引用画像

TVアニメ『6HP』後半は村上隆の謝罪 線画状態で12月30日に放送(KAI-YOU.net) - Yahoo!ニュース

現代美術家の村上隆さんが総監督をつとめる制作中のTVアニメ『6HP/シックスハートプリ - Yahoo!ニュース(KAI-YOU.net)

zasshi.news.yahoo.co.jp
全文を読む

記事によると

・現代美術家の村上隆さんが総監督をつとめる制作中のTVアニメ『6HP/シックスハートプリンセス』が、12月30日(金)19時~20時よりTOKYO MXにて放送される

・3日前に投稿された村上隆さんのInstagramによると、1時間枠のうち未完成の第1話を22分、残りは同作の制作経緯や村上さんの謝罪といったドキュメンタリーの構成になることも明かされた。










2016年12月30日(金)
19:00~20:00
6HP/シックスハートプリンセス

番組概要
「6HP」という物語、とは何か?
戦後の日本の文化に芽生えた、魔女モノの番組は、アメリカの実写コメディ番組、「奥様は魔女」あたりに端を発する。
そのムードを模倣しつつも、どこか貧しさの陰影がつきまとう形で、女性主人公の魔女モノのアニメは誕生し、それらは絶大な人気を博し、時代を超えて日本アニメの大きなジャンルになっている。
アーティスト村上隆の求めるテーマはデヴュー以降一貫して<戦後の日本の文化の奇怪な姿>の描写である。
アメリカからの輸入文化であったはずの魔女モノのアニメの日本での発展育成を批評的に眺め、その中でお話に落とし所がつけられるのか否か。
そういう挑戦が、この作品の中心にある。






シックスハートプリンセス(SixHeartsPrincess)とは村上隆が製作を進めている魔女っ娘アニメーション作品である。

概要
2010年、フランス・ベルサイユでの展示会でアニメのオープニング風&エンディング風PVが展示されていた。
タイトルも含め、プリキュアシリーズを彷彿とされる内容であり、実際その本家の製作に参加したスタッフが起用されている。
『南総里見八犬伝』に登場する珠に記された「仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌」がモチーフとして使われており、
その文字を体に持つマスコットたちは村上隆テイストがよく現れたキモかわいいキャラクターとなっている。

2013年に各種商品展開を引っさげつつ新PVが公開される。2010年では変身ヒロインは三人いたが、新バージョンでは追加で一人新キャラが登場している。
2013年5月中旬現在では製作元サイトに登場人物などの情報はないが、コスプレCureのサイトで情報が断片的に先行公開されており、上記の四人以外にも変身ヒロインは存在する。



この話題への反応



村上隆の6HPとは2010年から作ってるハートキャッチプリキュアをモロパクリしたアニメだったのだが PVが変わるたびにパクっているプリキュアの世代が変わっていき ついに「未完成のまま放送します」と言われてしまったアニメなので存分に馬鹿にしていいし村上隆も馬鹿にしよう

いや別に【放送延期】で良いかと。まあ逆に【うごく?線画】見られるの貴重ですが、1話がでしょ?延期困らないよ!

視聴者にも他のアニメ監督アニメーターに失礼。自分は本業じゃないしって甘えがあるんじゃないの、情けない。

MXはこの件に関しては絶対に許さない気持ちで望んでほしいw

6HP、まだ生きとったんか。

『6HP』年末に放送するのか。 これも忘れそう。

6HPの顚末がひどいな。てか、どんな制作体制でやってんのかは気になる。例のまどマギ劣化みたいなヤツのまま進行してたのか、それとも手描きに代えて神作画目指して頓挫したのかでも大きく違って来るし。

作り途中のアニメが見れるという、ある意味貴重な放送なのではないか>6HP

ガンドレスかな?

なんでこんなグダグダになったんだ?










一応プロジェクトが続いてたのか

芸術家としてはともかく納期に厳しいアニメプロジェクトは無理だったか・・・