで落ち込んでSIEは売上高1兆6000億円になっちゃったのか
いやー負けちゃって負けちゃってスマンねwwwww
こんなあやふやな情報に縋るゴキブリマジで必死だな(嘲笑
3DS版をPS3レベルだと!!?
ふざけるな!!!!PS2レベルだろ!!!!
NX時代から言っているんだがな
高性能を妄想するネット上の任天堂信者が毎度毎度
ハードル上げるから実物を馬鹿にされるんだよ
今となってはむなしい記事だったよな
WiiUが早死にしたから
ハード屋がマストたる据え置きから撤退した時点で終わりだから
体裁上でも据え置き続けるしかないので無理矢理WiiUの後継機にされた
勿論、これも失敗したら
任天堂ゲームオーバー
買う=情弱認定でok
性能で語れないからPS3生きてるなかwiiもwiiuも死んでるし
3DSもサードにハブられるんだろ
そいつ自称開発者でスイッチの開発機持ってないけどな(白目)
カーネルは当然Androidと共通だからね
開発者にそっくりそのまま任天堂ストアに出してもらえばいいだけだから問題ないって考えたんじゃないかな?
同時に任天堂ゲーム機用アプリのフィルタリングも出来るし
しかもサードやインディのゲーム販売も手軽に出来るという・・・
まぁGoogleの努力を掠め取るこっすいやり方に間違いないけどそれが任天堂だからw
PS4の2割くらいの性能ってこと??
tegraX1 512GFLOPS
Xboxone 1.3TFLOPS
はなから無理。
スイッチが出るまでの3日天下だけど大丈夫?
PS3は最初だけな今もまだ現役じゃねーか
後から出たWiiが3,4年で死んだだろw
3DSの性能ってPSPレベルじゃね?
冗談抜きで
newは知らんが
ミリオンミリオンでしか語れないからホワイトスケジュールになっちゃったんだよ
知ってた?w
スイッチはもろ岩田時代の遺産だよ
君島さんは火中の栗を拾う役
貧乏クジ引かされてるともいう
大丈夫もクソもスイッチが出たら3DSとWiiUが死ぬだけだから何も変わらんぞ?
あ、WiiUは元々死んでたわwwwwww
すまんが、WiiUの50~100万くらいでとどまる
全世界で300万行けば成功じゃないかな
正直そのくらいの覚悟で臨んだほうがいい
任天堂最後のハードになるんだから
スイッチにはPS4を倒せる能力はないと断言されてしまってるんだが
それはがっかりだな・・・
まあ携帯機ベースなうえに任天堂の技術力で普及価格帯に収めなきゃいけないわけだからそんな都合のいいハード出せるならソニーがとっくに出してそうだし
それ詐欺師ってバレたぞ
会社に開発室はない、任天堂に開発キット求めて断られた、デモはPCで動作&既存素材の切り貼り、スイッチ実機なんて持ってすらいない
なんだこのゴミハード
ぶーちゃんは泣きながら便座コントローラーでも握ってろよwww
そりゃこんなちっこいハードに冷却ファンまで積んでんだから性能は推して知るべしだよな(笑)
WiiUはWiiと同じくらい売れましたか?
どさくさにまぎれてDQBクレクレしたりと本当に酷いなw
こいつは見ものだな
早くしないとなくなるよ?
海外では任天堂の狂信者で有名だから
開発者版ピョコタンの話を信じられるかね
このスイッチとかいうゴミはイワッチの最期を飾ったハードだよ?なんてったってNXの本当の意味はイワッチしか知らないんだからな!
PS4以上の性能というのは絶対にあり得ない
スイッチの値段が10万円とかなら可能性あるけどw
PSNだけで任天堂より上なのに何が3日天下なんだよwwwww
ギャグセンスありすぎだろ
本当だよな
きっとこれからは、サードはファミコンミニにソフトを出しまくるよな
PS並みに綿密な回路設計をしていれば良いが
ただ置いただけの回路なら更に何割減となる可能性もある
携帯機で物理的にPS4以上性能なんか無理
3日天下はWiiDSで覇権獲ったつもりでいた任天堂だったな・・・
ドラクエ11やりたい! → PS4が一番リッチにできる。でもドット絵がいいなあ、携帯したいなあ→ 3DSで両方いけちゃうよ!
スイッチ「」
微妙やなぁw 任プラに出すためだけにCERO審査受けて任天にみかじめ料まで払って採算取れるんかねw
しかも重そうだしベッドでノーマル3DSより軽いVITAでちまちまやる方がいいわ
外でゲーム機で遊ぶのが許されるのも小学生までだしな
しかも高い
3DSがどれだけ底性能か知らないのか
スカイリムはどうなんかなー。PS360でも出てたゲームだから動かすのは可能だろうが、メディア容量なんかのほうが気になるね
PSPから奪ったモンハン(3G)が出てみれば
プレイヤーの影が丸影から人形になったのはいいが
全体的にポリゴン数が減って寂しくなってしまったというね…
芸がないなGK
それ下手したらwiiu未満の可能性もあるってこと?
性能を考えないから、サードに避けられてスケジュールは埋まらず
短期でハード撤退、7年連続で業績下がって今やGC時代の方がよっぽどマシな状態なんだぞ
PS4級を携帯の時点でオーパーツ。任天堂に最先端SONYを上回るテクノロジーがないのは絶対どさし、ハッタリなのは想定済み。
はめ込みでなんとかPS3級を見せているが、アレも実機じゃ到底無理。wiiU未満?いやwii並ww
それ無理。
ドッグ側にCPUとGPU持っているなら可能だけど。
あくまでドッグ側は冷却装置と端子接続機能しかない
PS4以上性能はどうしたの???
あんだけ鼻息荒かったのにw
その方、名も実績も何もない方でしたってばれちゃいましたよ
しかもSwichの開発気にすら触ったこと無いそうです
マルチタイトルならPS4の上位互換になりそうだな
まああの大きさでPS4並みは有り得んのは間違いないとは思っていたけどこれほどとはな
携帯モードでも動作させなくては意味がないから
どちらにしても無理だよ
めでたいのう
NVIDAがtegraX1使って作ったハードでPS360未満と言うこと一回やらかしてんだよ
年始の発表でも笑かしてくれw
ゼルダの実機映像は観た?あの時点でWiiU以下だったやん
あれこれホントDQ11のスイッチ版ってPS4版ベース?
このスペックじゃ無理でしょ
スイッチ版のDQ11って3DS版ベースちゃうのこれ
喧嘩相手はProだけどな
4K化のアプローチは両者で異なってるから、かなり面白い喧嘩になると思うわ
排熱的に無理じゃないかな
有無をいわさぬ力技でドックの内側(つまり本体の外側から)ものすごい風を吹き付けるとか
排熱機構を外部拡張可能にする!?とかなんか無茶しないと
スペックの異なる二つのバージョンを常に意識しなきゃならんとか、開発者は大変だなwww
あっ頭おかすぃいいいwwwwwwwwww
「4K対応」「6テラフロップ」「320GB秒メモリー帯域幅」「8CPUコア」
の圧倒的スペックを誇るスコルピオだけどな
ソニーはそっちをどう迎え撃つかで忙しいよ
Switchなど片手間(VITA)で相手できる
どっちかというとPS3寄りになりそうだが
冷却追いつかなくて筐体が融解するんじゃないかw
そういうことよ
そいつ開発者つうてもアーティストの部類で技術者じゃねーよ。
それに携帯型(廃熱、電源に限界のある)で使うやつがtegraX1(512GFLOPS)てのに1.8TFLOPSのPS4超えるなんて無いよw
冷静に少しは考えろよ。
もうスイッチ版とおぼしき画像出回ってるから、きっとそっち
ちなみに3DS版の上画面を等身上がってる版な
開発者「ゼルダNX版はWiiUと比べて遜色ない体験を目指して鋭意制作中です」
安心しな
すぐにソフト日照りになるから
蠍も実際のところ、時期的に見ればあの数字は半精度じゃねーの?って言わてるけどね
それか初心に帰ってファミコンみたいにPCより高スペックのマシンを低価格で出すかだな
まーた豚はブヒッチが駄目だったからって乗り換えかよw
6テラフロップって4K対応するにはそれでも性能低いぞ
蠍に関しちゃ高すぎるなんてことになりそうだけどな
出来るわけ無いじゃんw
ギリギリまでクソ性能を隠したいんだよ
理想は小売りが発注終えた後に公表
キャンセル受付無し
アチャー
そもそもスイッチで出ないだろ
3DS版の2画面の利点がない上にPS4版はスペック圧倒的に足りないしで出せる要素皆無
すべては有権者を騙す為の工作。
おまえまさかとは思うが
どっかの愛知の市長を脅した奴か?
おいおいw
いつ出るかもわからないゴミ持ち上げてどーするwww
出るころには化石だろうがwwwwwwwwwww
開発機に触ったこともなかったのが笑えるw
女子供を騙せるからいいのか
果たしてそれをほんとに達成できるのかMS?
DQ11のグラでモンスターバトルしたい
そういうモードもあってもいい
豚はいつもどうりどうせ買わないだろうし
夏場にドック接続してたら、熱くて冷めるまで持てないんじゃないか?
ドックに冷風機能でもない限り
SWITCHが出ると任天堂の据え置き機と携帯機が同時に死ぬ、妙手ってやつだ
スペックが今の基準をみたさないのが大問題なんだよね
wiiuから反省ゼロ
このまま据え置き機として売りだしたらアンバサダー不可避だろ。
パワーダウンさせているとは言え
マジで液晶や部品ヤバそう
一年もしないうちに劣化しそうだな
よって2万円以上で買う君は・・・また騙されたのだ
発売日に買うなよWiiUのようになりたくなければな!
