とある飲食店がスタッフ向けに掲示した文書が話題に
話題のツイートより
今回皆様の休み希望は全て通しておりますが、その結果年始が営業出来ないという事態になりました。これは飲食店として有り得ない事です。大型連休は基本的にサービス業では書き入れ時になります。書き入れ時に店を閉めるという事はどういう事かわかりますよね??会社へ大きな損害を与えているという事です。
なので、今月より休みの希望が多いスタッフ=会社への貢献度が低いと見なし、シフトを削らせてもらっております。尚、今後の大型連休は全て休み希望は通せません。なぜなら、店を営業する事が最優先だからです。基本的には大型連休は学校もないし、休むのはみなさん全て私的な理由ですよね??なので、土日祝もそうですし、入社する際に決めている事、学生であれば学業以外の休み希望が多いスタッフから順に今後はシフトを削りますので、宜しくお願い致します。
なので、今月より休みの希望が多いスタッフ=会社への貢献度が低いと見なし、シフトを削らせてもらっております。尚、今後の大型連休は全て休み希望は通せません。なぜなら、店を営業する事が最優先だからです。基本的には大型連休は学校もないし、休むのはみなさん全て私的な理由ですよね??なので、土日祝もそうですし、入社する際に決めている事、学生であれば学業以外の休み希望が多いスタッフから順に今後はシフトを削りますので、宜しくお願い致します。
この記事への反応
・雇うべき社員を雇わずにコストカットだけ求めてバイトで職場を回した挙句、バイトに責任や損害を求めるクズ事業所ここに有り。
・営業できるだけの正社員を揃えず、大の大人が学生バイトに堂々と甘えるとは…。
やはり、根本的なところで、大きな勘違いが浸透してしまってるのかも。
・これが本当なら社員だけでは出来ないからバイトに頼ってる事を忘れてるか考えてもないバカ経営者だよ
・いい加減、バイトで回すって発想がおかしいって事を認めるべきだ。
・バイト「じゃあ辞めるわ^^」
・学生はバイトと勉強だけしろってか?
ブラックすぎるだろwwww
・労基に行かれたらアウトだけど、いいのかな?いいんだと見なしますよ。
・休みは労働者側の権利。
休み休み言いまくる奴に問題が無いとは言わないが金ケチらずに社員を用意出来ない会社が1番悪いだろ。
・すまん、この経営者だか責任者、ぶん殴っていい?
ほんとムカついた
・まあ、店側の気持ちもわかるけどそもそも大型連休ってその日だけ賃金上げたり、ここは休むからここはでる的なヤツで回すもんじゃねーの?
・これがバイトや社員を会社の物としてしか思ってない証拠だよね
・そのうちバイトがみんないなくなって違う意味で営業できんなるやろなこんな所は笑
・人が足りないから営業をやめるって選択をしてるんだからマシな方なんじゃない?
無理やり出勤させたりしてるところたくさんありそうだし。
バイトに休まれたら営業できないようなビジネスモデルなら潰れれば良いと思うけどwww
・有給は被雇用者の権利やけど、繁忙期(?)に営業できないくらいの休暇申請がでるのって。。信頼関係ないんやなー。
・根本が間違っている。コミュニケーションが取れない店長が良くやる間違い。こうなる前になんで手を打たない。上司も無能。普段から店が大変な時に助けてあげようと思わせるような働きをしてない証拠。助けてないのに、助けてもらえるわけがない。
問題の原因解決を間違うとこの店は大変ですよ。
先輩からこれどう思う?って送られてきて鬼畜杉ワロタ pic.twitter.com/UjGBFQhYFy
— GreeDoooooN (@GreeDooooon_lol) 2014年11月17日
上で見切れてる文は「お客様に特に伝えないで下さい」かな・・・
人員を確保できない経営が悪いと思うんですけど
ニーア オートマタ(初回生産特典「ポッドモデル:白の書」が使えるプロダクトコード 同梱) - PS4
posted with amazlet at 16.12.29
スクウェア・エニックス (2017-02-23)
売り上げランキング: 7
売り上げランキング: 7
新潟糸魚川大規模火災、犯人は「上海軒」 支-那人店主・周顕和(72)
火をかけたまま不在にしていて、戻ったら燃え上がっていたとのこと。しょっちゅうそのようにしていたから、大丈夫と思っていたようだ。
この「上海軒」支-那人店主・周顕和について口コミとして以前、書き込まれていたコメントも話題になっているようです。
「店主は手が空くと店の席に座ってタバコを吸い出した」「くわえタバコで調理している時もある」。
支-那人へ。あなた方の同胞がおこした重過失でナン百人もの尊い財産が奪われてしまいました。どうか彼、周顕和に代わって被害者を救済してあげてください。
ブヒーダム
逝きま〜す(`・ω・´)
はちまさぼり過ぎ
「じゃあ辞めます」でいいだろ
ここだってDMMのバイトがやってたから重複記事立ちまくりだったもんな
ニートが無理すんなって
でも、営業できないなら営業しなければいいだけで、営業しなければならないみたいな理屈は単なるわがままか人望がないだけじゃない?
休め休めー!!
特に本人が本気なところが
年末年始とかお盆、GWはネトゲ運営としたら珍しく
しっかり休んでるからな
まあ社会人なれば
嫌でも年末年始出勤あるけどな
(´・ω・`)
ていうか
店長が無能
全員希望休みを与えるとか
馬鹿じゃないの
掻き入れだろ??
そんなこともわからない馬鹿の店なの?
入らないとまずくないか
契約上は人員確保してたのに、契約違反があったって話だろ
レンホー「休みなのに視察めんどくさいアル」
バイトならこういう対応は意味がわからんな
大型休暇シーズンの時給を上げろ
やることやらずに文句を垂れるな
つうか、飲食店でバイトしてるんだったら年末年始休めないのがわからないバイトのほうがクソとしか思えない。
だらかニートなの?GK君(´・ω・`)
バイトが「じゃあ辞めます」って言ったらどうしようもないぞ
正社員みたいな待遇をバイトが求めるのはなんか違うぞ
所詮バイトなんだからどうしても営業したいなら正月用のバイト雇えよ
DMM
普通は同時に休めるのは何人までって決めて置いてそれを越える人数が同時に休みたいって言ってきたら当事者同士で話し合わせるとか代わりに出られる人を見つけてこさせるとかさせるだろう?
