
ネット上の超絶棋士「神の手」 囲碁界騒然、正体は?:朝日新聞デジタル
ネット上の囲碁サイトに正体不明の謎の超絶棋士が突然現れ、趙治勲名誉名人と互角の戦いを演じた囲碁AI(人工知能)「Zen」を圧倒したことが、囲碁界で話題もちきりだ。その名は「God Moves(ゴッド…
記事によると
- ネット上の囲碁サイトに正体不明の謎の超絶棋士が突然現れた。
- 韓国の趙治勲名誉名人と互角の戦いを演じた囲碁AI「Zen」を圧倒したことでこの謎の棋士「God Moves」に注目が集まっている
- 「God Moves」は1手あたりの平均考慮時間が5秒前後と、人間では不可能と言える高速の打ち回しから、次世代の囲碁AIだと思われる。
- しかし、韓国の世界的な強豪棋士を倒した「アルファ碁」を開発したグーグル傘下のディープマインド社スタッフは「うちのソフトではない」と言っており、正体は謎のままだ。
- 何より驚くのは碁の内容である。
碁は基本的に隅から打ち始めるのが常識だ。
しかし「God Moves」は1局目は普通の布石を選んだが、2局目の初手は盤の中心・天元に打ち、3局目は天元をはさんだ着点に1、2手目を費やした。
常識では考えられない打ち方に囲碁AIに詳しい大橋拓文六段は「革命的」と言う。
反応
saiが現れた・・・・!
ネット最強はやっぱりsaiでしょ。
この展開…漫画で読んだことあるぞ!
「ヒカルの碁」を思い出した。
saiでしょ。
これはジャンプの新連載予告かなにかですか?
ヒカルの碁みたいなことが実際に起きてるのか!ワクワクする
初手天元って関西棋院の社清春やないかこれー
ヒカ碁世代は正体気になるよね
![]() | ヒカルの碁 全23巻完結セット (ジャンプ・コミックス) 小畑 健 集英社 売り上げランキング : 5176 Amazonで詳しく見る |
打ち切り
盤面に石置いて何が楽しいの?
好み趣向や趣味は人それぞれ!(´・ω・`)
貴様の主観を語るな雑魚!(´・ω・`)
お茶漬け食ってんじゃねーぞ
ヒカル「ちくしょー楽して囲碁強くなりてー」
藤原「マロが手を貸そう」
ヒカル「やっべ俺強すぎワロス」
確かこんな話だった気がする
良いお年を!愛知県民死ね!
以上だ!(´・ω・`)
お前の人生とかアホらし
無駄に生きてて何が楽しいの?
面白くない
ふーん、、、
お前、屑だな
韓 国 よ り 弱い
wwwwwwwwww ジ ャ ッ プ 囲碁 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
分かった。お前なんでそこまで恨みを抱いてるのか知らないけど
ヒカル「囲碁なんて興味ないけどじいちゃんが小遣いくれるし」
SAI「打ちたい打ちたい打ちたい打ちたい打ちたい打ちたい打ちたい打ちたい」
ヒカル「」
草。
日本じゃ活かせないからイスラム国にでも行ってこいよw
ソフト使えば誰でもランク上位なれるクソゲー
やっちゃえ自民党
「神の手」と訳せる命名から考えて確実に日本製なんだよなあ
ネイティブや、ましてや韓国人がこう命名することはありえないからね
そんな貴方は路傍の石
お前今はゲームやらあるけど昔はなかったんやで?
今で言うゲームやろが
評価する
ヒカルがSAIを憑依合体からオーバーソウルにパワーアップしてAKIRAを倒した。
こんなコメントして恥ずかしくないのかよ
基地外って凄いね
こいつの主観言っているだけでしょ、やっている人に対して馬鹿にするようなこと言ったら叩かれて当然だけれどもよ
外交として見ると、いいことかもしれない
ストリートファイターも韓国の人いたけど、キングオブファイターズのが韓国っぽい
でも、オリンピックで見たテコンドーは、スポーツとは言えない感じだった
もう将棋も囲碁もAIによってしか発展しない気がする
野生のPC大先生が遊びで自作のAI投入してんじゃねーの
だってGoogle超えたら凄い達成感ありそうだし
GK君イブなのに
ぼっちなの?(´・ω・`)
?○野郎
?○能
妄想風呂バイト 妄想彼女 妄想留年大学生
来年も順風満帆だな岡山王50代もしかして60代ですか?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人気低迷で打ち切り。
?⬅︎選んだお前らは見た事ねぇだろ?