WiiUで720p、30fpsのゲームだと移植も厳しいな
ドック時すらWiiU と変わらん
メーカーのアイデアももう頭打ちかな
だからTegraX2にしたんだろ
据え置きにしてはスペックしょぼい
携帯機にしてはデカイし重いし高い
八方塞がりだな
マジで死ぬからくっそ笑えるw
やっぱスカイリムは前世代機版の移植だなw
これを一体どうやって売るんだろうな
スマホVRの類いだから出来なくもないが…確実に劣化版。
ハードスペックよりいまはプラットフォームサービスの質なんだよな
まともなアカウントの必要性がわからない任天堂にハードをだす資格はないわ
法律で禁止しなくてはいけないレベル
なるほどね・・・なんのために作られたんだこの負け確ハードは
耐久性も心配な作りだな
落としたら一発で液晶逝きそう
劣化ハードはソフト会社とユーザーに多大な不利益をもたらす
任天堂 安倍マネー
ソニーには後ろ盾がない
こんなはずじゃなかった感が溢れてるリーク
X2にしてないぞ
X1のカスタム
結果、神スペック呼ばわりされてたスクショ、ムービーはスイッチのスペックと完全無関係なPC開発バージョンと確定
わからないというよりできないなんじゃないの?割とマジで
WiiU以上には売れないだろうし、ソフト売りたくたってハードの普及数以上には売れないし、普及台数少なければサードもソフト供給はしないだろう
それでさらに海外事業は縮小しなきゃならなくなるしで今以上に任天堂は苦しくなる
X1だろ
処理に忙しいゲームで夏場PS4のファンがどれだけ回るか知ってる人間なら、スイッチの性能とかあの構造見ただけで解ろうってもんだ
安部マネーなんて入るのかわからんしゲイツとか箱切りたがってねえか
残念だったね
こいつは技術者じゃなくてアート系の人だから、技術の事は素人なんだよね
X1です・・・
TegraX2とかなーんも明かされてないが
携帯機でファン付きの時点でなぁ・・
早々に高性能ゲーム機開発競争から降りてアイデア勝負に逃げたメーカーに今更高性能機をつくれるはずがない
ドックに冷却機能付けると値段が上がるからだろうね
任天堂タイトルとモンハンが遊べボタンの種類も増えるし画面もでかくなる
乗り換えない理由がないな
switch楽しみにしてるよ
ハードのロンチはワクワクするし
豚は面白いね
任天堂内で意見割れてそう
で、ミヤホンがどうしても出したいって騒いでそうw
携帯モード 307.2MHz 157.3GFLOPS
据え置き 768MHz 393.2GFLOPS
カタログ値 1000MHz 512GFLOPS
メモリ帯域 1331MHz 21.3GB/s 1600MHz 25.6GB/s
PS4ProとPSVR開発終わったから既にPS5とPSVR2の研究開発に入ってるよ
アンドリューハウスもPS4ではこれが最後のバージョンと言ってて今後はライフサイクルを廃スペPCやスマホのように早くするって答えてたから
当然次のPS5は蠍以上をベンチマークに入れてる
蠍の性能によっては蠍の1年後に出してくると思うよ
1番の市場がアメリカだからそこで差をつけられるわけにはいかないからね
VRで4K画質も考えたらPS4Proでも性能は全然足りないから
だから蠍発売後にSONYはMSがやったように1年後の更に性能良くなったPS5を匂わすから蠍は中途半端に終わる
ゲームが出ないのは確定してるし
買う意味がない
28000円ならゴミハードだが
18000円なら神ハードになるわけだ。
1月13日の値段発表まで評価するのはまとうぜ。
そもそも、参入さえしてない、当然開発機なんか触れた事もない状況で
「Switch向けに独占で作りたいな~」
って願望で言ってるだけだった訳で、デザイナーだからどうとかって
いうレベルの話じゃなかったw
スマホマルチを狙ってるのかな
今後どんなハードが作られようと、ゲーマーは期待なんてしないよ
みんな任天堂が必要なんでしょ?
ゲーム機の居場所は無いと捉えているようだけど
それを言ったら携帯機の領分にしてもそうなんだけどな
スマホが大型化してタブレットの需要すら吸収し一本化が進む中
嵩張るタブレット型のゲーム機が果たしてどう入り込むのか
PS VITA 51.2GFLOPS
PS3 224GFLOPS
XBOX360 240GFLOPS
Wii U 352GFLOPS
Tegra X1(Maxwell) 512GFLOPS
Tegra X2(Pascal) 750GFLOPS
XBOX ONE 1311.5GFLOPS
XBOX ONE S 1403.9GFLOPS
PS4 1840GFLOPS
PS4 Pro 4200GFLOPS
そのVitaにすら値下げされたら食われそうだけどな
携帯型にファン付きとか……まぁ、故障率高くなるな。
修理で販売台数水増しするのかな?w
気になるから調べてみたら4.8やったぞ
vitaはぶーちゃんの言う通り実際51みたいね
Tegra X1 25.6GB/s
Tegra X2 51.2GB/s
XboxOne 68.3GB/s+102GB/s(32MB ESRAM)
PS4 176GB/s
PS4Pro 218GB/s
よく潰れないな
PS4以上って言ってた開発者の言葉は無視?
出たらバレるのに、なんで毎回嘘をつくかね?
しかもよく見たら劣化してる、とかじゃなくて完全に別ハードレベルで劣化するからもうね。
実際のところ、バッテリーと液晶、付属ドック込みで
定価25000~30000円で黒字ハードって
そのままX1使ったら無理、ただでさえwiiuで不義理をやらかしてるんだから
そんなに任天堂に有利な仕入れ契約なんて結べないだろうし
カスタムと言う名の廉価ダウングレード版で
shieldより発熱マージンを多くとるのも間違いないだろうから
ダウンクロックも当然される筈で、このリークも贔屓目の値じゃねーかな
いや、3年で終わるものに神もなにもない
ゴミでしかないだろ
実際近年の短命任天堂ハードは全部ゴミだっただろ?
あのさ
任天堂はこれを据え置きゲーム機として売ろうとしてるんだぞ。
しかもリーク情報では28000円~30000円ぐらいの価格で。
VITAよりちょっと性能だ上だけじゃつりあわないんだよ。
WIIUがあっという間に死んだから、急遽投入しようとしただけだよ
岩田がNXをでっち上げた時にはまだ何も決まってなかったとう話もあるし
物理的にあの大きさじゃ無理なことアホでも分かる
tegraX1の性能知ってればその開発者の話なんて信じないのは当然のこと
信じてるやつ馬鹿な豚はだけ
子供に与えたらすぐ壊しそう
排熱の穴とかにものが詰まっちゃったりちょっと落とすだけでヤバそう
あいつは妄想で物を語ってただけって判明しただろw
携帯据置両面備える事で15000の投売りが出来なくなってるだろこれ
安さって長所も殺すやり口
X2でも無理なのを知ってるからね
景色VRとか人狼VRとかあのあたりが限度じゃろね
ポケモンやぶつもりのビューアならVRに数万出したくないライト層でも結構需要はありそう
全然ファミリー層の事を考えてないよな最近の任天堂
3DSがps3並とか言ってまじかーすげーって思ってたよおれは
で、スイッチはps4並だって
すごいよね
つーか問題は性能以前に二層BDの1/4もない
スイッチのROM容量だろ
PSXのFF7R発表の少し後にスマブラにただの追加キャラで出たクラウドの話?
豚ちゃんのただの妄想だよあれ。スペック的に無理だよ、FF7Rなんて
ファンって無負荷状態ではそうそう壊れることはないが、駆動部に差してある油に徐々に埃が混入していって負荷がかかるとあっさり壊れるからね
PCのファンも調べたらいつの間にか埃が溜まっていて動いてなかったなんてのはよくある話だし
お前もしつこいね?
ハード的無理。
お前が開発者て言ってる奴は技術系じゃなくアート系で性能なんて分かってないよ。
そいつ資金欲しさにデッチあげただけの最低野郎だぞ
スイッチの開発機もなく映像もPCのものでスイッチの何も知らないこと その後にコメントして謝罪しとる
違う違う。馬鹿な豚が勝手にハードル上げて、真実がそのハードルの下をことごとく潜っていくからネガティブな情報に見えるだけだよw
そうじゃないと、すべてのソフトがWiiUの半分以下の性能を基準に作られることになるぞ
・CPUはTegra X1と比べて半減しており、フルポテンシャルは引き出せていない
・CPU速度はドッキング時と携帯モード時で変化は無く1020MHzで動作
・GPUは携帯モード時は307.2MHzでドッキングモード時だと最大で768MHz
・これはSHIELDよりもかなり低い
・携帯モード時はドッキング時に比べ40%に抑えられている
・メモリー帯域幅は1331/1600MHzでタイトルにより開発者が選択できる
・これら性能がダウンクロックされているのはバッテリ寿命や熱対策を考えてのことだと思われる
オワタ\(^o^)/
でもWiiuがあまりにも売れなさ過ぎて本当は2018年に発売する計画だったスイッチを前倒しするしかなくなった
だけど、前倒しするとpascalだとコストがかかり過ぎるのと、携帯モードにすると爆熱でチップが溶けてしまうからMaxwellを選択するしかなかった
Wiiuが予想通り売れていれば、スイッチは高性能な携帯機として発表できたのに、売れないという現実が任天堂を狂わせた
サード等への開発機の配布が遅れたのも、本来の予定じゃなくなったからだ
もうそれPS4でいいよな
それでもソニー憎しで絶対にソニーとは握手したくないからMSと肩組んでXBOXにマリポケゼルダ全力投球して一緒にXBOXを盛り上げる( ・`д・´
そしてpsを社運をかけて潰す。以上
パスカルでもこの据置携帯両用仕様だとゴミになるからただの言い訳にしか聞こえん
携帯型……あっちこっち置く、鞄に入れる、落とすwゴミやトラブル満載w
2011年のE3で披露したゼルダデモはいつ実現するの?
WiiUがここまで短命に終わるなんて当初は想定していなかったろうし
あらゆる計画を前倒しにしたしわ寄せは出てるだろうねえ
特に今この時期だから爆熱Tegeraしか選択肢がなかったって点は絶対的な事実だし
あと2年先ならもっとずっとスマートで高性能な端末も目指せたはず
電池の持ちも改善されて据え置きでなく携帯機として発売されてたかもしれない
毎回新機種発売前にやる恒例行事
まあ、あくまでも記事で書かれていたことだからね
任天堂は2018年の発売までには何とかなるって思っていたのでしょう
PascalはMaxwellのシュリンクで発熱や消費電力が下がったのを高クロックに振って性能を上げたようなもので、Pascalで溶けるならMaxwellでも溶けるよ。
新規にカスタムするコストと時間のなさからTegraX1のクロックを下げただけのものを採用しただけだろ。
幾らで売り付けるつもりだよw
わざわざなんで?理解不能
そういや3DS後継機は別にあるって言ってたな
つまりSwitchはWiiUが早死にしたから急遽作らなきゃいけなくなったということか
携帯でVITAに毛が生えた程度でPS4レベルのゲームは遊べない
ゲームを家でやることが多いならグラと性能の良いPS4でやっとけ
ゲームを家より外でやることが多いならスイッチにしとけ
携帯モードだと性能劣化でゲンナリ
一挙両得w
果たしてスイッチにソフトは出るのかという疑問
Vitaに毛が生えた程度ならサードもVitaから乗り換えるメリット少ないし
毎回がっかりさせてくれるんだから
これが無きゃ任天堂じゃねえよな
省電力ではMaxwellのがマシという情報もあった
冗談は性能だけにしとけよw
アンバサ早くしろよ
WiiU爆死の地盤を受け継ぎつつ、WiiUユーザーこそブチギレ、
さらにマーケット違いまで起こしてるから即死するんちゃうか
Switchは場所を取らないからサブハードとしては最適
U失敗したとこでソニーに頭さげてソフトメーカーなってれば最強サード誕生で色々うまくいったのになぁ
もっと心にゆとりを持てよw
そういうレベルじゃないんだよなぁ…
本気のTegraX1はスマホの中でもトップクラスの性能だが…
そもそも携帯用のチップに据置の性能を求める任天堂信者の頭がおかしいだけで、NVIDIAのチップ自体はそう悪くないぞ。
任天堂の拘る部分として子供が使うってのは念頭にあるはずで
だけど丈夫で安全って凄くコストがかさむ要素で
基本的に性能の足を引っ張るんだよ
バッテリーなんか爆発させるわけに行かないし
液晶が割れて破片でケガさせるとか
任天堂ブランドとしてあってはならないからね
コストカットで何が犠牲になるか解りきってるんだよ
2017年に出すなら、最低限PS4に追いついて貰わないと困るんだよ
いい加減任天堂はハード事業から撤退しろよ
コスパ的にPS4買いますわ
スイッチは論外
携帯モードに合わせて作るから何の問題もないんだが
tegraX1は性能高いが発熱でかくて相手にされなかった曰く付きではある
熱のせいで性能出し切れないからどこも採用されないチップが悪くないわけないだろw
デュバル少佐キレるぞ
ぶーちゃんちゃんと検証して
ダメな部分は指摘したほうがいいぞ
ヴィータより下なの?
