やたら叩かれてるFF15の第13章をクリアしたんだけど一体何が問題なのかわからん
1.
アダマンバングルと黒のチョーカー付けたら
ダメージなんか全く食らわなかったわ
2.
ちゃんと育てずに進めた奴が苦労しただけってオチ?
3.
フラゲ配信はネタバレに全精力を注ぐからな
とにかく速さが命
4.
こんな程度で文句言ってる奴らってどんだけゆとりゲーマーなんだか
5.
実際のところ、購入者の半分に満たない人が嫌だと言う程度で、それに買ってもいない人が反応して、デカい声で騒いでるだけだと思うよ
6.
ごめん、FF15は好きだけど13章は擁護できない
メタルギアもどきでバイオなノリの二つの塔を彷彿させる長さ
おまけに指輪しか使えずガードしてホーリーするだけの戦闘
8.
敵の本拠地、実質ラストダンジョンに潜入!っていうRPGのクライマックスの展開で、
味方とはぐれさせられて、武器も封印される仕様にしたのは
それまで長い時間をかけて集めてきた物、育ててきた仲間を否定して無駄に感じさせてしまうから
ゲーム的にやってはいけないことをしている。
FF4の磁石の洞窟や、FF6の狂信者の塔など、一部の能力や装備を封印するダンジョン自体は例があるし否定しないが、
ラストダンジョンでやることではない。
それに、13章の指輪魔法縛りは、これまで考えてきた戦略や、シフトを駆使したアクションの腕などを、
完全否定して、ホーリー構えて敵の攻撃に飛び込むだけの作業に変えるから単純につまらない。
椅子で死んでる皇帝や転がってるレイヴスなど帝国の主要人物の描写不足、説明不足も、
キングスグレイブを見て妄想したり展開を期待していた人達を裏切る結果になった。
9.
>>6
え?途中で剣手に入るだろ
11.
>>8
小一時間ぐらいの我慢すら出来ないのかゆとりは
14.
ゆとりってのは本当に我慢出来ないんだな
呆れたわ
これじゃ開発者がかわいそう
17.
ちょっとトリッキーなダンジョン入れただけで
糞だのなんだのギャーギャー喚くってなんだろうな
昔のゲームにはもっと理不尽な事たくさんあるのに
それでもみんな特に文句も言わず遊んでた
23.
あとは13章を境に敵の強さのバランスが崩壊してる。
>>1が何レベルか知らないが、
平均プレイ時間通りにプレイすると40~50レベル程度で到達する。
それくらいのレベルで10章のモルボルや12章デスクローと戦うと、
たまに1人死ぬけど蘇生が間に合うし、攻撃の通りというか、敵のHPゲージの減りも大きいから
ちょうどいい苦戦具合で、ちょうどいいボス戦を楽しめる。
だけど13章【ボス】からそのちょうどいいバランスが一変する。
【ボス】が攻撃する度に誰か死ぬ。
【ボス】が範囲攻撃する度に何人か死ぬ。
蘇生しても避けないからすぐ死ぬ。
ノクト自身が避けながら蘇生して回るのに精一杯で、
人によっては仲間を見捨てるようになる。
特にイグニスや、
プロンプト「少しは心配してくれた?///」
に嫌悪感を抱いた人。
そんな中、攻撃するもモルボルやデスクローに比べて明らかにダメージの通りが悪い。
レベルが足りないのかとも感じるが
13章のあの長い指輪魔法で倒してきた雑魚達が、経験値やギルを全然くれなかったことからも
調整不足と断言する人もいる。
なお、14章のボスもやはり無駄に硬くて、【13章ボス】同様に仲間が範囲攻撃で死にやすいから苦痛。
24.
FF15が叩かれる理由は13章じゃないよな
13章叩いてるのはエアプや動評
31.
13章は指輪の使い方さえ覚えりゃ大して難しいとは思わん
ただ、あまりにも長すぎるのと、皇帝やらレイヴスやらの扱いが雑すぎる
ソードマスターヤマト展開見せられることのショックの方が大きい
この辺りはアプデでどうにか出来る気はしないのでどうするのやら・・・
あと、20時間でクリアできるとかいうけど、(一応スル―できるが)
10年後の世界でいきなり強い敵とぶち当たるから
よほどうまくないとそこまでサクサク進まんとは思うけどね
38.
FF15の13章がクソなんじゃなくて
13章みたいなだるい進行のダンジョンが基本的につまらなくてクソなんだよ
大体のRPGにあるんだよこういうのが
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1482780633/0-アダマンバングルと黒のチョーカー付けたら
ダメージなんか全く食らわなかったわ
2.
ちゃんと育てずに進めた奴が苦労しただけってオチ?
3.
フラゲ配信はネタバレに全精力を注ぐからな
とにかく速さが命
4.
こんな程度で文句言ってる奴らってどんだけゆとりゲーマーなんだか
5.
実際のところ、購入者の半分に満たない人が嫌だと言う程度で、それに買ってもいない人が反応して、デカい声で騒いでるだけだと思うよ
6.
ごめん、FF15は好きだけど13章は擁護できない
メタルギアもどきでバイオなノリの二つの塔を彷彿させる長さ
おまけに指輪しか使えずガードしてホーリーするだけの戦闘
8.
敵の本拠地、実質ラストダンジョンに潜入!っていうRPGのクライマックスの展開で、
味方とはぐれさせられて、武器も封印される仕様にしたのは
それまで長い時間をかけて集めてきた物、育ててきた仲間を否定して無駄に感じさせてしまうから
ゲーム的にやってはいけないことをしている。
FF4の磁石の洞窟や、FF6の狂信者の塔など、一部の能力や装備を封印するダンジョン自体は例があるし否定しないが、
ラストダンジョンでやることではない。
それに、13章の指輪魔法縛りは、これまで考えてきた戦略や、シフトを駆使したアクションの腕などを、
完全否定して、ホーリー構えて敵の攻撃に飛び込むだけの作業に変えるから単純につまらない。
椅子で死んでる皇帝や転がってるレイヴスなど帝国の主要人物の描写不足、説明不足も、
キングスグレイブを見て妄想したり展開を期待していた人達を裏切る結果になった。
9.
>>6
え?途中で剣手に入るだろ
11.
>>8
小一時間ぐらいの我慢すら出来ないのかゆとりは
14.
ゆとりってのは本当に我慢出来ないんだな
呆れたわ
これじゃ開発者がかわいそう
17.
ちょっとトリッキーなダンジョン入れただけで
糞だのなんだのギャーギャー喚くってなんだろうな
昔のゲームにはもっと理不尽な事たくさんあるのに
それでもみんな特に文句も言わず遊んでた
23.
あとは13章を境に敵の強さのバランスが崩壊してる。
>>1が何レベルか知らないが、
平均プレイ時間通りにプレイすると40~50レベル程度で到達する。
それくらいのレベルで10章のモルボルや12章デスクローと戦うと、
たまに1人死ぬけど蘇生が間に合うし、攻撃の通りというか、敵のHPゲージの減りも大きいから
ちょうどいい苦戦具合で、ちょうどいいボス戦を楽しめる。
だけど13章【ボス】からそのちょうどいいバランスが一変する。
【ボス】が攻撃する度に誰か死ぬ。
【ボス】が範囲攻撃する度に何人か死ぬ。
蘇生しても避けないからすぐ死ぬ。
ノクト自身が避けながら蘇生して回るのに精一杯で、
人によっては仲間を見捨てるようになる。
特にイグニスや、
プロンプト「少しは心配してくれた?///」
に嫌悪感を抱いた人。
そんな中、攻撃するもモルボルやデスクローに比べて明らかにダメージの通りが悪い。
レベルが足りないのかとも感じるが
13章のあの長い指輪魔法で倒してきた雑魚達が、経験値やギルを全然くれなかったことからも
調整不足と断言する人もいる。
なお、14章のボスもやはり無駄に硬くて、【13章ボス】同様に仲間が範囲攻撃で死にやすいから苦痛。
24.
FF15が叩かれる理由は13章じゃないよな
13章叩いてるのはエアプや動評
31.
13章は指輪の使い方さえ覚えりゃ大して難しいとは思わん
ただ、あまりにも長すぎるのと、皇帝やらレイヴスやらの扱いが雑すぎる
ソードマスターヤマト展開見せられることのショックの方が大きい
この辺りはアプデでどうにか出来る気はしないのでどうするのやら・・・
あと、20時間でクリアできるとかいうけど、(一応スル―できるが)
10年後の世界でいきなり強い敵とぶち当たるから
よほどうまくないとそこまでサクサク進まんとは思うけどね
38.
FF15の13章がクソなんじゃなくて
13章みたいなだるい進行のダンジョンが基本的につまらなくてクソなんだよ
大体のRPGにあるんだよこういうのが
確かにレベル上げせずストーリー進めたら雑魚戦でもブシドーブレードみたいな戦いになる
ただ、能力が奪われる意味もしっかり敵側が理由話してくれてるんだから
「ストーリー的に無意味」っていう声を見るともしかしてストーリーすら見てない?って思う
「クソゲー」って言ってる人はエアプだと思っていい
13章の難易度よりも明らかにDLCのために話を抜かしたような部分のほうが気になるとおもうが
![]() | PlayStation 4 FINAL FANTASY XV LUNA EDITION (1TB)【初回生産特典】武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱&【Amazon.co.jp限定】「ゲイボルグ/FINAL FANTASY XIVモデル」特典セット付 PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-11-29 売り上げランキング : 15 Amazonで詳しく見る |
![]() | ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - PS4 PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2016-11-29 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
![]() | ファイナルファンタジーXV アルティマニア -バトル+マップSIDE- (SE-MOOK) スタジオベントスタッフ スクウェア・エニックス 2016-12-28 売り上げランキング : 10 Amazonで詳しく見る |
Fihze Aliapoh @kita_kitsu
死んでしまえ
叩いてるのは貧乏人の愛情の裏返しじゃね?
ゴキブリーダム
逝きます!
ホントこんな記事でしかコメ稼げないからね
ますます荒れて悪循環だわ
総人口から見れば評価にいかにエアプが多いかわかるね。
右翼、左翼と一緒で少数だが声だけ異様にデカい
ただひたすら、ノクト一人でだらだらと進める感じがだるかったな
あと通路でいきなり魔導兵に足掴まれたりするバイオ的なホラー展開はいらなかったと思う
ただボロクソ叩かれるほど酷いかと言われたらそれもない。
セーブポイントはいくつかあって
休憩挟んでやるのが良いがそれを踏まえても長いもんは長い
糞ゲーじゃないと思い込んでいる人は自分がズレていると自覚した方が良い
ビックリ要素とかFFにいらんと思うしw
なんでか13章やってる間ずっとダージュオブケルベロスを思い出してた
ただFF15は総合的に見ると良ゲーだよ
こっちは2,000円以下になるの待ってんだよ!
ワンコイン待ちしてないだけ有難く思え!
あと定価で買った間抜けはザマーwww
俺もレベル48とかあったから余裕だった
それよりコースタルマークタワーの狭い通路でボム系連発ってのはどうなんだって方が
この記事タイトルやばいなw 文句言ったら即エアプらしいw
9章以降でも過去に戻ったり色々出来るじゃん
これが全て
だから不平不満も多い
PVかせげりゃなんでもいいのかよ。なにがエアプ勢だよ気持ちわりーな
一体いつからここはFF15アンチ絶対許さないサイトになったんだよ?言論の自由さえないのかよ
アイテムが買えないと言ってたが今は買えるからな
ナックは
シンプル操作で間口が広そうにキャラクターデザイン子供などで子供向けに買い与えたら、ミスして再開されるリスポーンポイントがシビアすぎて子供が飽きて子供に続きを親に託してやらなくなるw
しかし、親にとっては地味なアクションゲーをやらされるという苦行を強いられる微妙ゲー…
プロンプトの生い立ちもどうでもいい
これだからゆとりは じゃ会話になってない
ただのキチガイクレーマーや成人式で暴れる屑や規模デカイスポーツの試合後に逮捕される暴徒と同レベル
サイドクエストバランスも悪いよね
クリア後やりこみ要素あるのはいいけど
全体としては良ゲー
叩いてるやつはクエスト放置して来た奴か未プレイ
ボスもポーション連打の力押しでいけるし
レイヴスがシガイ化して中ボスとして登場→もうやめてさしあげろ
これなんとも思わんやつは話話二の次なんやろうな
今はアップデートで修正されたんだろ?
