ファミリーマートで従業員過労死
記事によると
・ファミリーマートの男性従業員(当時62)が死亡したのは過重労働が原因だったとして、遺族がフランチャイズ(FC)の店舗オーナーとファミリーマートに損害賠償を求めた訴訟
・和解成立を受け、遺族らは「ようやく終わったと思うと、ほっとした」と話した
・男性は大阪府大東市内の店舗で働く契約で雇われたが、平成24年4月以降は隣接する大阪府門真市内の店舗でも掛け持ちで働かされていた
・平日の勤務は午後9時~翌日正午までの15時間。大東の店で夜から早朝まで働き、休憩を挟まず門真の店で働いた
・8カ月で休めたのは過労で入院した4日間だけ
・オーナーは6月、男性の長男(32)を門真の店長として雇い、男性に対する給料の支給をストップさせた。その上で、本部から毎月送金されてくる店の人件費85万円から給料を捻出するように指示したという
・アルバイトに支払う人件費は60万円。男性と長男で残った25万円を折半していた
・ファミリーマートの男性従業員(当時62)が死亡したのは過重労働が原因だったとして、遺族がフランチャイズ(FC)の店舗オーナーとファミリーマートに損害賠償を求めた訴訟
・和解成立を受け、遺族らは「ようやく終わったと思うと、ほっとした」と話した
・男性は大阪府大東市内の店舗で働く契約で雇われたが、平成24年4月以降は隣接する大阪府門真市内の店舗でも掛け持ちで働かされていた
・平日の勤務は午後9時~翌日正午までの15時間。大東の店で夜から早朝まで働き、休憩を挟まず門真の店で働いた
・8カ月で休めたのは過労で入院した4日間だけ
・オーナーは6月、男性の長男(32)を門真の店長として雇い、男性に対する給料の支給をストップさせた。その上で、本部から毎月送金されてくる店の人件費85万円から給料を捻出するように指示したという
・アルバイトに支払う人件費は60万円。男性と長男で残った25万円を折半していた
この記事への反応
・ファミリーを使い潰すマート
・日本は今、戦争中で間違いない。
・都内で、従業員全員が若い外人って店舗が普通にあるし。
・八王子での揉めた挙句の急な閉店とかあったし、ファミマはヤバいのか?
・氷山の一角なんだよなぁ
・逃げる余裕ないところまで追い詰められたのだな。酷い
・ファミマで買い物する度にお釣りを募金してたがそれすら怪しいからしばらくファミマ止めとこう…
・これはひどい…こんな給料だったら即やめるわ
・追い詰められて余裕がなくなると正常な判断ができなくなるんだよな。
・地獄っつーか‥コレでも「形の上ではきちんとやってます」で通じる法制というか労基が酷いな‥
・これが人間のすることかよォォーッ!!!
・そもそも24時間営業できない体制なら、しないって選択肢は採れないのかね?
・コンビニはサービスがあふれていて仕事量が多すぎるのに、24時間年中無休で営業を続けること自体、無理がある
・不買運動案件だな。こういうクソ企業は潰さなければいけない
息子が店長にされたから逃げられない状況だったのか・・・
ブラック通り越して殺人ですわ
「艦これ」運営鎮守府公式カレンダー2017
posted with amazlet at 16.12.30
エンスカイ (2016-12-30)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
コンビニのオーナーは奴隷契約書だぞ、間違ってもなろうなどと思うな
新潟糸魚川大規模火災、犯人は「上海軒」 支-那人店主・周顕和(72)
火をかけたまま不在にしていて、戻ったら燃え上がっていたとのこと。しょっちゅうそのようにしていたから、大丈夫と思っていたようだ。
支-那人へ。あなた方の同胞がおこした重過失でナン百人もの尊い財産が奪われてしまいました。どうか彼、周顕和に代わって被害者を救済してあげてください。
中華は火力が命アルヨ
ヘイお待ち(◉◞౪◟◉ )ლ?