どっちか教えてー
そのPCのマルチソフトはPS4の方が売れるんだよね
とりわけ高帯域のメモリをどうするかが焦点になってるな
現状じゃHBM2は高価で歩留まりが低いしGDDR5Xはそこまで高性能じゃないし高発熱だ
もうじき発表されるGDDR6や安価なHBM系の動向にも注目が集まっているが蠍は急ぎ過ぎた
InFOやEMIB等実装面での量産技術も出揃い始めてるし真打は抜かりなく準備を進めてる感じ
任天堂はそのソフトパワーへの過信から
ソフトメーカーに転身しても必ず失敗すると思う
リークのスペックはVitaより上
据え置きのくせにVitaと比べてる時点でダメやけど
ただこのリーク通りのスペック発揮できるのかは疑問
ヅダじゃなくてオッゴだろこんなもん
ボール(Vita)に勝ったと喚いてる辺りがまるで一緒
まーーーーーーた任天堂ソフト専用機か
海外はもう駄目で今度こそハード撤退だな
そもそも、任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトだけだから、仮に性能がPS4並みだったとしても乗り換えるメリットなんか無いけどな…
ゲーム業界での役割はもう果たしたんだよ
消えたほうがいいこいつが口出してもいいことないよ
その言葉そのまま豚に返すわw
PS4はソフトが充実し過ぎてゆとりを持つどころじゃねえんだよw
ドラゴンボールか
ワンピースのキャラで例えてよ
そんな事ブヒ以外誰も言ってない
(低評価しても優越感しかないから気にしない)
ソフト側は下に合わせるだけだよ
世代が違うような劇的な向上はまず無理
あの仕様で据え置きモードでしか動作しないなんてなれば、無駄そのものだからね
任天堂のゲームより面白いコメントだな
任天堂が勝手に発売予定と言ってるだけで
スクエニの公式見解は検討中のまま
ちなみち任天堂は過去にも「64DDで新たなドラクエが開発されている」と思いっきり
嘘をついた前科がある
3DS用の2Dのやつ移植するだけじゃねーの
まあ最初から期待してないけど
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /. \ i }
| i / |\__/| \ {、 λ
ト-┤. / | | _ \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ |. ぃ\___/ノノ | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ ヾミllll日llll彡'' /" \ ヽ/
それEUROGAMER自身が「どうもX2ではないようだ」と訂正しとる
今の任天堂って、リビングの生活を変えていく云々
語ってる事見ても明らかに昔と違うから
GCかそれ以前を期待してるなら、ずっとがっかりさせられるだけかと
スイッチを表す時にヅダを使わないでくれ
ヅダにはロマンが詰まっているが、スイッチはどうだ?
ハナから期待されていないだろ
アカウンコの時点でゴミ以下になるんだよなぁソフトも・・w
任天堂新ハード発売後の豚「ゲーム機に性能なんて必要ない!今の任天堂ハードレベルもあれば十分!開発費の高騰もない!サードの糞ゲーなんかいらない!任天堂ミリオンゲームだけあれば十分!ゴキブリゴキブリ!」
ってのを毎回豚って繰り返してるよな。何回同じことやれば気が済むんだか。いつも高性能ハード大好きな自分に嘘ついてまで任天堂の糞ハード持ち上げなきゃいけないでいて虚しくならないのかな
Vitaより少しだけは上だろうけど値段がねw
>Switchは場所を取らないから
PVちゃんと見ろよw
縦横 → 幅が大きいからかなりスペースが必要。
え?90度曲げて置けって?コードをモジャモジャさせんのかよw
高さ → ラックは実質不可。じゃないと取り出せない。
CPU
160 GFLOPS(1900MHz)
80 GFLOPS(1020MHz)←NS
GPU
512 GFLOPS(1GHz)
393 GFLOPS(768MHz)←NS
157 GFLOPS(307.2MHz)←NS
メモリ
1600MHz=12.8GB/s←NS
任天堂は絶対に安さを取る
採用されないのは、熱のせいより、Tegra4でモデムから撤退して単体で通信付きのバリエーションが作れないのと、MediaTechとかの安価なメーカーがあるからだと思うけどな。
CPU
218 GFLOPS
GPU
224 GFLOPS
メモリ
主メモリ 25.6GB/s
VRAM 22.4GB/s
10年前のハードに負けるNS
任天堂終わった
こんなどうしようもない糞産廃のスイッチと一緒にするのは流石にオッゴに失礼だと思う
NS 393(157) 12.8
WiiU 352 12.8
WiiUとほとんど変わって無くて?
WiiUから何年経ってるのよ
もちろん悲報としてね
スイッチがヤムチャとするなら
PS4は孫悟空
スイッチと同レベルに扱うのはヤムチャに失礼だと思うけど
サイズがでかいのとファン付きなのとで携帯に向かないよなぁ
かつてここまで死臭の漂う新ハードがあっただろうか
そんな奇抜なギミックまともに生かそうとするなら余計にスペックいるのが現実だっちゅうに。
それだとお前自身がしょうもないチップって言ってるんだけど大丈夫か?w
スイッチのCPU性能低すぎね?
CPUクロックを据え置きモードでも1.9から1GHzまで常時落とすとか謎すぎる
ドラゴンボールだとPS4が超サイヤ人悟空、スイッチがヤムチャ
ワンピースだとPS4が百獣のカイドウ、スイッチがイガラム
それは据え置き限定で見た場合でしょ
携帯ゲーム機として見てみなよ
あれを鞄に入れて持ち運ぼうと思えるか?
あんな如何にもゲームしてますとアピールする程デカイゲーム機を外で出せるか?
据え置きとしても、場所とらないのはいいがそれは優先事項じゃねえし
なんだよ、据置状態ですら元チップのフルパワー出せないとか
さらに携帯時にはその数分の一、って実効性能じゃVita以下になるんじゃないのか、コレ
>>697
箱○の方がもうちっとマシなんじゃないか?
俺は嫌いだけどファンがいるコントローラーもあるしソフトもそれなり程度には出てただろ
TegraX1は20nmで、16nmにしてもそこまでの消費電力低下や性能アップはしないだろうし、NVIDIAがPascalを搭載して検証して提供する時間があったかどうかという疑問もあるし、NVIDIAが最新技術を売るかどうかも疑問だし、Maxwellという噂もあるし…
総合的に見て、TegraX1そのままをクロック低下させて載せた可能性が高いと思うわ。
バッテリーやろーなー
いやあれ場所取ると思うぞ
本体は薄いとしてもそれを挟むドックは結構な厚さに見えるし、縦置き専用に見えるし
(横置きにするとおそらく排熱用の吸気が怪しくなる
今のTV台って大型液晶テレビの巾ギリギリで高さも低めだろ
携帯モードが据置モードの足を引っ張り続けることが宿命付けられた機体
なにも謎じゃねーよw
Androidやiosはフルパワーで動作しているのにゲームがこの程度じゃ・・・
中華が今後世界のゲーム機市場の覇権とってほしいと思う
スイッチに大容量バッテリー搭載すれば、1000MHzで動作させれるだろ
360が115GFlopsだからNSは360より性能低い
十分だと思うが
心底進歩が嫌なんだなぁこの会社
でもNVIDIAに払うのはTegraX1分のチップ代だろ?
任天堂が無知なのをいいことに騙されてんじゃないの?
10年前なら
現実はエヌビディアの在庫処理なんだよなぁ
一般向けのX1開発機にすらファンがついてた
全力なんて出せないんだろうw
トレーダーは下手に動けないから
期待できなくても一応待つんだよ
マリオランの発表時はみんな売りボタンにカーソル合わせて待ってたと思うよ
なんで覇権が中華希望やねん
今SONY覇権やのに
つまりこれGPUだけPS360より上だけどメモリ帯域でそれすら殺すパターン?
wiiuとまるっきり同じじゃね?
いや下手したらwiiuより酷いことに
ちゃんと4時間ぐらい持てばいいんじゃないの。
あれはPCのデモ
任天堂は却下
今は、誰かこれを作る金くれーって状態らしい
任天堂が却下したのは、スイッチでは動かせないのが分かってたからじゃないの
wiiuで工場潰しかければ無理もないが
つーかFF7Rは15のシステムで動いてるからなあ
ただでさえ広帯域高効率なハードウェアを要求する作りなのに
半端なスマホレベルの半導体ROM機とか無茶もいいとこ
(携帯時は性能が半分に落ちます)
携帯してまで遊ぶ意味ねーじゃねーか!
SD650やHelio X20 25などの最新SoCで4000mAhのバッテリーを搭載してる中華スマホが増えているが
バッテリー持ちは2日以上でゲームに至っては10時間から20時間くらい持つ
凄いことはスマホやOSの違いに関係なく上記時間持つ
ただ中華スマホのバッテリー品質がちょっと残念なことにすぐ劣化する
SD410のZenfone Maxが5000mAhだが1日程度しかバッテリー持たないし、ゲームとか7時間くらいしか出来ない。バッテリーが大容量でもSoCが古いとNSwみたいな産廃ゲーム機が出来上がるwww
まあPS3版ぐらいなクオリティで出てくれればいいが
セクシー女優が名前変えて再デビューするのと一緒www
ちなみに開発は任天堂からDevKit貰ってないからなw
少なくとも家電系のメーカーはもう二度と任天堂とは組まないと思う
3DSのできそこない立体視で家電業界が被った被害は大きい
据置でWiiUちょっと上ってWiiUでよかったな
WiiU買ったユーザーも切りどうしょうもねえなぁw
なるほど確かに・・・
あれ?
switch一個も良いところが無いんじゃ・・・
Season of HeavenもただのPCデモだったわけだし
そもそもそんなの任天堂の携帯ゲーム機には使えないだろ。
いくらになるか分からんということで企画段階で却下だな。
まさにその通り
メモリ帯域の所為でGPUは本領発揮できない
12.8GB/sって事は60fps時213MB/フレーム 30fps時427MB/フレームだから
絵がしょぼくなるのは不可避
X1のCortexA53とX2のCortexA72は消費電力が2倍以上違っており、なおかつA72は同等の性能を実現できる。
発熱に関してもA72の方が少ない。最近の中華スマホもA53搭載のSoCを避けてスマホを販売しているので日本が中華に何世代も技術力で負けているのが分かってよかったw
携帯モード→Vitaよりもほんのちょいマシ
据え置きモード→WiiUよりもほんのちょいマシ
スイッチってそのコンセプトを出来るようにしただけのWiiUじゃん。
今はスマホでUE4対応で動くぐらいだから
本当に任天堂倒産するかも・・・
SwitchはwiiU Proだった??!
頼むからどこもマルチでスイッチ版なんて出さないでくれ
どうせ豚は任天堂のソフトしか買わないんだから
失望の声と煽り嘲笑が加速するだけだろ
俺が言っているのは性能が悪くないという話だけで、Tegraがチップとして詰んでるのは別の話だからな…
wiiuの失敗からなにも反省してないって任天堂アホすぎて笑えん
もう駄目だな任天堂は
ギミックでまた誤魔化そうとしてるのがな
中途半端な物作ってしまった
WiiUから学ばなかったのね
携帯機として考えても1世代(半世代?)遅れ、
据置機として考えると1世代半~2世代遅れの性能とは恐れ入ったよ・・・
いきなり携帯できるスイッチでPS4と同等になるわけがない
最初の社交辞令以外、
マルチが出ないぞ
あのリークは嘘やったんかな…
えっ?マジなん!?
どっちかっつーと、そこだけを取り出したWiiUのできそこない・・・
もしかしてこれって、WiiUのタブコンを置き換える新コントローラのつもりで作ってた
「周辺機器」になる予定だったもんなんじゃないのか?
wiiuスリム・・・いやwiiu劣化版になる可能性も否定できないんだよねぇ
WiiUの失敗からと言うか、GCの失敗からずっと反省なんかして無いけどねw
究極の情弱向けハードだな
コレが実際には3DSの後継機だろ
ある意味正しい進化だぞ、大きさやギミックを除けばGBA2だし
ところでさ、ちょっと俺把握できてないんだけど
結局こいつの画面ってタッチパネル機能あるの?
