
生食用カキからノロウイルス検出 宮城の全海域で出荷見合わせ | NHKニュース
宮城県内で水揚げされたカキからノロウイルスが相次いで検出され、宮城県漁業協同組合が県内すべての海域で生食用カキの出荷を見合わせたことを受けて…
記事によると
・宮城県内で水揚げされたカキからノロウイルスが相次いで検出。宮城県漁業協同組合が県内すべての海域で生食用カキの出荷を見合わせた。
・生産者からは落胆の声
・カキの生産者によると「ノロウイルスは寒くなるとさらに増えるので、この先、年明けに向けて明るい気持ちにはなれない。多くの生産者は、今シーズンは諦めという感じです」
・次の検査結果は今月26日。ノロウイルスが検出されない海域では出荷を再開する方針
・宮城県内で水揚げされたカキからノロウイルスが相次いで検出。宮城県漁業協同組合が県内すべての海域で生食用カキの出荷を見合わせた。
・生産者からは落胆の声
・カキの生産者によると「ノロウイルスは寒くなるとさらに増えるので、この先、年明けに向けて明るい気持ちにはなれない。多くの生産者は、今シーズンは諦めという感じです」
・次の検査結果は今月26日。ノロウイルスが検出されない海域では出荷を再開する方針
この記事への反応
・え………大打撃じゃ
・ありゃ。数日前ローカル局の飲食店を紹介するコーナーで、牡蠣は宮城産を使ってますって所あったなぁ。個人的には好物じゃないからあんまり影響無いけど
・カキ+ノロウィルスってもう死にかけるでしょ カキおいしいからね 生食って生だから相当でしょ 宮城だしね
・これさ、スーパーマーケットとかに売ってる生食用も売上落ちそうよね。
・今いるとこでカキフライ頼んでかなりジューシーだなって食べてたら…この記事発見して(笑)
・牡蠣フライなら食べても大丈夫??
・これだけ毎年食中毒が発生してるんだし、そもそもカキって生で食べるためのモノじゃないんだと思うんだけどなあ。
出荷OKが出ても売上げに影響出そうだな・・・
【Kindleキャンペーン対象商品】 桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!! - 3DS 【Kindleカタログをダウンロードすると200円OFF(2017/1/9迄)】
posted with amazlet at 16.12.21
任天堂 (2016-12-22)
売り上げランキング: 6
売り上げランキング: 6
そいつから家族や同僚に広がっていくんだよなあ
個人としては外出からもどったら手洗いを徹底するしかない
あとは外で顔を触ったり目を擦ったり口を触ったりしないことだね
の無限ループ
かきを触った手とか調理器具に汚染がひろがってどうにもならなくなる
指定された海域の牡蠣→生食用
指定区域外の牡蠣→加熱用
大変だなぁ
法律で牡蠣の生食を禁止すべき
こっちが落胆だよ
すべての地域で牡蠣からノロ検出ってことは、海水にノロが混じってたってこと
海のことまで管理なんてできるはずがない。
食べた奴から感染する可能性が高いから問題なくはないぞ
それを牡蠣が海水と一緒に取り込んでしまう
だから生食用は陸から遠い沖合で養殖する
そんな沖合までウイルスがいるってことは、かなり数が多いか強くなってるってこと
やべえぞ
牡蠣でノロウィルスが検出されるようになったのは海が汚れるようになったからだぞ
海魚やイカ・タコさえ生食が危険になりつつある
数が多いっていうか近年になって突然変異したんだよな
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
これじゃあ安心してファミレスにも行けないや
食べて応援
半生がうまいとかいって中途半端にするのが一番やばいんじゃなかったかな
牡蠣もそうだが、出荷前に厳重に検査するんだから、並んでたりするのは安全だっての
風評被害もいいとこ
今回のが出荷されてたものがなら解るが
あくまで出荷する前の検査での発見だからな?
牡蠣にかぎらず卵だって魚だって出荷前なら色々問題あるのは弾かれるからな
カキに限らず、貝類はウィルスを溜めやすい。生食用だって、養殖してる場所が海なんだから、検出されたってなんの不思議もない。
まじきもい死ね
クソ共w
中学生くらいだとこういうのカッコいいと思うんかな
いや全量検査とか無理だからw
どれが感染してる個体かなんて判別できないよ。だから安全な牡蠣が全体の9割以上だって分かっていても生食用の出荷が禁止されんだよ
刺身を食べて食中毒起こす事例も増えてきてんだよな
魚でも牡蠣でも生食するのはリスクあるって認識もっていたほうがいい
要は生肉だからなあれ
あと漫画家の牡蛎フライ先生
宮城県やばい土地だな 宮城の牡蛎二度と食えん
だいたい出荷停止にすんの宮城県だけじゃ意味ないじゃん、ノロは全国的にはやってるのに。
あきらめ
加熱で死滅させられるよ。
具体的には85℃以上の温度で1分以上の加熱でOK。
生食用で駄目だった牡蠣は、加工されて出荷されるよ。
ノロが出るってことは、近海の海洋汚染が
そこまで到達したってこと。
うんkとゲロとまらんし、体の節々痛いし、地獄の苦しみだった(まだ辛い)
日本みたいに都市の河川が注ぎ込む海域で育ててれば
どうしても汚染するから。だから加熱して食えって書いてあるんだし、
生食用はそもそも育てる海域から違うし、とった後も殺菌水で
減菌しながら菌が減るまで育てるし。
ガッキーのおぱーいツーンツーン(? ՞ਊ ՞)?( . 人 . )
ソースは俺
さらに歯痛、胸がムカムカでも嘔吐はなし。
ニュースは後で知った。
黙って出荷したらそれこそ終わり
馬肉の生とか、牛肉の生もあるけど、あんなもんアホがやること
全部加熱した方が美味いのに
うんkって海にダイレクトにするよな
で、手でふいて海水で手を洗うよな
で、その手で貝をとるんだが
ノロウイルスってこれが原因だったりする?w
箱買いして焼き牡蠣が一番だな、安くて手軽でノロの心配もない
>>85
人間で増殖した後に川流れて海に辿り着いて牡蠣などに蓄積されてまた人間に戻ってくる
だいたいは下水処理場で除去されるけど完璧じゃないとかなんとか
根本的に違う過程を経てそうなってる
安全を考えるなら断然生食
生活排水が主な原因
牡蛎は毒を貯える
生息地が重要なのはそのせい
加熱用だけどやめた方がいいよな
猫好きなのに猫アレルギーな俺は気持ちがよく分かるわ
全くその通りです
今更って感じ
まともな意見がようやく出た
下水処理施設ではノロウイルスの殺菌は行っていないので
下痢とゲロに含まれていたウイルスはそのまま海へ
そして牡蠣がウイルスを蓄えそれをヒトが食う
以下ループ
安全性を考えたら中までしっかり火を通すのが一番
そしてしっかり加熱するなら生食用も加熱用も安全性は変わらん
より新鮮な方を選べばいい
生食用の地域は下水の基準とか厳しくて、要するに栄養のない水域で育てたもの(後のオゾン水等の処置もある)
だから加熱用をしっかり調理したほうがおいしい
宮城産の牡蠣が普通に24日出荷で25日届き…捨てるの勿体無いので
焼いて食べて…ノロった…
今やと回復しつつある_(´ཀ`」 ∠)_