IGN JAPAN ゲームオブザイヤー2016 TOP 10




記事によると

2015年12月19日~2016年12月20日に発売されたゲーム
海外のゲームはローカライズ版の発売日を基準とする
日本語版が存在するゲームのみ



5. ドラゴンクエストビルダーズ (1月28日発売 PS4/PS3/PS Vita)



初代「ドラゴンクエスト」は1986年のゲームにしてはその世界観が実に濃厚だ。スクウェア・エニックスが「ドラゴンクエストビルダーズ」の舞台としてアレフガルドを選んだのも単なるノスタルジーではなさそうだ。ロト三部作とは無縁の生活を送ってきた若いゲーマーにとっても、「マインクラフト」にドラクエの世界観やストーリーを加えた本作は十分に楽しめるだろう。

4. Life Is Strange (3月3日発売 PS4/PS3/Xbox One/Xbox 360/PC)



海外アドベンチャーゲームというどちらかといえばニッチなジャンルながらも、編集部内の評価はもちろんのこと、読者の支持も非常に高かった本作。思えば今年の後半はマックスとクロエの未来について考えることが多かった。ゲーム自体は10時間に満たない短い体験だが、彼女たちと過ごした5日間はほぼ永遠に記憶に残る切ない思い出だ。

3. Dishonored 2 (12月8日発売 PS4/Xbox One/PC)レビュー (9.2点)



ダンウォールに戻ることができるならどんな形であっても嬉しいが、「Dishonored 2」は敵を混乱させる新たな超常能力ともう一人のプレイアブルキャラクターを追加することで、さらに期待値を上げた。

2. 人喰いの大鷲トリコ (12月6日発売 PS4)レビュー (9.2点)



操作系やカメラに難があるのは否定できないが、それがどこまでこの体験を害すかは、あなたがどういうゲーマーであるかによる。だが、あなたがもしゲームに気楽に楽しめるエンターテインメントを超えた感動を求めるなら、トリコと旅しない手はない。

1. ペルソナ5 (9月15日発売 PS4/PS3)レビュー (9.5点)



「ペルソナ3」からのテイストはそのままに、性根が腐った大人を改心させる怪盗団のリーダーとなる本作は、何度も心をスカッとさせてくれた。仲間は個性豊かで、彼らの本心が姿形となるメメントス内と現実世界内のギャップが非常に良い。また、メインダンジョンがランダム生成の殺風景なものから、美術館やピラミッドなどボスの内心に合わせた作りになっているのも大きな前進と言える。いま思い返しても、イゴールと看守にスポットライトがあたる終盤からの展開はシリーズを遊んできた人にとってたまらない脚本だった。

6位以下はこちら


IGN JAPAN ゲームオブザイヤー2016 各ジャンルの最優秀作

記事によると

2015年12月19日~2016年12月20日に発売されたゲーム
海外のゲームはローカライズ版の発売日を基準とする
日本語版が存在するゲームのみ


アクションアドベンチャー
Winner:「アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝」(PS4)レビュー 9.2点

アドベンチャー
Winner:「Life Is Strange」(PS4/PS3/Xbox One/Xbox 360/PC)

RPG
Winner:「ペルソナ5」(PS4/PS3)レビュー 9.5点

3Dアクション
Winner:「Dark Souls III」(PS4/Xbox One/PC)

2Dアクション
Winner:「ショベルナイト」(Wii U/3DS)

シューター(TPS・FPS)
Winner:「タイタンフォール2」(PS4/Xbox One/PC)レビュー 9.0点

Sim/Strategy
Winner:「XCOM 2」(PS4/Xbox One/PC)

パズル
Winner:「The Witness」(PS4)レビュー 10点

音楽・リズム
Winner:「Thumper」(PS4/PC)レビュー 9.0点

スポーツ
Winner:「実況パワフルプロ野球2016」(PS4/PS3/PS Vita)

格闘
Winner:「ストリートファイターV」(PS4/PC)レビュー 8.0点

レース
Winner:「Forza Horizon 3」(Xbox One)レビュー 9.5点

VR
Winner:「Rez Infinite」(PS4)レビュー 8.0点

マルチプレイ
Winner:「オーバーウォッチ」(PS4/Xbox One/PC)レビュー 9.4点

その他はこちら











格闘ゲーム部門で「恋姫演武」(PS4/PS3/PC)が3位に入ってる当たり信用できるわこのレビュー



ちなみにFF15は8位でした
DLCないと完璧なストーリーじゃないのは良いゲームなのに評価下げる要因だよなぁ・・・





モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱)モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱)
Nintendo 3DS

カプコン 2017-03-18
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る