ここの話を全く見かけない気がするんだけど・・・
ドックに外付けGPUとメモリーが搭載でもしてればなー
ごめんなさい、任天堂さんはこれを「据置機である」と仰っておられまして…
あったらとっくに公表してるだろ
まあ岩田がNXっていう負の遺産を残しこの世を去り
それを商品化してるだけだから任天堂は何も考えてないだろうな
これからどういうゲーム機が必要かとかどんなゲーム機が需要あるかなんて考えず
岩田の最後の思想を形にしようってことしか考えてないから
任天堂の中の時間は岩田が死んだ時から進んでないんだろうな
熱だれとか出てくるんじゃねえの?w
つか携帯モードでもファン回るって2時間も電池持たないだろ
空気は意外に抵抗でかいしファンを回すのには電力要るぞ
あったとしてもドックに置いたら使えないしなー。
やっぱり出てないよね?載ってない可能性大だよね?
・・・バカじゃねえのか君島
UEって単にGPU世代と出すメリットがあるかどうかだから性能はあまり関係ない
泥スマ版持ってくりゃほぼそのままいける
どこかのリークに10点マルチタッチってのがあった
まあSHIELDのOEM、単なるandroidタブレットなんだからそらタッチパネルは付いてるだろ
なお、据置時には使えないためゲームには生かせず無駄な模様
(ジョイコンパッドの真ん中のスペーサーにその機能があるかは知らん)
SoCが古いと消費電力や発熱の面でゲーム機の性能を発揮できないっていうのを任天堂が分かってないから、
X1のGPUクロック数を下げてまでNSwに採用しないといけないっていうのがおかしいと思うけど。
X2なら大容量バッテリーを積みまくれば、消費電力も少なく発熱も50度超えないと思うからGPUクロック数を下げる必要が全くないと思う。
X2の性能はApple A10やSD821と現行SoCと同等だが、X1なんてAppleA8やSD650と互角の性能なんだけど、この記事のGPUクロック数になるならAppleA8の半分以下ってことなんで性能はゴミレベル
だってPS4版の移植なんて無理なのが分かったし、スイッチ版出すとするなら一から開発しなきゃならんし、しかも、携帯時と据え置き時の2パターンの開発なんて無駄でしかないからな
だから公式はスイッチ版の掲載をしなかったってことでしょ
任天堂だけが出ると言って既成事実化しようとしてるんだろ
出なかったら、スクエニが悪いって事に出来るんだから
AMDがデザインウィン勝ち取ったのは3つという話があって(これは公式発表のはず)、PS4pro、scorpioは分かってるんだが、あと1つ出てないんだよな…
当初はswitchだと思ってたが。
携帯できることをあれだけ推してるってのに?!
無理(ヾノ・∀・`)
現実見ろよ
スクエニ的にはどんなゴミでも出しさえすればいいんだから
それを余計なもん付けて安価で売れなくするんだから
任天堂ってわからんよな
3DSは歴代携帯で最低記録出した訳だけど更新したいんか
ニュースリリース(任天堂公式ページ)
Nintendo Switchは、家庭用据置型テレビゲーム機でありながらご自宅か外出先かを問わず、テレビモニターの前を離れて本体を持ち出して遊ぶことができ、一人でも大勢でもどこででもお楽しみいただける、かつてない娯楽体験を世界中の皆様にご提供いたします。
諦めろ任天堂が据置と言ってるんだから
スイッチが爆死したらもう任天堂にハードを生み出す余力はない
撤退するにも大量出血が必用、下手したらSNKの如く撤退戦も出来ずに死ぬ可能性が高い
高解像度化3DS版だよ
最初っからみんな思ってたよ
まあ動かせるには動かせるだろうけど
はっきり言って無理に動かすしかないわけでまともなもんは出来ない
性能的にはAppleA8とSD810だからな クロック数を抑えすぎてるので実質半分以下w
タッチパネル付きなのに使わない操作系で成立させないといけないというvita+vitaTVと同じ欠点を一台で抱える謎ハードだからな。
たった数年でPS4以上の性能で携帯できるようなハードを一般人が気軽に買える価格帯で発売するなんてこと不可能だって普通にわからんのかね
UE4幅広く対応してるがスイッチのは劣化でしょ
ゲーム体験なんだよな?ぶーちゃん?
あとスーパーマリオランの出来を見ると任天堂が自前ハードにこだわるのもわかる気がする
スマホ市場で他とフラットに比較されたらヤヴァイわ…
ポケゴは任天堂の力ではなかったというのがよくわかった
そこに気づくんだ
スマホ向けにもUE4のバージョンはあるんだから動かせるだけは動かせるでしょ
ただし、それ向けの調整には苦労すると思うぞ
Unityほどじゃ無いにしても汎用エンジンなんだし
任天堂ハードって自前ソフト特化だから自分とこにバフかけて他社にはデバフ効果になるよね
余計なギミックやしがらみを取り去って、本当に実力勝負ってところになったら任天堂ほど雑魚な企業は無いと思う
キャラのみにステータスを全振りして生きてきたようなもんだしな
だから現時点のスクエニ公式見解では「検討はしてる」ってとこ止まりなんだよな
「もしも多少は儲かりそうだとなれば出すことを考えなくもない」って程度の話
それをさも確定してるかのように勝手に発売予定にしちゃう任天堂・・・
あの大きさのものをいちいち外に持ち出す、ってアホかw
今時長距離移動でもなければiPadやタブレットなんぞ持ち歩く奴は居ないわ、スマホでだいたいできるんだし
コレマジだとDQ11PS4版移植なんて相当グラ劣化させないと無理だなwwwwwwwwww
ゲーマー目線だと性能やら使い勝手で見るけど
プロモーションビデオを作った広告宣伝部門こそがターゲットを一番理解している
「金も時間も持て余してみんなでスポーツすんぞーウェーイwなヤング(死語)」
「手の離れた子供たちを窓から見て・・・さてゲームな時間の余った主婦」
キッズ(=携帯)を全く見てないのは確かだよ
そんな事よりこれから更に下がっていかないかの方が心配だわw
いや、任天堂の商品をまじめに見てたらそんな「ウェーイなヤングメ~ン」や「おほほほセレブよ~な奥様」相手に売れるわけ無いと理解できると思うのだが……
あれは同調圧力の強い幼少年層とそういう子供達をあやすのが面倒くさい親御がメイン購買層だろ
もしあのPV作った連中が本気であのPV出演者みたいなのをターゲット()にしてたらその知能を疑っちゃうわw
任天堂に何期待してんの?
所詮は玩具なんだから。
ついでに言うと、最近のゲームは複雑化しすぎだよ。
クリアしたと思ったら、ホームページにある画像を印刷してARマーカーで読み込んでくれとか。
ちょっと真偽不明だけど、swバージョンが後そのままスマホ展開とかなら
sw普及見込み関係無くやる意味はあるよな
あのスイッチ独占ゲームの真実
・任天堂に接触したが却下される
・スタジオに開発スペースありません これは設立者が認めてる
・あの映像は、SwitchではないPCでのデモ映像。
(Unreal Engine 4 Kite Demoでググるとわかります)
・会社の資金が尽きたので、デモ映像を作ってパブリッシャーを探しているようです。
UE4は最新の機能が使えるエンジンってだけで過去ハードや低性能ハード向けに開発出来ないわけじゃない
そのハードの性能に見合ったゲームを設計開発すれば良いだけだから開発エンジンはそれを効率よく作業できるようにした物
旧世代用のアセット用意して開発すれば調整も難しくない
WiiUユーザーかわいそw
そんならWiiUでよかったな
工場なんて頑張って探せば有ったんじゃねと思う
ニシ君が外でドヤ顔でスイッチを取り出してプレイしだすも本体がでかすぎて何やってるか丸わかり、ファンの音が小うるさいとかで恥ずかしくなってすぐしまっちゃう未来が視える
某アイドルグループにタブコン囲んでフォークダンス踊らせてウェーイw
させた広報の知能を疑うとは何様だっ!
所詮玩具
まあ日本ならそうだろうが、世界で売るとなると無理やで
世界で勝負できなけりゃ死ぬ
あと勘違いしてるみたいだが、ハイスペで簡単なゲームを出しても問題ないんやで
このくらいの性能で良ければ、なんてもっと素性の良い低性能チップ使わなかったのか、ってことになるぞw
爆熱で電力馬鹿食いなTegraなんぞ、すでにモバイル市場から弾かれてて組み込みメインにしてるんだし
それをあえて低クロックで回す、ってのは理解しがたい
お前らにあわせてたら
会社の業績どんどん悪化したぞ
そんなもん時代の流れに合わせて進化してるだけやがな
今の時代になってPS3レベルのハードのなんてわざわざ作るわけがない
取り残された任天堂がボロボロなだけって話
海外勢はもうそういう域を超えて、ストーリーを語る手段としてもゲームの方が
映画より上だ、とか、そういう認識で作ってるところも少なからずあるんで、
玩具とかそういうもんではないわな
これぐらいの性能で十分ならなんでtegraX1なんて曰く付きのチップ使ったんだよ
はじめから何の技術力もないよ
箱1s、新PS4、Proだろ
PS3、長寿に過ぎるだろ、最初はあれだけ失敗扱いされたってのに……w
やっぱり地力が重要だよなあ、ゲームハードだけにかかわらず世界全般に於いて
取り敢えず安くしてくれたんだろうな。先の事は保証しかねるけどw
社員も思ってる事なんだろうけど
胴元やってるつもりがないからなんだよな
おまえの人気に嫉妬
訳の分からない連中が箱1より上だ、PS4より上だって言ってただけでさ。
PVが発表されてからずっと携帯バッテリーだからどうあってもtegraX1の
MAX(512GFLOPS)は出ない。良くてPS3程度、悪ければWiiUすら下回るってさ。
それなのに訳の分からないギミックばかりに金使って高額にしてるから
客層が分からないってずっと言われてただろ。
いつものは1世代遅れ
スイッチは2世代遅れ
ドッキング状態じゃないとプレイできない可能性がある事。本当にSwitchである意味が
今のところない。むしろ二画面なし、TV切替手元になしで劣化してるのが浮き彫りになる。
逆
低性能だとPCとか高スペック機材で開発したあとその実機に落とし込むのにかえって手間が掛かる
PS4Vitaみたいにツールが充実してればともかく
最初から低スペック目当てで作ったら、今度はPCとか向けに後発マルチにしようにも見栄えが悪すぎたりする
別に高スペックは全て使いきる必要はない、その時の自社で出来る限りやれれば良いし、余裕がある方が何かと作業しやすい
お前だってどこかに出すレポートをスマホだけで作るよりもPCで作る方が楽だろ、結果のPDFは同じようなものだとしても
3DS用のソフト開発費が高すぎて回収できずに失踪したソフトメーカーの社長がいましてね・・・
WiiUで2画面をロクに使えてなかった以上は二画面でないことは別に問題ないんじゃないのか
問題なのは初段の移植タイトルすら全体として劣化する、と言うこと
しかも据置時から携帯時への落差が大きすぎるから携帯モードを基本にせざるを得ないので、
全てのソフトが3DSに毛の生えた程度で終わりかねない
おっしゃるようにドックモードでしか遊べない、とする奴も出るだろうけど、それってコンセプトに反してるから任天堂は渋るんじゃないのか、つまらんプライド持ち出して
ニンテンドースイッチ独占『シーズンズオブヘブン』の映像はPC上のものだと判明 それどころか開発キットすら持っていない可能性
おいおい・・・
ポケGO国内5人 マリオラン爆死 NSwのX1は携帯時307MHz据え置き768MHz(※X1は1GHz)
X2ではありませんwww(´・ω・`)
確かにそれがメインになるような使い方はできなかったけど
基本的にどのゲームでもマップを同時に表示したり、メイン画面を表示したまま
アイテム使ったり、何かをしたりとUIに関わる事ばかり。今までできた事が
できなくなるか、わざわざメイン画面で切り替えたり、小さい液晶画面に
分割表示しなきゃならないのは明らかにUIの劣化だよ。移植だと手間もかかるし
尚更感じるだろう。問題はSwitchにしたアドバンテージが無いどころか
部分的に劣化してるってところだと思う。
だいたい高性能なわけないじゃない。
携帯機にしか思えない大きさで作った以上、任天堂にハイスペック機なんて望めないわ。
総本山の青沼さんですら、ゲームパッドとTVの行ったり来たりは没入感の妨げになるんですって言い出してるこのご時世に、タブは素晴らしいUI!1画面なんて劣化!って言い出す信者おるんやなぁ
逆。
性能が高く余裕があれば、何をやるにも「最小限・低難度の工程」を選択できる
余裕がない場合常に徹底した最適化を求められるなど「最大限の施策」が必要になるので
開発の負担が増える
スペック上揃えで開発できるPSの縦マルチツールが優秀とされるのはこのため。
上揃えなら低難度・低コストで済むからね。
出来たことが出来なくなるのは確かに劣化だが、元々二画面にする意味の無かったことだと思うがなあ
ゲームなんてものは基本的に一画面内で表示を完結させた方が良いわけで
ユーザーの視点移動による疲労や反応の遅れ、そこから来る不快感は馬鹿にならないぞ
それもタブコンの場合視点移動距離は3DSとかのそれとは比べものにならないし
まあそれを含めても劣化は劣化だ、スイッチを出す意味は性能的なものも含めてほぼ無い、
WiiUをリファインして真っ当なコントローラーを標準化、タブコンはオプションにすれば良かった
話の趣旨を意図的にズラしてるな。だからSwitchが素晴らしいと?