これだけで糞ゲーってのはねーわ
ホーリーとか殆ど使わんかったわ
まさかついにひろゆきchまで手を出したか
2ch転載禁止名指しでされたのによ
クッキー☆のクはクズのクだな
クッキー☆のキは気持ち悪いのキだな
異議は認めない
最後にこれじゃなければ良かったのに
その超重要人物が化け物になったとてそれまでムービーで5分程度しか出てないから全然悲しくない。
しかもそいつとの戦闘は仲間を見捨てて一人で戦った方が楽という、仲間とのロードムービーというコンセプトを全否定するクソゲーです。
それだけで?w
やった?
実際アプデで改善されるみたいだし
13章で爆発するってことだよ
13章は最後じゃないじゃん
ラスダンでもない通過点だし、指輪だけでも普通に行けるってか敵スルーしてもいいし、そもそも剣手に入ってからの方が長いだろ
皇帝とかの扱い雑って叩く方がまだ分かるわ
でも皇帝ってストーリーに別に必要ないからあの程度でいいけどなw
他にも沢山あるし
話題逸らし乙!
ラストじゃないぞ
海外勢も低評価してるかな
どんまいGK君
FF13>FF15
FF15自体は評価悪くないだろw
てかGOTY1個くらい取ってたぞw
むしろ14章の雑魚敵の強さにビビるだろ。逃げ回ってたら都庁ついたわ。
これだからアニオタは嫌い
可愛いヒロインがいればどんなバグも目立つ粗も許せるようになる
可愛いヒロインがいなければバグもどんな些細な粗もムカつくようになる
ペルソナ5はユーザーの意見をちゃんと聞いている、プレイヤーを楽しませようと頑張っているからユーザーも和やかになっている
逆にFF15はヒロインとか批判を野村と田畑が一切無視していたからユーザーの反感を買いやすくなってしまった
これが真理だな
ごり押しでも回復薬飲む場面一切なかったから
ラクーンシティの何番煎じかわからん感じ
映画で土台作ったキャラがあっさりと一掃
アーカムシリーズやってた俺はアーデンがジョーカーポジに見えてきた模様
これはFF15が末永く語り継がれる伏線ではないか?
でも長いんだよ、13章
あれが短かったらもっと評価違うと思うね
そうこれよこれ
楽しくはない
が投げ出すほど糞って聞いてから言うほどじゃなかった
何度も言うが楽しくはないが叩かれ過ぎなのもまた事実
かくいう自分は、走れないことから来る長さ以外に文句はない。ドッキリ要素いるか疑問だったけど別にあってもなくてもいい。でも、ドッキリ要素入れるせいで走れないなら間違いなく要らない
ストーリーは全面的に許さない
おっさんのせいにしてるゆとり
とか、ストーリーに関しちゃガバガバだろ
製作過程で迷走しまくったこのゲームで
皇帝がどうとか兄貴や将軍がどうとか突っ込むのは野暮
それは知らなかったな
開発が13章修正するって言った時点でそういうことなんだよ
エアプと言えば解決と思ってるアホは現実見たほうがいい
世界中で13章の評判悪いのが現実
あんなゴミな章をむりやり擁護する奴がFFをクソゲーにする原因
アホみたいなことしか言えないなら安価つけない方がいいよおっさん
その説明が納得できるかどうかが重要で、そこ勘違いしたアホは「説明されてるからクソじゃない」って言い訳するんだよ
毎回な
時点でスルー推奨のカスみたいな意見ですわ。
グラディオとかいう筋肉が一人重度のコミュ症見せ付けてひたすら不快な気分にさせてくる以外
嫌な所なく楽しめたわ。アイテム不可のクエ以外はほぼ全部やりつくした意見。
はあ?ってそりゃなる
戦闘はホーリーでちびちびやってた
はっきり言って面白くはない
エアぷとかクリア者とか関係なく、多くの人がクソって思ってるんじゃね?w
母国語出てますよ
そしてもう少し話を広められたのも事実。
語られてないところがかなりある。
もう少し頑張って欲しかったw
まぁ俺はストーリー以外はほぼ満点かなー
とりあえず討伐クエを複数受注できるように頼むw
不満がある人が多いんだから13章以外は素晴らしかったって言ってた方がいい
グラディオ嫌いすぎやろw
何度も助けてくれる頼りになるいい人じゃん
ストーリーは飛び飛びっぽいのは間違いないな
作中のラジオだの会話だので何が起きたかは大体推測できるけどちゃんと描写はしてほしい所
けどそういったヒント的要素が山ほどあるってことをエアプ連中は一切触れないのがねぇ
単にそういった連中に想像力が全く無いってだけかもしれないけど
んなわけねーだろ。と思ったらまたクッキーだよ・・・・・・
ネットでエアプかどうかなんて正確な判断できないんだから
プレイした自分の感想を大切にしろよ
13章擁護派だけどストーリはーどう考えても無理www
全体的に糞とかは言ってないんじゃない?
13章がってだけで
あと今やってる人はパッチ来てるから意見が変わるだろう
いや、
FF15はアンチと化した元信者と信者が壮絶な言い争いもとい水掛け論を繰り広げてるだけで、
まともなはちま民なら普通につまらんとこはつまらんというし、面白いとこは面白いと言う
それだけだよ
FFってだけで面白いやん?
新参にはわからないと思うがな?
サブクエストのやる気の無さ、明らかに尺の都合で実装断念したシナリオの導入や断片が散見される点、かゆいところに手が届かない戦闘システム
やっぱ総合的に見ても駄作だわ
日本は俺たちが作りだす芸術をお前らは黙って享受していれば良いだよって上から目線のバカばっかり
アニメがこういう風潮を生み出してしまったな
アニメは売り上げが響きにくいから問題ないけど
売り上げこそ全てのゲームじゃあユーザーの反感を買うのは命取りだろ
このクソゲーはデレステに勝てるの?
これに尽きる
アイテム一個も使わず余裕でクリアできたんだけど
謎解きも無いようなもんだし、マップに次の目的地が表示されて道に迷う事もない
ゆとりはこんな簡単なゲームもクソ扱いするのか
昔のRPGプレイしたら発狂するんじゃねーの?
謎解きは難しかったしダンジョンは超長いしマップも無かったぞ
具体的にどこがどう納得行ってるんだよ
信者「中村はエアプ!」
そのゲームをお前らは下げてぶち壊そうとしてんだよ
移動が本気ダッシュ不可、町中と違ってジャンプがほぼ垂直のみ
これだけが本当クソだったわ
そんなことより最後にありがとうじゃなくてどーもな、っていうノクトが本当クソ
あそこだけで嫌いになれるレベル
自分の感想と違うからと攻撃する人の方がわからないな
お前全クリした?
後半グラディオにはずっとイライラさせられたわ
しつこいねぇ
ありがとうは照れ臭いんだよ察してやれよ!
皇帝もライバル風に登場したレイブスもなんのイベントもなくシガイ化してるんだぜ
グラディオ何のために修行の為にPT抜けたんだって話だ
終わりが近いのになんにも盛り上がらん
アプデでイベントシーン追加しますって
もうそれ公式でストーリーが未完なの認めたようなもんだろ
これだけでエアプだってわかるわwwwwwwwww
「ガマンできないのかゆとり」「昔の方が理不尽」
結局、ガマンしなきゃいけない理不尽なものだから単純に面白くないって結論だろうに
よくわかってるじゃないか
一番重要な「楽しい!」「面白い!」って意見が擁護側にすら1人もいない地獄
すでに評価は出てるんだよクソエニ
帝国がアーデンの謀略でいつの間にかアッサリ滅んでて、その描写が
殆どなかった点はなんつーか盛り上がりに欠けたよな。
まあFF7もその後の派生作品があったから何とか物語補完できてるけど、
ゲーム単体じゃ説明不足すぎて何やってるかイミフなとこ多かったけど。
きっとゆとりで金がないんだな(笑)
クソならやめたらいいじゃん
仲間一人ひとりとのストーリーをやりたかったんだろうけど、薄っぺらすぎてむしろ萎えた。
神ゲーはしてないんじゃね?
俺は叩かれるほどとは思わなかったし
てか異常じゃね?
60時間くらいでクリアーしたものだけど
不満もあるがまあ楽しめたぞ
俺は52で突入したけど
レベル差考えてもあれは酷い
13章は楽しくクリアーしました
え?って所は多々ありましたが
メインクエ一本道しかやらない奴らは叩きたいからとりあえずプレイしてるってだけだろ。
まぁ、リヴァイアサン以降はどう頑張っても擁護できそうにないけどEDとクリア後のやり込みで十分クソゲーではないな。
それ今度のDLCでキャラクターごとの話があるから
そこで描かれるんよ
確かにリヴァイアサン以降はな・・・w
有料DLCが無いと感情移入もできないなんてホントクソやな。
クッキー★やらかしたああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ルーナの想い出の街、単なる中継地点で終わったぞ
身近じゃない大勢を救えたかも知れないけどやり切れんよな
クッパが毎回ピーチを拐う理由がわからんからクソゲーとか
そもそもクッパってなんだよ何で韓国料理が急に出てくるんだとか
まぁいくらでも言えるわな、こんなの
リヴァイアサンの終わったところでウルッと来てしまった俺は…
真の王になるために、最後に初めて感情吐露するのに照れくさいもクソもあるかよ
基本的にノクト好きだったからこそあそこと靴はいたまま座席踏むくせにレガリア汚すなよ^^;だけは受け入れられないわ
最近のゲームは有料DLCがないと完全には楽しめないようにしてあるからな
マリオでダッシュとダッシュジャンプないからストレス溜まるって言ってんだよ
信者はガチでこういうこと言い出すから困る
こないだもツイッターでキチガイ信者女晒されてたし
DLCで描かれるのはグラディオが修行する話だろ
どっちみち生身のレイブスとは戦えないから盛り上がらん
ウルッとは来るけどさ……
自由度が低い
主人公が喋る
操作がニッチで複雑
もうFF15みたいなRPGが売れる時代じゃあ無くなったんだよ
一回でいいからスカイリムみたいな路線のFFを出してみろよ
1時間もアーデンにあおられながらひたすら展開がないまま通路走らされる身になれよ
終盤寝落ちしかけながらクリアしたぞ。なにがエアプだよ(半ギレ)
てかステラからルーナに変えた意味がわからん
ゲンティアナの正体シヴァの分身かなんかなん?
あのデカシヴァなんだよ?
レイヴスストーリーはいらんから帝国掘り下げろタコ
中小と比較にならないほど金と時間使ってこの程度の評価ってのがヤバイ
レイヴスがシガイ化して中ボスとして登場→もうやめてさしあげろ
これなんとも思わんやつは話話二の次なんやろうな
↑全然話を把握してないからプレイしててもエアプ言われるんだな(笑)全くストーリー理解出来ない輩多くて大変やな(笑)
13章も確かにクソだが何がクソって『感動シリアスムービー』のあとにノクト動かしたら・・・『だりぃ・・長ぇ・・・』とか愚痴るんだぞ?マジで操作してて『えっ!?』ってなったわ
こんなクソキャラで何に感情移入するんだよwww世界感ブチ壊しwwwこれつくったヤツ頭イカれてんのか???あとやたら引っかかるマップ&街なかのオブジェ、キャラ、仲間!