嫌なら正社員雇え
まぁこーいうバイトはどこもシフト削って辞めさせてるからな
お前バカ過ぎるだろ
それが一番効果が強い
どんだけ自分勝手なやつばっか集まってんの
繁忙期にバイトの人数増やすのはあたりまえだろ
社長はのたれじね
1日でたら2日は休みとか
採用の際確認とってるけどな
こういう所ろは絶対
休日祝日、年末年始、大型連休入れるかって?
アルバイトにも有給休暇はあるからな
それはそれとして、年末年始働いて欲しいなら時給割り増ししろよ
1.5倍くらいならやってくれるんじゃないの
かき入れ時に人件費ケチって営業できないとかアホらしい
面接の時に年末年始やお盆出れるか聞いてるだろうし「出れます」って言ったならちょっとは出なきゃ
どうしても休みたいなら年末年始休みのバイト探せばいいじゃん
こんな文わざわざ書かれるってよっぽどだぞ
店が潰れたらバイト自体出来なくなるんやぞ
休みは許可してるんだよ
何の計画性もなく休み取らせて、その結果、営業できなくなったってこの店長はボヤいてるんだよ
行き当たりばったりの対応しかできない能無し中間管理職ってのはどこにでもいるんだよ
バイトからみたら何時首になってもいいぐらいの待遇しかしてないんでしょ
正月から働きたくない
正月はもっと割のいいバイトをしたい。
社員が困るのがおもしろい
まあ、こんな理由だろう。
あとは大型連休等の出欠も含めて常識ある奴にはしっかり時給アップをやってた
だからなのか結構長く続ける人が多かったなあ
面接、採用時に
繁忙期は入れますかの約束(契約)はするからな
それを守らないのはバイトだろうとクズだよ
最短で5日でやめたわ
まともなヤツなら一般的なバイトならどこでも採用される
バイト先の環境が悪くなったら別の所に行けばいいだけ
どうせ学生のバイトなんてどこでもいいんだし、所詮バイトだからね
そもそも全員の休みの希望全部通すなんて企業でもねーよ
経営に問題あるんじゃないの?
お前みたいなやつが平気で休み取るんだよな
んで他の奴にしわ寄せが行く
帳簿に書き入れる事が増える→書き入れ時なので何も間違ってない
昔は正月に営業してるとこは殆どなかったらしいが
同じ給料でわざわざ年末年始潰してまで働きたくないわな
バイト時代に年末年始の何日間連勤したら1000円のボーナス出るとかあったけど
たかが1000円程度で年末年始潰したくはないわな
ただバイトに嫌われたら逃げられるだけだけど
マジレスするのをみんな我慢してたのに
アホか
店長が困ってたら、困ったときはお互い様って感じでバイトが助けてくれるような空気がないんだろうな?
遅かれ早かれこの店長じゃ持たないと思うな
バイトの年末年始のモチベーションは違うわな
さらに22時から深夜給も上乗せになってウハウハだったわ
店長の「今お前の自給俺より上やん」という言葉はなんか物悲しかったが
ガキが多いなやっぱ
バイトだろうがなんだろうが働くって事をもう少し真剣に考えた方がいい。
ただこんな文章送りつけるとか会社側にも問題がありそうだからアレだが、俺はバイトでもむしろ書き入れ時は休まないようにしてたけどな。
そういう人間は少ないよな。ゆとりのくそみたいなのしかいない世の中になったわ
バイトで浮かした金を社員が取る。なんでもかんでも社員雇ってたら薄給やし待遇悪なるで。
飲食だと面接時に確認されとるやろしこれはバイトがあかんわ。
繁盛期のために閑散期も雇って仕事覚えてもらってるんや。
なんぼ暇でも欲しい最低限のバイト代にはなるようにシフト調整して維持したりとすべては繁盛期のためやで。
たかがバイトなのに余所では採用されないようなクズがどうなったかは知らんよw
金の問題じゃなく時期の問題だから給料上げたぐらいじゃたかが知れてる
休む奴は結局休む
バイトでも契約社員でもそうだけど、容易にクビを切れる対象を扱ってるんだからそれなりのリスク管理は当たり前だよ
社会不適合者がほとんどのブログなんだからしゃーない
こんなんバイトの常識レベルだろうに
新しい気持ちになれないので絶対に拒否
長くは持つまいよ
バイトなんてどんなに頑張っても自給が数十円上がる程度、暇だろうと忙しかろうと時給は同じ
そんなバイトを都合よくをシフトに入れられるのは
「店長が頼むならしょうがないなぁ~」「店長困ってるしなぁ~」
とバイトに思わせる人望
バイトなんて所詮補助的なもの
簡単にクビに出来るってことは、簡単に辞めることも出来るってことだ
反乱起こして全員辞めるってなったら終わるぞ
出れない言われたらそりゃキレるわな、非常識
バイトするのに一番稼ぎ時だろうにアホ過ぎる
当日に来なかったわけじゃないんだし
バイトの首はよっぽどの事がないと切れないから、こーいうバイトは待遇悪くして辞めてもらった方が店にとってはいい
なので全般的に休みを取りにくい体制にしますってなんじゃそりゃ
もっとよく現場と話し合えよ一人一人と向き合うことを放棄すんな
てめえだよてめえ ○亀製麺
そのために餅という保存食があるんだよ
そうだね。
もう少し真剣に考えたほうがいいと俺も思うよ。
「助けてないのに、助けてもらえるわけがない。」
素行不良が治りませんで大丈夫。
俺がバイトしてたとこはこんな長文で通達もなくシフト削られて消えて行く奴が居たわ
この店長は考えを全部文章で書いてくれてるから優しい方だぞ
ほんとムカついた
それでもバイトでなんとかしたいなら年末やお盆などは時給2倍以上出せ。
そっちのほうが優しいだろw
さみしいなw
仲の良い奴と一緒にシフト入ってたら
バイト先で年明け迎えると変なテンションになって逆に楽しいぞwww
理由書けないバカwwwwwwwwwwwwwwwwww
これけっこう大事
普段適当に仕事してる人やよく知らない人に
困った時だけお願いされても知らんがなってなる
仲良くて真面目に頑張ってる人が困ってたら助けたくなる
そのためのバイトなのに理不尽なこと抜かしてるのはどっちだよ
ボランティアで雇ってると思ってるのか?
