ギレルモ・デル・トロ監督が再びコナミ批判
前回記事
記事によると
・ギレルモ・デル・トロ監督がクリスマスイブを迎える24日、ツイッターでコナミを批判するメッセージを投稿し、メディアやゲーマーから注目を集めている
・デル・トロ監督は"重要なホリデーメッセージ"と前置きして、「メリークリスマス!良きホリデーをお過ごしください。ファ○ク コナミ」とツイートした
・このツイートにはクリスマスを祝うメッセージや、コナミに対する不満などのリプライが送られている
・NeoGAFでは「コナミが『サイレントヒルズ』をキャンセルしたのは経営判断としては妥当」「オスカーにノミネートされるような監督がツイッターで暴言を吐き続けるのは間違い」など、デル・トロ監督の振る舞いを批判する投稿も見られた
・ギレルモ・デル・トロ監督がクリスマスイブを迎える24日、ツイッターでコナミを批判するメッセージを投稿し、メディアやゲーマーから注目を集めている
・デル・トロ監督は"重要なホリデーメッセージ"と前置きして、「メリークリスマス!良きホリデーをお過ごしください。ファ○ク コナミ」とツイートした
・このツイートにはクリスマスを祝うメッセージや、コナミに対する不満などのリプライが送られている
・NeoGAFでは「コナミが『サイレントヒルズ』をキャンセルしたのは経営判断としては妥当」「オスカーにノミネートされるような監督がツイッターで暴言を吐き続けるのは間違い」など、デル・トロ監督の振る舞いを批判する投稿も見られた
Important Holiday messages that right true today as they always have: Feliz Navidad. Happy Holidays. Fuck Konami.
— Guillermo del Toro (@RealGDT) 2016年12月25日
Kojima-San! メリークリスマス pic.twitter.com/BqMvAGcO8s
— Guillermo del Toro (@RealGDT) 2016年12月25日
この記事への反応
・デルトロ監督の唐突なKONAMIファックは笑う
・もっとやってください!お願いいたします(笑)
・デルトロこんな時期にまでコナミに嫌悪を隠さない
・デルトロ監督が、怒ってるって相当だねコナミ…
・いいぞデル・トロもっと言ってやれ
・だんだんデルトロ監督がかわいくみえてきた…コジマサン!コジマサン!って慕ってくるでかいおっさん…笑
・良い休日を!ファ○クコナミ!
コナミを絶対に許さないという強い意思を感じる・・・
痩せた。 pic.twitter.com/DUC0FYD58T
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) 2016年12月25日
一方、小島監督は痩せていた
ギレルモ・デル・トロの怪物の館(仮) (映画、創作ノート、コレクションの内なる世界)
posted with amazlet at 16.12.26
ブリット・サルヴェセン ジム・シェデン
DU BOOKS
売り上げランキング: 2,683
DU BOOKS
売り上げランキング: 2,683
そうやってしつこいってんですぐ忘れるから
コナミみたいなクソ企業が付け上がるんだよ
ゴキ君、ニシ君と同レベルやないかい、このおっさん(´・ω・`)
書こうと思ったら既に言われてたか
ありがとナス!
暴言はまぁ置いとくとして経営判断が妥当ってどう言うことやねん
PTの時点でかなり評価されてたやんけ
小島好き過ぎだろ…
デルトロは完全に被害者なんで言われても仕方ないけどな
デルトロに自分がゲームに関わると他人が不幸になると思わせるぐらいの精神的ダメージ
ネタも流石に何回も
同じもの見たら飽きるやろ
リスクに見合うほどのリターンは無いってこと
ホラーはいくら大ヒットしたって1000万とか売れるわけねえし
ファッキンコナミはw
まぁKONAMIはアウトな行動ばかりしてるからアウトな発言されても自業自得にしか見えんしデルトロ批判する気にもならんって言うのがね
リスクに見合うほどのリターンが無いならなんで企画が通ってるんだよ
つかコナミが一方的に悪者にされている現状には疑問が生じるよね
黒塗りの高級車かな?
当初はそれでもチャレンジするしかないと思われてたんでしょ
ところがソシャゲが低リスクハイリターン事業に育ったので事情が変わった
騒動追ってればKONAMI(と言うか早川)が一方的な悪者としか言いようがないからな
だって開発チーム潰すとかしてるくせに説明せずに逃げてるんだもの
ソシャゲが低リスクとかいつの時代だよ
おそらく日本企業によくある中国共産党の高官のようなふざけた態度の無能上層部に
変な屈辱的な事されたか言われたんやろなぁ、と
KONAMIが悪でもない限り普通は説明するだろ
どんだけ炎上したと思ってんだよ
小島除け者事件以外にまた何かあったの?