仲間なんかクッソ狭い路地にわざわざ一緒に入ってきて『痛いノクト!』『ちゃんと歩けよ!』派ああああああああああああああ????????????????ぶちころがすぞボケが
あとUIも本当にクソ!!!目の前の宝取りたいのにチョコボに乗るしだいたいなんで長押し採用してんだよバカかよVITA背面タッチくらい無能の所業
いい所も沢山あったがそれら全部台無しにするくらいマジでクソゲー!!各開発が好き勝手作って集めて継ぎはぎだらけで合体させた究極のオナ・ニーゲーじゃねぇーーーかふざけんな世界感ゼロなんだよゴミが
プラチナとって即効で売ってやったわマジで
壁はガチャで何とかなるしな
14章の敵が強いのは
あそこの敵を全滅させていくつかのフラグ回収させると
映画に登場したキャラの双剣を落とす隠しモンスターと戦う仕掛けがあるからだよ
隠し武器のためのステージだから強いの
やりこみ要素だよ
つまらないって言ってるんだ
イグニスの失明だけはわりと好き
あの後の演出最悪で電車内と墓行くまでのグラディオの態度がクソすぎるのと和解(イグニスが死ぬ気でがんばる)は本当クソだけど
プロンプトはブラザーフッドで親の描写なかったんだから親が元々シガイ研究所で働いててマスターキーをこっそり受け取ってたとかで良かったよなぁ
被験体だったから鍵開くとかわけわからんし
これ2,3年で間に合わせで作ったんだよ
ゲンティアナが実はシヴァでしたーもあっさりしすぎててヒドイよな。
「ほーん、で?」としか思えなかったわ。
嫌な思いをしたからインターネットで言いたいことを言ってフラストレーションを発散しているんだ
クッキーのマッチポンプじゃないの?
はちまchだけでは飽き足らず、2chに自分でスレ立てして転載したんやろ
まとめサイトのよくやる手口
やっぱつれえゎ・・・
ガチのエアプだww
まずなぜそんなことしたかっていうと元々ネタバレ見ても平気なタイプだから通しでストーリーが面白ければ買うつもりだった(結局買ってないけど)二週目気分でストーリーの理解度が早まる分その方が都合いいからね。
その上での感想なんだけど、ネット上で叩かれてるとこ(ゲーム性)はそんなに気にならなかったというか、やっても別に苦とは思わないだろうなぁっていうのが正直な所。戦闘自体も体験版しかやってないけど面白かった。
ただストーリーがほんとダメ。キングスレイブで完結した方がいいレベル。終わりよければすべてよしタイプだけど終わりも最悪と思ったね。ノクト以外のその後を描かなかったのは消化不良感すげえし、敵側の掘り下げもあかんわ。結婚式もご想像にお任せしますENDと割りきればまぁ許せないってレベルじゃないしクソゲーとまでも思わないけど、期待値が高いって自負してるゲームでこれはないわ。
そういうことで中古ですげえ値下がりしたら買うことにした。貢献できずにすまんなスクエニ。ドラクエは発売日にPS4の買うわ。
ちゃんと定価で買ってクリアーした上で言うけど
糞ゲー以外の何モンでもない
どこが?
ゲンティアナ=シヴァなんだが、じゃああの巨大なシヴァの亡骸はなんなのか>特に説明なし
6神でもあり「二十四使」と呼ばれるどっちつかずで意味不明な存在ゲンティアナ>そこらへんについても特に説明なし
もう本当に設定だけ立派なラストリベリオンも真っ青な黒歴史ノートファンタジーなんだよなぁ
ドラクエ8とドラクエリメイク世代だよ
開発者自らクソゲー認めたじゃん
寄り道要素だけじゃなくシナリオも含めて総合的に評価しろよ
間に合ってないけどな
俺もそれはあるかも
アイテム揃えてたからな
買ってないのになんでそんな偉そうなコメができるんだぁ・・・
しかも指輪はめるのにプルプルするのダサすぎ
はちまって2chの転用を禁止されてたと思うけど
これって転用とは違うの?
空の軌跡のが素晴らしい
最後のムービー感情吐露するのもだいぶためらってただろ
最後だろうが今までやって来たことを変えるのは難しいんだよ素直に話したくても話せないんだよ。
父が大事にしてたものだから汚すなって言うのは当然、座席に立つのは矛盾してるけどそれぐらいの矛盾どんなゲームにでもあるレベル。ちょっと笑って済ませばいいだろそんな気にすんな
16にも期待してる
シフトブレイクは神
全てのアクションゲームに一瞬で距離詰めれる技が欲しいね
マジでエアプが沸くんだな。このゲーム
違う!戦闘や探索の問題では無いんだよ、ストーリー部分だよ!
どんなけプレイヤーに脳内補完をさせる気だよ!
ってなるんだよ、
映画やアニメを見ないとストーリーの最初はわからないクセに見たら見たらでテネブラエと帝国側の余りにずさんな描写がおかしいんだよw
面白いかつまらないかで言えば間違いなくつまらない寄りだと思うよ
レベル70後半だったからノクト1人でも大型の敵ですらゴミだった
叩かれる意味はワイもよく分からん
プロンプトの出自カムアウト時の皆んなの返しでついホロっとしちゃったし個人的にはGOODなんだけどなあ
高めすぎたわ...
13章が糞なのはやれば誰でも思うことだ
否定したいだけなら黙ってろよ
どーもな^^;はともかく
ボイスとアクション矛盾してる時点でアホ開発だろ
「これつむんじゃないの?」とか「長いのに回復薬買えない」とか
声優はサブやったって言ってたけどまともに働いてる奴があの短時間で
サブやらずにあそこまでいくのは無理
・敵が出て来た際に逃げようとしてスティック倒しながら○ボタン押すと何故か攻撃モーションが優先される(他の章ではダッシュが優先される)
これらもイライラを助長させてると思うわ
最初の文だろ
指輪じゃないで剣の間違い?
発売後、暫く経ってるし同じ話題ループしてるだけだし
買った俺として価格分は楽しめてるよ
暗闇不気味な空間を電気つけに行ったり
転がってるシガイが足に飛びついてきたり
追いかけて来る奴から隠れたり
バイオみたいのやりたかったんだって作り手の意図が見えすぎて嫌
ガン無視の模様
一般人のエアプ擁護よりもよっぽど信憑性あるわ
逆に買ってないもんに粘着する暇人がいることに驚くよ
自分に何のプラスもないだろうに
DMC devil may cry をご存じでないの?
相手を引き寄せられるし、相手側に飛ぶこともできるんだが・・・
あんだけいっぱい喋るんだからそんぐらいのミスあるってw
まぁでも「どーもな」は少しわかってくれたみたいで嬉しいよ。
感謝したくても言いづらくて絞り出しての「どーもな」だからな
そいつらからしたらストーリーもサブクエストも全無視でやるからそりゃ早くクリアできるしつまらないともなる。そしてレベル上げやアイテム散策もまるでしてないからそりゃ終盤キツくもなる
そしてそいつが「13章糞だった」と言えばプレイしないタイプのエアプゴミアンチはそれに乗っかって「13章が糞だからFF15は糞ゲー」とあちこちで騒いで回ってる
ラブライバーやおそ松さんレベルのようにプレイヤーを選ぶ
あれもネットで死ぬ程エアプ勢が叩いてたが
購入者は俺含め普通に楽しんでた
芸能人は暇な時はとことん暇だぞマジレスすると
海外じゃ酷評されただろうけど
誰が一番エアプなんだかww
このFFとかいうクソゲーはデレステに勝てるの?
これに尽きる
そう言う問題じゃねぇよ
馬鹿かな
中村と伊集院って褒めてるとこもあるのになんで悪いとこばっか抜き出すんだよ
横からだけど指輪て時点でエアプだよ
重要アイテムを間違えてるのは言い訳できない
まあFF15よりデレステの方がマシではあるなw
どうブログ班同士でも相反しあってんじゃねえよせめて嘘でも統一しとけw
よーわからんキャラなのにな
映画じゃレギス憎しでしか動いてないのに、ゲームじゃノクトのために剣守ってんだもの
指輪の一件で心が変わったと取れんこともないけどさ
戦闘面ではオープンワールドRPGの中でもトップだろ
買った俺としてはあんな未完成品投げ付けられるだけで不満溜まりまくりなのだが
てか戦闘システムからこれ本当にテストプレイしたのかって疑問しか湧かない
飴と鞭的に役割分担されてるんじゃねーの
ソニーや任天堂のゲームじゃないんだし、争うなって
あと死なない敵も電気付けると消えるのならアイテム部屋に入ったら行き先までの通路上を明るくする装置を付けたりしてもう少し外れ部屋にも、工夫が欲しかったかな
FF15だけの話じゃないよ、これ
終盤は一気に怒涛の展開で話を締めにかかるべきなのに、冗長なダンジョンを延々やらされるとか、急に進行アイテムを集め回ることだけをやらされたり…
ゲーム=ラストに近づくにつれどんどん難易度あげないといけない、みたいな純粋なアクションゲームとかパズルゲームみたいな考え方に固執してこんなことになってると邪推するけど
難易度を上げるにしてもやり方がちがうだろ、と
ただの中ボスだと思ってたわ
普段散々某メーカーのゲームをエアプでクソゲー連呼してんだから
あれで許せるって普段のどんなゴミみたいなゲームやってるの?
基本無料のスマホゲーの方がストーリーもシステムもまだマシだよ?
おれもそう思った
他のオープンワールド何種類もやってる身からするとかなり上出来
ストーリーはFFにしてはよくないけど他のオープンワールドと比べればだいぶマシ
馬鹿がいて草
指輪縛りはなかなか面白かった
ほんと何でPSの記事になると自分の発言を棚上げするやつが必ず出てくるんだろうな
お前みたいに
モンハンとかろくなストーリもない淡々と素材集める狩りゲーとか好きそう
某メーカーとか言われても分からんわw
ボカさんで言ってみ
この情報化社会にどんだけ時代遅れなことを主張してるんだろうね
そもそも分析に優れたユーザー1人が見れば盲目的なプレイヤーよりずっと的確に
ゲームシステムやバランス、シナリオ評価ができてしまうからあとは拡散されるだけ。
少なくともプレイ組の感想が動画勢の感想より質で上回ることは絶対ない。最悪でも対等
武器召喚は封じられたままだし、状況違うからまぁしょうがない
そういう時は具体的な話しないと結局はこのエアプで叩いてるやつらと変わらん
購入者を購入厨とか言ってディスる割れ厨とモロ被りだわお前w
調子に乗ってんじゃねえぞ蛆虫
ダラダラと長い一本道
面倒なだけの爽快感のない戦闘
蘇生がどうこう言ってるやつは、そこまでストーリーのみ進めて、強敵と戦わずにギャザリングで回復して、アイテムで回復する大事さをわかってないだけ
手動蘇生なんかしてたら最大減ってエリクサー使わなきゃいけなくなるからな
全体的に調整してないだろ感は酷いし、特にAP消費量とか、調整面倒で333、555、999なしただけだろあれ、、
噛み付いて来た時点でもうお察し
13章までまだ行ってないからあれだけど、これメインストーリーの方の戦闘ってすげー楽じゃね?
