話題のツイートより
先日、お昼休みにアルジェリア出身の研究者とナイジェリア出身の学生さんと一緒に食堂にゆくという、一生のうちもう二度とないだろうという機会に、誰もが中学時代に考えたであろう質問をしてみた。
— Shuuji Kajita (@s_kajita) 2016年12月22日
「君らの国って、名前が似てるけど何か関係あるの?」
「はぁ?」と二人。
— Shuuji Kajita (@s_kajita) 2016年12月22日
アルジェリア出身「アルジェリアのAlはアラビア語の定冠詞で、ジェリアは島々みたいな意味だよ」
ナイジェリア出身「ナイジェリアの国名はニジェール川に由来しているんだ。隣国はニジェールだし」
僕「なるほど。ぜんぜん関係ないのか―」
さらに僕から説明。
— Shuuji Kajita (@s_kajita) 2016年12月22日
「日本語では『ある』がexist, 『ない』はnot existだから、『ジェリア』が有るのがアルジェリア、無いのがナイジェリアなんだろうな、とつい思ってしまうんだよーw」
ここで、ある程度日本語を知っているアルジェリア出身研究者、腹を抱えて大爆笑。
反応
・ 目から鱗です。
父がアルジェリア駐在員でした。会社の会合でナイジェリア駐在員と同席すると上司が「どっちが有る(アル)方でどっちが無い(ナイ)方だ。」と訊いてくると言ってました。
・お話からアルゼンチンとナイチンゲールの関係を連想してしまった私は、たぶん頭のどこかに疲れが溜まってるのだと思います。
・ アルジェリアのジェリアには意味があり、ナイジェリアのジェリアには意味がない。
・えぇ〜なんかすっごい残念
・へーそーなのかー。
サハラ砂漠はアルジェリア
![]() | 【Kindleキャンペーン対象商品】 桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!! - 3DS 【Kindleカタログをダウンロードすると200円OFF(2017/1/9迄)】 Nintendo 3DS 任天堂 売り上げランキング : 6 Amazonで詳しく見る |
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
僕とか言ってんじゃねーよ
2.
オマーン湖
3.
創作判定機の結果が出ました
創作率100%です