今回、DMMが2016年1月から10月までの期間運営していたことが判明したため、今後はこの期間にどのような記事を配信してきたかが掘り下げられることになるでしょう。
直近で言えば、10月のニンテンドースイッチの発表時に「PVで利用されていたゲームソフトの映像が無断使用だった」というデマを発信したことが記憶に新しいです。
こうしたゲーム系迷惑サイトを閲覧しているユーザーは数字として多いと出ているのですが、ゲームが好きならこういったサイトを見ない・シェアしないといったことを心がけて欲しいと思います、ゲームライターとして。
参考になった1868
そもそも出店をミスってたんじゃないか?
コンビニって大してやる事無いだろ
でかい現場入るとそんなんだ
汗だくにならないだけ助かってると思え
ステマ +
ネガキャン -
今に始まったことじゃないが
バイトの人数さえ揃ってれば楽ちんだわな。
俺がバイトしてた所の店長もあまり店に詰めてなかったし。
ただ、まとまった休みが取れんって嘆いてたなw
小泉のグローバル化ってホントに何だったんだろ
別に構わんけど
DMMも爆弾抱えたもんだな
寝ながら仕事できるやん
いくらでもあるよ。
ただ、ピンチになるとマトモじゃなくなる事も多いけど。
その辺は人間と同じだね。
ファミマを迫害してこれで解決! とはならない。
雇われ店長を用意出来る程度の金と人脈がないならフランチャイズなんてするもんじゃない
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
オレも働いてるが一度も疲れた事無いぞ
利益を出すためにまず人件費を下の方から削るんだよ
時間と場所、各店によって異なるということは勿論分かってるよね?
社会の問題じゃなくて商売の問題よ。
過労自体に意味はない。腕立てを1000回やっても空からお金が降ってこないのと同じ。
破綻してるならその商売を畳みなさいって話。
2人で25万円
糞かよファミリーマート
あれのどこが過労死なほど大変で苦しいのかさっぱり意味不明すぎ。
色んな仕事の中では楽な部類に入るとしかおもえないんだけど?
お前1日15時間労働
店舗掛け持ち
8か月で休み4日とかしてないだろ
しかも25万円w
でも生きるためにはそれしか無かったんじゃね?
ファミマ儲からんからやめる、就活始める、まあコンビニ店員の高齢者はどこの企業も取ってくれないわな。
そういう全体の状況が日本社会の問題だろう、貧困層からついに死人が出始めているんだよ
どこの糞田舎だよ
時間と場所、各店によって異なる、って勿論分かってるよね?
まあ、お前の近所のコンビニはそうなんだな、よかったね
こういう輩のせいでブラックが蔓延してるんだよな
オダギリ温めますかで有名になったやつ
あれ結局有耶無耶になったけど
コンビニに限った話しでもねーじゃん
昔、県で一番売上いいコンビニで働いてたけど、レジ打ちなんて全仕事量に対し1割にも満たなかった。
納品やら小賢しい雑務が大半で、レジ打ちはその合間についでにやる感じ。
忙しいコンビニってこんなもんだろ。
レジ打つだけで終わるわけないだろ
もう少し頭を働かせろよ
納品と品出しと清掃とかちょっと考えただけで色々あるだろ
あと2店舗で毎日休みなしで15時間
一歩間違ったら死ぬような仕事なんか沢山あるぞ
それで社会生活できるとでも思ってんのか
5年は我慢しろ
引越し屋に謝れ!
どこのド田舎だよ
東京だとレジに行列ができて
レジ以外の業務をしてる時間がないレベルだぞ
いや社員で62歳だろw
釣りだろうけどお前より社会経験あるだろw
無職の低学歴家族だったんじゃね?
引っ越しは引っ越しで移動時間は楽だし
終わったらさっさと帰れる日とかあったぞ
ファミマもちょっと楔を打って欲しい
そしてサークルKサンクス合併吸収ご破産で生存フラグとか
どうせ勉強しないでダラダラ過ごしただろ?