働きたい時だけ働く、休みたい時は休みたいなら日雇いバイトだけしてろよ、ゆとり
待遇良くしたんだから、その分大変になるのは当然受け入れるべきことだろ?その論法なら
つまりは店長が無能
社畜様ですなぁ…
正社員はともかくバイトなんだからこうなるリスクを考えないほうが悪いよ
採用の時に年末年始入れるか聞いて採用したのならともかく
これは出て欲しい時に出れない人はシフト減らしますというわりと当たり前の事言ってると思うぞ
「全部嘘です、時給なんてあがりません」とマジックで書いてあった。
待遇は社員と同じ。有給もらうし、同一労働同一賃金にすべき。働きたいときに働くし、バイトなんだから責任はいっさいない。嫌な客がきたらばれないようにいやがらせするし、ばれてもばっくれればいい。それがバイト。
いやなら正社員雇えば?そんな能力もないなら経営なんかするな無能。
だから、日本の雑魚中小企業はダメなんだよ。全部つぶれて公務員と上場企業だけになればいい。もちろん電通みないな犯罪企業は全部潰して、完全週休3日、休暇は3ヶ月連続で自由取得。賃金は能力差別せず一律に年齢に応じて払われるようにすべき。転職しても給料は年齢に応じて払われれば人材も流動化する。
とにかく日本は無能な経営者を甘やかしすぎ。
まぁここは当たり前のこともわからん奴が多いからな
リタイアしたベテランさんだけ雇ってるって言ってたな
個人の営業時間短めの店舗だから出きるのかもしれないが
行政が最低賃金を
実質クビみたいなもんだよ
先輩なんか酷い目にあいそうで心配だわ。
常時戦力が必要なら正社員を増やさないとな
○聞いたのだろうか
てか今頃人が足りなくなってこんな文句の張り紙書く時点で無能極まりない
本当にあたまおかしいの?はちまゴミさん方
社会の事なんも知らない
社会経験ゼロのニートが物凄い速さでカタカタと打ってる感じが
透けて見えて凄くキモいwww
ここでいうスタッフはバイトくんなんだよなぁ
ただ、休み希望通さないってのは、そっちの方が通らないけどなw
でもね、学生バイトを雇うってこういう事態を予め想定しておくべき超々常識的なことだよ。
生活かかってないんだから、平気でバックレたりするのを分かった上で採れ。
なんとなく人置いてなんとなく店回してたらいいみたいな運営してる店長はこういうバカな事平気でするだろうね~
利益があがらない?じゃあ人件費を削れ!とか何の戦略戦術もせず言う無能と同レベル。
何が必要で何をしなきゃいけないからコレは抑えてこの方針に則って、こういう事が予期されるから修正しながら
今期はやってみようとか微塵も考えてねーんだろう。
こんなこと言ってもじゃあ辞めますで終わりだろ。
責任を持たせたいなら正社員にしてやれよ。
バイトなんぞ恩恵も無しに給料同じで鬼忙しいだけだしモチベーションは下がるわな
今の時代の学生で本気でバイト頑張ってるのって少ないよ 所詮バイトって感じで
友達とカウントダウンに初詣が優先だろな
お前一人称「全員」っていうのか?
それとも名前が「全員」?鈴木全員とかそんな感じ?
自分のこと名前で呼ぶのは気持ち悪いからやめたほうがいいぞ
バイトが全然集まらなくて今よりさらにひどいことになるぞ
だから使えないバイトは辞めてもらうって言ってるんでしょ
シフト入れる人を優遇するって言ってるだけだぞこれは
時間給か月給かくらいしか無いんやで
バイトにも有給の権利あるかわりに
出勤の義務もある
店は閉店日数分の損害賠償を
アルバイト達に請求できるぞ
だったらこんなにぶち切れる必要無くね?w
あと>>146(と>>149)はちゃんと記事を読んで理解しましょう。論点はそこではありません。
やってみろよw
絶対やめるわwwwwwwwwwwwwwwwつーかずっと人入れてないのに
こういう時に限って忙しいから~とか言ってくるのがうぜぇ~
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。主にアメリカ式に域内の制度の統一。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。ビザ大幅緩和。
著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁
の撤廃他全分野に多大な影響の懸念有り・報道規制・参加国総貧困化 世論誘導話題そらし他工作多数 「TPPの21分野まとめ」「ラチェット規定」「TPP 法律より上位に位置する条約」等検索
ベテランバイトの方が審美眼が上だったw
初対面ですぐに、あいつは伸びるの早いとか、あいつはすぐやめる、とかいうのを的確に見抜いてた
面接の時その人同席させろよと思ったわ
今のバイトとかやる気全然ないからそれでやめてもらっても同じようなのが入ってくるだけだぞw
まわりより自給高くするなり工夫はしないとやる気あるやつ集めるのは無理だろうな
そういう業種で働こうとする前からわかってんだから
締め付け強めてバイトに辞められて困るのも結局経営側
バイトなんてのは割に合わないと思えば辞めて次を探すだけ
生活がかかっていない学生ならなおのこと
にしても経営できないレベルってどんだけアンポンタンばっか雇ってんだよ。年末前の一月でかき集めたってわけでもないだろうに
バイトとの信頼関係築くのは本当に大事だぞ。それが出来なかったから「出てやる義理はない」ってそりゃなるだろ
休暇申請して承認されてるのに損害賠償請求できるってどこの国の話?
こっちは何のメリットもねーしモチベ下がるだけだからバックレるに決まってるわwwwwwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwwww
やせ我慢で働く上司もつらい
法律で決めろ 海外とかそんなんだし
リスクが怖いなら人件費ケチらず社員オンリーにしたら?
バカじゃねーの?
そんなバカには誰も付いていかないよ
みんな薄々気が付いてるってば、薄っぺらい上司だってwww
本当これなw
お前アホだろwww
店側からクビ切るといろいろ面倒くさくなるから自主退職を促している
バイトのレベルが底辺ってことなんだろうな
世界よこれが日本だ!!!
大型連休に出勤してほしいなら、その分お金を出すとかしなきゃダメだろっていう。
コストコストで削って人を人と思わない経営を続けてるなら人は辞めていくだけだろう。
頭大丈夫か?
だったらこんな貼り紙する必要ねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
顔真っ赤ですよ^^wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもそんな底辺なバイト様にすがり付くしかないんでしょ?wあれそもそも雇ったの会社側ですよね?