社会人としてお口チャック!臭いものに蓋!
企業としては大変都合の良い操り人形だろうねwww
わりと昔から色々やってるぞ
今ぶっ叩かれてるのは主に小島の件だが
デルトロはサイレントヒルズ関わる予定だったし
ドタキャンがよっぽど腹立ったんだろうな
事実監督交代したしね。
こういうつもりでいるだろうから何言っても無駄、まあ結果は忘れたころに現れるだろう
ゲーム業界でもKONAMI批判はかなりあったけどなTGA司会の人とか
いいぞ、もっとやれ
それでいてMG5とか600万本しか売れてないし。仕方なく分割商法で何百万か上乗せしてたが
セールスに見合う予算の使い方できてないし、築いた人脈や名声も全部個人で抱え込んでるんだから、経営からは嫌われて当然だろ
KONAMI社員ってこんなやつばっかなんだろうか
MGSVの予算100億らしいが600万本なら余裕で回収可能だが
600万本しか売れてないって意味わからんぞこいつ
MGSはいいとしても、ドラキュラやらサイレントヒルでもその方針でやり始めたからな
バクチ的な要素が強過ぎて経営者としては怖いだろうよ
しかもこんな実力と影響力のある映画監督相手になにやらかしてんだよホント
馬鹿すぎるし自業自得だわ
サバイブ「えっ?」
キャッスルバニアのコジプロ担当はローカライズで製作は外注だぞ
サイレントヒルズこの路線で不味いなら企画通すなよ
正式発表してる時点でそんな言い訳は通じないぞ
経営者として怖いのに企画は通るのかよ・・・
配信後当時はデルトロ含めてそりゃあホラーゲー界が盛り上がってた
それを潰された時の激怒と落胆は凄まじかったなぁ
関係者ぶちギレとかただ事じゃないだろ
つまり、予算馬鹿食い大作主義のコジカンの影響力がCS部門にそれだけ浸透してたってことでしょ
放っておくとどうなるか怖くなって更迭したというお話
あれを商売に繋げないとか普通に勿体無いと思ったわ
えっ、結局MGSはいいの?悪いの?
小島追い出すにしても、せめてあれを終わらせてからにすべき、と思うとこだろうけど、
あれがヒットしてしまうと冷遇しにくくなるからな
小島はキッチリ回収して利益出してんだから怖くなる理由なんてどこにあるんだと
一度企画にok出しといて中止になったら小島の影響力がーと「は?」としか思わんが
死んで詫びろ
MGSVだって完成前に開発チーム潰してくれたし
関わったスタッフやファンの気持ちを微塵も考えてない潰し方だから嫌われるんだよコナミ
あの対応はどう見てもまともな企業の対応じゃねえからな
ほんとそれだわ
プロジェクトを完結させた後で後ぐされなく追放とかならまだしも
一番大切な完成1年前の時点で追い出し部屋に隔離とかマジでなんなの??
PT潰しの経緯だってそうだわ
会社のための合理主義でもない、ただの小島への私怨じゃん
なんでそんなクズ野郎が新社長やってんだよ実績もロクにない癖に
一応突っ込んでおくがチーム潰されたのは発売半年前な
どちらにとっても良いことなのに、どういうわけか小島側の人間がやたらコナミに絡むよねコナミは沈黙を貫いているのに
なんでだろ(笑)
これでMGSシリーズが実質最後っていうのも心底悲しい話だ
コジプロ潰してMGOの運営してるのはKONAMIなんですけどね
ろくな調整しない無能で笑う
そういうの解っちゃう
沈黙を貫いてることがされてますがな
いつまでユーザー馬鹿にした態度とってんだよ
サバイブとか言うゴミよりは遥かに良いよ
開発中止だけなら良かったが横柄かつ陰湿なやり方で世界に恥をさらした。
MGOは初代も2代目も大概糞ゲーだったろw
ただ、俺含む極少数の変態マゾにウケたってだけ
3代目は極々普通になりすぎたね
そしてその変態マゾ達は今なにやってるかというとシージという・・・
小島が自由になったのは喜ぶべきことだが
それでKONAMIが批判されないと思ったら大間違いだぞ
開発チーム潰して未完成品売り付けた責任とれよ
訂正
沈黙を貫いてることが批判されてますがな
お前と一緒にすんなよ、気持ち悪い
そもそもコナミ信者なんかいない
小島がソニーと組むと決まる前はみんな
コナミを批判していたけどソニーと組むと
判明した途端にコナミを擁護する連中が
出てきただけの話
グッバイコナミ、ファックコナミ
俺も大嫌いだわ
ソニーと組む前から小島アンチはいたぞ
意味不明なことばっかり言ってたけど
ファ○ク言われるのはKONAMIだけでええんや
そりゃあ日本より遥かにゲームの認知度が高い海外じゃ
コナミなんて電通、ワタミ、サイゼリヤ、温野菜、全部足した以上にイメージが悪いからな
世界で活躍するにはコナミに在籍してるだけでダメージが大きい
一個人への嫌がらせとしか思えない様な事を企業がしてたわけだし嫌われるのもしゃーない
神風動画の社長とかだろ?