だったら一番ふさわしい死だと思うわ
週2日定休日で営業時間は6時~22時くらいでいいだろ
盆・正月・大型連休もガッツリ休め
社員だろ?
日本死ね!
佐川にしろコンビニにしろ、過剰サービス競争で勝手に自滅してるよね。
客なんてレジで待たせればいいだよ、温めサービスも不要、トイレも不要、ゴミ箱も不要、箸も袋も不要
乞食と底辺と餓鬼が調子乗るだけだ。
佐川も再配達は送料二倍にすればいい。
まあ経営者が頭悪いから、競合に対し絶対にサービスで劣ってはならないと勘違いしてるんだろうけど、客からしたら24時間開いていないことよりも、フラフラの店員から接客されるほうが不愉快なのだけれど。
文句あるなら金持ちになればよかったんじゃねーの?
従業員だからアルバイトかもしれない
23〜5時までの機会損失はお前が払うんですか?
助けてくれ
屁が止まらんから布団に入れん
はっきり言ってその時間帯に来る客なんて夜の商売やってるゴミ屑か底辺か餓鬼かキチガイか老人だろ?
そんな害悪でしかない客なんて切り捨てればいい。
深夜の人件費が浮くし、迷惑客は来なくなるし、過労死は防げる、わずかな機会損失なんて余裕でペイできるね。
インサイトでしたっけ?
企業が運営してるんですよね?
は?じゃあお前が働いてる会社は24時間ずっと仕事してるの?
仕事してないならお前はそのぶんの損失を払ってるの?
コンビニ大変アピしてる人笑えるwwwきっとコンビニ店員なんだろうね。
営業ノルマがあるわけでも企画広報の人付き合いで嫌でもお酒飲むしか無い
毎日で肝臓壊すとかそんな苦しさの欠片も絶対コンビニにはないと思うけどwww
レジ打って商品並べるだけのくせに必死過ぎ、本当の大変さは一般企業
に勤める両親みてると本物の大変さを空気で感じる
ヤクザの職業だなまるで
社畜自慢の俺つれーわーw
も相当痛いから止めとけ
2流企業でもそこそこ楽な俺が最高だわ
俺の友人の公務員はもっと最高だけどなw
インサイトも超絶ブラック企業やな
コンビニですら閉まってるのにってなって日本から残業が減るかもしれない
大人と子供の違い教えてあげるわ
大人は簡単に他人や意見や物事を馬鹿にしたりしない。
なぜなら世の中いろんな大変なこと奥深いこと、様々な人、様々な意見があると経験して知ってるからだ
え、君アスペか何か?
>オーナーは、男性の長男(32)を門真の店長として雇い、男性(父親)に対する
>給料の支給をストップさせた。
>その上で、本部から毎月送金されてくる店の人件費85万円から給料を捻出するように指示
>アルバイトに支払う人件費は60万円。男性と長男で残った25万円を折半していた
大阪は本当に一回挑戦系含めて滅亡した方がイイ
その根性あれば成功しそうなんだけど
なんかよくわからんニュース
自分の意見は主張するべきところは、はっきり主張しろよ
そんで自立しろ
深夜営業を無くすだけでも影響出ると思う
脱ネットショッピング
脱クルマ社会
結局苦しむのはFCのオーナーだけどな
ローソンは韓国企業だし潰せ!
しっくりきすぎもう行かないマート…
だからそれが1割に満たないんだよ
それを10倍した仕事量だと想像してみ
これ、オーナーに雇われてた奴だぞ。
ああこいつ学生なんだなと最後の一文でよく分かる
お前が見てる親の姿はまだ背中だけなんだよ
逃げにくい人間を使いつぶして業界支えてんだろ?怖いわー
ファミマの本部って糞みたいな輩ばっかりなんでしょうね。
サンクスのATM超便利だったのでまた復活して欲しいなぁ。
睡眠不足とか別の要因が重なってるんじゃないの?