これ1人が休んだ訳じゃないから店側の対応の問題でしょ
面接で当然日曜祝日年末年始の出勤可否は聞かれてるだろうし
承知して採用されてんだろうから「店の都合だけ」じゃないな
且つ、辞める口実も与えた
バイト「しらんがな」
バイトってのは金だけの関係なの。
だからこそ簡単に辞めたり雇ったりクビ(シフトゼロ)にしたりできる。あなたの代わりはいくらでもいる、はお互い様。それがアルバイト。
糞奴隷の分際で
そこを「いかにお金を出さずに洗脳と威圧で捻じ伏せて働かせるか」って考える上司ばっかなんだよなあ
それに集中しすぎて労りの言葉一つ寄越さず恫喝パワハラのオンパレード職場の出来上がり
なんか嘘くさい
バイトの掛け持ちとか面倒臭いし
時間のロスもハンパじゃないし
これ以上内部をねとらぼにタレ込まれる前に不満分子を収めとけ
親泣かさないよう働いて自立しろよ
出すもの出せよw
小銭で責任押し付けるなカス
会社は人数集める仕事を放棄するなよ
無能なやつは経営する
その糞奴隷に労基行かれたら逝かれちまう糞会社が悪いと思いまぁす!wwwwww
社畜さんお疲れっす
俺は死ぬまで働かないよ
ソレやって録音されて労基&弁くらってオワターなった会社ありまぁすw
バイトに責任求めてるとか脳みそ湧いてんのか
社員雇えよ馬鹿
いいぞもっとやれwwwwwwwwwwwwwww
ソレでもバイト集まらない底辺バイトが飲食wwwwww
俺にその店経営させてみろよ
売り上げ100倍にしてやるわ
社員雇え
いやなら首切れ
道理の知らないアホが多すぎる
ワンオペやって死ぬ思いで頑張ってる奴もいるんだ、出来ない道理はないだろ
人がドンドンやめてって最後はおれもやめたけど前その店行ってもバイト募集はしてたけど
時給は国から決められてる最低時給のままで草生えたw
嫌なら転職しろよブサヨ
まあ、店つぶれようがバイトの給料未払いになろうが
当事者等の失態だから知ったことじゃないけど
いつもお世話になってる店長のために頑張っちゃおう、とか思わない限りシフトは外すだろうよ
だからバイトがシフトでメインの店舗になってしまったんだろうけど
これからはこういう店や会社が増えていくよ
昨今のバイトにサービス残業&サービス早出求める日本はイカレはじめてると思うそういう情報はネットにあげるなりしてブラックバイト晒してバイト集まらないようにすべき!つぶれる?知るかボケブラックバイトはつぶれろ!
一日中はちま見て生きていくつもり
クリスマス休みます、お正月も休みます、成人式も休みますじゃ普通は通らないでしょ?
一応付け加えるなら普段そこそこ休んだり(月に1回か2回)遅刻もそれなりに多い人が
こういう休み方をするんですよ。文句を言ってる学生さんは心当たりがないですか?
一応その穴を埋めてるのも上記の人達。休みたいときに休めないのは学生にとっては被害なのかもしれない
ですけど、代わりにお正月シーズンをフル出勤にされた俺の被害はどこで清算してくれるんでしょうねぇ。
最初に入れるって大嘘つく奴も大概クソだわなあ
現実は禿たおっさんやクソデブや口の悪いゴミばかりだから誰も出ないんやで^^
好きな時に休めるからバイトなんだよ
普通「その日は希望が多くて難しい。誰か休みかわってくれるよう調整して」とか言われるぞ
警察に被害届出せばいいと思うよ
雇用者に言えよw
ただ労基&弁入れるだけっしょ?つぶれる?知らんよつぶれろよ!てなだけだわ!
お前みたいなのがいるから俺たち学生はバイトサボれる
まじ感謝!w
昔みてえにみんなで休めばいいじゃんよ
もともとそういう日だろ
辞めればいいじゃない馬鹿なの?w
糞奴隷乙wwwwww
「あいつこんな日まで仕事してんだぜwww奴隷だよwwww」って笑われてんの気づいてる?wwww
クッソワロス
バイトも繁忙期に休みたいなら何故この職種を希望したのかよくわからんよな
フル出勤を承諾したおまえの自業自得なんじゃね?
嫌なら辞めるって手段もあるんだし
バイトなんてそんなもんだろ?
忠誠心とか社員が持てばいいんだし
明日の保証もないバイト風情が考える事じゃないんだよ
お前洗脳されてるよ
休めよ
そら飲食=ブラックバイト&ブラック社員
って社会にあかるみになったからなぁw時給1300円↑でもバイト集まらないらしいじゃん糞ウケるつぶれちまえよ!wwwwww
うわきもちわる
絶対彼氏にしたくない
それで給料もらえるとしか思ってないもんな
大体飲食店みたいなそういう時期が忙しくなるバイトなんかするなよっていうw
職場選ぶの手を抜いたツケってヤツじゃねーの?
必ずもう一方からの視点でも物事を見るように心がけなさい。
本件の例だと、店側の立場から言うならば、採用する際に年末年始や大型連休に出勤できるかどうか
事前に確認していたにも関わらず反故にされた、また、正社員を大勢雇用すればアルバイトに負担を
強いることは避けられるがその分は全てコストとして跳ね返り、その分を全て営業努力で補うべき、
というのは現在の日本の今の社会情勢上、現実的ではない、など。
過度に正社員に負担を強いた結果=電通の例なども忘れてはならない。
もちろん、上記は店側にとって都合のよい状況を仮定しただけであるが、このような事情は
被雇用者側からの投稿には記載されない。そういったことも踏まえて、体系的に物事を見るようにしなさい。
だからお前は小銭しか稼げないんだよw
こういう時に出れる人ってのが社会では上に行くんだよな
バイトは好きな時に休めるんだよバーカ
面接で働けるって言った?そんな証拠ねえだろ
うんち!w
自ら社畜?いや社員じゃないから奴隷志願してんだから御褒美でしょ?今更、被害者ぶるなよバイトw
うんわかった
おまえはその路線でいけばいいんじゃない?
完全にブラックバイトの論理です店名晒せよそこにバイト集まらなくなるからよォw
正月ならもっと時給のいいバイトあるからそっちやった方が賢いんじゃねw
だよね。それ思ったわ
ここで店側を批判してる連中は糞ニートだからそういう事もわからないんだよ
2週間くらい前から申請出してあるなら休ませるべきだし、企業運営側の責任
バイトが社員より給料安いのは、まさに責任が軽いからだからね
読解力なさ過ぎ
もうこの店が従業員に何言っても従業員は店を信用できねぇよな。
底辺飲食ブラックなんかにバイト来ていただけたのにブラック晒すとか社員でまわしとけよ某ブラック飲食みたいに時給1300円↑でもバイト集まらなくなる前にさwwwwww
はっきり入ってくれって言うべきなのに店長がバイトのシフト調整をさぼったつけが来ただけだからなw
社会人からしたら逆に店が回らなくなるような店長のシフト調整の方がありえない。
そもそも飲食店なんて面接時点で大型連休や年末年始等出れるか聞いて、恐らく出れるって言った人物を雇っているはずだから、
入れさえすればそんな口約束守らなくていいやでは通らん
バイトに対して責任を求めるのはやりすぎとしても、
事前にその約束で雇ってもらいながら平気で破るならシフトが減らされても仕方ないだろ
勿論経営者の方もシフト出た時点でとれる対策だってあると思うけど
かき入れ時なんだから時給1.5倍とか
(´・ω・`)
20万いかなかったなぁ
今は実働10日程度で4,50万稼げるようになったけど
やっぱ資格と利権とコネがなければ真面目に頑張っても報われんね
「シフト調整をさぼった」なんてお前の都合のいい妄想でしかないけどな
底辺飲食なんてゼンカモソとか人生オワターの最後の砦なんぞどうなろうが知らんがなw
バイト面接時に出来るかどうか聞けばいいしなあ
脅しが入ったらそこで終わり
この店も長いことないと思うよ?
