元ハワイ州知事が安倍首相の真珠湾慰霊について語る



関連する記事

200

コメ

安倍首相、真珠湾攻撃の犠牲者慰霊のため今月下旬にハワイへ オバマ大統領とともに慰霊







記事によると

・米国初の非白人知事を務めた日系2世のジョージ・アリヨシ元ハワイ州知事(90)は、安倍晋三首相とオバマ米大統領が真珠湾合同慰霊を行ったことについて語った

・アリヨシさんは日米首脳が黙祷を捧げる姿を見て「とても感動的だった」「命を亡くした方々を慰霊したことを後世に伝えなければいけない」と感じたという

また、「米国は首相に謝ってほしいといったことはなく、首相も自らお越しになった。謝りにこいという国との違いは大きい」と語り、日米関係が歴史認識で日本を揺さぶろうとする中国などの国と違うことに触れた

・「オバマ大統領は間もなく任期を終えるが、国のトップ同士の関係だけでなく、これをきっかけに、国民同士のつながりも一層深まることを期待する」








この記事への反応


中国韓国北朝鮮とは違い米国とはこの辺りの価値観が共有できる。
日本は価値観共有できる国と共に前に進みます(*`・ω・)ゞ


” 謝りにこいという国との違いは大きい”

いくら自分たちを必死に誇示しても、中国と韓国は尊敬される国にはならないな。


本当に。謝りにこいと言う二か国は早速文句言ってるしね。関係ないのに。

明らかにヤクザのような特亜と比べれば、アメリカの方が表面上は紳士的である。

これが中韓と米国の違いです......

こういうのがまともな評価だと思います。安倍首相の真珠湾訪問を批判している野党勢力、マスコミ、中国や韓国は、本当におかしいです。

少なくとも日米の関係は、謝罪乞食の反日に頼るしかない国家とは雲泥の差である。それは世界の常識。

歴史的事実ではない事を謝れって言うんだからな。謝りに来いという国は。















謝罪と賠償ばっかり求めてくる国とは違うよね(´・ω・`)



関連する記事

219

コメ

安倍内閣の支持率が64%に上昇!一方ツイッターでは #年越し安倍政治を許さない デモが実施