こっちはそういう話をしている。
それ、スコルピオ()買わないでタブレットかPC買えば済むことだが?
ゲームしないゲームハードって意味あるか?
横だがスイッチがどうこうではなくてタブコン、二画面の可否だろ
俺もタブコンには意味は無いと思う、が、それとスイッチの馬鹿さ加減はまた別の話
だから突然すり替えるなって。他の奴と話してた返事にいきなり横から口を出したのはアンタだ
意味が分からないなら絡まないでくれ
横レスだがその件については指摘しておきたい。
DSの2画面は本質的には「畳める縦長画面」に過ぎない。上下の画面は位置関係が固定であり
サイズも一緒だった。だからプレイヤーの視線が迷うこともなく導線設計も楽だった。
しかしWiiUの2画面は位置関係が固定でない。サイズ比も環境によってまちまちだ。
これでは開発者の意図したように遊んでもらえないだけでなく、利便性も安定しない。
これが最大の問題なんだよ。任天堂自身が「なぜDSが成功したのか」を自己分析できてなかったのさ。
プププww
任天堂的には成功だと思うんだが
突然ではないだろう
先にスイッチはタブコン的な使い方が出来ないから劣化だ、と言う主張があったから、
俺はタブコンには意味がない、だがスイッチ自体はWiiUより性能面で劣化しているという主張をした
あくまでタブコンが必要だ、というならそれはそれでちゃんと良いと主張しろよ、俺はそれに次のように反論するから
俺はタブコンはゲーム体験に不必要なギミックだと主張する、二画面はゲームの没入感に悪影響を及ぼす上に効果的な使い方が全く出来ない故
がそれはスイッチが酷いと言うことと十分両立する
スイッチはギミック的にはWiiUよりマシだと思うが、その性能、ゲームメディアの選択に於いてはそのWiiUに劣る
どちらも任天堂のおかしな思い込みによる製品であることには変わりがないが、酷さのベクトルは違う
え?3割?
2割以下だぞ
携帯する場合は60%性能が落ち込むってよ、、、
これって間に合わせで作ったゴミなんじゃあ、、
名無しのはちまさん?? 何かと思ったらはちまちゃんねるのスレそのまま持ってきたのかw
ライターとしてのプライドとか無いの?w
楽できるなぁ
>スイッチは(略)、その性能、ゲームメディアの選択に於いてはそのWiiUに劣る
横。お前さんがVitaの時にも同じこと言ってたなら少しは耳を傾けてもいいとは思うがな
一応リークとともにソースはっつけてあるし,過去何回かにわたってユーロゲーマーは性能当ててる
Ps4やXBOXONEと同程度のスペックっていう あ り も し な い ことを声高らかに言ってた人たちよりリテラシーは持ち合わさているつもりw
こんな差あったんだ
そりゃボケボケになるわな
お前さん方と任天堂によるとスイッチって据置なんだろ?
なら携帯機でありPS4リモプも遊べるVitaとは話が違うと思うが?
携帯機であるならメディアとして低容量カードを選択するのはやむを得ないからな
だれもPS4版をベースだと言っていない。
X1だろうがX2だろうが、307MHzなら153GFlops、768MHzなら384GFlops←確定
Switchは携帯モードでWiiU並←Eurogamerの推測
任天堂はどこまで斜め下なハード作るんや
裸眼3D付いてないだろw あれも要らんけどなwww
進化も何もアーキテクチャは全く同一なんだがw
そらチップの素の性能以上は出せるわけ無いしな、ファンタジーやSFじゃあるまいし
SIEとか他の日本企業の場合は素の性能が高いチップを使って安全マージン高くして表示性能低めに抑えて、
緊急時とかにターボモードと称してそのマージン削って性能高く見せるけど
任天堂の場合素の性能の低い奴をその上限ギリギリでスペックに見せかけて動かすときは低くするから
……これって中韓のやり口なんだけどね
>お前さん方と任天堂によるとスイッチって据置なんだろ?
違うよ。スイッチは据置機と携帯機の両面を持つゲーム機。極端な考えしかできないから頭が固いって言われるんだよ。老害って呼ばれたりしてない?
>なら携帯機でありPS4リモプも遊べるVitaとは話が違うと思うが?
違わない。なぜ違うと思うのかが不思議。やっぱりお前さんの言うことは信用がおけないと決定w
>携帯機であるならメディアとして低容量カードを選択するのはやむを得ないからな
それは同意だが説明が馬鹿っぽいな。HDDを携帯機に採用するのはリスクが大きいって説明でよくない?
そんな事は任天堂信者がやってる「嘘翻訳」の中にあるだけで、原文には一文も記載されてない。
DFがX2について言っているのは、彼らも任天堂が選ぶのはX2だと思っていた、と言う事だけだ。状況証拠はX2になるように見えたでしょ、でも現実は違かった。と言ってるのだ。
これはDFが実際の仕様書を入手した結果「判明した」スペックの解説なのだ。推測でもなんでもない。これが開発者にゲーム開発のガイドラインとして配布されているスペックなのだ。
大手ゲームサイトの住人の意識がこれじゃ終わってるわ、そりゃゲームにみんな関心ないわけだ
っていうかドラクエ11、スイッチのせいで足引っ張られてPS4版まで低クオリティになりそう
横だけど、
>>なら携帯機でありPS4リモプも遊べるVitaとは話が違うと思うが?
>違わない。なぜ違うと思うのかが不思議。やっぱりお前さんの言うことは信用がおけないと決定w
流石にコレはおかしいだろう。ローカルとネットワークが違わないって言ってるようなものだぞ。よりによってこれが「なぜ違うと思うのか」ってヤバイだろw
PSやXBOXONE、PCと任天堂ハードは土俵から違うのに豚がつっかかってくるからだろ?
売り上げに関してもソフトがたくさん出て必然的に売り上げ分散するPSと、ソフト少なくてファーストに売り上げ集中する任天堂とは比べても仕方ないのに、豚の方から煽ってくるだろ?
任天堂のような会社をちゃんと叩けない盲信者の群が、任天堂をダメにしたんだよ。
そのぐらいの自覚は持て。
それじゃないと、上の詐欺開発者の事件も合わせて、最高の「裸の王様」だぞ。お前ら。
それだけ沢山の人が発展を祈っているということじゃないか
技術向上を否定する任天堂をこれ以上増長させたらアカンよ
あのさ、Vitaってリモプ無くても単独でそれ用のゲームが遊べる「携帯機」なんだけど?
勿論PS4をリモプで遊べるのは大きなアドバンテージだけど、単体で使えるハードなんだからそれ用のメモリカードを使う、ってのは当然だろ
んでさ、スイッチって携帯機と据置機のいいとこ取り、ってそっちは言うけどさ
性能としてみれば据置最大性能はWiiUと同じか劣る、携帯では3DSに毛の生えた程度、しかもメモリカードで据置機としてはとてつもなく少ない容量、
とどちらについても悪いとこ取りの中途半端だよ?
そんな、老若関係無く使い物にならないハードを持ち上げるって、老害どころか任天堂を潰したいと思ってるように見えるぞ
PS4と3DS版はそれぞれ別に作ってるって言うから、大丈夫じゃないかね
PS4版は本命だからそれなりの自社の工数も掛けてるみたいだけど3DSは外部丸投げっぽいし
スイッチ版が出るとしたら3DS版の2Dか3D部分を切り出してちょっと良くする程度じゃないかねえ
Vita 333MHz(44MHz~444MHz)
スイッチ(Undocked) 1020MHz
スイッチ(docked) 1020MHz
GPU Speeds
Vita 166MHz
スイッチ(Undocked) 307.2MHz
スイッチ(docked) 307.2/768MHz
雑魚のくせに努力もしない鼻糞だ
お前はまずひとつめを読めw
それでわからないなら自分の頭の悪さを嘆け
叩くときが一番イキイキしてんじゃんw
日本のゲーム会社を潰して喜ぶとか、日本人とは思えんな。
確か、Tegraコアの特徴として、クロックが倍になると発熱は2~4倍になるな
Tegraコアが何個あるのか知らんが仮にCPUコアと同数だった場合、カイロLvは超える
スマホ持ってた人は知っていると思うが、GPUコアがフル稼働すると熱いだろ
あれと同じ(もしくは同等の)コアが乗っているんだから、お察しだわな
そして、携帯機になると、倍以下のクロックに落とすという事を踏まえると、
夏は冷却必須という事になるなw
>んでさ、スイッチって携帯機と据置機のいいとこ取り、ってそっちは言うけどさ
言ってないw
「スイッチは据置機と携帯機の両面を持つゲーム機」と言っている。勝手な脳内変換するなら独り言で我慢しろw
頭が固い以前に勝手に脳内変換する癖がヤバいと判明したなw
ものは言い様でメモリ帯域がPS3以下な時点でPS360世代よりちょっと良い絵が出せるかも?ってレベル
勿論テクスチャやAAはチップの世代分の進化は期待出来るが所詮それだけ
比較対象にVitaを持って来てる時点でお察し
同意。叩いて喜んでる連中はたぶんDNAをさかのぼると隣国由来なのではないかと・・・。
おとなしく1月の公式発表待てばいいのに「待て」さえできやしない
PS4→ナッパ
ゴミッチ→栽培マン
こんな感じか
メディアについては、BDとROMカートリッジの違いだろう
いきなりHDDが出てくるほうが違和感があるわ
日本が日本がと言うが
このまま行くと海外の方がヤバくなるよ
WiiUのように
さすがスイッチだ。任天堂がスペック重視で作る時のハードはさすがだぜ
>メディアについては、BDとROMカートリッジの違いだろう いきなりHDDが出てくるほうが違和感があるわ
PS4ONEでHDDにインストールせずに遊べる天才現るww
携帯機モードだとPS4の1割未満だぞ
任天堂「据え置きだって言ってんだろうが。ぶっとばすぞ!!」
現実見ようぜブーちゃん
スイッチ携帯モード → PS4の1割未満
スイッチ据置モード → PS4の2割未満
tegraX1フルパワー → PS4の3割未満
草を生やしている所に申し訳ないが
そんな大前提の話ではなく、ROMカートリッジにデータが収まればHDDは特別に必要ではないってこと
64GBのSDカードもあるわけだからね
ただ、こっちを採用するとコストに見合わないので無理だねということなんだよ
いや、switchで出るという可能性の方が低いから、気にしなくて良いと思うが。
合計してPS4の6割か
箱1以上PS4未満って情報は正しかったんだな
shieldと比較しても低性能てありえんわ
どんなアホが設計したのか
現状、フルパワーで実用的な時間動かすことを考えると、携帯ゲーム機ではこのくらいが限界、という話なんだよな。
それを任天堂が無理矢理、据置もできます!と担ぎ上げたから奇妙なことになってるだけで。
いくらでも夢を見てええんやで
でも
夢は叶わんから夢なんやでぇ!