うるせェ愛用のラヴドールでも磨いとけゴミ岡山wwwwww
そんなわけ無いよクソニートwww
その挙句にこんな張り紙貼り出してる訳?w
アホとしかwww
別に休むか休まないかは自由だよ
でも店が忙しい時に限って休む奴は店側からすれば信用がおけないし、
その結果シフトが減らされても仕方ない
面接で言ったことを破るなら、店だってこれくらい働きたいんですって
言ったバイトの希望を聞く必要もないってこと
さぼったかどうかは確かに分からないけど、
結果としてシフト調整に失敗してるのはこの貼紙からも明らかだよねw
さぼったんじゃなきゃ無能なんだねw
意味がわからん、安い事だけを求めているのは多くの消費者だぞ
少しでも値上げすれば騒ぐ無能ばかりで待遇改善なんかしようと思えば人を増やすしかないのに
人を増やすためのお金は売り上げから出さなきゃ行けないんだから値段を上げるしかないんだよ?
なのにも関わらず値上げすればふざけんな、いかない!
適正価格じゃないと騒ぎ出す馬鹿が増えたって自覚しようよ
だから、時給1500円ってあほかwって言われてんだよ
価格に転嫁出来るならいいけど出来ないだろうからもっと人を減らすしかなくなっていく
バイトだからとかいって勝手に休むのは論外
そんな奴は働く先がないけどなあ
>>別に休むか休まないかは自由だよ
貼紙にはその真逆のことが書いてありますが?w
どうせ働く気の無いニートには全く関係ない事だろうにw
そもそもそんな職場選ぶなで終わる話やん
勝手に休んでるじゃなくて、あらかじめ休みの希望を出してるんだなあこれがw
クビにさせる事も無いんだなw
値上げされても行きたいと客に思わせる物を提供すればいいと思うよ?
調製しても無理って場合は年休の拒否できるんだけどね。
ニートは、知らないから言わないだろてかそのぐらい飲食=ブラックって社会に浸透してるしな!
自分にとっても世の中にとってもいいことじゃない
家庭の事情でってなら仕方ないけど
そうじゃないなら勉強や資格試験や職業訓練等に時間を使った方がいい
どこのバイトの現場にもバイトを仕事と勘違いしてふんぞりかえってる
ベテランな人がいるけど、あんなの目標にしちゃだめだぞ
就業規則を守れてないのはどちらになるんでしょうね
辞められたら新しい奴なかなか入ってこないよ
いやだからもっと根本的な部分だよ
休もうと思えば無断欠勤だってしてもいい
ただそれをすると店側からの信用が無くなりますよってこと
その結果シフトが減らされたり不利益を被っても仕方ないですよってこと
シフト制みたいだから足りなきゃ増やすかスポット頼むしかないでしょ
ひょっとして、あらかじめ休みの希望日を出すのと
無断欠勤するのの違いが分からない池.沼?
サブであって職業ではない
自分は働いてないのと同じだと常に念頭に置いとかないとダメ
一刻も早くバイトから抜け出してまっとうな仕事に就かないと手遅れになるぞ
店を全面的に擁護するわけじゃないけど、大体バイトの面接の時に正月休みとか大型連休にシフト入れるか聞かれるだろ
バイトしたいからってはいはい返事しといていざとなったら鬼畜だブラックだとか言うのも正直どうかと思うわ
欲しい時に入ってくれない奴は辞めさせたいに決まってるだろ馬鹿wwwwww
働いてるならフリーターとかやろ。
ニートが無理すんなって
いやここの奴ら全員キモオタニートだから、仲間増えそうだから喜んでんだろ
賠償だなんだって脅すのもいるようだがやるわけないんだよ
それやるにも正規の手続きやろうと思えば滅茶苦茶に手間と金がかかるんだから
まずいやり方なら警察相談するなり公表すれば終わるから
バイト一人が辞めるだなんだってくらいでそんなリスク負うことは絶対ない
経営側も大型連休入れない奴はとってないって言ってるし。
これに文句言ってるのは馬鹿な大学生とクソニートだけだろ
シフト制って言っても飲食店なら年末年始に休まれるのは店側も困るって理解してるはず
それを分かっていながら年末年始を休む人間は信用を得られないって言ってんの
その結果今後は大型連休の休みは通さないって言ってるの
これは別にシフトを調整して、学生なら週に30時間以内に収めれば問題はない
それでもどうしても休みたいなら無断欠勤しようが自由だし、その結果シフトを減らされても仕方ないって言ってんの
なんとなく雰囲気で馬鹿さ分かるから、そういう奴を雇おうとする担当もどうかと思います
土日祝日盆年末年始に出る覚悟もないなら迷惑なだけだから面接来んな。親が帰れってうるさいならバイトしなくても済むように仕送り代上げる交渉しろ。
お前らが日曜日に遊びに出かけた先で物売ったり、接客してくれるのはみんなそういう覚悟ができてるバイトだから。
この程度のコミュニケーションを文書で高圧的にやってる時点で
この店長が相当無能なのがよく伝わってくる
報酬なりの仕事しかしないのは当たり前
社員は月給だからいいがバイトは年末年始の忙しいのに同じ週給でやって貰おうとするのが間違い
シフトに出たい時だけ書いて提出したとして、
休み希望だらけのシフト見てコイツに仕事任せようってなるか?
事前の契約と違うなら切ることだってできるし、シフトを減らすのはもっと簡単だ
その結果不利益を被っても良いというなら確かに好きな時に休めるとも言えるが
働く側もブラックというか、したたかになるしかない
バイトなんて幾らでも替えが効くって扱いなんだから
それを逆手にとって旨みがなくなりゃ他に行くぐらいの気概がいるよ
そこで真面目になんてのは世間知らずなだけで搾取される一方だ
そもそも正月に店開けてるのが頭おかしいだけ。
マジで呆れるわ、特に小売業。
日本○ねが流行る理由がわかるわ。
そして創作
年末年始出れますって言ったから雇ってんのにその肝心な日に休むのはどうなの?