今イルミネーションの前で
中学生カップルかな
彼氏が彼女を頭をなでなでしてるよ
心がほっこりするね
神の手(god hand)じゃなくて神の一手(god move)だろ
中学生カップル キモッこっち見んな何○○も○○りさせてんだよ
おまわりさんこのおじさん変なんです
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそもルールを知らないんだろうけど、広げるとかいう考えの時点で間違っている
囲碁は地を囲むゲームであって、隅・辺・中央のどこを囲むのが1番効率的なのかを考えれば自然と隅>辺>>>中央となる
…少なくとも、今までの人間はそう考えて打ってきた
これからのAIは全く異なる答えを導き出すかもしれんが
このネーミングセンスは完全にこじらせたプログラマー
つよすぎワロタ
勝手にいろいろ覚えていくわ
alに鎖などつけるな 自由に遊ばせろ
やっぱり藤原佐為か…
陸上とカーレースみたいに別ジャンルになるんだろうか
韓国人に負けるというシナリオを韓国人に強要されておれた
チョ.ンの横槍が入って終わった。
そのコメで思い出して鳥肌立ったんだがw
それが最適解なら全部の局でそうする
エンタメ性を重視してるんだと思う
趙治勲は日本の棋士だろ
あの終わり方はひどいしwまあNARUTOみたいに子供とかいらないからw
置くだけと勘違いしてるから楽しくないだけ
俺も思うけどなに面白いの?
元記事すら読んでねえのかバイトはwww
生年月日がはっきりしてるとサザエさん方式は難しいな
初めからそういう作品は狙ってなかったんだろうけど
アニメと声優を優先した結果
ゼスティリア、ゴッドイーター2、ファイナルファンタジー15みたいなクソゲーが生まれた
逆にアニメと声優を徹底的に無視したペルソナ5は神ゲーになった
アニメ、声優はゲームにとって害でしかない
ま、日本が中国に勝つとこは日現実的だったが
あほらし。何が楽しいの?て明らかに馬鹿にしてると思うよ
この格付けは永久に変わらんな
AI同士ならまだわかるけど
人間はAIに劣るんやwwwwざまあwwwwしたいだけに見える
漫画の連載と実際の時間がリアルタイムに流れてたからな
ヒカ碁は連載期間に合わせて登場人物も年取っていった珍しい漫画
囲碁は色んな国でやってるけど将棋って日本だけじゃね?
将棋の国際大会ってあまり聞いたことないんだけど
羽生が一番苦手な遊びが将棋だからな
お、おう……
で終わったんだっけ
だからAIを負かすためだけに作ったAIならありえるかも
まあこのレベルになるとどうなのか知らんが
ヒカル「楽して賞金かせげるやん」
SAI「ワイに打たせてクレメンス」
ヒカル「なんか楽しそうやな、ワイも打つで」
ヒカル「けっこうイケるやん!ワイはちょっとプロやるからお前はネット囲碁だけ打たせたる」
SAI「(´;ω;`)」
将棋は駒に漢字が使われてるし日本以外にプロ組織がないから国際プロ大会が出来るわけない
囲碁は黒と白の石のゲームだし中国と韓国と台湾にプロ組織があるから国際棋戦も出来る
sai意味なくね?wで終わった漫画かw
佐為編から北斗杯編でイケメン担当が佐為から高永夏にバトンタッチしたw
ディープラーニングを使ってまともに学習させようとしたら最低大企業のサーバー並みの計算資源が必要
ほんとに現代によみがえった天才棋士かもなw
一手目をどこに打とうが勝ちに行ける強さがあるだけなのかもしれない
もしかすると一手目だけ人が打ってた可能性があるね。常識外のところに、適当に。
AIだと流れとか関係なく「現状に対して最善の一手」を考えるだけだから
悪手打ってもその後に引きずるという事もないし。
判らないなら黙ってれば良いのにね。ユトリ自慢ってヤツですかねぇ?
ヒカルの碁を読み終わっても囲碁の勝ち負けが分からんしw
テョン「韓国人はもっとイケメンだ!」「韓国人が日本人に負けるわけがない!」
結果イケメン韓流棋士にヒカルが負けておしまい
うんちw
あほのお前には理解不能wwwwwwwwwwwwwwww
お前は暗い部屋の中テレビに向かってコントローラーガチャガチャやってるけど何が楽しいの?
あの民族にクレーム入れられて終わったって本当なのかな
現実でも若手棋士が海外を視野に入れて活動することが増えたってすげえ評価してたな
やりたくても難しいからな!