モブハントとか奇襲のモブ帝国軍でLvが10以上高いと苦労するけど・・
どんだけ大変なのか13章が今から楽しみだわ
メタスコア82でクソゲーなら赤字堂のゲームはクソゲーばかりだなw
ゲームのシナリオくらい多少説明不足だったり矛盾があっても脳内補完しちゃいなよ
多少想像の余地があっても良いのでは
ストーリーを楽しみたいなら漫画や映画観てた方が幸せじゃないかい
ただ観てるだけで良いんだしゲームより労力かからない分合わないってなっても
負担は少なくて済むだろうに
分からんから聞いてるだけなんだが…
何と戦ってるか知らんが
噛み付くとか過剰反応しすぎやろw
連休に入るタイミングで。
それまでの流れとか色々組み合わさって弩級のクソが出来上がってる
そこに至るまでのストーリーもカスだし中に入ってからの流れもゴミだしマジで擁護不可
リヴァ戦直前まではは神ゲーだと思うよ
思えばその辺りからストーリーがなんか怪しい感じだった
まあ潜在顧客には当るからな
ちゃんとしたストーリーなら定価ですぐ買ってたよ
言えたじゃねぇか
擁護惨めやぞw現実を認めろ
違う違う、MGSVはKONAMIが開発が途中なのを打ち切りにさせて無理に発売した物
つまり構想されていたと思われる最後の方の重要な話が欠けている
要するにMGSシリーズに謎を深めさせた要因として、その部分が指摘されて叩かれた
FF15の叩かれてる内容は
ダンジョン・戦闘がつまらない、最初から最後までやっても理解不能なストーリー、無駄にムービーで尺稼ぎ、ホモホモしい・臭い、緊張感に欠ける台詞
MGSVとは根本的に違うんだよ何もかもがな
いや、お前が嫌いなゲーム会社思い浮かべてみ?
それ
てかはちまにいるくせにそんな事言ってるとか馬鹿だろ
今だけ普段お前らが叩きまくってる中立厨にでもなってるんか?
だよなあ…
対等じゃ無いんだから論争ですら無い
エアプの分際で楯突く馬鹿とか超汚染人並に面の皮が厚いわ
未完成品を売られたら怒る人いても仕方ない
これを10年待ってた人もいるわけで
目が見えないのに無理やり付いてきて迷惑かける参謀()のクソメガネ
ホモ
途中まではこいつら結構好きだったのに9章以降の描写のせいで全員嫌いになったわ
具体的にか他のオープンワールドってのは
スカイリム、アサシンクリード、ウィッチャー3、GTA5とか他にもあるけど
戦闘が単調でレベル上げても大して変わらないってのが特徴、仲間の存在もあってFF15はそこが改善されてた
ストーリーも訳がガバガバだったり、ガバガバじゃなくても訳がしっかりしてても
辻褄とか合わず意味不明でただ56すだけのゲームって感じに比べればって事
頭田畑やな……悲しいなぁ……
やっぱつれぇわ……
ここまでやるのが、FFだ。
公式がこんな広告打ってるわけで実際に。
売り逃げしようったってそうはいかないんだよ
もう無理w
部分的にクソでもクソゲー呼ばわりはできないな
大衆に汚物を突きつけて不愉快にしている自覚ないのかね
発売前で既にクソゲー決定。これは絶対覆らない公平な評価だったよ
プレイしてみたら~みたいな感想が有効なのは、動画とプレイに絶対的な違いを用意してるハードだけ
PS4なんて何のギミックもないんだから配信動画見ての評価は正しい
例えばだけどWiiUなんかでならFF15より上なんて一本もないだろうし
大作なだけに粗探しに精を出す暇人が増えたのも分かるが
FFが槍玉に上がったってだけだわ
厚かましすぎw
どんな教育受けたんだお前
全体で見ても糞ストーリーと糞システムだらけだったろ
慣れてくるとファストトラベルや重複して受けられない討伐おつかいの糞さにイラつく
ゆとりが我慢できない云々いってる奴の頭の悪さはゆとり以上だな
エアプ特定してるバカがいるけど手元にあるから証拠画像もだせるぞ
アダマンと隠しダンジョンクリアした上で糞ゲーって言ってるからな
ビックリさせられるの嫌なんだよ
動画見てやった気になって評価を貶めてくるエアプ勢が問題なんだよなぁ
RPGに求められるものとして、グラフィックとかオープンワールドとかホモ4人組とか
そんなものは一個も必要とされてないんだよ?
ただ、話が面白くて戦闘が楽しめるならそれだけでRPGとして成り立つんだから
そんなゲームはこの世にエベレスト山並にあるのに、そういうゲームやったことないの?
RPGは動画見りゃ十分だろ
何を以って上か下かも分からんクソみたいな主張だな
任天堂のゲームなら何でも神ゲーとか言う豚と同じか
まだメタスコア80以下はクソゲーって明確な指標出した岩田の方が話としてはマシ
システムはよかったよ他のオープンワールドやった事ねえだろカス
>動画でだいたいどんなゲームかわかる時代
うわ…痛すぎて引くわw
A,Vばっか見てる童貞に通じるw
亀やキノコを踏み殺しながら拐われた姫を助けるだけのシナリオにペルソナ5並みのゲーム性
ワイはなら後者をやりたい
ロード中に表示される解説がランダム表示っぽいので
これの何枚かを見損ねたら話が分からなくなるのかもしれないという怖さはちょっとある
(そしてちょっと字が小さいと思ってしまうと読むのを面倒に思うのは自分の年のせいだと思う)
問題か?実際シナリオは動画で判断できてしまう時代だし未完成を売り逃げしてるほうがよっぽど問題では?
賞賛する評価したエアプは不問なんですかwww
意味わからんだろ
オープンワールドも同じだって言ってんだよガイジが
人たちが買うからFFは今まで200万本売れてた訳だが
今回みたいに売り上げ厳しい状況で信者はそういう一番売り上げに大事な人たちを排除してるって自覚ないのかな
多分普通に馬鹿なんだろうけど
魔法>>>>超えられない壁>>>>王家の力 でアクション要素なんていらんからなw
って言われても挙げられんわなw
馬鹿じゃねえの
ユーザーからしたら売上なんてどうでもいいんで
しかも購入者ですらないお前が気にするとか
ゲハ脳末期って感じだわお前w
まともなAI作れないんならリアルタイムバトルなんて作るなよな
ダクソ2のアプデ前ルカティエルとかダクソ3のシーリスの方がまだまとな動きしてるぞ
意味わからんだろ
オープンワールドも同じだって言ってんだよガイジがよぉ!
戦闘前に入るロードは糞だがシナリオは♯FEのほうがまだ楽しめた
年末さらに増えそうだしな
ウィッチャークリアーしてる奴は15%位だな
途中で飽きたんだろうね
FO4も3割近いが15よりクリアーしたやつ少ないね
これを擁護してる奴の方がエアプ全開なんだよなぁ
無理するなよ
お前に2000円は大金だろ
ワンコインになるまで待った方がいいよ
そんなの自分で縛りプレーすればいいだけじゃん
何でゆとりって享受すること当たり前にするんだろ・・こんな奴ら相手にゲーム作らなきゃいけないゲーム会社に同情するわ
ババアから隠しダンジョンの鍵もらえるよ
ほんこれ
良くも悪くもどうでもいいわ
ゲーマーなら既に1~3月のソフトに目が行く
個人的にはダンロン、ニーア、Horizon辺りが楽しみです
それともラス、ボスはイフリートだった!?
お前は馬鹿だから公式の機能であるPS4のシェアプレイでプレイ動画見る行為と違法DLがモロ被りに思えるのか
FF15みたいなゴミゲー養護する馬鹿はやっぱ違うなw
DLCをメインシナリオに絡ませたらいかんでしょ
ウィッチャー3みたいに独立したシナリオと新しいエリア用意しろよ
時間の無駄だしなw
マリランは日本でも海外でも低評価だから
マジモンのクソゲーですね
残念ながらバグには遭遇できなかった
ストーリーに関しては本当に擁護しようないけど戦闘システムは好きだからそこそこやり込めて楽しめた
ほんと戦闘だけは良かった。これだけで高評価与えれる
こんなとこで暇持て余してるお前なら
時間は腐るほどあるだろう
あれー!?前までは縛りプレイ要求するようなゲーム作る会社はクソって論調じゃありませんでしたっけー?
これはあるかも
過剰に期待した人を生んだのはこの言葉だな
制作チームの中に、「俺のとは違うなああ」「根こそぎ拾う(ユーザーの声を)」って感じの
臨場の倉石検死官みたいな人がいれば良かったのにな
13章はストーリー的にもあっても無くてもどうでもいいし悪評建てられるくらいなら丸々無くても良かったんじゃないの
まあ問題あると思ってるからタバティスも直すって言ってんだろうけど
でも俺はエアプで物言ってんだぜ?
なんかもう呆れを通り越した
だよなぁ!?釣りとかもよかったし
なんでも糞って言ってる奴はエアプか他を知らないだけ
ステマだろこれ。
お金を払えば全て解決するソシャゲやってればええやん
と思ったが奴らは「有料だからクソ」とも言い出しそうだな
クソゲーかは知らんが
マリラン無料部分は本当ゴミだったわw
こちとらFFなんてスーファミ以来だ、前とか知らんがなw
メーカーが縛るんじゃなくて自分でスタイル決めて遊べる要素のどこが悪いんだよ
何が楽しくてゲームやってんだって話だ
あとは戦闘結構面白かったなとか移動糞だるいなとか経験値やAP獲得から取った自分が考える鉄則効率プレイが面白味を下げて失敗したかなとかそんなもん
指輪を巡った話のピークは映画の最後の方じゃないかな、それいったら話のピーク自体が映画でゲームはお、王って感じだが
おっさんにもなって趣味がゲーム
少ない給料でせっかく買ったゲームが叩かれてて悔しいから若い世代に嫉妬してネットでユトリガー
ほんとかわいそう
ニーア買うわ
いつもみたいにゴキガーブタガーと仲間割れしてろよw
もうすでに意味わからないくらい削られてるから多少減った所でたぶん気にもならない
雰囲気も暗いし、延々同じことやらされてさ〜
そりゃワゴン行きになるわけだよw
お、王 まで読んだ
名作と名高いヴェスペリア驚異のクリアー率54.8%
さらにグレイセス63.8%これはすごい
エクシリア50.7%
テイルズファンはすげぇな
釣りは味方全員テレポでどっかぶっ飛ばしてくれ
あいつらの煽りとライン交換うざすぎてヤバい
落ちてる資料とか見てんのかな?
そんな削られてたイメージないけど
分析に優れた一人で事足りるほど人間って単純な社会生物じゃないんだわ
クソ仕様ラジオでしか語られん周りの状況ってのがすでに終わってる
せめて音楽プレイヤーと同じように移動しながら聴かせろ
ダクソ2で2000回死んでも楽しんでる80代年金ゲーマー「おっさんどころか爺ちゃんやでえ
プロンプトが女の子みたいになってるし。総合的にリニア部分改善してほしい
テネブラエとソルハイムもカットされてるみたいなもんだし
クリアまっしぐらで13章に突っ込んで痛い目を見ただけなのに文句垂れたのが大きい。
あいつの所為でアンチが同調して叩きまくった。
はちまも加担したけどね。
ウィッチャーみたいに発売して終わりじゃなく今後もアプデで続けていくって言ってるからメインストーリーは1年後くらいには完成するんじゃね
プレイしてない動画勢の俺からすると13章とかそこまで行く前にそもそもksゲーだから
オンリーワンクエスト(それは1つずつしか許されないクエストという名のマラソン地獄
エアオープンワールド(オープンワールドとは口ばかりでファストトラベルには長いロードがお友達
馬鹿じゃないの
二週目とかあるし
それは分かるわw後ろ見たらめっちゃ暇そうにしてるしなw
王都陥落の戦闘シーンとかちゃんと見たかったし
イグニス負傷シーンとかイベントで見たかった
wwwwww
ウィッチャーなんて詰んでるやつの多さから信者の声がでかいのまるわかりだし
ブラボーが低いのはクリアー出来ない奴が多いからだな
クリアー率3割いってないのはクソゲー評価でいいと思う
※ブラボ除く
13章いうほど大変じゃないし
てめぇがそう思うのならそうなんだろうな
てめぇの中ではな
クッキー★やらかしたああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ。クッキーは何回やらかすんだよ
レベル80あるんだけどこれだけあれば足りるよな
ゲームだけやってると最後に帰ってきたと言われても何の感慨も無いかもな
丁度いい
依頼やモンスター討伐とかじっくりやってるんだがまだ5章までしか進んでねーよ。
RTAでもやったのか?