その時給に納得して入ってきたんだからそれに見合った働きがどうとかの問題じゃないだろ
それなら最初から飲食系に入るべきじゃなかったし、納得できないなら採用を断ればよかった
シフト管理が何なのか全く理解してないなこいつ
飲食のバイトなんざいくらでも募集あるんだからシフト減らされたらやめりゃいいんだよ
どうせバイトなんか学生時代しかしないんだからせいぜい3~7年程度のこと
毎年バイト先変えても問題なく働けるから、被る不利益なんかないわ
バイトとか関係なくても必要性が理解できないんだよな
みんな三が日くらい家で飯食えよ
まあそう思うなら辞めればいいんじゃない?
慣れ親しんだ職場辞めてまた新しく始めるのは結構しんどいと思うけど
こういう奴って一生底辺バイトから抜け出させなさそう。
元旦も店開ける所は大変よね
年末年始やってる店って飲食店だけじゃないからね
コンビニとかスーパーとかバイトに限らず言えば病院とか
年末年始にこんな掲示板開けてる必要ないと思うから閉鎖していいと思うよ。
鯖監視とかやってんのは底辺派遣エンジニアぐらいだと思うけど。
実際学生の頃は5回くらいバイト先変えたけど、職場変わると新鮮な気持ちになってやる気でるよ
正社員ならモチベーション維持するのも必要だけど、バイトなら飽きたらやめるくらいで丁度いい
さらに福利厚生まともに用意すれば優秀な人材も集まる
バイトいないと店が回らない?学生じゃなく
シフト削られたら死活問題のフリーター集めればええやんけ、アホすぎ
こんなんしたら、学生バイトなんて身軽だから速攻バイバイするわ
年末年始ぐらい休戦協定みたいなの結んで現場休ませたれよ
一年に一回ぐらいゆっくりした時間は人間には必要だろ
パチは遊戯でもギャンブルでもなく、官民一体の素晴らしい詐欺。
パチファンというカスは台パンする程度のヘタレや、生活苦として処理されるだけのひっそりと首つるマヌケばかり。
その際揉めると辞められる可能性があるけど。
だって終業後に残して口頭で伝えたら、残業代出せとか言うんでしょ?
就業前なんてバイトはギリギリに来るから無理だろうし、全員に伝えるなら書面のほうが早い
お前は社畜になりそう
結果としてバイトのシフト削るは店の自由
シフト削られたバイトが辞めるのも自由
何も問題ないな
普通面談って仕事中にするもんだろ?
それは無いな。
お前は一生祈られ続けてると思うけど。
バイトだからとか言い訳する奴って
バイトじゃなくなっても別の言い訳して逃げんの決まってるしね。
当たり前だけどこれで営業出来なくて訴えたらバイト負けるからな
びっくりするくらいまともに働いたことなさそうな奴ばっかだw
正月やクリスマスの特別手当も出さない
バイトがそんな仕事先に何の遠慮が要るって言うんだ?
働いて欲しければそれなりの報酬出せよ
働かず暮らしていけるのに何で働くの?
大学出てアルバイトとか馬鹿でしょ
俺は大学出てないけど「親の金で生きればいいじゃん」くらいの知恵はあるのに
その金どっから出んの?それでお値段据え置きじゃ店側がやってけないと思うんですけど
子供食わせるためだろ
きちんと親の金使って親孝行しろよ
仕事なんてやめろ
店の態度がおかしいから偶然皆だったって感じで
いや、そうじゃなくてさ・・。こういうことがあるからって、バイトを雇わずに正社員たくさん入れてる良心的な企業があったら、そっちを応援しないといけないだろ?って話
そのために、そうしない企業を叩かないといけないわけだし。というかうーん。こんな企業の都合のいいことばかり聞いてたらそれこそ労働者が都合よく買い叩かれるよ。
他の士気が落ちるだけだし楽しようとするばかりの奴はどんどん切っていけばいいんじゃねーの?
結果的に社畜ばかり残ってブラック企業が出来上がるわけね。
思うんだけどブラック企業って、それを容認する社員にも問題があるんじゃないかな。
社会人だけど、労働環境がいいところで働いてるせいで明らかに店側に非があるって思える。
ブラック企業で働いてたらそう思えないのかもねぇ。
ちゃんとした手当は出すべきだろ
金はやらん、好きに使いたい
そんなの無理にきまってるだろ
アホか
バイトは当然の権利行使しただけ
正月は親から帰って来いいわれるだろうしなぁ
しかしここまで人望の無い店長も珍しいよな
普通はバイト間である程度相談して回るように休みいれてくれる
どうせ忙しい上に正月なのに自給も色付けたりしてないんだろ
こういう文章が出てくる時点でまぁお察しよね
バイトの時給は今の100倍が妥当
本当に嫌いならこんなところのぞきに来ないってそれ
休んでばかりではないの?
飲食店でバイトしてるのなら、土日や祝日が仕事なのは当たり前だし(変わりに休みの日が平日にある)。
クリスマスや正月などのイベントの日が休めないのは分かっているだろ。
多分だけど最初の面接で、採用する前にそういった説明もしてるだろうし。
そういったことを承諾してバイトしてるなら、バイトしているヤツのほうが問題だろ。
バイトにはワンオペさせる癖に自分はやりたく無いとか甘え過ぎ。
まぁ、何かあった時の為に正社員がいるから
そう言った緊急対策を考慮して運営しなちゃ駄目だよね。
バイトやパートに責任をそこまで求めたら
経営者、正社員の人は無能って事の証明になるよw
どうしても出勤して欲しいなら交渉をする。
駄目なら派遣なり雇って出来る限りの範囲で現場を回すなり考えないとね。
管理者なんだから
その他の日は社員一人でも十分回るだろ
痛くも痒くもない、次のバイトを探すだけだぞ。
それでバイトがブチキレてより一層険悪なムードになる
多分いままでそういうことがよくあったんだろうな
こうなるな絶対、こんな会社で働きたい奴居るの?