中古でええぞ
新品だとコンマイに金入るし
そうそう
あとはちまにも小島アンチ結構いて引いたわ
人は去り、技術は枯れ、あらゆるゲーマーが離散したかに見えた
だが
俺らが思ってる以上に酷い状況だったのかもな
コナミがなにかやってそれに対してファックコナミだったら別に良いけど
つまんない映画しか作ってないのにファックコナミで人気取りに必死ってその程度の人かって思うわ
映像がすごいだけの映画じゃ無くてもっと面白い映画作れよ
ファックコナミ!
悪意は悪意しか産まないのよ
また関わってるのがw
KONAMIがデルトロの関わる予定だったサイレントヒルズ潰して精神的ダメージを与えましたよ
デルトロにはファ○クKONAMI言う権利がある
小島からオファーがあったんじゃね?
強い感情ってのはなかなか消えないものだぞ。噂とかと違って
75日で消えると思うなよ、コナミの社員さん?
デルトロにファックコナミって言う権利は無いとは言ってない
クリスマスとコナミ関係ないのに今言う必要は無いだろって言ってる
言う権利があるってだけでファックコナミって言って良いなら毎日言えよ
クリスマスに突然言い出すのは注目集め以外何でも無いだろ
コナミが何か発表した(例えばスマホゲームの新作発表とか)そしたらファックコナミって俺でも言うわ
勿論そうだろうけどね
>自身がビデオゲームにとって(何故か)不運がつきまとう障害でしかないことが
>分かったと明かした監督は、参加したTHQが倒産し、小島監督はコナミを去る結果と
>なった、と語り、もう誰かの人生を壊さないよう、ビデオゲームには再び関与しない
>ことを心に決めたと説明。もし、次に誰かの計画に参加したなら相手の家が爆発し、
>ビデオゲームに参加すれば第三次世界大戦が勃発するだろう
ここまで言ってたからなw
意見変えるとかだっせーなお前
アンチはやっぱただ文句言いたいだけだな
そういうことね、俺が勘違いしてたわ
注目集めなのは事実かもね
KONAMIが糞だと言いたいんやろうし
小島どうやってデルトロ説得したんやろうか
コナミ心底最低だな。
何を今更w
大体辞めたな、そう言われれば
まーた懲りずにカルト社員が湧いてるよw
ツイッターでなく直接キレたらええやん
新作の方はただ役有りで顔出してるだけだし、原案出してたこっちが形になって欲しかった
評判もすこぶるよかったし、完成させたほうがコナミにとっても良かったと思うんだが
今言う必要あるか?
ジャニーズ事務所並の横暴会社だからな
このオッサン昔から距離の指標に
「今のでマン毛1本分ぐらいは目標に近付いたな」とか言ってる人だぞ
今更すぎるだろw
ファックファックいうだけじゃ何もわからんし共感もできん
ただの目立ちたいだけのおっさんにしか見えん
デル・トロ初心者かよ
それで悪いかよ
心象悪くなるのは事実だわ
それは別に良いわ
やっぱすごいわ
アークファイブのおにいさんは悪魔化もう人間じゃねえ
てめーも良いお年をな!
資金枯渇させたり権利関連でヘマやっておろされたり、わりと問題児だけどな。
そら、ケチケチ体質のコナミじゃあ、金ばっか要求する小島+デルトロじゃ継続許可せんだろ。
3流同士仲良いにはいいが
あんな汚い言葉で会社を愚弄するってマナーがなってない
日本人は隠すというかあんまり話したがらん気質があるなぁ
そろそろMGSVの件についても小島が語るべきだろ
デルロト「そりゃつれぇでしょ」
業績V字回復
大黒字へと転向
ソシャゲも続々ヒットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早川「その言葉が聞けて良かったwww」
コナミのゲーム事業はオワコン
スポーツだけしてれば良い
小島が言わせてんだろ
一筆書かされてて、下手に発言すると訴訟沙汰にでもなんじゃねぇのかな。
なんたって裁判大好きなコナミだしw
内村航平逃げてるぞ
小島はKONAMIと無関係になったんだから語るべきはKONAMIだろ
目先の金見て人材切り捨てるとか
それ数年後に返ってくるやつ
また俺様のまんじゅう食べたやろ?