クリアするなら余裕
ただ13章はレベルとかあんまり関係ないから
どっちかというと回復アイテム数とかのほうが大事かも
個人的に一番苦痛に感じたのはマリオみたいな操作で敵が一切出てこないプティウォス遺跡
大切さが分かったか?
仲間のことなんて一切思い出さなかったけど
合流したあとの扉で引っかかるアホどもに笑いがでたぐらい
何たってPS4のシェア機能知らなくて豚の卑劣な罠とか騒いでたから
本体すら持ってないでソニー信者をファッションで気取ってるやつ多すぎんだよな
なんでそんな早いの?
いったいどんなプレイしてればそんな早く行けるんだ?
無敵モンスターと会う頃にはすでに疲れてたからホラー要素も半減したわ
支持されるんだろ
地味に泣けるシーン(レガリア大破)もあった
だが剣使えない状態で戦闘しなきゃいけないのがものすごいめんどくさいんだよ
結構長いしね
FF15好きなやつでも13章のあれだけは擁護せんやろ
あれ何?
レベル上げたところでボス戦で味方が即死するかしないか程度の違いしかねーよ
いやーでも映画見に行って、こいつらとノクトが、戦うのか!っていうね超期待感があった訳ですよ世間はさらにPVの出来がよかったし、期待も更に高まり、
しかしそれがそこら辺の転がってる資料の文字で帝国は滅んでましたーとか言われてもね、ハァー!?てなるよ、
しかも映画見にいって希望はノクトに託されたーみたいな展開でね、ヒロインのルーナをゲーム本編で救えないとかね何のために高い金だして、ゲーム買ってやったんだよ!ってなる訳ですよ、もう13章とかの出来の問題じゃないよ多分
やつがにわかやエアプとは思えんし
一番納得行かないのは、討伐依頼。
クリアしたら何故戻らなあかんのか。
スマホあるなら、スマホで連絡すれば済む話なのに
トロコンはわからんがサブ無視してストーリークリアするなら3日もあれば余裕で行ける
結局上手い人と下手な人が13章を肴に口論してるだけなん?
9章以降の不満が爆発してるような感じするけどな
正直メイン尺の短さを誤魔化すために存在してるでしょと言われても反論できないわ
唐突に指輪を渡されて強制的に戦闘スタイルが変わる
急に違うゲームの雰囲気になる
なんかほんとセンスの無さの塊みたいな章でしたわ!
でもアップデートで手加えられるというのは楽しみ
※411
まさにそのあたりでストーリーに間が空くのでサブクエ・探索やるのよ
飽きてきてメインクエに手を付けると8だか9だかまで一気に進む
んでまたサブクエでしばらく止まり、次にメインするとまさかのラスト直行便という…
めんどくさくなってキャラ殺してストーリを簡潔に
したんだろ的なかんじ
他にソフトないんかい
全然納得してねーだろ
違うな
信者は難しいか簡単かを
アンチは楽しめたか楽しめなかったかを
論点がずれてる
後半部分と前半部分比較すると納期に追われてたんだろうなぁと言うのが見てわかるわ
スクエニもうちょい我慢してやれよと本気で思った
あいつがストレス溜める原因
いや、釣りとか基本無料レベルだから…
一日中やってるレベルだな…
よく体力が持つもんだ…
そこだね、ひどいってより糞つまらないってところよね
通路狭くて見にくいし、延々とコピペマップみたいなのが続いてるし…
見るからにゲーム知ってないw
機械兵がつかんできても連打面倒だから自爆するまで放置
ストーリーとかどうでもよくなってムービースキップしたりで早く広い所へ脱出したかった
クソ駄作出されてps4がイマイチ伸びないんだから
一日中やるなら2日あれは行けるんじゃなかろうか
バイオハザードに謝れ
13章なんて親父の剣手に入れるまでめんどくさいだけで難易度なんて無い
刃豚が馬鹿なだけ
FF15の問題は全体的なシナリオの描写不足と説明不足
特に酷いのは13章じゃなくて10章だっての
4割ぐらいは行きそうね
お前がバイオ2とかやったら発狂しそうだなw
いや、実際には>>431が言ったことが原因だと思うわ。
仲間と離ればなれになる理由の明示とかはされてるんだけど…如何せん唐突な展開なんだよ、全部。
俺はレベル上げまくってて9章くらいではもうレベル86くらいだったから戦闘で苦戦はしなかったけど、最初指輪だけでバイオハザードのように隠れたりして進むのとか凄く飽きるし、途中で剣手に入れても何の感慨も湧かない展開に辟易したプレイヤーが多いんだと思う。
エアプの権化
そういうやつがいるのをいいことに
信者のなかには、都合が悪い意見は
全部そいつらだと思い込む奴も増えてるよな
ほんとどっちもどっちだわ
それまでは楽しかった。でもここが糞。だから☆1、とかレビュー的にどうなんだろうとは思う
あちこちで豚が暴れまくってるから自分と意見が違うと豚の仕業だとガチで勘違いしてるやつもいるかもしれんね
難しいか否か
面倒くさいか否か
やべぇなこれだけでいくらでも語り合える
メタルマックスのドラム缶押しをリスペクトして作ったんだきっと
アプデで修正されても根性版13章を愛してこその信者だぞ
流石にそんなレビューは無視安定ですわ
エアプだけど
それはレビューじゃなくてただの文句だ
大物釣った直後に「小物は飽きたぜ」とかキャスティングする度に一々皮肉るのはねえわ
あとイグニス負傷後のグラディオはマジでパーティの和を乱すからそれも相まって
人によってはマジでグラディオが嫌になる
クソゲーならクリアー率3割いかねぇよ
※ブラボ除く
期待半分不安半分ってところ
深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いているんやで・・・
あそこやってると「開発者はこれが面白いと思ってるんかな」って考えにいきつく。正直ストレスしかないよ。
ボス声ないだけで結構改善されそうな気がするが。。
まぁ、スクエニも認識してるからアプデで対応するんだしエアプとか擁護関係なしに13章に問題があるのは確かだな。
グラディオのこと悪く言うのは彼の女心がわかってない童貞
発言するならやってからの方がええで
文句言ってる奴をエアプ認定してるけど擁護してる奴らは何でも褒める信者だろ
FF信者②「これだからゆとりはw」
そもそもこれでいいと思って発売しちゃったんだから斜め上を行く修正してくると思うぞ
もちろん叩く準備は整ってますよ
少しでも粗を見つければクソゲー認定しますよ
もはやプレイヤーだよ
あんなもん擁護するべきじゃない
エアプなのはバグがどうこうで叩いてるやつな
バグなんか殆ど遭遇しねえよ
FF15発売週に11万台売ったんだが…
もうちょいなんとかならんもんかねぇ
9章以降は擁護できないってよく見るけど
9章以前はそれなりに楽しんだんじゃないのかね
それで総合してクソゲーwはおかしいと思うんだけど
王の盾として教育や努力をしてきた人間として、ノクトという無気力だが非凡な才能を持つ王を正しい方向に導きたいという思いも汲み取ってやらんと
プロンプトの立ち位置が俺としてはイラついた
一日で十分だろ17時間あればクリアできるし
3DS版も出るんだが
あれ詠唱中スパアマつくし道中効かない奴はフォラスしかいないし
流石にスタッフの間でもこれは揉めてると思うぞ
プレイしたやつなら誰でもいらつくし
納期の都合で修正間に合わなかったと俺は見てるからマシにしてくれる思ってるよ
はいエアプ
イリスとキャッキャしながらエビ狩ったりしてる頃が夢のようだぜ・・・
ストーリー上で必要とかどうとかって話じゃないんだよな
ゲームとして面白くない期間が長すぎる
馬鹿か
粘着蛆虫死ね
ほんとそれ
FF15は戦闘が面白いだけに13章のあれは余計につまらなく感じる
なつかしーwその手口www
ステータス効果あるよね?
指輪は仕方なく付けてるし剣はただ落ちてるし……
せめてレイブスと決着つけてから手に入れろっつの
ひどい顔してんぞ?お前、大丈夫か?
何の価値もない貴様らみたいな日本人ゲーマーを失墜させている害悪どもが、偉そうに評価してんじゃないよ。
お前らみたいに学もない、仕事もショボい奴らににはクリエイターの何たるかは分からないだろうよ。まずは自分の部屋のクソっぷりから直して見ては?汚すぎるぞ、お前ら
それな
武器も仲間も取り上げられ逃げるのみ→不便な指輪→父王の剣→武器と仲間が戻ってくる…
という流れ自体はいいと思うのよ。主人公の苦境を体感させるもので
ただすぐ前の10章も合わせて不便期間が長すぎる
どう考えても面白い期間のが長い
9章以降は5時間程度でクリアしたが9章以前は100時間遊んだぞ
チャプター13だけはどうあがいてもゴミクソだったぞ、内容としてはグラ以外そのへんのフリーホラゲレベル
チャプター9以降は好みが出るけど個人的には好みではなかった 全体として見ればいいゲームだったけど
頭弱い子特有の走り方するよなw
いや、話題になってる13章に限っての話な。
俺も前半は面白かったと思うよ
13章のあの部分だけの話してるんやが
レイブス死んでる、あれは皇帝だったって言われてもああ、そうとしか思わなかった
なんだオマエんとこのノクトもかw
もう細かく批判内容を書くのもバカらしい。調子にのった日本価格もクソ
はちまアフィはじめ何度でも姑息な擁護をさせるのが許せない
PS4メイン作品でないと困るゴキ連中のエアプ擁護も見飽きた
ユーザーの感想を全否定する行為はお前らに確実に帰ってくるからな
ドラクエ11も含め不買するし買っても中古ワンコインからでいい
ただ、序盤のオープンワールド風の部分をある程度やり込んでプレイしてたらキャラに愛着湧くし
多少ストーリーが無茶でもなんだかんだ最後まで楽しめた。
無茶な展開が多くてストーリー省いてるのは明らかに感じたけど全体でみるといいゲームだったよ。
13章は長い上にアーデンのネットリボイスが精神的に負荷をかけてきてダルいという言葉以外見つからなかった。
奇声出しながら走ってそうに見えて若干怖いw
指輪は嵌めるとき指プルしてたあたり相当な葛藤があったのだろうと想像はできる
ただそこは具体的に描いてほしかったよ…!