休みがないことを前提にするのは駄目
安値でこき使われる人はそんな事考えなくていいよ
真面目に働いて欲しいなら給料上げろ
ここでえらそうに文句書いてるやつの8割はこの文句を書いた店長みたいになるから
適当なことして、こんな事態なら上が無能なだけだけど
最近のバイトは面接で受かるために簡単に嘘つくからね
バイトを雇うために求人サイト使ってるようなとこは、大体3~5万くらいだして募集してる、せっかく戦力として雇ったら、最初の約束を守れず休みばかり
あげくに文句を言えば、バイトになにいってんのですぐ辞める
店が被る被害額は安くて10万単位だわな
個人店にしろチェーンにしろ痛すぎるわ
ローンなんてあったら首つりたくなるレベル
お前らじゃ理解できなくて当然
年始だからな元旦くらいはお店休みにすべきだし、なにより上手く交渉しつつ一人づつあと、1日はやすみいれるべき所だな飲食店だからとか、只の人員を揃えられない無能さを感じる、それともチェーン店かね?まあどっちにしろ従業員に負担かける働き方させるのが悪いな、みんな休みたいに決まってる自業自得やわ、昔は全て休みだったからなほんの20年前は、人としてサービス業界の限界にきてるんだよ単純に馬鹿すぎる
土日どちらか休み希望とかなら許せるけど受かるために嘘吐くのは止めて欲しい
こんなところで新年迎えたくないしと思ったんだろうよ
みんな仲が悪かったんだよ
そのうちみんな辞めてたよ
正社員と違って派遣やバイトの仕事はいくらでもある
人がいなくなって困るのは会社側でバイト側は全く困らない
今の人手不足の日本をこの連中は舐めている
うちの会社(大手スーパー)なんて常に募集してるのに誰も来ないぞ
「責任」とかどーでもいいって考えてるだろ
きちんとした理由があればいいけどダチと遊びたいとかダルいとかで休むのはどうなんだと
それならバイトなんだしもういっそ辞めてしまえばいい。またバイト探すのもダルいから辞めたくないと思うのなら筋は通すべき
バイトが魔法の道具だとでも思ってる内は悪化の一途しかない
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
契約違反。
自分の生活スタイル合わせてバイト選べや。
どちらの立場も理解できる人に。
言い訳や愚痴をこぼして現場から逃げる人は、
ノウハウ蓄積もないまま職場転々とする人に。
てかネタにも見えるな
うん、面接時にやりとりあれば全面的に同意。なければ雇用者にも落ち度あり。
人権弁護士やバイトの中には「その契約は無効」と言い出す人もいそう。
法治国家といえど法律の守備範囲も完璧ではないし、人は生ものだから
互いに我慢も必要&上手にやりとりできるといいなあ・・・
同じ時給で働かそうとする店側が悪い。
「北風と太陽」
社員のような扱いをするなら正社員にしてから物を申せ
それは店が考えることだね
つーかフリーターって文字読めない?
結局書き入れ時に営業出来てないんだから
経営者が今更何を話そうが後の祭りなんだよね
辞めるでバイトなんて腐る程あるし
建設的意見
そんな感じの時給配分の決定全権を店長なりマネージャーなりが持てるといいね
パイの大きさが変わらなければ普段の時給が下がったり、悪用する人が出そうだけど
経営者からすればバイトを御しきれず書き入れ時を逃したという話
誰が悪い彼が悪いと人のせいにするばかりでは先に進まない
自分の得になる結果を自分の力でどう引き出すかが全て
大変だけどがんばってください
法律上半年以上勤続して有給取得なら分かる。
その頃には土日祝や大型連休の様子も分かるから、確実に休みが取れる様に日頃から恩を売る為シフトで休まないだろう。
また勤務態度が良ければ店側も無下にしないと思う。
嫌なら正社員雇えよ
だったら人件費ケチらず社員を雇え。
バイトは自覚がないんだね
年末年始、大型連休にキッチリ休みたいならバイトの業種も考えろよ
バイトは権利ばかり主張して義務なんて考えないからな
給料って…バイトで食ってこう
って考える奴の方がヤバいと思うぞ
気楽さがバイトの売りでしょ
お気楽気分のバイトのおふざけのせいで潰れた店があったよな
フリーターだろうが大学生の小遣い稼ぎだろうが仕事なんだから気楽に働いてもらっちゃ困るわ、店側は
この張り紙にちゃんと「始めの面接の時も入れるか聞いています」(原文ママ)って書いてあるやん
最初から分かっててバイトしてるのに、休めないのは鬼畜杉とか世の中なめてんの?
引きこもりのニートらしい考え方ですね
正月は家族親戚と家で過ごすもんだぞ
まあ俺は元旦仕事だけど…
まじめに仕事する、休まない、シフトの穴を埋めてくれる等で
手当てとして時給をプラスしていけばいいだけ
クソな人間は最低時給だから他のバイトより安い時給だから勝手に辞めていくし
病欠などの穴は時給目当てで自分から埋めてくれるようになる
安く買い叩こうとするクソな雇用主は市ね
つぶれるな
年末年始に社員を休ませるため
バイトを雇ったもんだけどなぁ。
年末年始休みたいなら飲食店でバイトすんなよw
働いた分の対価として給料をもらっているだけです。
仕事出来ないやつがよく言うセリフやん
こういう自分の事しか考えない自分に激甘なバイトだらけな状況になって無い時点で日本の経営者も捨てたもんじゃ無いって実感出来るなw
お前みたいなのが標準になったら中国でショッピングするのと変わらなくなるんじゃね?w
脳内と現実では全く違う結果になることがあるんだよ
例えば、いかにも頭の悪そうな発想だけど
>基本給は最低時給にして
まず、飲食店があるような繁華街では、最低時給じゃバイトの応募が来ない。
>クソな人間は最低時給だから他のバイトより安い時給だから勝手に辞めていくし
クソな人間ほど融通が利く会社には居座り続けて、まともなバイトは去っていく可能性の方が高いです。
なぜなら数百円くらい時給が高い程度でクソな人間をカバーする事に嫌気が差すからです。
時給が高いと言う事は仕事量も増えるし、クソなバイトからも妬まれるので割に合わない事に気付き辞めていきます。
社会人としての、基本的な休暇申請が却下されるんだからオーナーも店も全部潰してしまえ。
ブラック確定だから、仲のいいバイト全員で転職することをお勧めする。
勿論、握りつぶされたら証拠をもって労基へGO
つーかそんな奴に店出せる資格与えちゃダメでしょ
店の利益やら考えずに社員増やせだのなんだの言うだけなら馬鹿でも出来る
労働基準法違反とか言う言葉を知っているのであれば
会社は時季変更権を持ってるもの知ってるよね?