合計してPS4の6割か
本気で言ってるならどんな顔して言ってるのかみたいよ
ニシくんらがそれで煽っても、SIEはかつてPSPでやってたテレビ出力機能をVitaに持たすだけでSwitchのメリットをカバー出来るってのがな
んー、ストレージとしてのHDDはゲーム中のデータの随時読み書きにおいて必須なデバイスだからね
PS360以降はそれがある前提でゲームもプログラムされているわけで、速度的に劣るROMメディアだとそれが出来ない
となるとメインメモリにキャッシュ領域を大量に確保して更に事前読み込み(裏読みも可能だが限度がある)も増えるし
何よりゲームデータを置ける容量が圧迫されるしで大規模ゲームには正直厳しいと言わざるを得ない
Vita 333MHz(44MHz~444MHz)
スイッチ(Undocked) 1020MHz (docked) 1020MHz
Xbox360 3.2GHz
XboxOne 1.75GHz
PS4 1.6GHz (Pro) 2.1GHz
Vita 166MHz
スイッチ(Undocked) 307.2MHz (docked) 307.2/768MHz
Xbox360 500MHz
XboxOne 853MHz
PS4 800MHz (Pro) 911MHz
つーか、switchが正式発表されて発売されるまでにvita後継を匂わす話が出ると思うわ。
>SIEはかつてPSPでやってたテレビ出力機能をVitaに持たすだけ
早く持たせろやボケ
こっちはもう何年も買い替えるのを待ってるっての ついでに物理L2/R2ボタンもな
あとメモカも値下げはよせい
任豚は義務教育ちゃんと受けた?w
いや、だから速度についてもコストの話でしょうが
何考えてるんだろ
流石に性能が古すぎ
Vitaを脅威に感じてるのぶーちゃんだけやで。
>日本のゲーム会社を潰して喜ぶとか、日本人とは思えんな。
日本のゲーム会社の”E3公式カンファ”を便乗しただけの動画で邪魔する任天堂
日本人の精神とかけ離れた半島並みの恨丸出し会社は潰れるべき
携帯モードがあるなら足引っ張るって事だけど
携帯モードはサポートしませんってソフト出しそう
まあそこまでのソフトが出るかのかも怪しいけど
コアによって基本性能が変わってくるからその比較は意味がない
日本の恥を広めたくないだけだよ
まぁ、任天堂と言うかミヤホンだけど
ほんと勘弁して
なんで晩節を汚すんだ
ドック接続時の性能が云々の謎も解けたし、これで概ね形は見えたか。
残るはアタッチメントの展開具合。
正式なリークではない。
Eurogamerのソース元は匿名リークとventurebeatのDean Takahashiの記事なので信憑性は怪しい所。
まあ、 Nvidiaで低価格路線ってだけでPS4より高性能じゃないのは確かだ。
むしろ携帯機モードの方に最適化したタイトルのが多くなるんじゃね?
据え置き時はただの引き伸ばしでさ。それなら片方で動かないという事にはならないわけで
このハード、買う予定だと言ってる奴はほぼ全て携帯機として凄いみたいな事しか言ってないし
開発側からしても、カートリッジ容量がそのまま価格に影響しちゃうだろうから
なるべく抑えたいだろうしさ
そういうのは豚に言えよ
そういうのはゴキに言えよ
そういう問題じゃないんだよぶーちゃん^^
数年先見越して作ってるものとは思えん
比較が意味をなすようにそれぞれ補足しといてくれると助かるのでよろしく
(笑)とか付けて煽ってる時点で、お前も立派なゲハの一部なんだぜ
ほんこれw
なるほどガッテン
お前ら豚どもの民度が問題なんだが…
一年は様子見余裕っす
普通こんなしょぼい性能だと判ったら文句言うだろw
いやメモリ帯域がPS360以下だから1フレーム辺りのデータ容量がPS360より少ない
NSはPS360より絵は良くならない
せいぜいWiiUよりほんのちょっと良くなるくらい
いきなり豚とかどうした?こっわw
あのさぁ会話しようよw
公式発表は1月だし
しょぼい言ってるのはゴキだけw
まーた低性能で数年過ごすのかよお前
ジャギワクだっけ?w好きなんだよなジャギワク
豚の好きなジャギワクがまだまだ続きそうだぞw
CPU比較のXBOXoneとPS4 PS4proの比較は正しい
同じCPUをどれだけ早く動かしているかの差だからな
でもGPUは全て別のチップを使ってる
XBOXOneはPS4よりクロックが高いが別の種類のGPUコアを使っているのでPS4の方が早い
proなんかはPS4と100Mhz程度の差しかないがPS4のGPU二倍近い性能差がある
予想の斜め下に俺もドン引きです
任天堂以外の国内全てネガキャン工作してる韓国堂が何言ってんだか
豚は現実見たくないからミーバー巣キメて
花畑スペックを妄想してるんもんなwwwwww
ここの連中の大半がPS側の信者だからねぇ
自分に気にくわないコメント言ったやつは全て「豚」なんだってさ
俺はPS3・VitaユーザーだけどPS4のネガティブな点を言うだけでここでは豚豚言われてるよw
とことん業界の足引っ張る気だなw
2012年1月25日 「WiiUは箱の2倍パワフル」
2012年3月26日 「WiiUはPS3や箱と同じくらいの性能」
2012年4月2日 ゲーム開発者「WiiUはPS3や箱に及ばない」
2012年4月5日 任天堂代理人「我々は技術的な仕様に焦点を当ててない 重要なのは数字ではなくプレイ体験だ。」
2015年11月20日 ゲーム開発者「WiiUの性能はVitaと似たようなレベル」
2016年3月23日 そして生産終了へ・・・
歴史は繰り返す
スイッチはポンコツ
これだけが判ればいい
俺はFF15の不満言ったら「豚」って呼ばれたよ 笑。
ということは、switchが高性能とまだ信じてるのかな?
正直、携帯しない時はwiiUとあまり変わらないと思うが…
年表のスパン短過ぎwww
チャンネルの方で画像貼ったら信じてやるよ
IDつけてな
tegraX1は1.9GHzだぞwwwwwwwww
半減してるやんけwwwwwwwww
やっぱ爆熱はどうにもならなかったか…
まさかWiiUの半分以下の性能だとは
甘い
OSが泥ならウンコの1割増し程度の差なんて逆転する
俺も言われた。ぶーちゃんwぶーちゃんwみたいにすごい言われたw
俺は持ち運びしやすいVITA版で遊ぶけどね
ほんとこれ、コメントのグッドバッドとかすごい勢いでつけてるよな〜
スイッチがスイッチの足を引っ張るなんて事になりそう
携帯モードのUPグレ版が据え置き用という開発体制にならざるをえない点
そら株価ダダ下がりしますわ
NS 393(157)
WiiU 352
比率 393/352=1.1
157/352=0.5
WiiUって4年前のハードだぞ…
そもそも、性能はあくまで携帯時をベースに考えないと。それで動く仕様にしかならないのだから
ドックで性能アップした分は、解像度を上げるために使って終わりだろう
この時代になってメガヘルツでCPU語るとは思わなかったw
サード問題も解消出来ていないしWiiUと何も変わらない
まじの実機映像出さない理由が分かるわ
いや今でも半導体メーカーカタログでMHz表記な事多いし
ちょっとまってくれ
この記事で任天堂にポジティブな話題なんて無理だろ?
この情報出ても尚任天堂にポジティブなやつなんて、どう考えても豚だろ
サードにインタビューされると、この恐るべき低性能がバレちゃうからだな
2012年1月25日 「WiiUは箱の2倍パワフル」
2012年3月26日 「WiiUはPS3や箱と同じくらいの性能」
2012年4月2日 ゲーム開発者「WiiUはPS3や箱に及ばない」
2012年4月5日 任天堂代理人「我々は技術的な仕様に焦点を当ててない 重要なのは数字ではなくプレイ体験だ。」
2015年11月20日 ゲーム開発者「WiiUの性能はVitaと似たようなレベル」
2016年3月23日 そして生産終了へ・・・
歴史は繰り返す
後で吠え面かくなよなゴキブリ共
って、WiiUより低性能じゃないかい!
3DS版の移植説
こら任天堂まじで終わるんじゃね?
WiiUの性能は4年前で既に時代遅れだったが、そのさらに下を行くという離れ業
この記事だけの話じゃなくて
ついに、自社の前世代機以下の性能の次世代機を出すようになったか
携帯機モードで節電の為に制限されるのはGPUだけだと思うか?
これで落ち止まりとは思わん事だ
ほっとけ
そういう奴らはなぜかPS叩き記事では
どっちも良いところあるなんて一切言わないからw
cpuは初めから制限されてるんやで?(tegraX1は1.9GHz、ブヒッチ1.02GHz
最新作なのか戦国立志伝なのか不明
いるけどそういう人達は目に入らないぐらいお前らは必死なんだよ。気づけw
そうだけどさ、それは据え置きモードの時点でそんな制限を食らってるってだけでさ
更に。もう一段階、電力消費を抑える為にリミッターが掛かってもおかしくないぞ
被害者ぶって連投してるお前の必死さがキモイんだよw
気づけw
何いきなり被害者とか言ってんのwwwこわwww
携帯機モードでの長時間の連続プレイを抑止するため(排熱が間に合わない)
USBコネクタを使用しての充電が不可、充電はドック差し込みのみ…とか?
ねーなwwww
…無いよね?
PS3出る前→豚「糞ハード」
VITA出る前→豚「糞ハード」
PS4出る前→豚「糞ハード」
PS系ソフト全般出る前→豚「糞ゲー」
任天堂は、ゲーマー共の予想の斜め下を潜っていく企業だぞ?