レイヴスや皇帝もああなるにせよもっと劇的な演出をですね
例えばピンチのノクト庇って剣を渡して死ぬって流れとか
早朝クアールさんにころされたが(笑)
全15章の三分の一がクソで9章からクリアまでのプレイ時間が10時間もなくて
クリア後のやりこみも誰得マリオとひたすら雑魚と戦うダンジョンしかないんだから
総合的にクソ評価で全然問題ないぞ
ゴキだの言ってる豚さんはお帰りください
世界崩壊後はフォールアウトと被りそうだけど
FF病もこうなると末期です
日常生活に支障をきたす前に親かマトモな友人に相談しましょう
治癒は難しいかもしれませんが信仰を食い止めることはできます
流石に納得できないぞそのクソゲー扱い
見てるこっちもひどいのがわかった
そーだよ。糞だよ。13章に限った話じゃない
なんだその妄想
戦闘システムは称賛できるほど面白かったから面白い言うやついても不思議ではないだろ
何を根拠にゲームも買わないヤツが
ノーマンズスカイもそうだがソニーPSが関わると気分の悪い事ばかり
ps4で発売されてなければここまで繰り返しの宣伝や擁護はなかったよね
国内アフィが腐っているのはPS宣伝サイトになってるから
PSVRの宣伝記事も本当しつこかったなあ
マジで9章から作り直せよ
ひたすら悪い点だけをあげてますって感じがするんだが
いい点を評価した上で悪くて凡ゲーでしょ
クソゲーを嘗めすぎ
じゃあお前と俺の考えが違うんだろ
俺は最初からがっかりゲーだと思ったらがっかりゲーなりに楽しめるが
これおもしれーってなってるのに途中からラストまでクソだったゲームは期待裏切られた分憎さ100倍になるタイプだわ
オープンワールドなのにダンジョン少ないのもマイナスだな
ぶーちゃんのぶちギレコメで笑った
古い小銭集めの旅でもするかな(笑)
あと揺るぎない何とかの角ムズいな
それは言えてるな
ただ全体的に見て糞ってのが引っ掛かっりまして
ピンチ時ってポーション1発で復帰するよな
最初の頃ポーションで復帰できるの知らなくて
すげー厳しいゲームだなと思ってたが
それに金稼ぐのがつらいゲームっていうけど
ポーション&ハイポーションなんか50・100ギルで99個ずつ持てるんやで?
ピンチ状態になると最大HPが削られてくからレベル低い状態でポーションだけだとやばくなることが結構あったりする
9章以降から詰まらなくなってくるけどな
それがどーした!糞だよ!
難しくはなかったが、異様に長かったとは思う。まぁ、昔3でクリスタルタワー経験したりしてるし、そういう意味では耐えられないわけでもなかったが。
敵はひたすらホーリーで倒したな。
それはあると思う
オープンワールドやりなれてる層とそうじゃない層では評価違うだろうしな
呼んでも呼んでも大半が雷神やねん
バハムートとか呼ばせてくださいよ田畑ぁ!
開放されるまでの道程がやたら長く、しかも陰鬱なのが問題
戦闘は敵の攻撃に合わせてガード→反撃ホーリーで苦労しないし普通に武器で殴るより安全まであるけど
能動的に動けないのは大分めんどくさい
王としての覚悟を決めたノクトとレイヴスが和解して共にヴァーサタイルを破り
そのまま帝国打倒の為に二人で突き進むという
作中で最も盛り上がる超王道展開だったろうが
数字でもとっくに買った連中こそ低評価と証明されとるが
ゆとりエアプとまで記事にして馬鹿にされたことは忘れないから覚悟しとけや
アレはキャンプで「ゆるふわ親子丼」のドロップ効果50%だったかの特殊効果をつけて
あとはある程度マラソンすればかなり早い段階で取れる
それヴェルサス?
何処に売ってるのか教えてくれよ
13章否定するのはエアプのみだとか顔真っ赤すぎ
プレイしてる人の声も見えない聞こえないするとか信者って怖いわ
火力も高いしね
えっ?・・・(困惑)
なのでエレメント稼ぎも重要になる
褒め殺してスクエニを潰す高度な罠か?
小遣いでやりくりしてる中学生かな
暴走魔導兵はホーリーでまとめて燃やせば3発で死ぬので隠れるな、戦え
寝てる魔導兵は目が光ってるので掴まれるのが嫌ならジャンプしてかわせ
鉄巨人は無視してくれって配置だがやりあっても攻撃モーションが遅いのでホーリーでもザコ
突撃兵は現れるフロアでは剣をつかえるようになっている
ダンジョンが長い?ペルソナやメガテンをやったら発狂するんじゃね?
マジレスするとこれ
むしろお荷物抱えて皮肉られまくる10章の方がイライラだろ?
そも王家に対して思う所があって、ルナフレーナまで死んでちゃ出会いがしらに斬りかかってきてもおかしくない(死んでたけどな!)、まあそれも無いだろうなともあの指輪に託された事と片腕の因縁飲み込んでる事を考えると思うけど
和ゲーテイストで演出するとクドくなる
もっと良いゲームになれたのに惜しいって
後半は明らかに開発追いついてなかったし延期してでも完成版を出したら違っていたのかもな
エレメントっていうかボス倒したときの素材かね
究極魔法量産しようと思ったら地味に手間かかるし、あの山倒そうと思ったらそれこそ脳死せにゃならんし
開発陣側は真っ先に解決する問題として、13章のテコ入れを短期目標としている。
スクエニが13章の問題をきちんと認識していて、それに対する修正を真っ先に行うという誠意を見せているのに、
13章悪くないってアピールした所で失礼なだけなんだよね
それまでと後半のストレス要素が加われば立派に大きな爆発ポイント
長いだけ、とにかく退屈、作業化というのはある意味で1番の拷問なんだよ
この感じならFF7リメイクもガッカリさせられそうだしな
ただ批判の主な部分が13章かと言われるとそれは違うだろうな。三つの魔法の使い方も13章序盤で説明されるし、途中で親父の剣も手に入るから指輪縛りにもならない。
だけど今作のffは寄り道をすることを想定した作りにしてるからストーリーだけ進めてる人にはこの13章はキツいかもね。
描写不足なのはスクエニも認めてるんだからさ
FF15は未完成ゲームなんだよ
見えない壁だらけの世界になんの自由がある?
寄り道前提というけど、正直レベルデザインにも問題があると思う
徐々に敵を強くしていくのならわかるが、急激に強くしすぎじゃないか
13章なんてよかろが悪かろうがどうでもいい
ダッシュしてもスタミナ減るだけで、
移動が速いって実感がない
そんな状態だと、ジャンプの方が速い気がするから
ずっとダンジョンをピョンピョンしてた
>>570
鉄巨人はおびき寄せて通路から△の大魔法やれば一発で吸い込める
というかオルタナが唯一輝くところだと思うので使ってあげてください
え?www
あのアホ共闘するまでもなく顔見た時には勝手に死んでたやん(笑)
ステルス要素有るかと思ったら無いようなもんだし
隠れてもあっさり見つかって引き摺り出されるから
スニーキングの意味がなく延々と□ゲーで終わり
これが面白いというやつが居たら倉庫作業をおすすめする
スチールブックが嫌いだから俺は買わぬ
別に10年真剣に待ってた訳ではないでしょうw FFだけでも他に出ているわけだし、
その10年待ったは聞くたびにアホらしく思えるw
レギスの王として、また父としての最後の雄姿を見届けて本編プレイしたら
主人公が父を殺した敵国の宰相とドライブしたり准将と当たり前のようにおしゃべりして挙句に共闘してんの
調印式で裏切るとか意味わからんくらいふざけたやり口で国を占領されて、父だけじゃなく友達も多く失ってるだろうに・・・
プロンプト「アラネアって彼氏いるのかな?(ドキドキ」←死ね
眼鏡「道中お気をつけて」←死ね
もうどこに感情移入しろと
なんのために俺はキングスレイブスみて本編でレギスを殺した憎き帝国を潰してやろうと息巻いていたのか
なんで息子のノクトより俺の方が怒ってんだよ死ねクソ脚本家
まさにこれ。
あんなに酔うゲーム始めてだわ
武器召喚封じられてるなら死んだ魔道兵の武器拾ったらいいのに
それ以外も酷いから
キングスグレイブだぞ
難しいから面白くないんじゃないんだよ。
俺も映画館で見てFF15の期待値上がってたのに延期で冷めてからプレイしてアレだもんな。ニックスが報われねえな
後半は明らかに手抜きなのが見える
本当勿体無い印象が強いわ
センスなし金なし彼女なし
自分のちん・こ咥えてくたばれ
こういうのがいるからエアプ疑惑とか出るんだよな
これね。ゲームに求めてるものは人それぞれ違うのに不満言ったらすぐエアプって最近よく見かける。
序盤から中盤まで自由度があるFF15
スクエニスタッフいつわかるんだ…?
□ボタンの回避攻撃は、MPが凄まじい勢いで減っていく。だがスキルでジャストでMP回復を付けることが出来る
クソゲー
これが結論
はいおめでとう
叩きは本当にエアプが多い
普通にゲームしてたら分かる間違いが散見される
某ヤマト改変コピペだとラストがレイヴスと戦う所と言っていたり
それな。それに情報を知らないとはいえ最後の最後で王の剣の衣装をお供三人が着るっていう皮肉さよ
アップデートでMP減少率半減に威力をダメージ限界突破させろ
あれを面白いと思う奴は今までどんなクソゲー遊んできたんだろうか
そしてこういう叩き合いを見てる方が楽しめるようになってきた。
脳死で批判者の人格を攻撃してもFF15の擁護にはならないんだぞ
それじゃただのアンチアンチだ
作品に対して全く目を向けてないじゃないかエアプかよ
シナリオどこら辺が感動した?
脳死で批判者の人格を攻撃してもFF15の擁護にはならないんだぞ
それじゃただのアンチアンチだ
作品に対して全く目を向けてないじゃないかエアプかよ
ノクト&プレイヤーが並み居る帝国軍をなぎ倒しながら帝都に乗り込み憎きアーデンを叩きのめす、そういう展開が無いから消化不良なんだよね
最後までアーデンの手の上で転がされた感じ
王の剣の衣装も着るときになんか一言欲しかったな
命を賭けて王都を守ってきたヒーロー達の服なんだぜ、とかそんなん
脳死で批判者の人格を攻撃してもFF15の擁護にはならないんだぞ
それじゃただのアンチアンチだ
作品に対して全く目を向けてないじゃないかエアプかよ
脳死で批判者の人格を攻撃してもFF15の擁護にはならないんだぞ
それじゃただのアンチアンチだ
作品に対して全く目を向けてないじゃないかエアプかよ
「やっぱつれぇわ」←男は信頼する仲間に現実でも本音は言う
「やっぱりみんなのこと好きだわ」←現実の男は絶対言わない
仲間「辛いならもういいんじゃない。お前は本当頑張ったよ。」→「なんやかんやででも頑張るわ本音言えて良かったみんなありがとう」が自然な流れだと思うのだが
ゲーム遍歴とか関係なくFF病なだけだろ
脳死で批判者の人格を攻撃してもFF15の擁護にはならないんだぞ
それじゃただのアンチアンチだ
作品に対して全く目を向けてないじゃないかエアプかよ
脳死で批判者の人格を攻撃してもFF15の擁護にはならないんだぞ
それじゃただのアンチアンチだ
作品に対して全く目を向けてないじゃないかエアプかよ
終始何の面白みもない上にだるいのが拍車をかけてイラつかせるような感じになってると思う
脳死で批判者の人格を攻撃してもFF15の擁護にはならないんだぞ
それじゃただのアンチアンチだ
作品に対して全く目を向けてないじゃないかエアプかよ
脳死で批判者の人格を攻撃してもFF15の擁護にはならないんだぞ
それじゃただのアンチアンチだ
作品に対して全く目を向けてないじゃないかエアプかよ
こっちは金払ってんだから好きな感想言わせてもらうだけ
脳死で批判者の人格を攻撃してもFF15の擁護にはならないんだぞ
それじゃただのアンチアンチだ
作品に対して全く目を向けてないじゃないかエアプかよ
結果としてアーデンの望み自体は達成しちゃってるもんなぁ…
王家の血筋は途絶えたよ
脳死で批判者の人格を攻撃してもFF15の擁護にはならないんだぞ
それじゃただのアンチアンチだ
作品に対して全く目を向けてないじゃないかエアプかよ
はちまにしても決着のついた話を何度でも蒸し返すし
在庫が余って仕方ないから年末どうにか買わせたいんだろうね
むしろ徹底して買わないで欲しいと思わせてしまうバカなやり方だ
クルマまで戻る
↓
ロード
↓
行きたい拠点を選ぶ
↓
ロード
ファストトラベルすんのに2回もロードが入るストレスゲーだ
自由度は関係ないだろ
他のゲームだって最後リニアは多い
問題はそのリニア部分が面白くなくすぐ終わったこと
面白くしてもうちょっと長ければそんなものは関係ない
それ以前に男だけのホモパーティーが受け付けなくて進めるモチベーション無くなったけどな
内容は否定派だがやってるの15擁護派のやつだろ
論破できないなら荒すしかないもんな
連投は悪だからさっさと対処しろよ、はちま
スクエニ社員か押し付けられた小売業者かw
まあもう通常価格で売れる事は無いだろうけどなw
白々しい
戦闘はKHの方が遥かに面白いしBGMもボス戦とか壮大な雰囲気でてるけど耳にまったく残らないし
オープンワールドはすかすかだしストーリーもあれだし
ノクト好きになれそうなキャラだったのに人間的に成長したって描写が全然ないし終わってみればなんか微妙なキャラだったわ
ロード早くなるだけで、全然印象が変わる。あとは、遺跡だ。あれはとても許せない。あれこれがクソでしょ。
この世界は銀行が無さそうだから報酬手渡しのみなんじゃないの
ゲームのシナリオで感動したものなんて一個もないぞ。童話の延長か陳腐なラノベもどき、あるいは勧善懲悪のドンパチものじゃん。
逆にシナリオで感動したゲーム教えてくれよ。
難易度なんか問題じゃないんだけどね。
○信者
全く記憶に無い程度なんだが。(まぁレベル50位だったからか?)