飲食店は年末などの繁忙期は忙しくなることが分かっているので
繁忙期の出勤日に冠婚葬祭など止む終えない事情が無い限り休むと業務の正常な運用を妨げる理由にあたります。
つまり、会社の主張が通ります。
そもそもやる気のないやつはシフト減らすって書いてあるし学業優先とも書いてある
店もバイトも両方糞すぎてお話にならない
気軽な気持ちでバイトやれるんだもんな
嫌ならいつでも辞めれるしホントに羨ましい
休憩多くしろでも給料あげろ
正社員と同じくらい待遇よくしろでもいつでも休ませろ
責任押し付けるなでも待遇よくしろ
バイトは糞すぎてなぁ
ただし学生の収入源が、「親族からの収入」、「違法収入」に偏るだけ。
バイトも満足に務まらないやつに将来正社員は無理だw
雇えないとか言うなら商売やるな。
このコメント欄でこいつの異常さは群を抜いている
客の個人情報とかだいじょうぶだろうか
怖くて草
いや、二児の父親のでこちらからも遠慮します。ちなみにここの記事みて、不満を申告したら2月に一週間まとめて有給が受理されました。ある意味、貴女方のおかげです。寒いので沖縄にでも行ってみます。
じゃないだろ。
経営者たるこいつ自身が最も理解してなさそうだな
丸亀はバイトはホワイトだろ。
正月は時給アップするし面接でも必ず聞かれる部分だし。
勤続時間の累計で時給が上がるシステムもある。
はなまると違ってバイト(雇用)を多くする営業形態で沢山の家庭が助かってる。
採用だって中高年を差別しないし。
基本的に社員はバイトに低姿勢だし。
あそこは社員が辛い会社だよ。
バイトには天国のはず。
バイト=正社員感覚
※給料は正社員じゃない
立場で人の考えは360度かわる(´・ω・`)
360度w
正社員=バイトでサビ残から何から平気でやらせるぞ
サービス業に年末年始はないよ
そこを嘘ついて働きに来て、忙しいことわかってるのに休み取って十分な人揃えてない会社が悪いってのは暴論じゃね?
雇う時の約束で人員決めて計画してるのに働く側が反故にして人が不足しないわけねぇよ
そして下の例はともかく、上の何が労働基準法にふれるんだ?
クビにすると書いてもないし、今回の休暇はそのまま通すと言ってるし、必要な人員確保のために人員を増やした分、必要な時に使用できるか解らない人員の勤務が減るのは当然じゃね?
経営者も利益出さなくちゃいけないんだから、一日につかえる人件費には上限があるんだからさ
※431
そもそも有給の話はしてないように見えるけどそこは置いといて、飲食店の繁忙期程度の理由で時季変更権の行使は少々難しくないかね
厨房だったら多少の専門性は認められるだろうからまだ行けそうだけど、フロアはちょっと厳しそう
休み希望が多いスタッフから順に今後はシフトを削ります
↑
は、当たり前だと思うが、わざわざ宣言しなくてもいいな
書き入れであってるよ。成り立ちは帳簿に「書き入れる」ということから。
安いものを求めすぎる消費者にも問題があると思うけど、それをやる運営にも問題がある
そういう若者(?)を育ててしまった大人にも責任はあるのかもしれないけどね
人が足りないならどんどん休めばいいと思うけど
お店の人ちょっとかわいそう
シフト削るってことはそれだけ仕事の量減らしてその分パイを増やしてうまく大型連休乗り切りやすいように調整するってことだろ。
大体普通の仕事はバイトだろうと一応評価基準は本来あるだろ(評価をやってるかどうかは置いといて)。その評価基準が下がる=仕事の量が減るってのは当たり前のこと。契約書で結んでたらなんの文句もつけれんし労基駆け込んでもたぶん無駄やぞ。
まぁ張り紙張る行為は痛々しいと思うけど。
就労規則とか何も作ってないんだろうけどとにかく全然ブラックじゃない。働いてる奴は働き先の就労規則読ませてもらおうな。
人生かかってる正社員なら逃げられにくいが、バイトなんぞすぐ逃げる
そんなもん当たり前だし、そういうものだと分かって採用してんだからしょうがない
だから店はバイトが突然に全員辞めようが、次を採用するまで社員で繋げられるようなマネジメントをしなきゃならない
出来ない店はそもそも経営する資格がないんだから潰れて問題ない
その分他が栄えるだろうし、それが自由市場というものだ
正社員っていっても給料高いわけでもねぇし
一応支店長なんだから、役員待遇くらいの人間がやらないとダメだと思うよ
こんなんあったら、店長も辞めちゃうだろ
まともに働けない奴の給料上げる奴なんていないだろ。
どうせこういう奴って給料が上がってもぐだぐだ言ってサボってるだけだし。
昔は時給700円でも高かったし人も集まったけども、今は違いますからね
飲食店で働くなんて、学生時代かフリーターのときにバイトで働く程度で、正社員で働く場ではないと考えてる人間が大半っしょ
雇う人間からすれば、約束も守らない人間のシフトを削るのは当然。
バイトだから好きなときだけ働きたいとか甘えなんだよ。
約束も守れないでブラックとかバカじゃないの?
正当だと思うよ
権利は与えられないのに責任を負わされるのがブラック企業。
責任を果たさないのに権利を振りかざすのがブラックバイト。
アルバイトも「労働契約」です。
労働基準法を熟読理解の上、法に基づいて勤務交渉を行なって下さい。
それに見合う売り上げが見込めるし、それをキッチリこなす労働力の賜物でもあるんだから。
こんな簡単なことができないから、ダメなの。
社員側から説明のうえ協力を求めて任意で出てもらうってのが大原則。命令はできない。
シフト減らすぞと脅すのは一時的には効果的かもしれんけどさ
収入激減の可能性を明言しちゃったら、退職者を出すだけだろ
シフト組めないでひーこら言ってんのにさらに状況悪化させてどうする。馬鹿だろこの店
雇う側の問題のどさくさにまぎれて自分の都合で好き勝手する奴を持ち出してくるなよ
こんなに堂々と書いてあるからそれを指摘する発言もあるだろうに、それらを無視するまとめ方にも問題あるし、一から十までツッコミ所満載な記事でしたね!
正月は忙しいから無理、年末年始GWは人足りないから認めない程度じゃ時季変更権無理やでw
変動シフトならなおさら認められにくで、うちの会社労基入られたわ。
後学生は週30時間も働くと扶養外れて、国保と税金持って行かれるから後々親巻き込んで大トラブルなる。基本学生バイトは週20時間以下でシフト組まんと繁忙期に親の扶養外れるからシフト無理ですの大合唱や