月の労働時間450=残業270時間
これがファミマか…
そうだとしたら長男の店で働いてる分は専従者扱いで労働基準法の適用除外になりそう
民事だけで終わったとしたらほぼ確定だな
どうしようもない業種の人以外夜は寝ろ
その現場の給料12万なの?
2店舗を掛け持ちして人件費85万円とかおかしい
死ぬまで働かせるなんて
しょせん負け組社員なんてただの使い捨てのコマかよ・・・
最初に利益の半分を本部が徴収した後から人件費や各種支払いだもん
契約がオーナーに不利であればあるほど厳しいよな
特に1店舗や2店舗くらいじゃめっちゃきついよ
マジあれじゃ奴隷だろ
人件費が潤沢にあるわけじゃない店舗だと雇えなかったりするのよ。
その時点で運営失敗してるんだけど。
昔、バイトしてた頃は深夜1人体制で22時~8時まで1人だったし。
ネトウヨきもすぎるわw
お情けでファミチキ1つ買ってやるよw
それ以外は自販で店のおにぎり等売ったりして解決しようよ
そして人件費が送られてくる額が固定って事なのか?んなあほな
なんか都合よく死んだアホの目線で書かれてる気しかしない
バイトでファミママスターの資格でも持ってたんじゃねーの
店長業務の代行ができるらしいし
オーナーの言いなりになってる親子の方も意味わからんし。
大体過労死の問題って死んだ方にも共感できないのが多い。
店を任せられるバイトを育ててない店側が悪い
それが本部の言い分
本社がまず儲けるシステムなんだし
つまり結局は奴隷なんだから文句言うんじゃねぇよって本社は考えてるだろうよ
コンビニ自体1キロ圏内に一軒あれば十分だよ
本営はあんま傷つかないんやろなぁ・・・
お前一回働いてみ?
自分がハゲだった事に気付くから
お前一回働いてみ?
自分がハゲだった事に気付くから
↑
???????????????
オーナー店なのに本部から給料を送金してんの??
オーナー店なの?直営店なの?どっちなの?
コンビニと言うのは改装工事以外365日年中無休で強制的に働かされる場所だからバイト以外で働く所ではない。
20代30代で無資格でもできる仕事でずっと生活費を稼ぐ事に費やしていれば
40代以降になったら若い人がいっぱい入ってくる事や
若さや体力に任せて行えなくなるから限界がやってきてこういった長時間拘束さえる仕事に行きつくから
明日は我が身と思って将来を見据えて歳とったら何が出来るか考えて働いた方がいいよ。
気分よくないなーとはおもってたけど
やっぱこういう体質なんだな もうファミマ利用すんのやめるわ
だれも気づかず助けられなったの?
きっと、ダブルワーク、トリプルワークをしてる人もいるだろうけど、だれも気付きてないってことがあるだろうし、労働時間の可視化と共有化ができていれば違ってただろうなと思う。
明日はただの日曜日だ シフトどうりに働くだけ
2人で25万とか何の恩恵もないんですが
コンビニってやる事多いことで有名だよ
客が多く入ってレジ待たせてる時なんか精神的にもキツイだろうし、
そもそもこんなオーナーがいるんじゃまともな環境じゃないことも十分あり得る
休憩だってとってなかったみたいだし
息子を店長に取り立てた経緯とか少しは解明してくれ
雇われ店長なら辞めれば済む話だと思うけど、オーナーに借金でもしてたのかな?
組織的に売掛金を着服した事すら有りましたがね
中国との提携が本格的になって少しでも資金を集めろと言う指示が本部に回ってたから
管理職が暴走してたのでしょうし当事者まで病死してるのでもう何も解りませんがね
ファミマは上がこんなだから下までこうなるんですよ
目が死んでる
なんでこんな仕事やらなきゃみたい感が酷い
営業とかはマシ
これオーナーが屑なんちゃうの?