どんな情報だろうと確約は無いぞ
熱のせいで充電しながらゲームできないかもね。
できたとしてもファンが五月蠅くて耐えられないかもしれない。
豚認定されたヒドイニダ!ってさっきから喚いてるくせに自覚がないのか
マックスウェルのTegraX1なら開発費がかかからないので、任天堂はそっちを選んだ。
充電中はバッテリーも熱をもつので、ありえるな
その怨みがあるのかwww
両方とも全盛期だった頃はゲハ戦争とかなかったんだけどな
それはnVidiaを買い過ぎ
あそこは最新技術を他社に絶対に出さん
あったよアホウw
今よりもーーーとひどかったw
今のゲハはPS叩きスレ8割(ニシ)ってところだが
当時はPS叩きスレ9割(チカ+ニシ)のひどい状況だったw
お前はその状況の無視してはちまの民度とか言ってるから豚認定されるんだよ
その間で、USBで充電は可能だが、一般的な5V0.5A~2.1A程度では携帯モードのままで、
ドック側からの電源供給じゃなきゃクロック解放されないという可能性もあるな。
QC2.0とかならUSBで12V供給もできるし、裏技的な解放は可能かもしれないが、
間違いなくファン全開の爆音状態だと思う。
俺は今の以外コメしてないんだけどw
民度ってなにさw誰と間違えてんだよw
普段から固いとこだし飛ばし記事はないし
マルチは期待できないの確定だけど任天堂ゲーム専用マシンは変わらないんだからそれなりに売れるんじゃねーの
俺は買わないが
任天堂のカスタム:機能削減や性能低下
3DSの後継機でも待つか…
しかもこんなに大きく
はい、解散!
何勝手にニダニダ言って妄想膨らましてんのwwww
想像を超える低性能だったwww
初代PSとスーファミ発売日から遊んでるけど最初は無かったんだよ。まあネット自体が普及してなかったんだけど。
PS2のひとり勝ちみたいな時期になって64が振るわず、ゲームキューブがコケた辺りでバカにする奴と擁護する奴とかで始まった感がある
任天堂はSFC時代にユーザーにひどいことをしたからね、当時のユーザー(子供)は任天堂大嫌いなんだよ
クタ「わざとプログラムは難しくした、プログラマーが飽きちゃうって任天堂幹部
がいってたから!」
そりゃ負けるわ・・・よくぞあそこまで持ち直したよ、PS4になって中身PCになったら
圧勝だもんな、そりゃMSとソニーだったらソニー買うわな
マジで?あんまり記憶に無いわ…
カプンコが「バイオは今後ゲームキューブでしか出しません!」って言ってから普通にPSで出してきた事と「リメイク版2と3出します!」って言って「普通の再版」だけしてきて憎しみを抱いたのだけ鮮明に覚えてる。
あとカービィDXつけるとよく0%になってて「!?」ってなって、その後ロックマンXつけて「!?…あ!ロックマンか!」ってなったのは覚えてる
ほんと死んでくれねぇかなこの老害
仕切り直すためだけに早々に切られるWiiUンコとそのユーザー
ホント舐められてるわ任天堂の馬鹿ユーザーは
3DSのPICA200とかいう5年落ちの産廃GPUを定格で動かさなかった前科とかいろいろある任天堂だぞ
確実にX1の劣化版になるわ
PS3用をワンチップ化することすら許さなかったからな
最新技術じゃないのにケチるから、次世代機でMSにも切られたけどw
そら省電力が命だから性能低下なんて当たり前の話
MSは無印XBOXでひどい目にあったので、NVIDIAを切った
ソニーはPS3でひどい目にあったので、NVIDIAを切った
そして今、任天堂がひどい目にあっている
独占ソフトがデマカセのPCデモだったり
これ、通例通り行けばまだまだ悲報来るからね
そんな古いことはもう気にしてないが、アンバサダーを食らったことは忘れない
何か勘違いしているようだが、もう3DSですらROM上のコードを直接実行はしていないんだぞ?
そんなのはSFC時代で終わってて64ですらROM実行はウェイトが大きいからメモりに転写して
高速化していたぐらいなんだぞ?
キャッシュストレージの高速性はコストダウンのためにも非常に重要な要素ですよ。
だからみんなHDD積むのよ。なのに、ただでさえ何もかもカツカツであろうSwitchで、
キャッシュ端折ってオンメモり動作主体にしたらPS3レベルどころかPS2の線すら危ういぞww
まさに「これからが ほんとうの 地獄だ・・・」だなw
さすがに古いだろということで、X1に変更したが、増加した消費電力に悩まされ、仕方なくクロックダウンしたのかもしれない
だったらK1でよかったのかも
いつも自分のコメにグッドする人もいないな
なら1月の発表ではTegraX2載せる の発表すんだな
クソハードやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハイスペで簡単なゲームを出しても問題ないことぐらいわかりますよ。
ただ、ゲームをするのにわざわざプリンターまで持ち出さなきゃいけないことに違和感を感じているだけ。
ハードの売上で大きな利益出す
任天堂の狙いはそこ
市場規模で既に普及したPS4と箱1を上書きは出来ないから、初年度の売上で開発費まで回収する気だよ
そら高くもならぁな
おかしなことになるな…
無理。もう誰もついて来てない。
X1からParkerで1.5倍程度の性能差なんだから
まあモバイルでもwiiuに近い性能発揮できることにはなるが
携帯機モードではWiiU以下だから、それで動くゲームしか出ないけどな
まだいーさ、ここではソースありの任天堂ハードの事実をいうだけでゴキブリ扱いだぞww
ブーちゃんは、ソース無し、説得力無し、知識無し、妄想全開だからすぐわかる四
wiiも箱○も結局PS3に惨敗したぞ
何かもう無茶苦茶だな、何でも有りか。
昔やってたラブホ経営再開したら?w
君がゴキブリ扱いされた「ソースありの任天堂ハードの事実」を教えてくれ
そういう場面に遭遇したことがないので参考にさせて欲しい
tegra搭載したshieldは発火問題で去年リコールされてるからな
スイッチも同じ未来しか見えない
モバイルモードの内部解像度が540pだってソース付きで書き込んだら
ゴキブリ認定されてワロタwww
主語が抜けてるけどどのハード?
なにをソースにしたの?
どういう流れでそれを書くことになった?
据え置きベースで作ると携帯モードにした瞬間にほぼ止まるよね
ぶーちゃん涙拭けよ
関係ない人は邪魔しないでね
粘着キモイ…
全・国・版
Wiiウンコ見てみなあんだけやってもう撤退だぜw
スコルピオってProの3割増しくらいでしょ?最低でも倍は性能差ないと決定的なアドバンテージつかないと思う
手遅れになっても知らんぞ
今ここでの短いやり取りだけで判断するなら、君の文章が原因で誤解された可能性がある。
返答がないみたいだからこれで最後にするよ。
スコルピオとPS4PROの性能差はPS4とXBOXONEの性能差とほぼ同じだが
それだけで決定的なアドバンテージがつくわけではないと思う
スゲー値段(一万円)で
カセット売ってたんだよ
粘着豚キモっ!w
相当前から低性能って言われてたのに、ホント頭悪すぎ
蠍はFlops性能値はPS4Proより高くなるらしいけどメモリ帯域が低すぎるからProほど実効性能が出ない
箱一がDDR3だったから蠍もDDR3になる可能性が大
もし蠍でGDDR5にするなら完全に箱一切り捨てキネクト切り捨てになる
だけど蠍は箱一である以上旧箱一で出来たことを切り捨てる事は出来ない
だから蠍がProより良くなる可能性はかなり低い
つか、あの数字半精度なんじゃねえの?って噂あるよな
すでに、色々な所で発狂して意味不明な事を喚き散らしているよ
お前も粘着ゴキブリやんw
豚ちゃんまた逃げたのかw
>なにこれ、はちまの書き込みを引用して記事を作ってるのか。何かもう無茶苦茶だな、何でも有りか。
ライターとしてのプライドも何も無いよねw
しかもコピペ
惨めだな豚w
半精度詐欺は自動運転のAIをメインにしたnvidiaの十八番でAMDはそのへんは大丈夫だろう
nvidiaもK1までは単精度表示だったけどX1からtegraは半精度詐欺だからなあ
そこなんだよな。
金をかければ当然PS4proより上にはできるだろうけど、互換が問題になる。
性能を倍に出来ても、やれることがXboneと同じでは魅力が無いんだよな。
scorpioがXboxじゃなくて、Surfaceでwindows10の安価なゲーミングPCだったら面白かったんだが。
スイッチの発表前に新型SHIELDの発表を捩じ込んできたぞ
旧型のゴミSHIELDの在庫処分を任天堂に押し付けて
この仕打ちだぜ、流石は外道
SIEもMSもnVidiaだけは相手しないわけだよ
散々痛い目にあってるからな
PS5とPS4じゃあるまいし。
PS4Proはあくまでも上位PS4だ。
4K対応とかすればいいだけだから、PS4が足引っ張るとか無い。
携帯機と認めたら、日本は良くても海外が絶望的だからな。
ダウト!
そんなの見た事が無いわ。
FFXVネタバレ爆撃にしろ、常にPS側が一方的な被害者。
チカニシは任天堂信者と箱信者の連合体だしな。
>>1036を100回読め。
そうなると大規模リストラは必然になるな
もっともオリンピックまでは独立法人として持たせないといけないと思うけど、
そのあとはスクエニあたりが救済買収しそう
パソコン通信の頃から有ったわ。
当時はセガ信者が今で言うチカニシ位に酷かった。
任天堂信者はN64の負けが確定してから発狂、GCの時には既にチカニシ化。
区別して欲しければ名前書きな。
名無しの権兵衛で区別しろなんて無茶言うな。豚。
当然だ。
当時はPS3が自前でCPU作る事になったように、市販のCPUではBD再生すらおぼつかなかった。
BDは規格上2ストリーム同時再生出来ないと駄目。
パラダイムシフトをPGに突きつける結果になったが。
久夛良木はPGを信じてたが、PG側は氏が思ってたよりもへたれだった。
PPCだけ使って、性能詐欺って宣った馬鹿PGまで居たらしいしな。
SPEの活用法を導き出したのは、あのノーティだった。アンチャーテッドでPS3の性能を実証した。
言う通りのものを出されたのに、まだ食い下がるか豚。
チカニシの言動は酷いと自覚しなよ。
PS叩きの為なら左翼同様に捏造でも何でも有りの癖に。
ゴキブリ呼ばわりが人様に聞く態度では無いと解らんのかよ。
NvidiaはSwitchとは別にPascalアーキのtegraハードを出すって言ってるな。
任天堂としてはWiiUみたいな生産停止をさせない為の措置なんだろうけど
大分性能的には下がってしまった。やっぱりWiiU(据え置き)を存続させるために
前世代Shieldを買ったって当初の予想の通りぽいな。Shieldは元々TV出力も
できるし、別コンを付けるインターフェイスも持っていたから都合が良かったんだろう。
基本的にWiiUと性能はあまり変わらず、ソフトウェアを継続的に発売するための措置か。
そういうのいいから教えてくれ〜
豚はこの劣化シールドタブ買うの?w
Vita 333MHz(44MHz~444MHz)
スイッチ(Undocked) 1020MHz (docked) 1020MHz
Xbox360 3.2GHz
XboxOne 1.75GHz
PS4 1.6GHz (Pro) 2.1GHz
Vita 166MHz
スイッチ(Undocked) 307.2MHz (docked) 307.2/768MHz
Xbox360 500MHz
XboxOne 853MHz
PS4 800MHz (Pro) 911MHz
コアによって基本性能は変わってきますので参考程度に
>今よりもーーーとひどかったw 今のゲハはPS叩きスレ8割(ニシ)ってところだが 当時はPS叩きスレ9割(チカ+ニシ)のひどい状況だったw
8割も9割も同じだろwって思うのは俺だけか?