アイテムとか余りまくりだし。
糞なのはストーリーのなんかよくわからん部分だよね?あきらかに
描写不足。そもそも男のみのパーティがダメダメ。従来通り選べる
ようにして欲しい。
よく出来たゲームだと思うがね。
それに普通はfinまで全てパッケージされてると思って購入する。
初日超大型アップデートとかオフラインユーザー置いてけぼりで、
オフライン層のための2か月延期が嘘だったのがモロバレしたのが不幸の始まり。
結局、バカ社長戦のための2か月延期でしたっていう最悪のオチ。
しかもその社長戦をDLC販売しますとか最低最悪のFF。
高評価は中の人が殆どでしょw
俺は号泣したの結構あるけどな
ブレスオブファイア5
シャドウハーツ2
幻想水滸伝2
ゼノブレイド
店員に聞いたら買取してないとの事。
理由は・・・・・・・・・新品が山の様に残っているからだってさ。
新品の値段がまだまだ強気の6800+税。
難易度とか長さは関係なく
FFやりたいのになんで俺はバイオハザードやってるんだろうって思ったわ
全く無い。
てかいろんなゲームしてきたがシナリオで気に入ってるゲームは
一つもない。
達成感を感じたゲームなら何個かあるがRPGではない。アクション系。
電車に乗ってからただでさえ足りなかったストーリーの補足が圧倒的に足りない。8や10の頃と比べると何本かムービー見逃したかってレベル。
クソは言い過ぎだとは思ったよ
俺もクリアした時は叩かれ方異常だと思ったわ
ゲハの書き込み丸パクリじゃねーか
禁止だろ?
難しくないから長くてダルくても楽しい?
クソ、つまらない、シナリオがーwww
=ソーシャルゲー脳ですかね
RPGのクライマックスであれはないよ
実にご苦労なことだ
ひろしの煽りが楽しくてワイは別に苦じゃなかったが
あのめんどいダンジョン攻略が合わさってクソって思われる
シヴァが出てきてひろしが凍るとことか結構おもろかった
13章が楽しく思えるくらいゴミ
13章が糞と言われているのはだるくてつまらないから
難易度なんて一切関係ねえよ
FF15ことならアホのように釣れるから
ほっとけばいいよ
でも13章は擁護できない。戦闘は別に問題ない。力を奪われる意味もわかる…けど長いし、何より途中省かれる皇帝達の話といい手抜きが露見されたのが嫌なんだよ!
これが話の途中ならまだしも、本当にラスト手前だよ!
…って書いたら、ゆとり世代でもエアプでもないけど記事タイトルみたいにエアプ呼ばわりされるんか。
しかも超展開の連続でプレイヤーが置いてけぼりになるのもポイント低いよな
FF15のスピード攻略時では納得出来る作品じゃ無い、って事だろ?
普通のやつははよクリアして売りたい段階だからアイテム無視やで
15はナンバリングに相応しくないのが分かるから。
これがヴェルサスのまま発売してたら誰も文句言ってないよ
長すぎるし地味だし代わり映えしないし楽しめる方が不思議だわ
普通に帝国を探索したかったわ
あれ酷いだろ?
敵陣の本拠地だぜ!最高に盛り上がるとこだろ?
扉があれば入れない。スイッチ押しにぐるぐるバイオハザードみたいなことさせて。
しかも、散々引っ張った『指輪』をはめても、魔法が使えるようになっただけ。映画みた後だと、指輪はめる時、「とうとう歴代の王にあうのか?」と思ったら、なんか変な叫び声あげてスポッとはまっちまったよ。
なんも考えないでただ進める奴だけだろ?あの章に何も感じないのは。もうクリアして2週間以上たってるのに、思い出すとイライラする!
そのステータス()バフ効果(())もあってねぇーーーようなもんじゃねぇーーーーーかwwwwおまえ頭わいてんのかw?w?w?w?w?w?w?w?w
普通にサイドこなしてLv90台でクリアーしたけどアルテマソードから持ち替える必要性ゼロじゃねぇーーかwwwwww
これを擁護してるやつはあまりにも盲目。
一番俺ツエーの快感と敵キツーのストレスを両立させなきゃいけない場面で
プレイヤー側のアドバンテージ全部奪ったんだからそりゃ叩かれる
FF15は巷で言われてるような糞ではなく、むしろ面白いんだけど、13章は確かに擁護できん。
こういう能力制限ダンジョンもあって良いけど、長すぎるんだよ。
DQ5で言うならど〇〇になった直後に延々と石押しさせられるのと同じくらい苦痛なパート
それがFF15だと最終決戦直前に入るから印象悪い
でも13章の難易度が高いって言うのはアホかエアプのどっちか
あんなのそれこそDQ5の石押し程度の難易度しかない
石押しが難しいからアプデで直せって言われても「アホか。黙って押せ」としか言えんだろ
和ゲーに未来はないな。
指輪のところは指輪はめたら真の王になってみんなのために死ぬことを受け入れるってことだからプルプルするよ!
それまでずっと目を背けてきたしね。
凄い分かりにくいけど。
実際遊んでたら9章以降ほめるとこなんか一つもねーだろこのゴミ。
クアールお座りからの髭鞭打最強定期
自分も映画見たの7月?だったからはっきり覚えてないけど、レギスじゃ国民は守れないって裏切り者みたいな感じだったのに何故か味方みたいになってて混乱した。
8章以前もあるしゴミゲーではないけどこれが極上クオリティとかいってる田畑はもう信じない
察しろ。
釣り最大の敵は味方(ヒステリックゴリラ
10年後の経過の時に、ノクトの心の中でこう言う一本道を進んで回想シーンや
ルーナに対する思い。父親との思い出。仲間との思い出。そう言う演出の方が良かったな。
はい、10年後…
そして10年後も全部のマップ探索で裏ボスや隠し装備とか
そう言うやり込み要素を追加してないから、プレイヤーを楽しませる気がない。早く完成させたかった。と、
田畑は思ったのかね?使い回しでも良いから、10年後の世界も探索して、また違うクエストがあって
プレイヤーにこんなにもやり込み要素あるんだなって思わせた方が良かった。
まあ何の準備もなく入ったとしても
殴られると反射するアレだけでだいたい片付くんだけどな。
とはいえ、時間がかかってだるいうえに脱出するまで1㍉も面白いところがないのは
どうにも擁護しようがないが。
がちえあぷ
というより町でもダッシュさせてくれ。
「難しい」じゃなくて「ひたすら面倒なうえにつまらない」のが問題なわけでー
うんうん。有料DLCはメインストーリーに絡みそうなものにしちゃだめだよね。
釈然としないままラストまで行っちゃったよ。
ストーリーはちゃんとした演出家をかかえているのかなぁって疑問に思った。
たとえば
多分ノクトのどーもなとかつれーわとかは
10年間こもっていた後に王となる決意をもって再開したけど
あえて頼りない王子様のまま話した言葉だった。
あのキャンプは4人で旅していた時の自分で居られる最後の場所だったからと理解してる。
つまらない これ
とりあえず8章までは、キングスグレイヴと合わせればちゃんとできてる。
あとオーラスもよかった。
しかし9章~ED前は単に時間切れで入れるべきものを入れれてないだけだと思うな。
ゼノギアスの二枚目とかFF9の3枚目とか13の中盤とかと一緒や。
メインの脚本そのものは完全に破綻してたね。13の時にも散々言ったけどこの連中は文才ない。
プロットは悪くないんだから台詞起こしは素直にプロに依頼しとけって感じ。
なんでオンラインの14に脚本で負けてんだよおかしいだろw
そういうところがあるから良いところが引き立つんだよ
ちょっとじゃないから問題になってんだろがw
許せる閾値完全に超えてんだよww
レベル55だったけどメッチャヌルゲーだったぞ
で、それが13章で何の役に立つと?
問題なく敵死んでいくよな?
何か難しかったか?
他には何もないのだから
一切手こずった記憶がないんだが、
何が難しかったん?
難しくはないがひたすらめんどくさいうえにつまらない
多少の時間制限的なプレイを強要されるから、クソクソ言ってる人ってゲームやるのに向かないと思うよー、それを含めて楽しめよ
なんだエアプかよ
難易度イージーにしたら消えたので問題はなかったけど
13章にも、武器を装備した普通の戦闘もあるんだぜ・・・
難癖だけつけて日本のゲーム市場を荒らすだけが目的だったんだ
つまりこいつらは妬みのバカチョ.ンの連中なんだ
ミス
多少の時間→少しの時間の間、
たぶん、ホーリーなんて使ってないよ。こう言ってる人って・・・
説明を〇連打で飛ばして、ポーションゴリ押しで進める
そして、デスが効かない、糞ゲー!とか言う
もうこの流れは飽きたわ・・・
日本人はゲーム業界から撤退すべき、だな
ちょっとだよ。ギャーギャーいうほどのものでもない。全体として十分面白かった。
FF病発言の田畑並みに現実逃避型じゃないですかw
その後の仲間との合流・武器召喚の解放でカタルシスを与えるのが狙いだろう
今時のユーザーはちょっとストレス与えられるとクソゲー、クソゲーで民度が恐ろしく低い
こういう奴等にとってゲームは挑戦するものではなく、楽して思い通りに勝てていい気分になれる程度のモノなんだろうな
「なんだこれ?」という部分があるものだけど、
総合的に良ければ良作と評価されるんだよね、やっぱり。
FF15の後半の方は明らかに話の流れが雑すぎて、
もそも成立させる気があったのかどうか怪しいもんな。そりゃ文句も出る。
それでいて有料DLCで補完とか言われたらもうね…
もっと早く、そしてもっと違う形で教えるべき事だと思うけどな
他のゲームだと衣装とかどうでもいいアイテムのDLCはあるけど
DLCでメインシナリオ補完ってそうそうないよね
そういう意味では悪質だわ
つまらないから長く感じる
人はゲームに向いてないんじゃないの?