しかし妄想すげえな
はちまじゃ実際9割任天堂叩きなのは認めてるようだが
歪んでるねぇ・・・こうはなりたくないな
在庫チップ処理させられてるんだよなぁこれって
はちまのゴキちゃんは基本気に入らないやつは豚認定して過去数十年の豚認定したきたやつとそいつを同一人物として叩く習性があるんだよね
言われた方は「え?なんでそれを俺に言うの???」となるがゴキちゃんは気づかないらしい
綺麗な映像で遊べるのは魅力的だけどWIIUのスプラトゥーン程度で全く気にならなかったし。
そもそも任天堂はSONYとは違って性能よりもアイデアで勝負してるところ有るから全然問題ない。
てか、性能でPS4に勝てるわけないだろ。メインに考えてること事態違うんだから
その代わりに作るしかなくなったハードに期待し過ぎ。
ノーティだけじゃ無いよゲリラも活用方法見出してたよ
あと国内ではコジプロも頑張ってた
国内でCellを使いこなそうと一番努力してたのはコジプロだろうな
任天堂がソニーやMSに対抗して性能で勝てるなんて微塵も思ってないけど
4年前のWiiUの後継機として出すならせめてWiiUの倍以上の性能であってくれよ
仮にWiiUがWiiと同性能でも不満は無かったのか?
PS4以上だ!以下だ!って煽ってる奴らはともかく、問題の本質はそこじゃないと思うよ?
例えばSwitchは携帯モードではWiiU以下の性能な訳で、今までスプラでできた事ができなくなる。
切り替える度にリセットしてロードしなおすか、又はゲーム自体を劣化させてオブジェクト数や
表示数を減らして2を作るかって話になって、わざわざプレイヤーやソフト開発の足を引っ張ってる。
素直に据え置きにすれば簡単にWiiU以上になった訳で、価格もその方が安かっただろう。
劣化してもどうしてもスプラを外でやりたいんだ!って声がそれほど多かったのか?って話さ。
予想するに携帯だからしょぼくなったんじゃなくて、
しょぼい性能しか出せないから携帯にしたって考えたほうが自然だろうな。
任天堂だし。
PS2発売前後のセガ信者の発狂ぶりもすごかったぞ。
セガBBSがセガ信者の発狂に耐えられず「その他の話題」板を削除した。
豚は存在価値がなかったから話題にすら入れなかったけど。
WiiUの場合は消費電力を抑えて小型化に成功した!って自慢してたけど
大型ファンや電源の対価としてGPU性能半分と価格を犠牲にして誰が喜ぶのかと。
任天堂だって売れなくなって喜べなかったから、筐体を作った人しか
喜んでないんだよな。
妄想でどんどん話進めないで会話してくれ〜
当初出来の良いサンプルでも渡されてNVに騙されたんだろうなぁ
まああんな筐体に入れようとしなければ全く問題なかったんだろうけど
その頃の2チャンネルのスレでも見てみ
今はWiiUがボロクソだったからこれでもおとなしい方だよw
妄想で任豚の右に出るものはいないぞ?wwwww
抑制と言うよりも、CPUがGC世代に後発のHD出力用GPUと値段の安さだけの激遅2GBメモリを組み合わせて安く上げてるだけだよ
Wiiを安く売る為の手法をほぼそのまま続けようとしたのさ
この劣化シールドタブに任天堂がいくら払うのやらw
会話を進めたいんだけどwなんかオススメのゲームあるー?
ノックアウトピープルズ ~ちょっと残酷な博覧会~
ニンテンドーDSiウェア ソフト紹介(メーカーより)
マルチ・シナリオ・アドベンチャーです。主人公「ブタ」は迷惑行為をくり返すので、因果応報ですぐに死んでしまいます。ブタの行動を選択して生き延びさせてください。
※一部残酷な表現が含まれています。ご注意ください。
俺は逆だと予想してる。
というのは、寿命からして次に出るのは3DS後継のはず。
それなのに、wiiUが全く売れず、再生産するには工場自体も売却して移転が決定していて、
再設計して大量生産して大赤字を増やす原因を作る訳にはいかない。
据置撤退する訳にもいかないから携帯型をテレビ表示できるように設計したという話じゃないかと思う。
ps4のやつお願い
BF1とかDestinyとか任豚興味ないでしょ?w
国内ゲーなら
討鬼伝2、GOD EATER2、初音ミク DIVA future tone(音ゲー+ミクだから好き嫌いあり)、バイオハザードリベレーションズ2、ペルソナ5、フィリスのアトリエ、FINAL FANTASY XV
萌えに興味があるなら
アキバズトリップ、オメガクインテッド
洋ゲーが気になるなら
The Last of Us、CALL OF DUTY black ops III
あたりは俺がやった奴ではお勧め
エボルブとかはお勧めしない
任天堂の客じゃなくて任天堂信者(キチガイ)がグラを欲しがってるからこういう論争が起こるってだけ
任天堂にグラがいらないのは誰でもわかること、君は問題の本質を見落としてる
いやいやゴキブリみたいにそんなに張り付いてないからすぐは返信できないよw
ありがとう〜
というか、いっそマルチハブされた方がいくらかましかもよ
マルチでスイッチ版を選ぶ理由が一つたりとも無いもん
どこにいる???w
インビジブル豚w
新しいタイトル数年に一本ぐらいしかでてこないような世界だぜ
下手したらPS4PROを抜いちゃうかもですね。
これじゃ、PS4PRO(笑)になっちゃいますね。
アハハハ。
氏ねwwww
信憑性抜群のユーロゲーマーズのリークだよ!
■携帯機モード
・利用可能なCPU速度:1020MHz
・利用可能なGPU速度:307.2MHz
・使用可能なメモリコントローラ速度:1331/1600MHz
まさに現実はGK
・CPU性能はドック接続時と非接続時で変化しない。どちらのモードでも1020MHzで動作する
・メモリコントローラは1600MHz(標準のTegra X1と同等)で動作する。ドック接続されていないデフォルトの電源モードでは1331MHzになる。ただし、開発者はタイトルによってメモリ帯域を高い状態にすることができる
・現時点では、CPUクロックは標準のTegra X1から半減されている。ドッキングしている間でも、スイッチはTegra X1の最大パワーで動作しない
・768MHzでロックされており、Shield AndroidTVの1GHzよりもかなり低くなっている。とても驚かされたのは任天堂が発熱とバッテリ持続時間の目標を達成するために、GPUの速度を半分にまで下げたことだった。これはタイプミスではない。本当に307.2MHzである
クッソワロタwww
>ゲーム自体を劣化させてオブジェクト数や表示数を減らして作るかって話になって、
>わざわざプレイヤーやソフト開発の足を引っ張ってる。
うわ・・悲観的だなぁ・・・
少なくとも国内のユーザー数はPS4スリム>>>>PS4Proなんだしそこまで劣化劣化と悲観的にならなくてもいいと思うがね
3DSと比較すれば、大幅なパワーアップなのは間違いない。
どうせこれ以上ものは任天堂には作れないし、今の任天堂の主戦場は携帯機だ。
それを考えれば携帯機と据え置きを一本化できてコスト削減できるスイッチはベストだと言える。
任天堂の経営的には悪くない機体だと思うよ。
最悪なのは携帯機としての携帯性の悪さだよ。
良くねーわ、ド阿呆。
初見では気付かんかった
同じじゃねーよ。
ゲハにすれば仮に1割減っただけでも大変貌だ。チカニシの総本山状態なのに。
それにしても、はちまをGKだと思い込んでるようだが、あれは単に強い側に付くコウモリだぞ。
PS3の初期でPS叩きが酷かった頃は、如何にも正義のブログ扱いしてはちま記事を吹聴して回ってたくせに、
チカニシは直ぐ棚の上に上げる。
さっきから何言ってんのこの人w
ダウト!
グラは関係無いという奴に限って、任天堂やXboxの次世代機が出ると、
これで十分と言ってたのを忘れて簡単に飛びついてるじゃ無いか。
グラフィックがゲームの面白さと無関係だと思ってるのは、性能コンプレックス患ってる豚だけだ。
それに、SIEが性能だけで勝負してると思ってるのならばゲーム業界世間知らずだな。
で、まともに返事したらGKがゴキブリだと認めたって騒ぐんだろ?どうせ。
ゴキブリ呼ばわりする奴にまともに返事するか。ボケ。
悲観的も何もどっちもPS4なんだから、4K対応の差異で、Proだから劇的に性能が上がるって話じゃない。
悲観の必要すら無い。
4KなどのPro対応であるオマケが欲しいならPro買えば良い。
そもそも、幾ら性能が欲しいからと言ってPro限定ゲームはSIEによって禁止されてる。
wwwそういうのいいからw
てか明日フォールアウト4買おうと思ってるんだけどどうかな
俺は面白いと思う
ただオープンワールドだし、ぶらり旅みたいに目的もなくどこへでも行ける(無事辿り付けるとは言っていない)ので人を選ぶ事は確か
ストーリーに沿う様な和RPGが好きな人だとどう感じるかは判らない
おーありがとう〜
基本リモートプレイしかしないし背面パッドなるべく使わないやつが良かったから気になってたw
ノックアウトピープルズ ~ちょっと残酷な博覧会~
ニンテンドーDSiウェア ソフト紹介(メーカーより)
マルチ・シナリオ・アドベンチャーです。主人公「ブタ」は迷惑行為をくり返すので、因果応報ですぐに死んでしまいます。ブタの行動を選択して生き延びさせてください。
※一部残酷な表現が含まれています。ご注意ください。
>例えばSwitchは携帯モードではWiiU以下の性能な訳で、今までスプラでできた事ができなくなる。切り替える度にリセットしてロードしなおすか、又はゲーム自体を劣化させてオブジェクト数や表示数を減らして2を作るかって話になって、わざわざプレイヤーやソフト開発の足を引っ張ってる。
どっちも任天堂なんだから、二画面の差異で、WiiUだから劇的に性能が上がるって話じゃない。
悲観の必要すら無い。
二画面などのWiiU対応であるオマケが欲しいならWiiU買えば良い。
>同じじゃねーよ。ゲハにすれば仮に1割減っただけでも大変貌だ。
おい ゲハの豚くん。
なんでここに来てるの?w
>それにしても、はちまをGKだと思い込んでるようだが、あれは単に強い側に付くコウモリだぞ。
???は? どこにそんなこと書いてあるんだよ 元のコメントをよく読め はちま自身じゃなくはちまに書き込まれるコメントのことを言ってるんだよ 豚は日本語わからねーのか?
そんなやつ居たかな 初期型から飛びつくのはたいてい性能厨だろ そんなやつが「グラは関係無い」とか言うわけないだろ
>グラフィックがゲームの面白さと無関係だと思ってるのは、性能コンプレックス患ってるゴキブリだけだ。
歪んでるねぇ・・・。
ファアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwww
3DSに負けてるくせに何
昔やってたラブホ経営再開したら?w
1、今出てるリークはあくまで今年初めに既に配られた開発機で、それに搭載されてるのはtegrax1だった、
その時はまだpascalがまだ無かった。
2、製品版では更に強化されるとアナウンスされてます。
その強化がx2なのかカスタムかは不明です。
どちらにせよPS4以上のスペックは確定ですね。
これで据置機も任天堂一強になりそうですね。
ねーねーどんな気持ち?
NDK?NDK?
悔しいですか?ソニーの時代は終わりですね。
ほら、遠慮せずに思いっきり泣きな
ほら早よ泣けって、ほらほら
おい、早く泣けよ!泣かされたいのか?
意地でも据え置きにしがみつきたいんだろうな
京都企業らしいしょうもないプライドだよ
いくら安くてもこんなハードとしてのクオリティがゴミの極みで
しかもソフトもまったく出ない
誰がこんなもの買うのか
こんななんの楽しみもないゴミに金払う余裕なんて貧乏人だらけの今のこの国にはない
据え置きとしてもダメ
白紙ラインナップ
これで売れると思ってるほうが馬鹿
たとえこれが一万円でも現行機のソフト一本買ったほうが遥かに有意義だわ