本気で言ってるならブス専のたぐいだから、一般人には参考にならんし。
どんだけ酷いんだよ
それをオープンワールドだしっていう隠れ蓑でなんとかごまかしプレイしてきてそれでも補えなくなってくるのが7章辺り
完全に逃げ場がなくなって怒りすら湧いてくるのが9章以降
13章は普通に糞だろ…
一部糞だから全部糞ゲー!!ってのはどうかと思うけど
テンパ乙
>>610以降のコピペ連投にはどう答えるの?
典型的な荒らし(豚)だと思うんだが、これでもエアプ勢がいないと思うか?
ミリオン割れ爆死もざまぁwwとしか思わん、製作者側に
エアプ勢がいるからなんなんだよ
他のゲームもそんなもん条件はいっしょだ
カードのセキュリティLV上げていくギミックとかただひたすらだるい
はやく終わんねーかなと思いながらプレイしてたわ
ストーリーひとつまともにできてないとか
期待して待ってたのが馬鹿みたい
普通に面白いんだが。
まあ似たようなアビリティ封印ギミックならFF8のが面白かった、あっちはストーリー上の必然性なんて全然ないけど、そんなモノなくてもゲームとして面白いギミックなら楽しいからね
レイヴスは最初に基地であったときにバトルして、勝敗で顛末が分岐してもよかったと思う、リヴァイアサンの前の幕間の時点で既にノクトの肩を持ってるんだし、頭からノクトの真の王としての資質を否定してかかってるわけではないからね、問題の根幹は無くても話が通りそうな強制負けイベントを無理やりやらされてる体になってるところなんだと思う
知ってると思うけど父王は4枠のうちの1つに入れておけば攻撃と魔力が+100、、つまりダークマターの腕輪1つ追加で装備してるようなもんなんだよ。
ただ単にクリアするだけだったら君のいうアルテマソード(因みにこれ、名前間違ってるからな)、アクセなんかどうでもいいけどな。それは今までのFFだってそうだろ?
ダンジョンとかやりこもうとするとバルムンクにして極力シフト減らす+アクセや飯で攻撃を盛る、、とか敵にあわせて武器を変える、限界突破魔法(HP15万の鉄巨人4匹と回復アイテム無しで戦闘etc)が重要になってくる。
答えになってねーよ
FF15がつまらんとかはどーでもいい
エアプ勢がいないとか言ってる輩がいる事についてどう思ってるのか聞いてるんだ
FF15の話題をふっても帰ってくることもないので
ピコ太郎に被ってそのまま忘れ去られてます。
寄り道が楽しくてレベルが無駄に上がりまくり、資源が無駄に貯まりまくってる
話見てると13章とやらも育成カンストしてたらそこまで苦労はし無さそうだな
擁護してるのは社員だけ、アマゾンのレビューの臭いこと臭いこと
完全な未完成品
13章を叩いている意見の多くは難易度のことは言及していない
他のゲームをここだけくっ付けたような変な違和感あるステージ
「ジャスティスモンスターズファイブ」とか「闘技場」みたいなサブコンテンツで遊べる程度なら許せる感じ
すんんんんげええええダラダラでつまんねえから覚悟しとけよw
この辺でスタッフが変わったか力尽きたのが如実に分かる
ルーナ登場後サクッと死ぬしFF7のエアリス程の衝撃も感じなかった。
レイヴスもサクッと死んでるしあの兄妹は報われなさすぎる。
仲間は暑苦しいおっさんがうざかったな。一時離脱した時に妹とチェンジでよかったと思うわ。
感情移入出来ないからゲームとしては駄作。
オープンワールド謳ってたけどウィッチャー3やった後だと霞んでしまう。
コースタルマークタワーでブチギレてたら遺構に眠る脅威でショックのあまり全ての記憶を失うし
遺構に眠る脅威でブチギレてたらプティオス遺跡終わる頃には消し灰と化してる
嫁さんほっといて鰻と戯れるとか何考えてんの?
戦闘システムだけ受け継いで別のゲーム作ってくれ(ロックオンのシステムの改善して)
あんなに大事に大事にしてた指輪で20秒くらいデスし続けないと倒せない相手が
剣持った瞬間2秒で倒せるようになって指輪マジでなんだったのって感じ
プレイしたら叩かないって方がエアプなんじゃねえの
つまんねえんだよしかもアーデンの煽りうぜえし没になったシーンの説明セリフ乙って感じだし
面倒でアホらしいんだよ。FF15で一番楽しい仲間との戦闘とシフトっていう要素一切取り上げてノクト1人で10年前のゲームかと思わせるようなしょうもないギミックでちまちま進行させられんのが
美麗なグラと仲間との共闘も臨場感あって良かったし値段分の価値はちゃんとあった
PS4持ってたら遊ぶべきソフトだよ
グラディオの声優のセリフが一々ウザイ
ボイスボリュームを個別に設定できませんかね
釣り中に一々声切ったりするのめんどいです
無敵のやついるじゃん
アイツ頑張ってデスしたら5エーテルくらいで殺せたw
でも即復活する
女もやれればどころか2次元でOK。
仕事の面白さを知るどころか働いたら負けとかほざく。
お笑いもドツキとシモネタで満足。
音楽もラップで満足。
アニメも萌えだけで満足。
そしてゲームはガチャ回すだけで満足。
まさに下の下
普段からしょうもないもんばっか観たり、つきあったりしてるからそうなる。
可哀そうな奴らだ
FF15はそういう哀れな奴らにとっては傑作というだけのお話。
ウィッチャー3もそんな風に遊んだら魅力半減だわ
これにつきる
餅つき餅つき言ってる奴いたからイグニスが用意して晩飯に餅でもついてるのか思ったわ
これまでの展開を覆すイグニスがいることの安心感とか、一人でやる部分がないと絶対味わえない
発売前、直後にN関連が売り上げ落とそうと
頑張っただけ、それにディスり炎上大好きのゆとり君達が思惑通り乗っかってきてああいうことになった
PS4の大作だとこのところ毎度のことだよ
首にしてくれ
これにつきる
FFらしさも何もなくて残念ってのがその評価だろ
オルタナ使えば固くてデカイ敵もまとめて倒せる
MPだって1分ちょっと歩いてれば8割くらい回復する
やわめの敵ならダメージ食らっても気にせずにデス使い続ければHP吸って簡単に倒せる
ダメージ食らうことを極端に恐れてる、同じやり方しか試せない輩が
ホーリーしか使わずに縛りプレイみたいなことして勝手に苦悩してただけだろ
DMMゲーも数年後って分からないよねえ(棒)
どんだけおじさんが多いんだよ
つかスポーツ選手のほとんどは在日だよ?
ただ差別になるから言わないだけ
馬鹿か?お前w
高評価はアホみたいな煽りばっかり
エアプはレギスやイドラなどの重要キャラクターが影の薄いキャラになっていることを叩かない
もうレビューの内容を見ただけで、まだクリアしてないのか、エアプなのか、丸わかり
13章の不満はこのくらい ホラー要素も程々でよかったしホーリーゲーとか言われてたけど
3種類の魔法だけで進む場面は30分程度だし何が悪いかなにもわからんぞ キッズとかストレス溜まった
おっさんの掃き溜め場になってるんだろ 今のスクエニやカプコン、任天堂とか無条件で叩いても良い風潮だから便乗厨やろ
アーバンも経歴が気の毒ですごく楽しかった コナミカン
密度が薄いんだよ、探索の中でイベントに遭遇するという要素が皆無だし、わずかな
段差でも場所によっては見えない壁もあるし、行けない場所が多すぎる。
ストーリーもキングスグレイブが骨太な話だったから、本編もルシスをどう奪還
するとか二フルハイム帝国にどう挑むか楽しみにしていたけど、勝手に帝国滅ぶし
イドラも雑魚モンスターにさせられて退場だし倒した時の台詞見逃したら、あいつ
どうなったってなるからな、13章だけじゃなくて後半は全体的に酷いんだよ。
うん、わかりやすい。
こんないちいちいちゃもん付くゲームに金と時間つぎ込むくらいなら空の軌跡シリーズとペルソナシリーズと
龍が如くシリーズとWatchDogsシリーズをがんがんやったほうがよっぽど楽しい。
人生、楽しんだモノ勝ち。
叩かれてるのははちまだろー
嫌いだよ。
まず9章からストーリー的に雲行きが怪しくなり綺麗な街崩壊からの、ヒロインが刺され更にイグニス負傷
イグニスに合わせた移動速度を強いられダンジョン攻略しグラディオスにキレられる
もうこの時点で俺は精神的に大分きてた。そこを持ってきていきなり武器魔法縛りのバイオのようなダンジョン。もう限界だった 最後はルーナ姫も生きててイグニスが助かる事を願いそれだけの理由でプレイした。そしてまさかの主人公ご臨終エンド・・・ゲームとしてはクソじゃないかもだけど13章までのマイナスな話の流れに、プレイヤーの意表を突こうとしてホラーじみた雰囲気でプレイヤーの動きを制限する要素をぶち込みしかもその内容が1時間以上続くので不満が出まくるのも凄くわかる。まぁストーリーの流れとゲーム性でプレイヤーを精神的に追い詰めたのが、この現状を至らせた要因の一つだと思う・・・俺個人的にだけど、せめて最後、ルーナとイグニスがなんだかんだ健在してるエンドがあれば俺的にこのゲーム神ゲー認定してた
やたら叩かれてるのはFFじゃなくてはちまとDMMですよね?
本当に情けないな
国内産業に悪い影響しか出さないし厳しくした方がいいぞ
シナリオをすっ飛ばしてるのが、丸わかりw
モンハンとか作業ゲーの好きな馬鹿どもはシナリオどうでもいいんだろう
16はシナリオなくしてただの狩りゲーにしても喜びそうだな
声優の声がキモイは好みの問題だからまだ理解できるが、
声優のセリフが一々ウザイって何?
お前みたいなのはボイス無いゲームやってればいいよ
躾がなってないから、四六時中発狂しとるやないか!
いい加減見世物小屋から脱却しろや、ドアホ歯欠けブサイク蛆虫どぶネズミがっ?
我慢できんのかゆとりって言うが
どう考えても指輪でカウンターしてる時間のが王都突入からひろしまでより長いわ
ひろしでまたソロなるし
他の部分にも同じことが言えて突然修行wに出るのも失明するのも帝国人だとカミングアウトするのも
説明はされてるけど意味は全くない
指輪は武器召喚縛られた時点ではめたしクリスタルに飲み込まれて王になればいいわけで
ノクトとプレイヤーに対する嫌がらせ以外に何か重大な秘密とかが示された訳でもない
ただ、仲間が居なくなると心細くなってあの声が嫌な感じに刺激してくる…
さらに演出も…
ホラー苦手なんですよ(>_<)
不自由さと寂しさがいい感じに伝わる章だったよ。
13でいきなり「このゲームクソだ!」とは思わなかったな
Fc、Sfcの頃のRPGの方が不親切だったし、時間も掛かった。
昔のゲームを今の若い人がプレイしたら、発狂するだろうなぁ。
ストーリーガバガバでバトルしかマシなとこ無いのに13章なにあれ(笑)
内容のないクソアンチ死ね
うるせーよ声豚
台詞キモいのも好みの問題だろ
バーカ
ネットゲームなみのアップデートがある不完全作
明らかにこれは間に合わなくてお茶を濁しただろうメインシナリオやドッグタグクエストなどなど
なのでことさらに13章が駄目だとは思えない
最近初めてやった者だがおつかいクエストはまあオープンワールドゲーのお約束だから仕方ないけど、13章は擁護できないほどクソでしょ。
……と俺は思うだけで所詮は個人の感想。けど思っている人は多いと思うよ。